タグ

ブックマーク / blog.sushi.money (17)

  • 車をペンで塗る - hitode909の日記

    どうせすぐぶつけるから、と中古車を買って乗り回すこと1年半、ついにやってしまった。 板金の見積もりをとってみたら、直すだけで9万円で、去年やったキーパーのコーティングの期限も切れてるのでついでにいかがですか(2万円)、あわせて11万円ということ。 愛着があるなら板金、ないならペンで塗るのがおすすめです!という営業トークを聞いて、いや、まずは自分でやってみて、どうにもならない仕上がりだったら板金をお願いするのがいいな、と思ったので、Amazonでポチポチとグッズを買い揃えることにした。 コンパウンドセットと、 SOFT99 (99工房) 補修用品 液体コンパウンドトライアルセット 09193 ソフト99(Soft99)Amazon タッチアップペンを買った。 HYOGOPAINT 兵庫ペイント タッチアップペイント マツダ CX-5 ソウルレッドプレミアムメタリック カラー番号41V 20m

    車をペンで塗る - hitode909の日記
    yanbe
    yanbe 2023/01/26
  • AMP Conf 2019に行ってきた - hitode909の日記

    AMP ConfはAMPの最新情報を教えてもらえる二日間のカンファレンスで、午前中3セッション午後8セッションみたいな、詰め詰めの会。 年に1回世界のどこかで開催される会で、発表ほぼ英語、7:3くらいで7が海外の方で、廊下でコーヒー飲んでるとハローあなたのジョブはなんですかみたいな感じで英会話が始まり、インドの方と仲良くなってinstagramやtwitterのアカウントなど交換した。 印象に残ったことをメモしておく。 amp-script AMPではJSの実行が不可能だったのが、ついに可能になった。Web Workerで実行される。 なんでもできてしまうとHTMLと同様動作が重くなってしまうので、なんでもできるわけではなく、ユーザーのインタラクションきっかけで動く、一度の実行は5秒以内、150KBまで、などパフォーマンスを維持するための制約がある。 凝ったこともやればできるようで、デモで

    AMP Conf 2019に行ってきた - hitode909の日記
    yanbe
    yanbe 2019/04/21
  • 危機的状況 - hitode909の日記

    夢でも仕事していた.ここのAPIはこういう仕様だと思っていたけど,実際はそうではなく,こう動きます,意外と簡単ですね,ヤッター,という夢.起きたらそんなことはなかった. 夢でも仕事するような危機的状況のとき,負荷がかかっていたり何か心配していたり,体調が悪かったり人とうまくいってなかったり,いろんなバリエーションがあるな,というのを思った. 下からどのバリエーションなのか選ぶと,そういうとき普通はどうするかとか,前に似たような状況なかったかとか考えられそう.こういうときはこうすればいいでしょ,というのが思い付く場面もあるし,思い付かない場面もあると思う. 作る対象が複雑で実装できない 作る対象の知識がたりず設計できない 作る対象に詳しい人が周りに居ない 作る対象の実装はあるが,複雑な問題なので,複雑で手を入れられない 作る対象の実装はあるが,問題のわりに実装が複雑で手を入れられない 別の仕

    危機的状況 - hitode909の日記
    yanbe
    yanbe 2017/10/19
  • 情報との関わりかたについて - hitode909の日記

    なんか見て,うっと思って,そっと閉じるとする. その情報が嫌いなわけではないのだけど,閉じる. その情報が嫌いなわけではなくて,関わりかたを考えたいということで,今はそのときではなかった,ということ. 明日元気になったら,また見たくなるかもしれない. たとえばを読むことを考えると,視界にが飛んできてダメージを受けることはそうそうないけど,テレビならある.ベランダから忍びこんで,殺害して,翌日また忍びこんでバラバラにして,包丁は別の場所に捨てて,とか,こんなこと書きたくもないのだけど,テレビを見てるとそういう情報が2秒くらいのスパンで流れてくるのでつらい. 視界にジオシティーズが飛んでくることはそうそうないけど,最近のウェブサービスのプッシュ通知なら飛び出してきたり,全面に広告があふれてきたりする. テクノロジーの発達によって,情報を提供する側が,張り切りすぎて,元気になりすぎていること

    情報との関わりかたについて - hitode909の日記
    yanbe
    yanbe 2016/07/12
  • おすすめリュック情報 - hitode909の日記

    このパタゴニアのリュックはおすすめで, 背中側にPC専用のポケットがついていて,しっかりホールドされて安定感がある PC用のポケットは底からちょっと浮いてるので,リュックを地面に置いてもPCが地面にぶつからなくてやさしい メインゾーンにPC入れるとぱたぱた動いて疲れる 細かいポケットがこまごまついていて,中身がごちゃごちゃにならない 1万円くらいで買えて安い 普段も使えて,そこそこでかいので2泊くらいまでなんとかなる という良さがある.2011年くらいから使ってるのでもう5年くらい使っている.一度あまりにボロボロになったので買い替えて,一度ジップがおかしくなって交換してもらった.naoyaさんも同じの使われてた気がする. www.patagonia.jp パタゴニアのバックパック丈夫だし使い易いし疲れないし、Retina 15インチすっぽり入るしでまじおぬぬめ。Amazonなら5000円く

    おすすめリュック情報 - hitode909の日記
    yanbe
    yanbe 2016/04/22
  • DSLでAPIを書きたい!!APISchemaでらくらくAPI生活をはじめよう - hitode909の日記

    この記事は,はてなエンジニアアドベントカレンダー2015の5日目です. 前日はこの記事でした.スクリーンショットで振り返る・はてなブログ記事編集画面デザインの歴史 - Hatena Developer Blog 最近作った(といっても去年から作っている…),APISchemaというライブラリをご紹介します. APISchemaとは BMIを計算しよう スキーマを書こう メタデータ リソースの定義 エンドポイントの定義 スキーマを使う スキーマのパース ルーターを生成して,ルーティングをおこなう リクエストのバリデーションをおこなう レスポンスのバリデーションをおこなう APIのドキュメントを配信する 採用実績 関連 JSON Schema 便利グッズ まとめ APISchemaとは APISchemaは,DSLでHTTP APIの定義を書けるものです.以下のような機能を持っています. AP

    DSLでAPIを書きたい!!APISchemaでらくらくAPI生活をはじめよう - hitode909の日記
    yanbe
    yanbe 2015/12/07
    スマホアプリのAPIサーバー作るときなどに便利なやつだ
  • fitbitのAPIから心拍数をとってきてツイートできてついでに心拍数ぴったりのBPMのYouTube動画を見れるウェブサービス作った - hitode909の日記

    せっかくfitbitで心拍数を取ってるのに,友達に共有できないのはもったいない!!ということで,心拍数をツイートできるウェブサービス作った. heartbeatwonderland OAuthで認証して,心拍数を測るボタンを押すと,こういうツイートができる. 🙋💓 BPM83 https://t.co/vtfADFGlKu #heartbeatwonderland— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2015, 11月 29 BPMごとのページができて,心拍数にぴったりのYouTube動画を閲覧できて便利.心拍数が80といわれても,どんな雰囲気なのかよくわからないけど,BPMがぴったりの曲が流れると,さぼってるとか,がんばってるとか,そういう雰囲気が分かると思う. BPM73くらいだとおだやかなリラクゼーションという感じ. BPM73 - heartbeatwonde

    fitbitのAPIから心拍数をとってきてツイートできてついでに心拍数ぴったりのBPMのYouTube動画を見れるウェブサービス作った - hitode909の日記
    yanbe
    yanbe 2015/11/29
  • Thank you. - hitode909の日記

    英語、なんか主張とか要望とかお願いとかした後に、末尾にThank you. て書いて終わるのが、英語的で、強引で、男性的で面白い。 もしよろしければ、とか、共感とかなくて、相手の反応を待つまでもなく、俺の主張を受け入れてくれてありがとう、協力に感謝する、みたいな。 貧乏人は麦をえ。Thank you. (ここでマシンガン撃ちまくって相手をハチの巣にする)

    Thank you. - hitode909の日記
    yanbe
    yanbe 2015/04/09
  • 京都に引っ越した - hitode909の日記

    会社には実家から通ってたけど、酒飲んで遊んでたら帰れない日も多々あり、いい加減引っ越すかと思って、先々週から部屋探しだして、見に行ったりして、先週契約して、今日入居した。 とにかく安くてボロい部屋をテーマに探して、築60年、家賃39000円の部屋を発見した。 リュックとボストンバッグでとりあえず服とブラシだけ持ってとりあえずやってきた。 ウィッシュリストはこちらです。新生活は勝手に始めるので、とか送ってほしい。冷蔵庫もないので今から買いに行く。 http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/CUACF9TYLOUS/ref=cm_sw_r_tw_ws_0a8Iub1P377AQ

    京都に引っ越した - hitode909の日記
    yanbe
    yanbe 2015/03/31
    よさそうミニマリストっぽい
  • コードレビュー - hitode909の日記

    コードレビュー,慣れるとできるけど,いきなりdiffを渡されて,どうぞ見てくださいと言われてもよくわからないと思う. やりましょうというのはいいけど,ただむやみに読んでもうまくいかない.変更がある程度大きくなるとdiffだけ見てもよくわからないので,いろいろ見ることになる. 僕はいつも以下のようなことを無意識にやってて,うまくいってる気がしてる.GitHubのPull Requestの仕組みを使ってる前提で. Discussionをさらっと眺めてどういう問題を解決したいのか見る Commit Statusを見て,テスト通ってることを確認する Commitsタブで1コミットずつブラウザの新しいタブに開く 全部クリックし終わったら古い順に1コミットずつ読む 気になる点があったらエディタとかにメモしておく.あとで書き直されるかもしれないので,まだコメントしない 全コミット見終わったらFiles

    コードレビュー - hitode909の日記
    yanbe
    yanbe 2014/03/13
    こういうGHEやIRCのログには残らない手法、こうやって書かれでもしないと分からないので皆どんどん書くとよさそう。こうやってレビューしてたんだ...
  • UI変更批判バトルと複数のバージョンのウェブサービスを同時に配信することについて - hitode909の日記

    ウェブサービス,UI変えると,改悪とか,元に戻してとか,そういう意見が出る. サービス提供する側の立場では,新しいUIのほうが使いやすかったり,機能が増えたり,収益が増えたりするので,新しい方を多くの人に提供することに価値がある.使いやすいかとか,儲かるかとかは,リリースまでに調べておく必要があり,リリースの結果使いにくくなったり収益減ったりしたら,失敗ということになる. 一方で,ユーザーの立場からすると,前の方がずっと使ってて愛着があったとか,新しい方を覚えるのは手間とか,確かにという感じはする.また,ウェブサービスは最終的にユーザーの手元のブラウザで表示されて動くので,映画の結末が気に入らないから変えたいといった要望よりは,受け入れやすい.データ構造についての,サーバー側の処理についてのユーザーからの要望というのはあまりなくて,このボタンがどうみたいな,UIの要望が多いと思う. 全部置

    UI変更批判バトルと複数のバージョンのウェブサービスを同時に配信することについて - hitode909の日記
  • ピープルウェア - hitode909の日記

    ピープルウェア読んだ.ソフトウェアを作るチームについての話.いいこと書いてあった. ピープルウエア 第2版 ? ヤル気こそプロジェクト成功の鍵 作者: トム・デマルコ,ティモシー・リスター,松原友夫,山浦恒央 出版社/メーカー: 日経BP社 発売日: 2001/11/26 メディア: 単行 購入: 26人 クリック: 339回 この商品を含むブログ (194件) を見る Kindleで読めるようになってた.Kindleで読んだ.雑談みたいな感じだから,電車とかでiPhoneで読むのに向いてる. ピープルウエア 第2版 ヤル気こそプロジェクト成功の鍵 作者: トムデマルコ,ティモシーリスター 出版社/メーカー: 日経BP社 発売日: 2013/09/12 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (1件) を見る に出てくるひどいチームはひどい感じで,今いるチームはましだと思った

    ピープルウェア - hitode909の日記
    yanbe
    yanbe 2013/10/03
  • CasperJSで気軽にJSのテストできる - hitode909の日記

    ウェブアプリケーションのJSのテストするのにCasperJS使ったら便利だった. CasperJSはPhantomJSにテスト用ユーティリティがついて便利になったやつ. JS,MVCできれいに書いてると,Modelの単体テストとかできるけど,昔ながらの感じだと,ここをクリックしたらこれが表示されること,みたいなテストを書くことになる.けどライブラリとかいろいろあってどれを使えばよいか分からなくて敷居が高い.CasperJSを使ったらこれだけで完結してテスト書ける. PhantomJSは単なるブラウザだけど,CasperJSはテストのフレームワークとか,DOMのテスト関数とかがついてる. 非同期なタスクの実行の仕組みも入ってて,casper.thenっていうのを順番に書いていくと,順番に呼んでくれて,click()して,casper.thenしたら,ページ遷移したら次のページに移動してる.ス

    CasperJSで気軽にJSのテストできる - hitode909の日記
    yanbe
    yanbe 2013/08/09
    よさそう
  • 統計的にインデントするやつ - hitode909の日記

    古来より,ソースコードのインデントは人力で行われていた.エディタごとかつプログラム言語ごとにがんばってインデントのプログラムが書かれている.EmacsにRuby用のインデントのプログラムとかPerl用のインデントのプログラムがあって,Vimにも似たようなのがRuby用とかPerl用とかちまちま用意されてる.Emacsのruby-mode.elだと,カーソルがかっこの中にいたらこれをするとかで,職人っぽい. 人間がこういうのを書かなくても,周りのソースコードを解析したら,普通はこういう場面ではインデントする,というのを機械的にできるだろうと思った. 以下のPerlのコードはべつにインデントしたくないと思う. print 1; print 2; 以下のPerlのコード見たら,2行目でインデントして,3行目で戻したくなると思う. if ($i % 15 == 0) { print "FizzBu

    統計的にインデントするやつ - hitode909の日記
  • ■ - hitode909の日記

    日記の文体について.昨日話してたら気づいたことがあった.最近,身の回りの人たちの間で,語尾に思うってつけるのが普及してる.「突然歌舞伎みたいに話しだすひとがいると思う.」とか,「缶、いいと思う、」みたいなやつ.みんな使ってる. 僕が広めたみたいになってて,僕が悪意をもって悪い言葉を普及させたみたいになってるけど,そうではなくて,奇をてらって思うって書いてるわけではなくて,渋々書いてる. 普通の人がインターネットに誤った情報とか一般的でない主張を書くと,たちまち見たこともない声だけはでかいおっさんがやってきて,罵倒して帰って行く. おっさん来なくする方法いくつかある.公開範囲を設定するとか,SNSに書いたりして,見れる人を限定すれば知らない人やって来なくなる.けど,怒られたくないから友達限定で書いて,パブリックな場に書くとたちまち怒られる,ということではインターネットよくならない. 東大卒若

    ■ - hitode909の日記
    yanbe
    yanbe 2013/04/18
    要はこういうことなんだと思う
  • 東ダンスネットワークが新作iPhoneアプリ「KyotoCamera」をリリース - hitode909の日記

    東ダンスネットワークの新作で,KyotoCameraっていうiPhoneアプリを作った. これはとにかくすごい.こんな写真が撮れます. 次に,写真を撮る様子のアニメーションGIFを作成したので見てください. 公式サイトも作ったので見てください. Kyoto Camera - 京都らしい伝統色を発見する新感覚カメラアプリ KyotoCameraは誰でも京都っぽい写真を撮れるカメラアプリで,写真を撮ると,写真中央の色にマッチした伝統色も一緒に撮影される. 適当に撮った写真を貼っておきます.「赤」「黄色」とかじゃなくて,普段目にすることない伝統色が出てきて,伝統色と触れ合える. App Storeで85円で販売しているので,とりあえず買って,使ってみて,ツイートして,友達にも勧めてみてください. いつもid:swimy1113と2人で作ってたけど,今回メンバーが増えて,id:cockscombが

    東ダンスネットワークが新作iPhoneアプリ「KyotoCamera」をリリース - hitode909の日記
    yanbe
    yanbe 2013/03/03
    日本大好き外国人にめっちゃウケそう
  • ■ - hitode909の日記

    いらない要素取っていったら右カラムが読者になるボタンだけになってしまったから1カラムにした. まず記事のタイトルつけないから取ったりして,日記書いただけで怒られたらいやだと思ってコメント消したりしてた. こうなると読者になって新しい順に読んでスターつけていくことしかできない. 新しい順に読むと書いた順とちがうから不気味だと思う,読んでるうちにだんだん昔になるみたいになる,ブログだとそう読むしかないからそう読むけど,ノートに書かれた日記を逆向きに読むとかしてる人いたらどうかしてる思う.発表会の結果がどうだったとかいう話の次に明日の発表会緊張するみたいな話が出てくることになる.読んでるうちにだんだん若返っていく.若返っていっておもしろいという以外にどういう感動があるのか分からない. 書いた順に読めると日記らしくなると思う.最初のページには最初に書いた日記が出てきて,最新のページにも一瞬で行ける

    ■ - hitode909の日記
    yanbe
    yanbe 2012/06/16
    エントリ一覧をむりやり古い順にしてるの、こういう思想だったんだ
  • 1