タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

repcachedに関するyamanetoshiのブックマーク (2)

  • KLabが分散処理基盤ソフト「repcached2.0」をオープンソースとして公開

    KLabは2008年4月11日,分散処理基盤ソフトの新版「repcached2.0」をオープンソースとして公開した。複数のサーバーのメモリー上にオブジェクトをキャッシュ,複製して性能と耐障害性を向上させることができる。 repcachedは,オープンソース・ソフトウエアmemcachedに,KLabがデータのレプリケーション(非同期複製)機能を追加したもの。memcachedはメモリー上にPerlPHPJavaRubyなどのオブジェクトをキャッシュして性能を向上させることができるソフトウエアである。 repcahced 2.0ではマルチマスタ構成に対応し,アプリケーションがデータを書き込む際に,どのサーバーがマスタなのを判別する必要がなくなった。 repcachedは,KLabの開発者がソフトウエアやノウハウ,実験的なサービスをオープンソースとして公開しているWebサイト「クラブラボ

    KLabが分散処理基盤ソフト「repcached2.0」をオープンソースとして公開
  • KLab、OSSキャッシュソフトを強化した「repcached 2.0」を公開 | OSDN Magazine

    KLab(クラブ、社:東京都港区)は2008年4月11日、オープンソースのキャッシュソフト「memcached」に、レプリケーション機能を追加実装した「repcached」の新バージョン「repcached 2.0」を公開した。システムの耐障害性を高めることができる。 memcachedはデータベースのキャッシュなどに活用できるが、memcached自体がダウン・再起動するとキャッシュがクリアされてしまい、再びキャッシュが蓄積されるまではDBサーバに負荷がかかる。このため、ミッションクリティカルなシステムでは利用しにくかった。 「repcached 2.0」は、従来版のrepcached1.0がシングルマスタ・シングルスレーブ構成でしか運用できなかっのに対し、マルチマスタ構成に対応して、データを書き込むアプリケーションがマスタを判別する必要がなくなった。片方のrepcachedがダウン・

    KLab、OSSキャッシュソフトを強化した「repcached 2.0」を公開 | OSDN Magazine
  • 1