タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (16)

  • Steve Yegge の Google とプラットフォームに関するぶっちゃけ話を訳した(前編)

    Google エンジニアの Steve Yegge 氏、Google+ への懸念を漏らす http://japan.internet.com/busnews/20111013/8.html で記事になってたけど、原文とちょっと要旨が変わっちゃってサービスへの警鐘みたいになってしまってたので、全文訳してみた。くそ長い。お暇な方どうぞ。 (2011/10/19 08:14)ありがたい誤訳の指摘をいただいたので3カ所修正。 Stevey の Google プラットフォームぶっちゃけ話 僕は6年半ばかり Amazon にいて、今はそれと同じくらい Google にいる。この二つの会社について強く感じることは(しかもその印象は日々強まるのだけれど)、 Amazon は全てにおいて間違っていて、 Google は全てにおいて正しいということだ。そう、やりすぎな一般化だけど、驚くほど正確だと思う。いやも

    Steve Yegge の Google とプラットフォームに関するぶっちゃけ話を訳した(前編)
  • 彼女がコスプレイヤーだった

    「だった」と書いたのは「彼女と付き合ってからコスプレしてると知ったと」言う事では無く「コスプレをしていた彼女と別れた」、と言う事。そう、ちょっと前に別れたんだけど不思議な交際だったのでこうやって書き残しておこうかな、と。 出会いはまぁ書いてしまうと割合特定されそうなので割愛するとして付き合う前から彼女がコスプレをしているのは知ってた。知ってたと言ってもコスプレなんてテレビの特集とかたまに参加するコミケで見かけるくらいだったのでコスプレ自体について大した事は知らなかった訳なんだけど。で、そんな大して知りもしないコスプレをやっているみたい~位しかしらない彼女から告られてお付き合いする事になった。 あぁ付き合った内容を書く前に少し自分の事を書いておくとまぁ割合恋愛経験は豊富な方、別に人様の趣味に口出しする事は無く例えばその趣味を通じて男友達がいようが別に目くじらたてて怒る事も無く趣味を止めろと言

    yamkazu
    yamkazu 2010/04/12
    コスプレ好きになってしまい今の彼女にもコスプレして貰ってます
  • 急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語の勉強法

    急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語勉強法 はてな界隈では、定期的に英語の習得法が話題になるが、俺もそろそろ参入してみようかな、と。 ■自己紹介 俺の英語力は、TOEIC975点、実用書・平易なペーパーバックなら辞書なしで速読できるレベル。 CNN/BBCが字幕なしで理解できて、それなりに気のきいたことも英語で話せる。 語彙力は、http://www.wordengine.jp/vcheckで測定してみたところ、約20000語。 海外経験なしで、毎朝コツコツと勉強してきた。 ■趣旨 英語力を身につける=ピラミッドを構築する作業である。 だが、巷にあふれかえる英語勉強法は、基礎力がないのにいきなり実践を勧めるものが多い。 例えば、臆せずに何でもいいからしゃべってみろだの、辞書をひきながらを読めだの。 この手の勉強方法は、学習者のコンフォート・ゾーン(快適な領域)を外れることが多く、大

    急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語の勉強法
  • 毎日はてぶやtwitterやってる人たちはどうやってモチベーション維持してるの?

    自分もアカウント作ったが何書いたらいいか考えるのが面倒で全然続かない でもぶ米とか見ると毎日のようにコメントしてる人がうじゃうじゃいる はてなー村民は非コミュを自称しておきながら大量にコミュニーケションする事に矛盾は感じないんだろうか

    毎日はてぶやtwitterやってる人たちはどうやってモチベーション維持してるの?
    yamkazu
    yamkazu 2009/10/25
    自分がブックマークしたいものをブックマークすると勝手にコミュが形勢される。すきなことつぶやくと勝手にコミュが形成されていく。
  • 「ラブプラス」は浮気

    DSの破壊は免れましたがソフトは取り上げられました。 機嫌直してもらうためにこれから買い物につきあってきます。

    「ラブプラス」は浮気
    yamkazu
    yamkazu 2009/09/08
    私はいまだにドリクラを買えずじまいです。ラブプラスならいけるだろうか。
  • アメリカ人開発者が日本の開発者に怒ってた。

    事する機会があって、話してたら日へ愚痴がおおくて苦笑いした たしかになぁと思う部分をここに書く 日のWEBは残念につながる話なのかも知れない 要約すると 日の開発者は、とにかく私的で内輪ネタを好む。そして後先を考えない。 というお話なんだけど この前TOMOYOLinuxがカーネルマージされたことをその人も知ってたんだけど 元ネタはカードキャプチャーさくらっていうアニメだと知って苦笑いしてた。 幼稚だなって言ってた。個人ならともかく企業がやる事じゃないと。 そのひとが来日したのは、もともとはSFC時代のゲーム開発のためなんだけど 日の開発で一番困ったのは、その場のことしか考えない開発体制と方針だそうだ とくに怒ってたのは、RPGでキャラクター名を入れる画面があるんだが 欧米の人からすれば、6文字以上の名前もあたりまえのようにあるから、そうしてくれればいいのに 日の開発者達は当た

    アメリカ人開発者が日本の開発者に怒ってた。
  • 最近の若者は日本の文化を殺そうとしているのではないか

    http://anond.hatelabo.jp/20090305221614 を読んで、高校生の妹に聞いてみたところ、完全に同意していてやばいなーと思った。 ・音楽はタダでいい。当に欲しいのだけ買うけど、それもネットで聞いて良かったら買う。 ・だから、音楽会社とかいらないと思う。ネットで販売すればいいじゃん。 ・クラシック音楽なんて聞かないからいらない。 ・中田ヤスタカが使ってるみたいな機械があればいいからオーケストラとかもいらなくね? と言っていたので、違うよ!と反論してみたのだが、よくわからない様子。 わかりやすくするためにいろいろ例えを出したのだが、それもだめだった。 ・バレエ、歌舞伎、舞台、オペラなんかはどうなるのか→別にいらない。 ・そうなると美術と芸術とか文化的なものがすたれていくよね?→衰退すればいいんじゃない? と言っていた。 これからを担う若者たちがみんなこういう考え

    最近の若者は日本の文化を殺そうとしているのではないか
    yamkazu
    yamkazu 2009/03/09
    今の若者に限ったことじゃないと思うんだけど。日本の文化をい大事にしてきていない過去があり、今その時代に若者に日本の文化について考えろつっても無理じゃないか。
  • ディスティニー病

    困るのが店長が一人だけ、後はバイトで回してるみたいなお店。しかも「大学の仲良しサークルなノリ」で仕事をしているタイプ。「僕らがこんなに楽しいのだから、お客さんだってきっと楽しいに決まっている」そう信じ込んでる。「緩く慣れきった空気」に場が満ち溢れている。緊張感がまるでないので、必然的に詰まらないミスというのを連発する。 問題はその時の対処の仕方。「あ〜スイマセェ〜ン」きわめてカジュアルに謝る。客はお前のサークル仲間じゃない。その辺のケジメがつけられない。今まで細かく取られていた「技あり」「有効」に最後のダメ押しが加わり、合わせ一。「君たち、仕事は遊びじゃないんだよ!」客はついに怒る。 彼らは反省などしない。いつだって被害者。「スイマセン!撲だけが悪いんです!コイツらは全然悪くないんです!」「いや、悪いのは撲です!」「ココは俺がくい止める!お前たちは先に行け!」そんなナルい小芝居を始める。

    yamkazu
    yamkazu 2009/02/28
    昔モスバーガーで働いてたけど、今思えばあそこの接客に対する考え方、教育ってのは成熟してるなと思う。普通に社員は店長だけとかだったけど、優秀なアルバイトが育ってたと思う。
  • 女が仕事を頑張っても意味がないのか

    で一番か二番ぐらいに偏差値の高い大学を卒業して、2chの就職偏差値でも上位に位置する企業に総合職として勤めています。周りの女の子見ていると一般職でそこそこ勤めて愛する彼氏と結婚→同居している子がちらほら現れている。当方彼氏なし。仕事には自信を持っているし誇りもある。 けど、結局女の役割は結婚して子供を産むことで、仕事上の能力なんて求められていないのかなあ。結局女は性欲処理機+産む機械以外の機能は求められていなくて、その機能を着実に果たせる女性が得をするのかなあ。どんなに仕事で成功しても、愛する人と結婚できることの方がよっぽど幸福で、価値の高いことなのかなあ。結局男の機嫌をとれる美人だけが得をするように世の中できているのかなあ。 私なんでこんなに頑張っているんだろう?誰のために、何のために頑張って仕事しているんだろう?男の人の倍以上の成果あげなきゃ評価されないのに、非効率な努力していると

    yamkazu
    yamkazu 2009/02/12
    幸せの価値観なんて人それぞれなんだから自分が満足するならそれでいいと思うんだけどな。女性が仕事をがんばるってことに価値がないなんてこれぽっちも思わない。
  • 「努力すれば報われる」の罠

    小さい頃から、努力すれば報われると教えられてきた。 実際、受験も部活動も、恋愛も、すべてが一定以上に報われてきたと思う。 でも、社会に入ってからはそうじゃないと知った。 「努力しても報われない」どころか、 「努力さえさせてもらえない」「努力そのものを全否定される」なんてのはザラだ。 「何について努力するか」を選ぶことや「努力より考えが重要」と言われた。 いきなり180度態度を変えてくる。 話が違うじゃないか、と思ったが、社会人から言わせると 「それはお前が努力すると報われるぬるま湯の世界外から出て、現実を見ようとしなかったせいだ」 と言うことになるらしい。親父も大体同じようなことを言っていた。 言いたいことはよくわかる。それが現実だろう。いまさら否定しようとは思わない。 だが、そのことがわかっているなら、なぜもっと早く教えようとか、見せようとしないのか。 子どもの立場からすれば、これは親や

    「努力すれば報われる」の罠
    yamkazu
    yamkazu 2008/12/03
    確かに努力っていうプロセスだけでは評価されない時代ではなくなってきていて、結果が伴わないといけない。あとは自重しないこと、きちんと成果、結果をアピールすること。
  • 女子クラスで理解するウェブ業界図

    クラスの学級委員を勤める、先生からの信頼も厚いGoogleたんクラス一の金持ちだけど、プライドが高くて、みんなと仲良くなりたいのに素直になれないMicrosoftたん引っ込み思案だけど、そつなくこなす風紀委員のYahooたん(少し前にMicrosoftたんに家来になれと言われて断ったけど、ちょっぴり後悔している)ふとっちょで行動が鈍いけど、流行音楽に関しては誰にも負けないMyspaceたんスマートで美人、50m走で一位になってクラスの注目を浴びるfacebookたん(Microsoftたんと仲がいい)小柄でやんちゃ、時々トラブルメーカーのYouTubeたん(その尻拭いはGoogleたんのお仕事)隙あらばなんでも商売の種にしようと考える、雑貨屋の娘Amazonたんユニークな製品でみんなを驚かせる、ちょっとエキセントリックな発明家Appleたん瓶底眼鏡で学級新聞を作る、寡黙なれど知識持ちの図書

    女子クラスで理解するウェブ業界図
  • 全国の女子のみなさん、オタクの方と付き合うのもいいですよ。

    私には付き合って1年半になる恋人がいます。 三つ年上の彼とはふとしたきっかけで知り合い、 優しく誠実で、笑顔の素敵な彼に私はどんどん惹かれていきました。 メールやデートを繰り返し、ついにお付き合いすることになりました。 そんな彼ですが、一緒にいるにつれ なんとなく私とは異文化な面を持ち合わせている部分が 時々見えるようになりました。 例えば、 ・暇なときは常にパソコンの前 ・見ているページはニコニコ動画 ・部屋にはゲーム漫画がずらり、フィギュアも陳列(クリアケース入り) ・携帯に入っている音楽ゲーム音楽 ・カラオケに行ってもアニソンしか歌わない(歌えない) ・一緒に出かけるとアニメ・漫画ゲーム関係のお店についてこさせられる。 ・が好き(これは関係ないでしょうが) などが列挙されます。 まぁ、ファッションにも無頓着で ・謎のハイネック ・もったりとしたパンツ(カーゴパンツ?それ。)

    全国の女子のみなさん、オタクの方と付き合うのもいいですよ。
    yamkazu
    yamkazu 2008/06/11
    あなたのような女性に出会いたい
  • ニコニコ動画のアイドルマスター

    はじめてアイマス動画を見たのは去年の初め。みんなが知っているニコニコ動画で。 それからズブズブとはまっていって、ムービーメーカーとstage6から借りた動画を使ってMADを作り始めた。 出来はともかく、最初は自分の選んだ曲でアイドルを踊らせることが出来て楽しかった。 7月頃から全体的な動画のレベルが上がってきて、某Pの動画に心を打たれた。 「こんなかっこいい動画を作りたい」と思うようになりいろいろ試行錯誤をしたが、あんなセンスのいいオシャレな動画なんて出来やしなかった。 (後にIRCへ行き、AfterEffectsというソフトの存在を知ることになるのだが) どうやったらそんな技術が持てるのか知りたくて、俺はアイマスMAD制作者が集うIRCチャンネルへ行ってみた。 最初はみんな親切で、コーデックやキャプチャカードの選び方、シンクロのコツなどを丁寧に教えてくれた。 勿論みんな仲も良くて、DLC

    ニコニコ動画のアイドルマスター
    yamkazu
    yamkazu 2008/06/03
    ある意味バブルな状態だから、崩壊させればいいと思うよ。
  • 結局blogなんて、クソの役にも立たなかったわけだ。

    結局blogなんて、クソの役にも立たなかったわけだ。川田亜子アナが自殺した。クルマに練炭を持ち込み、ウィンドウに厳重に目張りをした上での自殺だったらしい。 まずは、ご冥福を心からお祈りする。 彼女のblogを読んだ。ここ数日は、身体の不調を訴える悲痛なエントリが続いていた。しかし、それでもなお自らを奮い立たせようとしていたことも読み取れた。 彼女は、おそらくblogを通じ何かを伝えたかったのだと思う。いや、もっと平たく言えば、彼女はblogを通じSOSを発していたのだ。 しかしながら、それが届くべき人に届くことはなかった。 「届くべき人」とは誰か。それは家族かもしれない。あるいは古くからの友人かもしれない。もしくは恋人かもしれない。そして、そういう人たちなら彼女を救えたかもしれない。 とはいえ、今回わかったのは、そうした「届くべき人」たちが、blogなんざこれっぽっちも読んじゃいないという

    結局blogなんて、クソの役にも立たなかったわけだ。
    yamkazu
    yamkazu 2008/05/27
    ブログの購読対象って不特定多数のネットに繋がっている人であって、親族とか身近な人ではないよ。その上で私たちが出来ることは、Blogを通じて支えてあげること。事実、コメントには暖かいものもあったと思うよ
  • 先日某所で某プレゼンテーションをして下さった方へ

    大変恐縮ですが、いくつかお願いがあります。 ・オープニングトークをしてください タイトルはかろうじてついているものの、あなたのプレゼンには「何をプレゼンしているのか」という話が全くありません。 話を始める前に、「僕が伝えたいのはこれだからね」という前置きを必ずおいてください。 でないと聴衆はあなたの脳内のどこかにあるゴールを求めて、あてもなく彷徨うことになります。 ・アジェンダを書いてください あなたのプレゼンは、何がなんだかよくわからないままひた進んでいきます。 最初の内容に入る前に、「僕はこんな流れで伝えようとするからね」というアジェンダを説明して下さい。 ・スライドに書いてあることをそのまま喋らないでください あなたの喋る文章の95%はスライドに書いてあります。 原稿を読めないのは苦痛かもしれませんが、「これってこういう意味なんだからね」という説明を喋ってください。 ・早口でまくした

    先日某所で某プレゼンテーションをして下さった方へ
  • 新卒で入社して一年

    大手電機メーカーのSEとして就職して一年。 うちの職場は、なんというか、生ぬるい。 もちろん仕事がないかといえばそういう訳でもなく、 毎日20時21時まで残業するのが当たり前。 でもそれほど切羽詰っているわけでもないから、 定時に帰っても特に問題ないし、皆ちょこちょこと有給で休みを取る。 一日に何度か職場のあちこちで雑談タイムが繰り広げられていて、 朝から晩までバリバリ仕事、という空気でもない。 そして今年は一年目だから給料は300万ちょっとだけど 来年からは600万くらいに跳ね上がる。 はっきりいって、楽にお金を稼ぐという点では非常に恵まれた環境だと思う。 良くも悪くも平均的な人が多く、職場の人間関係も穏やかそのもの。 このままなんとなく過ごせば、きっと10年後には貯金の額もすごいことになる。 でも、ここにいる限り、スキルの向上はあまり期待できそうにない。 同僚はクルマやらマイホームやら

    新卒で入社して一年
    yamkazu
    yamkazu 2008/03/24
    私も同じような悩みを持ったことがあります。うちが給料が安いけどw。
  • 1