タグ

ブックマーク / ryukyushimpo.jp (109)

  • ひろゆきさん本紙取材 ひろゆきさん側から条件追加で見送り - 琉球新報デジタル

    4日にシュワブゲート前を訪れたひろゆきさん=名護市辺野古(仁尾淳史さん提供) 米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古での抗議活動に対する、ひろゆき(西村博之)さんの発言を受けて、琉球新報社がひろゆきさんへの取材を申し入れ、それを見合わせたことについて、ひろゆきさんが20日午後、「琉球新報側の都合で前日ですが取りやめになりましたー。」とツイッターに投稿した。 ひろゆきさんのツイートは「『言った。言わない』を避けるために、配信しながら取材をする形で進んでいたのですが、琉球新報側の都合で前日ですが取りやめになりましたー。」と記されている。 紙は10月中旬、ひろゆきさんと親交がある人を介してインタビュー取材を申し入れていた。ひろゆきさんが提示した21日午後7時から取材をインターネットで配信することを前提に調整を進めてきた。配信は仲介者のユーチューブ・チャンネルを想定していた。 調整を進める中、

    ひろゆきさん本紙取材 ひろゆきさん側から条件追加で見送り - 琉球新報デジタル
  • 「医療、このままでは破滅」 専門家会議 医師ら沖縄県の方針に不満 県民の行動制限も要望 - 琉球新報デジタル

    「医療はこのままいけば破滅する」。19日に沖縄県庁で開かれた新型コロナウイルス感染症対策専門家会議では、現場の医師らから、感染の急拡大に医療提供体制が追いついていないと悲痛な声が上がった。千人以上のイベントで感染対策を求める県の新たな対処方針案に対し、すでに医療が危機的状況にあることから、イベントの中止やアルコール提供をやめることなど、踏み込んだ対策や県民への行動制限を求める意見も相次いだ。 【ひと目で分かる】沖縄コロナ最新情報 医療コーディネーターの佐々木秀章医師は、会議や会議後の記者説明で「病床がなく、職員が減り、押し寄せる患者に病院はいっぱいいっぱいで、救急車の搬送困難も多発している。医療は限界を超え、医療従事者は心が折れつつある」と危機感をあらわにした。 県が専門家会議で示したイベント開催に関する対処方針案について、佐々木医師は今後2週間はイベントを全面的に中止するべきだとの考えを

    「医療、このままでは破滅」 専門家会議 医師ら沖縄県の方針に不満 県民の行動制限も要望 - 琉球新報デジタル
  • 「沖縄ヘイト」投稿が残るのはなぜ? ツイッター社に聞いてみた 言論の自由と規制で葛藤 - 琉球新報デジタル

    「土人」「猿」などのヘイト投稿を指摘した通報に対し、ツイッターが出した回答(画像は一部加工しています) 短文投稿で交流するSNS「ツイッター」では、差別的なヘイト投稿がたびたび問題になる。沖縄県民に対しても「土人」「猿」など蔑称を用いた投稿が見られ、一部は削除されずに放置されている。ツイッター社はヘイト投稿を禁じているのに、なぜ削除されないのか。りゅうちゃんねる取材班はツイッター・ジャパンの担当者に聞いてみた。 ヘイトスピーチへの抗議を続ける「沖縄カウンターズ」は、ツイッターでヘイト投稿を見つけ次第、同社へ通報している。一部の投稿は削除されるが「ポリシーに違反していない」と返答があり、削除されない投稿もある。「なぜ違いが出るのか」と、メンバーも首をかしげている。 取材班がツイッター・ジャパンに取材を申し込んだところ、広報担当者ら6人が16日、リモートでの取材に応じた。 担当者らによると、通

    「沖縄ヘイト」投稿が残るのはなぜ? ツイッター社に聞いてみた 言論の自由と規制で葛藤 - 琉球新報デジタル
  • 【速報】オミクロン株、沖縄で検出の可能性 県が最終確認中 - 琉球新報デジタル

    新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真(米国立アレルギー感染症研究所提供) 沖縄県内で新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の可能性があるウイルスが検出されたことが17日、分かった。県は現在、最終的な確認を進めている。玉城デニー知事が午後6時から会見する。 【ひと目で分かる】沖縄のコロナ感染状況 県はまた、米軍の新たな感染者が14人だったと発表した。県内の新たな感染者は1人だった。県内の新規感染者の累計は5万371人。 米軍は、今週に入って、これで計30人の感染が報告されている。県はまた、この日新たにクラスター1件があったと発表した。 直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者は2.02(前日1.62)と2を超えた。全国3位で、1位は群馬県の5.36だった。全国平均は0.71(前日0.70)。 自宅療養中は4人(前日5人)。入院調整中1人(前日3人)。入院中は9人(前日9人)で、その

    【速報】オミクロン株、沖縄で検出の可能性 県が最終確認中 - 琉球新報デジタル
  • 漂流軽石の位置情報を地図と写真で公開 11管HP - 琉球新報デジタル

    沖合から波に乗り、海岸線に続々と押し寄せる軽石=23日午後2時すぎ、大宜味村根路銘(小型無人機で撮影) 軽石が沖縄県内各地に漂着している件で、第11管区海上保安部は27日、海上で漂流している軽石の写真と位置情報を公式ホームページで公開した。毎日の更新を目標に、11管が飛行パトロールしたルートと目視で確認できた軽石の位置を、地図と写真で示す。 11管の一條正浩部長は同日、那覇市港町の同部で開いた記者会見で「現状の情報として確認してほしい」と呼び掛けた。 一條部長は海上を航行する船舶に対して(1)見張りを強化して軽石の発見に努め、見つけた場合は迂回(うかい)する(2)エンジンを冷やすために海水を吸い上げる「海水こし器」を頻繁に確認する―の2点について注意を促した。 23日には糸満市喜屋武岬沖合で訓練中だった巡視艇「しまぐも」(約100トン)が軽石を吸い込み、航行不能になった。海水こし器

    漂流軽石の位置情報を地図と写真で公開 11管HP - 琉球新報デジタル
  • 沖縄の候補者をまとめてチェック!衆院選アプリ公開 琉球新報と玉城陽平さんが制作 - 琉球新報デジタル

    衆院選2021@沖縄アプリ 10月31日投開票の衆院選に向け、琉球新報デジタルは「衆院選2021@沖縄アプリ」を公開した。「非公式南風原町議会アプリ」を手掛けた玉城陽平さんとの共同制作。衆院選の沖縄1区~4区の立候補予定者のプロフィルや政策アンケートの結果などをまとめてチェックできるほか、特定の政策分野に対する立候補予定者の意見を比較できる。 アプリを入り口に「政策で比べる」「実績を知る」「選挙区をチェックする」などの各項目や、衆院選に関係するニュースを一覧できる。立候補予定者ごとにプロフィルや政策を知ることができるほか、特定の政策について予定者同士を比較することも可能だ。 琉球新報のこれまでの調査や、候補者アンケートなどのデータを見やすく表示するため、ノーコードで制作できる「Glide」のサービスを活用した。共同制作者の玉城さんは「誰にでも分かる形で情報が共有されることは民主主義の土台で

    沖縄の候補者をまとめてチェック!衆院選アプリ公開 琉球新報と玉城陽平さんが制作 - 琉球新報デジタル
  • 「この夏最高気温」一番低いのは那覇でした 県庁所在地比較 猛暑日ゼロは3市 - 琉球新報デジタル

    今年7~9月に、全国47都道府県の県庁所在地のうち、最高気温35度以上の「猛暑日」がゼロだったのは青森、仙台、那覇の3市だった。特に、那覇市の「この夏最高気温」は33.5度で、全国で一番低かった。 【今年の沖縄は猛暑日ゼロ 南国なのになぜ?】 気象庁が発表している日別の最高気温データによると、7~9月の間に猛暑日を記録しなかった県庁所在地3市のうち、この夏の最高気温は、青森市が34.2度(7月19日)、仙台市が34.5度(8月5日)。那覇市は9月10日に33.5度を記録したのが最高で、全国で唯一の33度台だった。ちなみに北海道の札幌市は、計3回の猛暑日を記録している。 ただ、那覇市は、9月以降すべての日(10月4日現在)で最高気温30度以上の真夏日を記録している。 最高気温が最も高かった県庁所在地は大阪市の38.9度(8月5日)だった。 ▼【写真特集】沖縄、過去の最強台風を振り返る 風速8

    「この夏最高気温」一番低いのは那覇でした 県庁所在地比較 猛暑日ゼロは3市 - 琉球新報デジタル
  • オープンカーが海で爆発・炎上…干潟に侵入し立ち往生 沖縄 - 琉球新報デジタル

    干潟に進入し炎上、黒煙を上げる米国製レンタカー=19日午後5時半ごろ、宜野座村松田(読者提供) 沖縄県宜野座村松田の海岸で19日午後3時20ごろ、「車で干潟に入ってしまい、抜け出せない」などと、110番通報があった。車はレンタカーで米国社製のオープンカー。干潟からけん引中にボンネット付近から発火、火花を散らして爆発、炎上した。けが人はいない。 【動画】黒煙上げて、あっという間に 関係者によると、現場は国道329号に面した遠浅の海岸。県外の20代男女が干潮時に、米軍の水陸両用車が使用するスロープから車で進入した。沖に車を走らせ約50㍍のところで、車は砂に乗り上げ動かなくなった。警察に通報し約2時間後、けん引途中で発火、炎上したという。 目撃した女性は「少しずつ潮が満ちてきてタイヤ半分が海水に漬かっていた。車の電機がチカチカした直後、煙が出た。あっという間に、高級外車がパーになって、無残な姿に

    オープンカーが海で爆発・炎上…干潟に侵入し立ち往生 沖縄 - 琉球新報デジタル
  • 那覇の集団接種、30代も予約開始 申し込み殺到、苦情も - 琉球新報デジタル

    那覇市の新型コロナウイルスワクチン集団接種の第8回予約受け付けが17日、始まった。今回から30代も対象に加わった。今回の予約枠は約2万回分で、初日は申し込みが殺到し8割以上が埋まった。ウェブによる予約枠は午前で全て埋まり、電話予約は終日つながりにくい状態が続いた。 那覇市に「電話がつながらない」との苦情も寄せられたという。市担当者は「予約受け付けの対象年齢が若くなったため、ウェブ予約が以前より早く埋まる。次回はウェブ予約の割合を増やすなど、対応を検討したい」と話した。

    那覇の集団接種、30代も予約開始 申し込み殺到、苦情も - 琉球新報デジタル
  • 「ガーナー森」の写真を寄贈 閉店した居酒屋「能登の海」のパネル 漫湖湿地センターに - 琉球新報デジタル

    那覇市鏡原町の刺身居酒屋「能登の海」が3月、新型コロナウイルスの影響で経営が厳しくなり、23年間の営業に幕を下ろした。店内には、特に年配の地元客にとって思い出深い大きな写真パネルが飾られていた。店舗がある場所には1950年代に埋め立てられる以前、国場川河口に浮かぶ「ガーナー森(むい)」があった。パネルは当時のガーナー森の様子を写した写真で、近くにある漫湖水鳥・湿地センター(豊見城市)に寄贈された。施設内で展示されることになっている。 かつての「ガーナー森」を撮影した写真パネルと、閉店した「能登の海」のオーナーの上原盛之さん(右から2人目)ら=那覇市鏡原町 能登の海は1998年に開店した。店名は、オーナーの上原盛之さん(64)が石川県の和倉温泉を訪れた際、旅館のお品書きに記された「能登の海」の4文字に一目ぼれし、そのまま採用したことに由来する。 ガーナー森は店舗の裏側に位置し、かつては水辺に

    「ガーナー森」の写真を寄贈 閉店した居酒屋「能登の海」のパネル 漫湖湿地センターに - 琉球新報デジタル
    yamanetoshi
    yamanetoshi 2021/07/26
    能登の海閉店したのかorz
  • 沖縄では雲間に見える? 今夜スーパームーンで皆既月食 - 琉球新報デジタル

    地球の影に覆われ、赤黒く輝く月=2018年7月28日、浦添市(又吉康秀撮影) 月が地球の影にすっぽりと入る皆既月が26日夜に国内各地で確認できる。沖縄は月の出が遅いため、那覇市では午後7時9分から、月の下側が欠けた状態で昇り始める。午後8時19分に皆既になり、午後9時53分には部分月が終わる。 【速報】スーパームーン月始まる 沖縄では夕映えの中で… 沖縄気象台によると、26日の沖縄島地方と大東島地方は、梅雨前線の影響で曇り、沖縄島地方では一時雨が降ると予想している。先島地方は梅雨前線の影響で曇るが、次第に高気圧に覆われて晴れる見込み。 県内各地で曇りが続く一日となるが、26日午後9時ごろには梅雨前線が奄美地方に北上する見込みで、ところによっては雲の隙間から皆既月を観察できる可能性がある。 今回は地球に満月が近づいて大きく見える、いわゆる「スーパームーン」という状態と重なる。皆既

    沖縄では雲間に見える? 今夜スーパームーンで皆既月食 - 琉球新報デジタル
  • 沖縄、今夕にも酒類提供店に休業要請 知事「対処方針を協議」 - 琉球新報デジタル

    登庁時、記者団の質問に応じる玉城デニー知事=5月21日午前 沖縄県の玉城デニー知事は21日午前、政府が新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ「緊急事態宣言」の対象地域に沖縄を追加する方針を固めたことに関し「対処方針を協議したい」と述べ、同日中にも酒類を提供する飲店への休業要請などを盛り込んだ「県対処方針」を決定する考えを示した。同日夕方に開かれる感染症対策部会議で決定する見通し。 政府は20日、菅義偉首相と関係閣僚による協議を開き、沖縄を追加する方針を決定した。宣言期間は5月23日から6月20日とする方向で調整を進める。21日夕、政府対策部会議を開き、正式に決定する。

    沖縄、今夕にも酒類提供店に休業要請 知事「対処方針を協議」 - 琉球新報デジタル
    yamanetoshi
    yamanetoshi 2021/05/21
    どんな対処をするのか、を全般的にきちんとあきらかにしてほしい件 @tamakidenny
  • 【速報】沖縄県が緊急事態要請を決定 連休後にコロナ拡大 - 琉球新報デジタル

    新型コロナウイルス感染症対策部会議後に記者会見で説明する謝花喜一郎副知事=19日正午ごろ、沖縄県庁 沖縄県は19日午前、新型コロナウイルス感染症の感染者数の急増によって医療提供体制がひっ迫しているとして、県医療非常事態宣言を発出した。対策部会議を県庁で開き、政府に対して緊急事態宣言地域に加えるよう要請することも正式に決定した。同日午後にも、要請し、近く政府の基的対処方針分科会で議論される。会議後に記者会見した謝花喜一郎副知事は「目前に迫った医療提供体制の崩壊を防ぐため、より強いより一層の強い取り組みを進める」と述べ、理解を求めた。 医療非常事態宣言の内容として不要不急の救急受診を控えることや、体調不良者を出勤させないこと、感染症対策のルールを守らない飲店を利用しないことを呼び掛けた。 緊急事態宣言は感染状況が国の基準で最も深刻なステージ4(爆発的感染拡大)が目安となる。県内の新規感

    【速報】沖縄県が緊急事態要請を決定 連休後にコロナ拡大 - 琉球新報デジタル
  • 【速報】沖縄県「緊急事態」指定を国に要請へ 酒類提供は終日自粛も - 琉球新報デジタル

    沖縄県庁 沖縄県は17日、新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからないとして、政府に対して緊急事態宣言地域に指定するよう要請する方向で調整を始めた。 新たな対策として現在、まん延防止等重点措置対象地域の11市5町では終日、酒類の提供を自粛するよう要請する。医療の専門家や経済界の意見を聞いた上で、18日に県対策部会議を開いて決定する。 【関連ニュース】 ▼クラスター後も営業、沖縄県が店名公表 ▼沖縄コロナ 重症・中等症患者が最多210人 ▼時短に応じない店に客が集中 連休明けの国際通り ▼国際通り入口の「おきなわ屋」がコロナで閉店

    【速報】沖縄県「緊急事態」指定を国に要請へ 酒類提供は終日自粛も - 琉球新報デジタル
    yamanetoshi
    yamanetoshi 2021/05/17
    まぢですかorz
  • 【独自】沖縄県「個人情報」ないのに資料黒塗り コロナ拡大の相関図 - 琉球新報デジタル

    新型コロナウイルス感染症対策に関連した資料について情報公開請求を受けた県が、個人情報が含まれていないページも「個人に関する情報」として黒塗りで公開していたことが26日、分かった。 開示請求をした調査団体インフォームド・パブリック・プロジェクト(IPP)が独自のルートで入手した元資料を見ると、黒塗りにされたページには、県外からのウイルスが「観光業」と「接待を伴う飲店」に関連して、県内で広がったことを示唆する相関図が描かれていた。 県が一部を黒塗りにして示した資料で「個人に関する情報」と説明していたページ 県が黒塗りにした新型コロナウイルス関連資料 IPPの依頼を受けて資料を分析した群星沖縄臨床研修センター長の徳田安春医師は「感染のホットスポットに観光業が含まれていたことが分かる重要な図だ。観光が感染拡大の背景にある事実に向き合い、水際対策を強化すべきだ」と指摘する。 県が一部黒塗りにしたの

    【独自】沖縄県「個人情報」ないのに資料黒塗り コロナ拡大の相関図 - 琉球新報デジタル
  • 沖縄の22施設、大地震で倒壊恐れ 耐震改修、負担重く 大規模建物の県調査 - 琉球新報デジタル

    震度6強~7の大地震の際、倒壊の恐れがあるホテルや病院などの大規模建築物が沖縄県内に22施設あることが18日、分かった。耐震改修促進法に基づく耐震診断結果を沖縄県などが公表した。 法律は施設所有者に対し耐震化に努めるよう求めているが、改修費の7割強を所有者が負担することから改修時期を「未定」とする施設は4施設ある。 公表結果によると、県内に37の対象施設があり、大規模地震時に倒壊・崩壊する危険性が高いとされた建物が10、危険性があるとされた建物が10、耐震改修工事中の建物が2、危険性が低いとされた建物が9あった。残り6施設は「今後、使用しなくなる」などとして診断の報告がなかった。 耐震改修促進法は東日大震災を機に改正され、旧耐震基準下の1981年以前に建築された、3階以上で5千平方メートル以上のホテルなどの建物所有者に耐震診断を実施し、県などに報告するよう義務付けていた。 手前右の東棟が

    沖縄の22施設、大地震で倒壊恐れ 耐震改修、負担重く 大規模建物の県調査 - 琉球新報デジタル
  • 宜野湾北中線バイパスが20日から開通 北中城村喜舎場ー渡口 - 琉球新報デジタル

    沖縄県は20日午後3時から、宜野湾北中城線バイパスを開通させる。対象区間は北中城村喜舎場~渡口までの1・7キロ。このうち、和仁屋交差点付近~渡口交差点へ続く区間0・4キロは、暫定的に3車線で供用を開始する。 同区間の4車線化は、来年度夏の着工を予定している。県は1999年に宜野湾北中城線の4車線化に着工した。総事業費は約208億円を見込む。

    宜野湾北中線バイパスが20日から開通 北中城村喜舎場ー渡口 - 琉球新報デジタル
  • 【速報】沖縄で「コロナ変異株」初確認 県が近く公表  - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト

  • 那覇市中心部で近代の丁字路や側溝が出土 湧田村跡の発掘調査 - 琉球新報デジタル

    発掘された湧田村跡の道や側溝、建物跡=2月15日、那覇市泉崎 那覇市立開南小学校の体育館などの建て替え工事に伴い、市が進めていた戦前の湧田村跡の発掘調査でこのほど、丁字路や側溝、水道管などの遺構が新たに見つかった。調査は昨年11月から始まり、昨年は複数の屋敷跡が見つかった。今年に入って調査範囲を広げ、昨年、一部が見つかっていた屋敷跡についても新たに入り口部分や門柱、庭の池の跡などが発見された。 屋敷跡はコンクリートの基礎の上に木造建築があったと思われる。屋敷跡の北東側にはコンクリートの土間があり、作業場のような空間だった可能性がある。これらは戦前の地図で「玉那覇(元しょうゆ)」と記されている場所とみられるが、詳細は不明。市は今後、資料などと照らし合わせて分析を進めたい考えだ。 発見された門柱や庭石とみられる石 市文化財課の天久瑞香学芸員は「近代の屋敷の様子が分かる良い例だ。那覇市内は開発が

    那覇市中心部で近代の丁字路や側溝が出土 湧田村跡の発掘調査 - 琉球新報デジタル
  • メキシコのソウルフード”ブリトー”を市場直送の新鮮食材で味わえる Burritos&Tacos Bremen(ブリトーアンドタコス ブレーメン)那覇市樋川 - 琉球新報デジタル

    やわらかいトルティーヤでのうれんプラザの野菜、ライスなどを巻いた「ブリトー」。今回はメインの具を牛肉の「カルネアサダ」で注文しました(700円、税込)。低温調理した牛肉は、やわらかくジューシー。サルサソースやホットソースと一緒にめしあがれ! 那覇市樋川の「のうれんプラザ」。地元の材を買い求める人で賑わう施設の一角に、メキシコの庶民の味であるブリトーを味わえるお店があるのをご存じでしょうか? お店の名前は「Burritos&Tacos Bremen」。ニワトリ、豚、牛のシルエットの入ったかわいいロゴが目印です。 お店の看板メニューである「ブリトー」(500円~)には、もちろん、のうれんプラザで仕入れた野菜を使用しています。店主であり、ブリトー作りの名人「ロールニスト」である與那覇勝さんは「うちのブリトーの野菜はフレッシュさが違いますよ」と胸を張ります。具材の肉にもこだわっており、スタンダー

    メキシコのソウルフード”ブリトー”を市場直送の新鮮食材で味わえる Burritos&Tacos Bremen(ブリトーアンドタコス ブレーメン)那覇市樋川 - 琉球新報デジタル