2021年1月5日のブックマーク (14件)

  • 書評・感想記事の書き方について - 基本読書

    なんとなく、一度僕の書評・感想記事の書き方についてまとめておこうかと思った。先日下記のようなブログに関する記事を寄稿したところ、幾人かがこれに触発されてブログを書いてくれたようで、個人的に嬉しかったから、というのが大きい。 blog.hatenablog.com 書評(でも感想でもなんでもいいんだが)の書き方の正解を教えるとかそういうわけではなく、単純に僕がどうやって記事を書いているのか、書くときに何を考えているのか、ということの簡単なまとめである。人によって感想ブログといっても書き方は全然違うはずで、書き方の違いを見比べてみるのもおもしろいんじゃないか。 手順 当たり前だが一度通読する。その時点でブログに書くかどうかを検討して(書かないことも多い。あまりおもしろくないな、と思ったり、おもしろいと思ってもタイミングを逃すこともあるし、書きづらくてスルーしてしまうこともある)、載せる、となっ

    書評・感想記事の書き方について - 基本読書
    yarumato
    yarumato 2021/01/05
    “レビュー文の書き方。最初の300〜1000文字で、記事の全体要約を書いていったん完結。ネタバレ回避のため。その後2000文字使って最初の要約の根拠を説明。だらだら書かない、作品を特別たらしめている要素のみに注力”
  • クルマが雪に埋まった!「外気導入」のスイッチ操作と除雪ひとつが生死を分ける(柳原三佳) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    寒波による大雪はときとして大規模な車の立ち往生を引き起こす。命の危険にも直結する(写真:ロイター/アフロ) 昨年12月16日に新潟県などで大雪が降り、関越自動車道で多数の車が立ち往生した問題。 動けなくなった車は上下線で最大約2100台にのぼり、完全に解消されるまでに2日以上(52時間)かかったそうです。 大渋滞で全く前へ進めない中、車がすっぽりと雪に覆われていくさまをニュースの映像で見ながら、 『もし、自分が巻き込まれたら……』 『車内に排気ガスが入ってきて、一酸化炭素中毒になったらどうしよう』 と、恐怖を感じた方も多いことでしょう。 一酸化炭素中毒というのは自覚することが難しく、気づかぬうちに命に関わる大事に至ることが多いそうです。 かといって、エンジンを止めてしまうとエアコンが利かないため、寒さで凍えてしまいます。 今週末には年末年始を上回る寒気が南下し、さらなる大雪の恐れがあるとか

    クルマが雪に埋まった!「外気導入」のスイッチ操作と除雪ひとつが生死を分ける(柳原三佳) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2021/01/05
    “雪で車が立ち往生し車内でエアコンかけて過ごすなら、エアコンは必ず外気導入モードに。内気循環は危険(マフラーの排気口が塞がれると排気ガスで一酸化炭素中毒)。外気導入口(フロントワイパー下部)を除雪”
  • 君は逆ポーランド電卓を知っているか? ~そして自作へ

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:タイムズパーキングの看板、でっぱってるか? でっぱってないか? > 個人サイト NEKOPLA Tumblr 逆ポーランド記法とは 世の中には、大きく分けて2種類の電卓がある。ほとんどの人が使っている普通の電卓(「中置記法の電卓」という)と、入力方法の異なる「逆ポーランド記法の電卓」だ。 これが逆ポーランド電卓(HP-16C)。どこにも“=”キーがなく、反面デカデカと“ENTER”キーがあるのが特徴 電卓の紹介をする前に、まずは「逆ポーランド記法」ってなんだ? という点について説明する必要がある。めんどうだけど、少しお付き合い下さい。 言語にはいろんな語順がある。日語だと「主語

    君は逆ポーランド電卓を知っているか? ~そして自作へ
    yarumato
    yarumato 2021/01/05
    “電卓は2種類。(普通の)中置記法と逆ポーランド記法だ。演算子後置でカッコや優先順位を気にしなくてもいい。“=”キーがなくENTERキーがある。再現にはスタックと呼ばれるLastInFirstOutデータ構造を利用する”
  • 浅倉大介さん「スーパーマーケットでチープなBGMが流れるのは、チープな音楽を聞くと値段を安く感じるから」#音楽の心理学

    藤田佳佑 / Nutmeg ナツメグ㈱ 執行役員 @sato310sss テレビで浅倉大介が「スーパーマーケットでチープなBGMが流れてるのは、チープな音楽を聞いてると値段を安く感じるから。重厚なクラシックとか流したら値段を高く感じる」って言ってて、調べたら当に音楽と購買心理は関係あるんですね… すげえな… 2021-01-03 22:26:43

    浅倉大介さん「スーパーマーケットでチープなBGMが流れるのは、チープな音楽を聞くと値段を安く感じるから」#音楽の心理学
    yarumato
    yarumato 2021/01/05
    “フランス、イタリア料理はクラシック、インド料理はロック、中華料理はポップ、タイ、日本料理はジャズがマッチするってどっかで聞いたことある”
  • Webデザインツールはどれを使えばいいの?

    この記事について この記事は、スマートフォン時代のWebデザインスクール や Web制作の基礎から学べる「Webコーディングスクール」 の資料制作をお手伝いして頂いているemiさんによる寄稿記事です。 emiと申します。USAGI DESIGN emi.というサイトでWebデザインやコーディング練習用のデザインデータを配布しています。普段はWebデザインやコーディング、メンターなどをしております。 Webデザインのためのツール(アプリ)はいくつもあるため、Webデザインを勉強し始めたばかりの方は何を使っていいのか迷うと思います。 この記事ではデザインツールの特徴だけでなく、「カード型UIデザイン」を例にWebサイトのデザイン制作に使用する機能の比較をしたり、アプリ間の連携についても触れていきます。 デザインツールの種類デザインツールそれぞれの特徴Webサイトのデザイン制作に使用する機能の比

    Webデザインツールはどれを使えばいいの?
    yarumato
    yarumato 2021/01/05
    “Webサイトのデザインができるツール比較 Illustrator/Photoshop/Adobe XD/Sketch/Figma。カード型のWebデザインを作り、それぞれ機能の比較。アプリの連携。Webデザインの制作現場でXDがよく使われています。”
  • 『どうかプログラミングに向いてないと思わないでほしい。そしてプログラミングがキャリア化した功罪の話 - Make組ブログ』へのコメント

    テクノロジー どうかプログラミングに向いてないと思わないでほしい。そしてプログラミングがキャリア化した功罪の話 - Make組ブログ

    『どうかプログラミングに向いてないと思わないでほしい。そしてプログラミングがキャリア化した功罪の話 - Make組ブログ』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2021/01/05
    “優秀なプログラマはみんな何か一つものすごく好きな趣味がある。 欧米のエンジニアにはセミプロのミュージシャンって結構いる”
  • たった1枚の画像から「奥行きがあり視点を前後左右に動かせる3D画像を生成する方法」が開発される

    近年は立体的で奥行きがある「3D画像」を生成する技術が大きく進歩しており、新たにFacebook AI Researchとカーネギーメロン大学の研究者が、「奥行きを再現して視点を前後左右に動かすことも可能な3D画像を、たった1枚の画像から生成する方法」を発表しました。 Worldsheet: Wrapping the World in a 3D Sheet for View Synthesis from a Single Image https://www.researchgate.net/publication/347442173_Worldsheet_Wrapping_the_World_in_a_3D_Sheet_for_View_Synthesis_from_a_Single_Image Worldsheet: Wrapping the World in a 3D Sheet fo

    たった1枚の画像から「奥行きがあり視点を前後左右に動かせる3D画像を生成する方法」が開発される
    yarumato
    yarumato 2021/01/05
    “1枚の画像から深度(depth)情報が推測され、これに基づいてメッシュシートを貼り付け、3D的な形状を把握してテクスチャマッピングを行います。写真だけでなくイラストからも3D画像を生成”
  • Linuxを生み出したリーナス・トーバルズがIntelを厳しく批判、理由は「ECCメモリを死に至らせているから」

    by renatomitra Linuxの開発者のリーナス・トーバルズ氏が、技術コミュニティの「Real World Tech」内で「IntelはECCを死に至らせている」と発言し、IntelのECCに対する姿勢を厳しく批判しています。 Real World Technologies - Forums - Thread: Ryzen 9 5000 series processor https://www.realworldtech.com/forum/?threadid=198497&curpostid=198647 Linus Torvalds On The Importance Of ECC RAM, Calls Out Intel's "Bad Policies" Over ECC - Phoronix https://www.phoronix.com/scan.php?page=n

    Linuxを生み出したリーナス・トーバルズがIntelを厳しく批判、理由は「ECCメモリを死に至らせているから」
    yarumato
    yarumato 2021/01/05
    “「現代のメモリはECC不要」という意見を自身の経験(奇妙なカーネルエラー)から一蹴。IntelはECCへの対応をサーバー向けモデルに限定し一般向けにはECC機能を非提供。AMDは一般向けでもECCを提供。リーナスはAMDに感謝”
  • ブライアン・イーノが語る、ポストコロナ社会への提言とこれからの音楽体験 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    2020年に音楽活動50周年を迎えたブライアン・イーノは、多くの顔を使い分けながら新しい歴史を切り拓いてきた。70年代からポップ音楽にアートの前衛精神を持ち込み、近年最注目されているアンビエント・ミュージック=環境音楽の概念を確立。デヴィッド・ボウイのベルリン三部作に貢献し、プロデューサーとしてトーキング・ヘッズやU2などに携わり、映画テレビ番組のスコアでも輝かしい功績を残してきたほか、インターネットの普及を牽引したWindows95の起動音や、iPhoneの自動音楽生成アプリ「Bloom」の制作などを通じて、科学やテクノロジーの領域にまで影響をもたらしている。リベラルな現代思想家としても知られるイーノは、パンデミックに見舞われた2020年に何を考え、どのような未来を思い描いているのか? ※この記事は2020年12月25日発売の『Rolling Stone JAPAN vol.13』に掲

    ブライアン・イーノが語る、ポストコロナ社会への提言とこれからの音楽体験 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    yarumato
    yarumato 2021/01/05
    “ロンドンでは毎日スタジオに行って音楽制作をしていた。小さな村に移ると機材がないので音楽は作れない。音楽を聴くようになった。Radio Gardenアプリ”
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 「裏」今世紀の中国のオタク界隈に大きな影響を与えてしまった十大作品

    2021年01月04日19:05 カテゴリオタクin中国オタ中国人の憂アップデート 「裏」今世紀の中国オタク界隈に大きな影響を与えてしまった十大作品 休みボケがまだ残っていますが、ぼちぼち通常運行に戻れるよう頑張ります。 アキバ総研様で書かせていただいている中国オタク事情記事の年末年始版で 今世紀の中国オタク界隈、業界に大きな影響を与えてしまった十大作品【中国オタクのアニメ事情】 というのを古参の中国オタクな知り合いと相談しながらまとめてみたのですが、実はというかやはりというか10作品ではカバーしきれない所が出てしまいました。 そんな訳で分かりやすい影響のある作品の有無や正規ルート、ビジネス関係を中心にまとめた連載記事の「表」に対する「裏」的な物を更に10作品まとめてみました。 以下、大雑把な作品の影響に関する話題と合わせての紹介になります。 1/4追記:作品を選ぶ基準についてですが

    yarumato
    yarumato 2021/01/05
    “ボカロ作品「千本桜」から生まれた東洋系、中華ファンタジー的な感覚は中国に伝統的に存在した武侠系ファンタジーをベースにした「古風」というジャンルの発生を促すことになった”
  • 鬼滅を読んで「目の書き方全員違くない!?」と気づいたので片っ端から模写してみたら気づきが多かった「描き分けすごい」

    レディ・オガガ @radiogagako 鬼滅の単行を読んだ時「目の描き方がみんな違くない?!?!と気づいて正月休みにやりたかったこと。模写して改めて気づいたのは当に一人一人描写が違うこと、ベタで塗り潰さず全て線で描いていること、円やカーブも細かい線で表現していること。当にすごい。 pic.twitter.com/AJb3Z9OO7H 2021-01-04 00:39:56

    鬼滅を読んで「目の書き方全員違くない!?」と気づいたので片っ端から模写してみたら気づきが多かった「描き分けすごい」
    yarumato
    yarumato 2021/01/05
    “模写して改めて気づいたのは、本当に一人一人描写が違う、ベタで塗り潰さず全て線で描いている、円やカーブも細かい線で表現。表情を描く線1本1本が基本的に繋がってなくて一瞬の表情を切り取った感じに”
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Huawei has been secretly funding research in America after being blacklisted

    Engadget | Technology News & Reviews
    yarumato
    yarumato 2021/01/05
    “実はアップルはiPhoneでFlashをテストしていたが、当時のAdobeのCEOが電話に出なかったためジョブズが激怒したのがきっかけとの裏話も” そもそも日本のガラケーでFlash(Lite)は動作していたんだし別に正しくはなかった
  • なぜ「やりたいことが見つからない」のか?単に「見つけ方」を知らないから - Make組ブログ

    ちょっと、大きなテーマを扱います (大げさな話しなので間違いがあれば教えてください)。 「やりたいことが見つからない」 「自分は何をやっても中途半端になる」 「好きなことも、すぐに飽きてしまう。楽しくなくなる」 そういった悩みは、僕を含めて、多くの人が持っていると思います。 でもそう思う理由は「やりたいことの見つけ方」を知らないからです。 僕は最初から「やりたいこと」なんて無かった 僕について少し自己紹介かねて個人的な話をします。 僕は今、BeProudという会社でプログラミング、プロダクト開発を仕事にしています。 PyQ というWebサービスを4人の小さいチームでゼロから企画して、今も開発をしています(最初はharu、kamekoと僕で企画を練って、僕が開発でした。初期はちょいちょいshinが関わってくれて、4人で作りました)。 僕は12歳のときからプログラミングをしているので、周りから

    なぜ「やりたいことが見つからない」のか?単に「見つけ方」を知らないから - Make組ブログ
    yarumato
    yarumato 2021/01/05
    “「やりたいこと」を分割。1.OutsideIn 知りたい。できるようになりたい 2) InsideIn 作業が楽しい。自分の喜びになる 3) InsideOut 誰かのためになろう。みんなで楽しもう 最初からレベル3は無理。まずレベル1から始める”
  • 音ゲーが得意な兄にピアノを教えていたら譜面をこうされた「実は革命的なのでは?」「直感的な気がする」

    児島の仙人 @sen_nin_kiyama @sakura6u6y なるほど! 音符の並びと鍵盤の並びが一致するので、よく考えたら合理的! 何故今まで誰もそうしなかったのか、逆に不思議です。 2021-01-03 14:39:36

    音ゲーが得意な兄にピアノを教えていたら譜面をこうされた「実は革命的なのでは?」「直感的な気がする」
    yarumato
    yarumato 2021/01/05
    “譜面を縦置きするのは音符の並びと鍵盤の並びが一致するので合理的 ギターのTAB譜に似ているな そもそもビーマニ式の譜面システムはヤマハ発案 ヤマハのクラビノーバで音の粒が鍵盤の上に降る仕様”