タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

行政とネタに関するyaneshinのブックマーク (2)

  • 嵐の日本PR映像を外国人が痛烈批判 「国内限定のスターを宣伝に使うなんて世界の笑いものだ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    嵐の日PR映像を外国人が痛烈批判 「国内限定のスターを宣伝に使うなんて世界の笑いものだ」 1:依頼@発狂くんφ ★:2011/08/19(金) 16:04:09.73 ID:???0 嵐の日PRを外国人がメッタ切り 「日がここまで世界の笑いものになる例がほかにあるだろうか」――今週発売の誌8月24日号掲載のコラム「嵐がニャーと鳴く国に外国人は来たがらない」は、こんな強烈な一文で始まる。 この「Tokyo Eye」というコラムページには毎週、東京在住の外国人コラムニストが 交替で寄稿している。今週のコラムを書いたのは東京在住の仏フィガロ紙記者、 レジス・アルノー氏。コラムの内容は、観光庁が外国人観光客を誘致するために 制作したPR映像を批判するものだ。 このPR映像では、人気グループ「嵐」のメンバーがそれぞれ日の観光地を訪れ、 招きのまねをして「ニャー」と鳴く。PR映像の詳しい突

    嵐の日本PR映像を外国人が痛烈批判 「国内限定のスターを宣伝に使うなんて世界の笑いものだ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    yaneshin
    yaneshin 2011/08/20
    我が国の常識が海外の常識だと勘違いするからこうなる。
  • 給付金問い合わせたら…「あなたは死亡している」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市内の無職男性(62)が定額給付金の支給の遅れを市に問い合わせた際、電話対応した臨時職員から「あなたは死亡したことになっている」と“死亡宣告”されていたことがわかった。 申請書発送後に男性の転居に伴って住民登録を抹消した際、システム端末上、「死亡扱い」で処理したのをそのまま読み上げてしまったのが原因で、市は「不快な思いをさせて申し訳ない」と平謝りしている。 男性によると、5月中旬頃に給付申請したが、7月に入っても口座振り込みがなかったため、今月21日、市の専用電話に問い合わせた。その際、応対した職員から告げられたという。 男性は「死んだ人間が電話できるか」などと激怒。市が再確認したところ、男性は支給基準日の2月1日時点では西成区内に住民票があったが、その後、転居した際に届け出なかったため、市が住民登録を抹消。抹消手続きは死亡した場合に取ることが多いため、大阪市の場合、給付システム上は「

    yaneshin
    yaneshin 2009/07/26
    「おまえはすでに死んでいる」 マジで言われたら洒落にならんな
  • 1