ブックマーク / www.nikkei.com (298)

  • ZHD、新社名は「LINEヤフー」 10月にIDを連携 - 日本経済新聞

    Zホールディングス(HD)は28日、10月1日付で傘下のヤフー、LINEと合併すると発表した。合併後の社名は「LINEヤフー」となる。ZHDは2021年にLINEと経営統合したが、目立った統合効果が出ておらず、広告事業などの成長鈍化で業績が悪化している。新会社の発足と同時にヤフーとLINEのID連携を実施し、低迷する事業のテコ入れを進める。2月にヤフー、LINEと合併する方針を発表していた。別

    ZHD、新社名は「LINEヤフー」 10月にIDを連携 - 日本経済新聞
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/04/28
    携帯に料金があるように、LINEも有料化したらいいんじゃね?ネットサービスは無料を広告で補うのが標準というのかもはや限界っぽい。
  • 輸出、消える円安の恩恵 産業構造変化で貿易赤字最大に - 日本経済新聞

    2022年度の貿易赤字が過去最大の21兆7284億円となった。円安と資源高で輸入が膨らんだ。円安は輸出を押し上げる効果があるものの、伸び悩んだ。新型コロナウイルス禍で部材の供給が制約を受け、経済回復による海外需要を取り込みきれなかった。輸出、輸入とも金額は過去最大に達した。輸出は21年度比で15.5%増の99兆2264億円、輸入は32.2%増の120兆9549億円だった。貿易収支は輸出額から

    輸出、消える円安の恩恵 産業構造変化で貿易赤字最大に - 日本経済新聞
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/04/20
    貿易以外の所得収支などが黒字で、総じて稼げていればまだ騒ぐことはない。中国からの観光客復活なども待たれるところ。
  • ヤマト運輸、宅配便の配達1日遅く 一部地域で - 日本経済新聞

    ヤマトホールディングス(HD)傘下のヤマト運輸は17日、6月1日から宅配サービス「宅急便」などの配達が1日遅くなると発表した。対象は関東から中国・四国地方の一部地域など。ドライバー不足に加え、老朽化した道路の速度規定などで従来の日数では配達できないケースが出ている。届け日数にゆとりを持たせてサービスを安定させる。ヤマトは毎年2回程度、配送状況を踏まえて届け日数や指定時間帯を見直している。今回の

    ヤマト運輸、宅配便の配達1日遅く 一部地域で - 日本経済新聞
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/04/18
    ヤマトは再配達依頼してないのに翌日また配達してくるの止めなよ。当然のサービスとか思ってるんかな。
  • マスク外さぬ日本、着用なお9割 ファミリーマートなど推奨多く 自主判断から1カ月 - 日本経済新聞

    マスク着用ルールが個人の判断に委ねられて13日で1カ月を迎える。民間調査では9割がマスクを着用し続けているとし、イオンやファミリーマートなど従業員に着用を推奨する企業は依然多い。いち早く新型コロナウイルス後の「正常化」に踏み切った欧米諸国の着用率は昨夏時点で5割を切っており、マスクを「外せない日」の姿が鮮明だ。転職相談サービスのライボ(東京・渋谷)が運営する「Job総研」が4月5〜7日に約7

    マスク外さぬ日本、着用なお9割 ファミリーマートなど推奨多く 自主判断から1カ月 - 日本経済新聞
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/04/12
    久しぶりに銀座行ったら18時過ぎるとマスクしない人の方が多いね、観光客も入れると。というようにマスクレスは世界常識なんだが、右がマスク否定多いから、そこへの党派的反射ではてなマスクうるさい。効果ねーのに
  • 共産党「県議ゼロ」相次ぐ 新潟、福井など計5県 - 日本経済新聞

    共産党は道府県議選で公認候補が落選し、計5県で議席がゼロとなった。これまで議席がなかったのは愛知だけだった。新潟、福井、静岡、熊はそれぞれ虎の子の1議席を、福岡は6人を擁立するも改選前2議席を失った。党勢退潮の背景に、党首公選制導入を求める党員2人を除名した影響を指摘する向

    共産党「県議ゼロ」相次ぐ 新潟、福井など計5県 - 日本経済新聞
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/04/10
    地方選は国政選挙みたいに浮動票がそれほどなく、組織票が肝でしょ。なので、はてなーは色々批判してるけど、そんな外部の批判がどうのより、組織力や行動力の低下が大きいんじゃないか。
  • 黒田日銀総裁、成長率低下「デフレが唯一の原因ではない」 - 日本経済新聞

    日銀の黒田東彦総裁は6日の参院財政金融委員会で、日の経済成長率の低迷について「デフレが唯一の原因で物価さえ上がればすべての問題が解決する、ということではない」との見解を述べた。ただデフレのもとで経済が低迷する中、「日銀行の使命として物価の安定を果たすことを考え、(デフレ脱却を)強調したことは事実だ」と述べた。黒田総裁は8日に任期を満了し、経済学者の植田和男氏が9日に総裁に就任する予定だ。

    黒田日銀総裁、成長率低下「デフレが唯一の原因ではない」 - 日本経済新聞
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/04/07
    プライマリバランスを考慮しないとマーケットに判断されれば緩和なんぞ続けられず増税は仕方ないとして、三党合意の頃にあった、増税とセットの社会保障改革が遅々として進まず、経済を委縮させた。派遣がーではない
  • 倒産ラッシュ到来 借入金が返せない、物価高が重荷 - 日本経済新聞

    中小企業や個人事業者の倒産が急増している。会社更生法や破産といった法的手続きだけでなく、私的整理や廃業など自主的に事業を停止するケースも多い。これまで新型コロナウイルス禍の各種支援で経営破綻を免れてきたものの、販売不振や人手不足などの顕在化で力尽きる構図だ。主な破綻原因を「借入金が返せない」「後継者が見つからない」「物価高が重荷」の3つに類型化し、倒産ラッシュ時代を読み解いてみる。ゼロゼロ融資返済開始、今年が山場

    倒産ラッシュ到来 借入金が返せない、物価高が重荷 - 日本経済新聞
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/03/31
    緊急避難的に公費じゃぶじゃぶ使ったけど、野党のあのときの言い分(もっと隔離してもっと補償して)聞いてたらどうなってたんだろ。停滞、混乱はもっとひどかったかもね。
  • 米銀29位・シグネチャー銀行も破綻 預金全額保護 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=竹内弘文】ニューヨーク州金融監督当局は12日、同州地盤の米銀シグネチャー・バンクの事業を同日付で停止したと発表した。10日に経営破綻したシリコンバレーバンク(SVB)に続く破綻となる。資産規模で全米29位のシグネチャー・バンクは米連邦預金保険公社(FDIC)の管理下に入り、預金は全額保護される。シグネチャー・バンクは暗号資産(仮想通貨)関連企業との取引で知られ、資産規模は202

    米銀29位・シグネチャー銀行も破綻 預金全額保護 - 日本経済新聞
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/03/13
    ホント経済の話題になると的外れなコメが上位にくるね、はてな。年中ジェンダー論やってりゃいいのに無理するなよ。これで利上げ停止とはまだ早計だが、ほんとにできなくなるとしたら、その時は株価は好感しないやろ
  • 米シリコンバレー銀行破綻は対岸の火事か 危うい債券依存、金融庁警鐘 - 日本経済新聞

    シリコンバレーバンク(SVB)が10日、日の預金保険機構に相当する米連邦預金保険公社(FDIC)管理下に入り、事実上破綻した。市場で運用する有価証券で抱えた多額の含み損が直撃し、信用不安による預金流出が流動性危機を招いた。この破綻劇は日にとっても対岸の火事と言い切れない。ビジネスモデルは日の地銀と似通っており、金融庁も警戒を強めている。「含み損問題が経営破綻に直結してしまった」。金融庁総

    米シリコンバレー銀行破綻は対岸の火事か 危うい債券依存、金融庁警鐘 - 日本経済新聞
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/03/13
    債券運用依存のビジネスモデルに問題がないか、って言われても、金融機関にしてみれば低金利で商売できない状態にしたのは、自分たちじゃないからなあ。
  • イオン、従業員50万人のマスク着用継続 13日以降も - 日本経済新聞

    イオンは6日、政府が屋内外を問わずマスク着用を個人の判断に委ねるとした13日以降も、従業員のマスク着用を続ける方針を明らかにした。店舗や社の間接部門を含む国内の50万人が対象になる。新型コロナウイルスの感染を予防するためという。6日、有識者らと検討した「イオン新型コロナウイルス防疫プロトコル」の改定版を公表した。従業員は出勤前に専用アプリで発熱などの症状がないか報告する。出勤から退勤、帰宅ま

    イオン、従業員50万人のマスク着用継続 13日以降も - 日本経済新聞
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/03/07
    客の不安への対処という商売的な意味では分かるが、オミクロンレベルの感染力だと、マスクで感染は防げないよ、相変わらずはてなーはマスク信仰だらけだけど。/ 屋外ではマスクしない人がだいぶ増えて、良い傾向だね
  • 日銀の白川方明前総裁、異次元緩和で「資源配分にゆがみ」 - 日本経済新聞

    白川方明・前日銀総裁は1日公開された国際通貨基金(IMF)の季刊誌に寄稿し、黒田東彦総裁による異次元緩和に疑問を呈した。金融政策が「物価に与えた影響は控えめだった」と指摘。解雇の少ない日の雇用慣行が賃上げの弱さに影響しているとして、米欧と同じ2%の物価目標を掲げることに懐疑的な見方を示した。季刊誌は「金融政策の新たな方向性」として特集を組み、学識者や中央銀行の元幹部らが参加した。白川氏は「金

    日銀の白川方明前総裁、異次元緩和で「資源配分にゆがみ」 - 日本経済新聞
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/03/02
    配分の歪みってなんなん?ゾンビが生き残ってるんだから、配分を続け過ぎたんじゃないの?しらんけど。
  • 「コロナ貯蓄」使わぬ日本 米国は6割減、個人消費に差 - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・コロナ禍で家計に貯蓄が積み上がり続ける日・GDP比10%超と突出。貯蓄崩し進む米国と対照的・不安和らげる賃上げや社会保障改革などが課題に新型コロナウイルス禍で積み上がった家計の「コロナ貯蓄」が、日では減らずに増え続けている。民間試算によると、2022年9月末で62兆円に達し、国内総生産(GDP)の10%を超える水準にまで膨らんだ。将来不安などで個人消費にお金が回ってい

    「コロナ貯蓄」使わぬ日本 米国は6割減、個人消費に差 - 日本経済新聞
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/02/04
    はてなーは浅い。賃金上昇はたんなる一条件程度のもの。賃金上昇しても、将来不安が残る限り貯蓄に回るだけ。将来不安を無くすには、財政再建や少子化対策できちんと道筋を示す事。ただ、それをできる政治家はいない
  • マスクが表す国民性 すぐ外すドイツ、「空気」読む韓国 - 日本経済新聞

    では屋内のマスク着用が5月から個人の判断に委ねられるようになる。海外の主要国ではすでに着用義務が撤廃されたが、早々にノーマスクが広がった欧米に比べ、アジアの国々では撤廃後もマスクを外さない市民が多い。各国のマスク事情には国民性などのお国柄も反映されているようだ。「ようやく息苦しさから解放され、車内でリラックスできる」。ドイツは2日、新型コロナウイルスの感染再拡大を受けて2022年10月に導

    マスクが表す国民性 すぐ外すドイツ、「空気」読む韓国 - 日本経済新聞
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/02/03
    ドイツに科学的な部分もあるだろうけど、それ以前に、コミュニケーションに表情がより必要なところとそうでないところとの歴史的な違いなどは?
  • 内閣支持4ポイント上昇39% コロナ5類移行、賛成64% 本社世論調査 - 日本経済新聞

    経済新聞社とテレビ東京は27〜29日に世論調査をした。岸田文雄内閣の支持率は39%で2022年12月調査(35%)から4ポイント上昇した。新型コロナウイルスの感染症法上の分類を「5類」に引き下げる政府方針には「賛成だ」が64%で「反対だ」の30%を上回った。内閣支持率が上がるのは22年5月以来8カ月ぶり。内閣を「支持しない」と答えた割合は54%で前回調査の57%から3ポイント低下した。

    内閣支持4ポイント上昇39% コロナ5類移行、賛成64% 本社世論調査 - 日本経済新聞
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/01/30
    そもそも、5類への移行は専門家による感染症部会では、全員一致で賛成。はてなーの党派性マンみたいなのに政治やらしたら、民衆なんかバカだと思ってるから平気で弾圧、専門家たちも粛清だろうなあ。
  • AIに政治はできるか 達せない人間の感性 政界Zoom 政治×テクノロジー対談 - 日本経済新聞

    人工知能AI)の利用が社会のさまざまな場面で広がる。政治の分野でAIは人間が担う役割をどこまで代替できるのだろうか。起業家でフューチャリストの小川和也氏、コンサルティング大手、アクセンチュアのマネジング・ディレクターの古嶋雅史氏と対談した。【この記事のポイント】■AI政治、行政の場面で活用が進む。政策の客観性が担保されるようになる。■AI化はデジタル化が前提。日の行政プロセスでは非効率な部分が存在する。■AIは人間の感性、身体性に到達できない。政治の世界には感性が必要。

    AIに政治はできるか 達せない人間の感性 政界Zoom 政治×テクノロジー対談 - 日本経済新聞
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/01/28
    感性があるから人間えらい、じゃなくて人間が行うから感性的なものがあるとされるだけでは?順序が逆。つまりはどんなに機械が優秀でも人間がやるべきところは人間がやる、そこにこそ意味があると。
  • コロナ5類、5月8日移行 イベントの声援は先行解禁 - 日本経済新聞

    政府は新型コロナウイルスの感染症法上の分類を大型連休明けの5月8日に「5類」に移行する方針を固めた。変更後は感染者や濃厚接触者らの待機期間は撤廃され、医療は段階的に通常の体制に移る。コロナ対応は社会経済の正常化に向けて大きな節目を迎える。岸田文雄首相と加藤勝信厚生労働相、後藤茂之経済財政・再生相が26日に首相官邸で協議して確認した。政府は27日に新型コロナ感染症対策部を開き、正式に決める。

    コロナ5類、5月8日移行 イベントの声援は先行解禁 - 日本経済新聞
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/01/27
    はてなに5類移行反対多いのは右の逆やりたい党派性もさることながら、年齢層がますます可視化された感じ。そら消費税は払いたくないし、子供がどう育つかなんてもはや関心ない年代よな。
  • 内閣支持率最低の26.5% 立憲民主も下落 時事世論調査 - 日本経済新聞

    時事通信が13~16日に実施した1月の世論調査で、岸田内閣の支持率は前月比2.7ポイント減の26.5%だった。政権発足後最低だった昨年10月(27.4%)を下回り、政権維持の「危険水域」とされる20%台は4カ月連続となった。不支持率は最高の43.6%(前月比1.1ポイント増)。防衛力強化に伴う増税方針の表明や一段と進む物価高などが影響したとみられる。 昨年12月下旬まで続いた4閣僚辞任を巡る岸田文雄首相の対応について尋ねたところ、「評価しない」が56.4%で、「評価する」の18.7%を大幅に上回った。これも支持率に響いた可能性がある。「どちらとも言えない・分からない」は24.9%。 政府の新型コロナウイルス対応については「評価する」40.9%(前月比1.7ポイント減)、「評価しない」31.2%(同1.7ポイント増)だった。 内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」13.5

    内閣支持率最低の26.5% 立憲民主も下落 時事世論調査 - 日本経済新聞
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/01/19
    我々の自由権を制限するような法律作って統一教会イジメまでしたのに、何も支持率上昇につながらない野党の変わることなき勘の無さ。
  • コロナ5類移行時、屋内マスク不要に 週内に閣僚協議 - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    コロナ5類移行時、屋内マスク不要に 週内に閣僚協議 - 日本経済新聞
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/01/18
    まだ富岳がどうの言っている人がいるのがはてな。いい加減に情報更新してマスク信仰から卒業しような。オミクロン以降飛沫を防いでも感染するときはする。皆マスクの中国で感染があっという間に広がったの知らんの?
  • 台湾TSMC、日本に2番目の工場建設を検討(写真=ロイター) - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    台湾TSMC、日本に2番目の工場建設を検討(写真=ロイター) - 日本経済新聞
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/01/13
    補助金だけ出させて、コアな技術は日本には絶対渡さないだろうね。中国本土での合弁企業の失敗をよく知ってるだろうから。
  • ブラジル議会襲撃 前大統領支持者、選挙結果に…(写真=ロイター) - 日本経済新聞

    【ブラジリア=宮英威】ブラジルの首都ブラジリアで8日、ボルソナロ前大統領の支持者が議会と大統領府、最高裁判所を襲撃した。地元メディアによると、襲撃には4000人程度が加わり、建物を一時占拠して破壊した。ボルソナロ氏が掲げたポピュリズム(大衆迎合主義)による政治の分断が事件の引き金となった。米連邦議会襲撃事件に続き、民主主義を揺るがす事態は世界へ広がる。 ルラ大統領は同日、「わが国の歴史に前例がない。このような行為を行った人は罰せられなければならない」と述べた。議会などがあるブラジリア連邦区について、国が直接治安を管理する政令を出した。 地元メディアに掲載された映像では、支持者は施設内に入り、窓ガラスや家具、絵画を破壊する様子が映し出されている。建物の占拠は約4時間に及んだ。警察は侵入者に対して催涙弾や放水車で制圧を試み、襲撃された施設から侵入者を排除。約400人を拘束した。負傷者数など詳

    ブラジル議会襲撃 前大統領支持者、選挙結果に…(写真=ロイター) - 日本経済新聞
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/01/09
    はてなーはバカ扱いしてるけど、はてなブクマみたいな正義大好きの人が多い所こそ、この襲撃に近い所にあるでしょうに。人の対立は利害なら調整すればいいけど、互いの正義を争いだすと収拾が難しい。