タグ

差別に関するyaneshinのブックマーク (14)

  • 放射能差別を許してはならないのだから - kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

  • ひろゆき「ゲイは大昔からいるのに差別する石原はおかしいですよね。三島や織田信長はどうなる?」

    ■編集元:ニュース速報板より「ひろゆき「ゲイは大昔からいるのに差別する石原はおかしいですよね。三島や織田信長はどうなる?」」 1 ストール(catv?) :2011/01/05(水) 14:26:21.15 ID:OWNB6UblP ?PLT(18100) ポイント特典 ゲイのテレビ出演は何でダメ? 教えてください、石原都知事 アメリカテレビやハリウッド映画では、ゲイは多く出ていたりしますよね。アカデミー賞女優の ジョディ・フォスターも同性愛者であることを告白していますし、リンジー・ローハンもそうですね。 それ以外の国でも、タイとか東南アジアはゲイがテレビ映画に出まくっていますし、ヨーロッパでは オランダやベルギーやスペインなど、同性結婚を認めている国も多くあったりします。 そうやって考えてみると、テレビに同性愛者が出ていない国って、おいらの知る限りでは中国ぐらいだと

  • インド、伝統の犠牲「名誉殺人」 家族が阻む異なる身分の恋愛 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    インド北部ではカーストが異なる、あるいは同じ村出身の男女の交際や結婚を認めない伝統が強く残り、このしきたりに背く若い恋人たちが、両親や兄弟に殺害される事件が後を絶たない。家族が伝統を守るためのものとして、「名誉殺人」と呼ばれるこうした殺人は、保守的な大人の世代と、自由恋愛など現代的な価値観をもつ子供の世代とのあつれきによって招かれ、急速な発展を遂げるインドの苦悩となっている。(インド北部ハリヤナ州 田北真樹子) 首都ニューデリーに隣接するハリヤナ州の西部ジンド地区。大量のハエが舞う家の中で、ラメシュ・ダンダ氏(48)は長男、ビカスさん(20)の死を悼んでいた。 ビカスさんは9月12日早朝、別の地区の路上で遺体で発見された。殺人容疑で逮捕されたのは、彼と交際していたリトゥさん(20)の両親。交際に反対していた両親は前日夜、自宅でビカスさんを殺し、続いて自分の娘をも殺害した。 「リトゥの

    yaneshin
    yaneshin 2010/10/17
    どの国においても社会に差別というものは深く根ざしているんですね。門地であれ宗教であれ、そして人種であれ。
  • フランス:「ロマキャンプ解体せよ」政府指令書が発覚 - 毎日jp(毎日新聞)

    【パリ福原直樹、ブリュッセル福島良典】少数民族ロマの国外「追放」政策で批判を浴びるフランスのサルコジ政権が、「ロマのキャンプを最優先に解体せよ」との内容の指令書を各警察に出していたことが分かった。欧州連合(EU、加盟27カ国)の行政府・欧州委員会は14日、仏が「欧州市民の域内移動の自由」と、民族・人種による差別禁止を定めたEU法に違反しているとの疑いを強め、法的措置を警告した。 ロマ支援団体「市民権と援助・団結」が入手した仏内務省の文書(8月5日付)は「3カ月で(国内の)不法キャンプを徹底解体すべきで、最優先対象はロマのものだ」と各警察に指示。また「不法滞在者を即座に国外送還する」「ロマの不法キャンプ新設も防ぐべきだ」ともしている。 同文書には不法キャンプの現状や撤去、新たなキャンプの発生状況などの記入票が添付され、警察に克明な報告を求めてもいた。また別の文書(8月9日付)では、各警察にキ

  • 収入少ない「格下クン」との「格下婚」狙う女性増加中 : 痛いニュース(ノ∀`)

    収入少ない「格下クン」との「格下婚」狙う女性増加中 1 名前: アメマス(栃木県):2010/06/15(火) 17:09:07.56 ID:WHUSl091 ?PLT 「格下婚」狙う女性増加中  適齢期男性、ちょっと複雑か (J-CAST) 「婚活」が盛んだが、パーティーなどのイベントに参加する男女の思いは、かつてと比べて少々違ってきているらしい。意外にも、女性の場合は「(男性のほうが収入が少ない)格下婚」の相手を求めているケースが増えており、その背景には「面倒くさくない」「独身時代より生活はラク」「自分が(経済的な)権力者であることによるストレス・フリー」などがあるようだ。 同書の中で、著者の水次さんは「格下婚」で幸せをつかんだ例を多数挙げるとともに、 「格下婚」のトラブルシューティングや「格下クン」との出会い方、「格下婚」を成功に導く 秘けつなども詳説している。 http://new

    収入少ない「格下クン」との「格下婚」狙う女性増加中 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • asahi.com(朝日新聞社):阿久根市長「腐った枝、刈らないと」 障害者巡り講演で - 社会

    自身のブログに「高度医療のおかげで機能障害を持ったのを生き残らせている」と記述し、障害者団体などから批判を浴びた鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が21日、福岡市内での講演でこの話題に触れ、「木の枝の先が腐れば切り落とす。そうしないといけない」「表現として厳しいが刈り込む作業をしないと全体が死ぬ」などと発言した。  講演後の記者会見で竹原市長は「『腐った木』とは障害者を指したのか」と聞かれ、「違う」と否定。「どういう意味だったのか」と繰り返し質問を受けたが、「答えない」「新聞は言葉狩り」などと言って回答を拒んだ。  講演会は、福岡市内の民間信用調査会社が企画。集まった会社経営者ら約20人を前に、竹原市長は約40分間、マイクを握った。  講演では自らの死生観に触れ、「みなさんもいずれ死ぬ。植物を考えればわかる。葉っぱや花が散って土壌になる。私たちは葉っぱ、枝」などと表現。その上で「社会は木を育て

    yaneshin
    yaneshin 2009/12/23
    誰でも100%健康体だと自信を持てる人などいない、強者の論理がまかり通る社会は必ず暴走の果てに崩壊するのはこれまでの歴史が証明しているのに。
  • asahi.com(朝日新聞社):ブログ問題 阿久根市長謝罪拒む 「読めば真意わかる」 - 社会

    ブログ記述をめぐる議員の質問を聞いて笑みを浮かべる竹原市長=14日、鹿児島県阿久根市議会、三輪千尋撮影  鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が自身のブログに「高度医療のおかげで機能障害を持ったのを生き残らせている」などと記述したことに反発が出ている問題について、竹原市長は14日の市議会で「ブログの一部だけを取り上げた批判だ」「訂正したり謝罪したりする考えはない」と答弁した。さらに「ブログを読めば真意はわかる」と記述自体に問題はないとの認識を強調した。  「障害者に対するブログの記述は全国から大きな抗議の声が上がっている」などとして複数の議員が謝罪を求め、見解をただしたのに答えた。  竹原市長は「一部だけを取り上げる報道のやり方には懸念を持っている」と述べた上で、「ブログを取り上げたのはメディア。ブログを読んで頂けたら理解できる話。(差別的だというのは)誤解」と報道を批判した。さらに「一部のわか

  • YouTube - 在日特権を許さない市民の会 09年9月27日in秋葉原

    ※無許可転載を禁止します!※ 秋葉原でこんなことが起きていた事を知っている日人は数万人程度なんですよね。もっと知られてほしいな。在日特権の事とか。再生回数、もっと伸びてほしい

    yaneshin
    yaneshin 2009/09/29
    違う思想を持つ者に暴力で応える人間に国士を名乗る資格は無い
  • 「上から目線」の麻生首相の自滅とネガティブキャンペーンCMの効果 - カトラー:katolerのマーケティング言論

    与党、自民党と公明党が、民主党に対するネガティブキャンペーンを始めている。 自民党は、ネットCMプロポーズ篇というアニメを制作し動画サイトで流しているが、鳩山由紀夫に似た主人公キャラクターが甘言を弄して恋人に結婚を迫るという内容だ。 男:僕の方が君を幸せにできる。僕と交替してみないか、バラ色の人生が待ってるよ。 出産や子育てや教育の費用も、老後の費用も介護の費用も、僕に任せれば全部OKさ。 高速道路も乗り放題だよ。 女:お金はだいじょうぶ? 男:細かいことは結婚してから考えよう 公明党のCMでは、小学校の教室で、窓ガラスを割ってしまった子供が、周りのクラスメートの子供達から咎められ、しらを切り通すのだが、苦し紛れに「秘書がやった」と答える。あまり出来のいいCMとはいえないが、小沢一郎前民主党代表のことを揶揄したものだろう。 日の選挙広報キャンペーンの中では、相手の欠点や弱みを突く、こうし

    「上から目線」の麻生首相の自滅とネガティブキャンペーンCMの効果 - カトラー:katolerのマーケティング言論
  • 「犬と日本人は入るべからず」中国の飲食店 - 社会 - SANSPO.COM

    中国の雲南省昆明市にある飲店が「日人と犬は入るべからず」との表示をしているという。現地のインターネットメディアが伝えているもので、当局がこれら差別表示を強制排除する様子はなく、飲店側も撤去するつもりはないようだ。 これによると、この飲店の店主は「中国人として日人が中国を侵略し、虐殺した歴史を忘れてはならない。私のやり方に間違いはなく、ずっとこの標語の表示を続けるつもりだ」と主張しているという。 さらに店主は「店を開いたのは2年前だが、1年前からこの標語を表示している。警察官がやめるように注意したことがあったが、自分のやり方を貫きたい」とか。 これに対し、ネット上には「浅はかなやり方だ。日人が来なくなるだけ」との市民の意見が紹介されているほか、弁護士の劉愛国氏は「人種差別であり、文明的でない。大衆の扇動にもなっている」と批判しているという。 中国では、こうした差別や反日をあおる手

    yaneshin
    yaneshin 2009/07/26
    殴ったら殴り返すか、道理で世界から争いが消えないわけだ
  • こんなのが同じ日本国民だと信じたくない - Danas je lep dan.

    先日「民族差別を許さない」という声明*1を出した「維新政党・新風」副代表の瀬戸弘幸が,自らのブログでひとりのブロガーを好意的に紹介している。 <活動報告>「行動する保守運動」緊急集会 - せと弘幸Blog『日よ何処へ』 そのブログが,濃厚な電波というか強烈なレイシズムに満ちていて吐き気がした。これが朝鮮顔です。特徴をよく覚えておきましょう。一見似ていますが、明らかに日民族とは違いますね。見分けが付かないという人もいると思いますが、じっくり眺めてみれば顔かたちだけでなく、全体の雰囲気や振る舞い、言動からもコリアンだと分かります。女性は家族連れで行動する事が多いですね。朝鮮学校の生徒はチョゴリや朝鮮ぽい制服なのでそのまんまですが。 以前、在日が、俺の顔見て在日やと分からんか? と話しているのを聞いた事があります。連中も違うって事は認識してるんです。私が初めて在日と会った時も、通名(平川)だ

    yaneshin
    yaneshin 2009/05/24
    フランス国民戦線のル・ペンのように、世界の笑い者になるのがオチっぽい。
  • 「大阪に行ってきた」と言ったらバイ菌のように扱われた - ジェンダーとメディア・ブログ

    今朝、某専門学校に行って、マスクをしている子がいたから「どこで買ったの? 私大阪に行ってきて帰ってきて、高岡でドラッグFに行ったけどマスク売ってなくて・・」といったら後は教室が大騒ぎになった。「わたしたち、担任のK先生から緊急連絡網で連絡来て大変だったのに、、。先生、連絡網来なかったの?」「来なかったよ」「それって問題じゃないのー」「先生、大阪行ってきたんだよね。」「先生も人間おうちに入るんだだから、、」「いついったの?」とかなんとかうるさいこと、うるさいこと。 一番前の席に座っている子たちは、自分の口を押さえていやそうな顔をわたしに向けている。「あー、わたしがバイ菌もっていると思っているんだね」と聞いたら「うん」とうなづいていう。「だって、大阪行ってきたんでしょう?」と。なんだか大阪行ってきた人には接触したくないと思っているらしい。「だって、緊急連絡網来たんだよー」「担任のK先生に報告し

    「大阪に行ってきた」と言ったらバイ菌のように扱われた - ジェンダーとメディア・ブログ
    yaneshin
    yaneshin 2009/05/23
    山本七平の「空気の研究」を思い出す
  • NHKへの抗議と称したデモが予想通りヘイトスピーチで埋め尽くされてますね - Transnational History

    以前にエントリで軽く触れた『NHK「JAPANデビュー」に抗議する国民大行動』(笑)ですが予定通り5月16日に行なわれたようで、さっそくni0615さんがエントリをあげている。 「NHK抗議デモ」 下品な声はスパイか工作員だってサ - 安禅不必須山水 http://ni0615.iza.ne.jp/blog/entry/1039742/ このデモには主催者(チャンネル桜)発表で1100人、世界日報の報じたところによると1300人が集まったようである*1。が、動画を見る限り100〜150人ぐらいでしょうか(苦笑) まあ、主催者発表なんてそんなものなんで、それはそれで別にいいんですが、そんなことよりエントリで紹介されていた以下の動画を見て「な!?なんじゃこりゃ!!」という驚きとともに嫌悪感が最高潮に達したわけです。 http://www.youtube.com/watch?v=WHZp33JX

    NHKへの抗議と称したデモが予想通りヘイトスピーチで埋め尽くされてますね - Transnational History
    yaneshin
    yaneshin 2009/05/17
    鏡で自分自身の姿を見るといい。自分自身の醜悪さがはっきりと見えるでしょうね。
  • 在特会の「言い訳」が、田中康夫や川田龍平が国籍法改正に反対した理由とそっくりな点。 - *minx* [macska dot org in exile]

    「在日特権を許さない市民の会」(在特会)が、先日行なった「カルデロン一家追い出しデモ」への各方面からの批判を受けて「どちらが卑劣なのか」という記事をブログに掲載している。内容は大きく分けて「子どもに対してデモ行進を仕掛けた事」の言い訳と、今回の行動の意義を人道主義の観点から擁護するもの。 前者については、カルデロン夫および支援者が先に娘を「楯にして」主張をしたのだから、かれらが悪い、というもの。でも、かりに在特会の人が「カルデロン夫は娘をメディアに出すべきではなかった」と言いたいのであればそう主張すればいいのであって、彼女が通っている学校にまで押し掛けて抗議活動をすることと整合性が取れていない。 だいたい、在特会が卑劣なのは、既に帰国を受け入れて残された最後の時間を静かに家族で過ごそうとしている一家に対して出国直前にもなって「追い出しデモ」を仕掛けたからで、というかもっと遡ると、不法滞

    在特会の「言い訳」が、田中康夫や川田龍平が国籍法改正に反対した理由とそっくりな点。 - *minx* [macska dot org in exile]
    yaneshin
    yaneshin 2009/04/18
    彼ら(在特会)にとっては非難を浴びせることが目的で、人権などというものは道具にしか過ぎないのでしょう。付け焼き刃な理論武装をしてもすぐに剥がれるという事例。
  • 1