2021年12月3日のブックマーク (17件)

  • 石川将也の>失敗から始まる #3 - Column - PLAY EARTH KIDS - プレイアースキッズ サイト

    この連載「失敗から始まる」では、身の回りの現象について、私(石川将也)がやってしまった失敗を通して、気づいたことやわかったことを紹介していきます。 忙しい一週間を過ごしたあとの、とある日曜日。 その日私は、朝から少し落ち込んでいました。 こういう時は、よく寝て、美味しいものをべて、元気が出るのを待つに限ります。 昼までたっぷり寝て、まずはいきつけのコーヒー屋さんにでかけました。 ここはコーヒー屋さんでありながら、おいしいお惣菜もあり、 かつ花屋さんでもあるという、ちょっと変わったお店です。 コーヒーとお惣菜でお腹を満たした後、 ふと思い立ち、店長にお願いして、飾ると元気が出そうな花を何か見繕ってもらいました。 赤が強くて、元気が出そうです。 そして帰りにデパ地下のちょっといいお肉売り場で、真っ赤なステーキ肉を買いました。 家に帰り、キッチンに買ってきたものを並べます。 …… 心なしか、

    石川将也の>失敗から始まる #3 - Column - PLAY EARTH KIDS - プレイアースキッズ サイト
    yarumato
    yarumato 2021/12/03
    “カラーメーターで演色性の高さを調査。キッチンの照明は81.6で肉も くすんで見える。撮影スタジオは96.2で食欲もわいてくる。太陽光は96.4。肉売り場の照明は美味しそうに見えるがなんと61.7。赤を見せることに特化”
  • TAKUYA🐾個人アプリ作家 on Twitter: "Chrome ExtensionでうまくManifest v3に移行できないんですが、どなたか解決法をご存知ないでしょうか? - Add contextmenu items to a Chrome extension's brow… https://t.co/9dbHWyZP8Q"

    yarumato
    yarumato 2021/12/03
    “Chrome ExtensionでうまくManifest v3に移行”
  • エンジニアのための「ミーティング・メモ」入門 - クラウドサービスとVSCodeを添えて - Lean Baseball

    10月からコンサルタントに出戻りしたエンジニアです. 入社前に想定していた以上に毎日が楽しいです*1. それはさておき, つい先日に前職の同僚であるエンジニアリングマネージャーの@jazzsasoriさんとサシ飲みしたのですが, 「エンジニアリングマネージャーとかテックリードとかになると, 議事録(的なメモ)」を取る力無いと辛いよね, 案外言及されてないけど という話題になりました, 酔っ払ってあんまり覚えてないけど🍻*2 で, どれぐらいの方がこの話題に興味あるのかな?と気になり, 昨夜、久々に前職エンジニアリングマネージャー氏と飲んでて、何かの拍子に「エンジニアがビジネスな力をつける訓練の一つとして議事録書くのがいいんだよね」的な話をしたのですが 「エンジニアのための議事録書き入門」とかいうブログ記事って需要あると思いますか皆さん🤔— Shinichi Nakagawa / 中川

    エンジニアのための「ミーティング・メモ」入門 - クラウドサービスとVSCodeを添えて - Lean Baseball
    yarumato
    yarumato 2021/12/03
    “議事録書き入門。メモを取る作業(Slack、フロー情報)と整理する作業(markdownでテンプレを用意、リファクタリング)を分業化しよう。「決まったこと」「決まってないこと」「次のアクション」を整理する”
  • はてブ(はてなブックマーク)の好きなところ

    『はてブ(はてなブックマーク)』の好きなところ ①. 100文字制限 このおかげで各自が言いたい要点をまとめてからコメントするので意見がよみやすく、時間もとられない。 ②. 一つのトピックにつき一人一回コメント 私はいろんなトピックに対する「いろんなひとの意見・話をきいてみたい」ので、この仕様はぴったりです。 Togetterというモノがあって、あれは昔からインターフェイスがすばらしく説明を一度もきかなくても直感的に 「ツイートまとめをつくる」ことができる良いWebサービスだと思いますが、ひとりの人が熱くなって連投するとワンマンショーになりがち。あとコメントデザイン(ツイートもコメントも意図的なストーリー編集)がしやすい作り(時系列も無視できる)なのでまじめな話題については「たしかめ作業」に労力がかかる。(昔は東南アジアでも人気あったはずだけど今はどうなってるのかな。) ③. あたらしい発

    はてブ(はてなブックマーク)の好きなところ
    yarumato
    yarumato 2021/12/03
    いくらでも修正できるのが一番の利点。Twitterは一度投稿したら書き換えられないからな(消して新規投稿しかない)。自分は一度投稿した後、2度ほど直してようやく納得いく投稿になるからTwitterはムリ。
  • 人類はWeb会議に向いていないので、もっとMiroを活用すべき - Cloud Penguins

    Miro大好きjacopenです。エンタープライズなIT界隈ではおそらく日でトップクラスにMiroを愛している自信がある。 さて今日はMiro Advent Calendar 2021の3日目。 今日は、人類がいかにWeb会議に不向きかという話と、そのギャップをMiroで埋めようという話。あとは自分が関わっているカンファレンスでMiroを使いまくっている話をする。 Web会議の8割はXX コロナ禍でだいぶ定着したWeb会議。でも、個人的には世の中のWeb会議の8割は上手くいっていないと思っている。数字に根拠はないけど。 何を持って上手くいっていないとするかだが、「対面の会議と比較して伝えられる度合いが低下している」とすると、8割くらいはそれに該当すると言っても過言ではないだろう。 何故そうなるかというと、基的に人は言葉だけで物事を正確に伝えることはできないからだ。 人間の会話において、

    人類はWeb会議に向いていないので、もっとMiroを活用すべき - Cloud Penguins
    yarumato
    yarumato 2021/12/03
    “Web会議で大事なのは議論の背景になる情報を共有し、各人の立ち位置を揃えること。それには図解が効率よい。Google Docsで議事録やPowerPointでスライドは文字主体とか情報量少ない欠点がある。会話しながら図解するMiro”
  • 森有礼←因数分解できんじゃね? : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/12/17(金) 23:14:38.75 ID:b4memCET0 もり+あり+のり=り(も+あ+の) 森有礼 - Wikipedia 森 有礼(もり ありのり、旧字体:森 有禮、1847年8月23日(弘化4年7月13日) - 1889年(明治22年)2月12日)は、日政治家、外交官、思想家、教育家[1]。通称・助五郎、金之丞。栄典は贈正二位勲一等子爵。 第1次伊藤内閣で初代文部大臣となり、諸学校令制定により戦前の教育制度を確立した。また明六社、商法講習所(一橋大学の前身)の設立者、東京学士会院(日学士院の前身)会員であり、明治六大教育家に数えられる。

    森有礼←因数分解できんじゃね? : BIPブログ
    yarumato
    yarumato 2021/12/03
    “ガリレオ=ガリレイ ガリレオーガリレイ=0 ガリレ(オーイ)=0 ガリレ=0の可能性も否定できない”
  • 理想のVRと現実のVR

    コイツ↓の言ってることが長い割に読みにくいと感じたので、コイツの考えてることを俺の言葉で再度整理してやることにした。 https://anond.hatelabo.jp/20211201182300 いいってことよ、お題はブクマでいいぜ。 分類は……ゲームの話が多いし、「ロープレ」「アクション」「シミュレーション」「エロ」でいくか。 ロープレの理想と現実完全に自分とは違う人間になれる アバターだけは可能だ。ただし頭がオッサンなら美少女でも口からはオッサンのセリフが出てくる。脳に電極挿すと思考の傾向を誘導してくれる機能とかがあれば思考そのものから別人になれそう。 ・リアルの自分にできないことが出来る たとえばじゅもんを唱えてファイアボールを撃つとかは出来るが、身体がそのまま無茶な動き、たとえばトリプルアクセルは無理だ。これはもうフルダイブの実現しか手段がない。 ・別の世界の別の存在になれる

    理想のVRと現実のVR
    yarumato
    yarumato 2021/12/03
    “ロープレの理想と現実 アクションの理想と現実”
  • 『スマホRPGをSwitchに移植した話|せっきー』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『スマホRPGをSwitchに移植した話|せっきー』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2021/12/03
    “パブリッシャーからの提案をお断りしたの偉い。”
  • 『楽天ペイ、決済エラーでもお金はしっかり引き落とされる不具合が密かに多発 : 市況かぶ全力2階建』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『楽天ペイ、決済エラーでもお金はしっかり引き落とされる不具合が密かに多発 : 市況かぶ全力2階建』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2021/12/03
    “楽天経済圏やばい。トラブルがあっても停止していない”
  • 「一太郎2022」は一部サブスクへ - 新機能は? ATOKの強化点は?

    今では「数少ない」といっても過言ではないであろう純国産アプリの「一太郎」シリーズ。長年にわたって新バージョンを例年リリースしてきたが、今回も2022年2月10日に「一太郎2022 [ATOK 40周年記念版]」(以下、一太郎2022)の発売を予定している。 新作のテーマは「オンラインも、リアルもハイブリッド一太郎」だ。ジャストシステムの担当者は「(コロナ禍のもとで)利用形態が多様化した」ことを理由に、自宅やオフィスに加えて、出先などのリモートワーク利用を想定した機能強化を図ったとしている。Windows 11にも対応済みだ(ほかWindows 10、Windows 8.1)。 2021年もまた、一太郎とATOKの新バージョンが発表される季節となった 一太郎2022の主要な新機能 一太郎2022の新機能として、まずは「きまるスタイル: スライド」。複数のテンプレートからレイアウトを決定する「

    「一太郎2022」は一部サブスクへ - 新機能は? ATOKの強化点は?
    yarumato
    yarumato 2021/12/03
    “ジャストシステムの説明によれば、ATOK Passportプレミアム(1年)の契約が終了すると、一太郎2022上でもATOKが使えなくなる。サブスクリプションを更新すれば使用可能。”
  • あしやまひろこ on Twitter: "ただ、一番重要なのはそこじゃなくて、一太郎に付属しているフォントワークスのフォントって、なぜかLETSと全く同じ使用許諾なんですよ。だから、商用テレビ放送とか、商用CMとかのテロップとかに使っても良いんですよ。これが買い切りで大盤振る舞いすぎるんですよ。"

    yarumato
    yarumato 2021/12/03
    “フォントワークスのmojimo liveは動画の収益化はOKなんですが、商業放送やCM、PVへの利用、映像コンテンツ販売はNGなんです。一太郎付属フォントはLETS準拠なので、一切の商業利用がOKで買い切りなのはお得ですよ”
  • 『プロに「タダでやってくれない?」と仕事を依頼する人が、たくさんいる理由』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『プロに「タダでやってくれない?」と仕事を依頼する人が、たくさんいる理由』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2021/12/03
    “ダメもとでタダ依頼するのはありなんて思う人は、同じような考えで給与査定されていいの?”
  • 大人が保守化していくのは、死の恐怖から逃れる為だった

    よく若者は感受性が豊かだというが、自分は「それは違うのではないか」と以前から思っていた。 例えばべ物の好みに関していえば、自分は若い頃よりも歳を重ねた今の方が許容範囲は遥かに広い。 コンテンツにおいても似たような点が存在する。 当に感受性が豊かだというのなら、古いコンテンツも新しいコンテンツも別け隔てなく楽しむ若者がいてもいいものだけど…それをやる若者はそう多くない。 感受性が豊かだというよりも、単に好き嫌いが尖っているだけのようにもみえる。 べ物の好みが特定の偏りをみせるように、若者は若者文化にのみ基的には強く惹きつけられる。 それは感受性が豊かだからだというよりも、むしろ理解できる文化がそれに限局されているかのようですらある。 不思議な事に、歳を重ねるとみんな同じようなコンテンツに収束していく 故に、感受性という意味では自分はむしろ年長者の方がある意味では豊かなのではないかと思

    大人が保守化していくのは、死の恐怖から逃れる為だった
    yarumato
    yarumato 2021/12/03
    “若者は感受性が豊かか?古いコンテンツも新しきも別け隔てなく楽しむ若者は多くない。若者文化は死を恐れない特徴ゆえに感性が開かれた特定の時期にしか摂取が難しい。大人が夢中になるのは困難。”
  • 【疑問】日本のサッカー選手 vs 野球選手、平均年収が高いのはどっちか?:カナ速

    yarumato
    yarumato 2021/12/03
    “プロのスポーツは観客をどれだけ集められるかによるんだよ、2019年で比較すると野球が圧倒的に試合数が多い、一試合当たりの観客動員数は野球が3万人強、サッカーは1万人強だから勝負にならない”
  • 本質的ではない仕事をどう処理するかは仕事の本質部分以上に肝心である

    安達さんの「問題解決能力」とは、具体的にどのような能力なのか。 | Books&Appsという記事を読んでいて、超激務病院での日々を思い出した。 自分は初期臨床研修を日でも有数の野戦病院にて行ったのだが、そこは当に色々な意味で凄い病院であった。 文字通り死ぬほど働かされたのだが、振り返るとお金では絶対に買えないような様々な経験ができた。 もうあの病院を離れて何年もたつのだが、その病院出身者の多くは業界最前線にてバリバリ活躍している人間が妙に多い。 いわゆる出世コースに乗っかっている人間もたくさんいる。 最初の頃は「単純に労働耐性が高い人間が多く集まったから、そういう結果が出ているのだろう」と思っていたのだが、最近また違った感想を持つようにもなった。 人は激務病院で何を学ぶのか。 それは安達さんが冒頭で書いた問題解決能力に実によく似ている。 端的に表現すれば雑務処理能力というのが妥当のよ

    本質的ではない仕事をどう処理するかは仕事の本質部分以上に肝心である
    yarumato
    yarumato 2021/12/03
    “共感は虚無な時間だが避ける事は人生で不可能。単に相手の言葉を返すだけが評判いい。本質的な仕事(学生が学問)ではない雑務的な仕事も避ける事は不可能。その処理速度を上げると本質的な仕事が高品質に”
  • 江戸時代のサクセス本&ライフハック本『日本永代蔵』がすごく面白い

    先日、調べものついでに井原西鶴『日永代蔵』を読み始めたのだけど、これがめちゃくちゃクールで、めちゃくちゃ世渡りの役に立ちそうな雰囲気ですっかり気に入ってしまった。 内容からいってbooks&appsをお読みになっている皆様にもお勧めできると思い、紹介記事を書くことにした。 はじめに、『日永代蔵』の雰囲気を紹介したい。 近年、江戸は静かに治まり、千代田城の松の緑の色も変わらぬお城の見える常盤橋につづく町の呉服所は、いずれも京の出店で、紋付鑑(もんつきかがみ)にもその家の名をあらわしており、番頭や手代がそれぞれお得意の御屋敷へ出入りし、気を揃えてはげみあい、商売に油断せず、口達者で腕ききで、知恵・才覚もあり、算用が達者で、悪銀(わるがね)をつかむようなことがない。 ──昔は掛算今は当座銀 より この作品の登場人物の大半は町人や商売人だ。 番頭・手代・御屋敷といった、現代では使われなくなっ

    江戸時代のサクセス本&ライフハック本『日本永代蔵』がすごく面白い
    yarumato
    yarumato 2021/12/03
    “江戸時代でも高度成長期(1600~1700)の絶頂に書かれた『日本永代蔵』。お金儲け(町人にとって諸力の根源、裕福な人が伝授した長者丸)の本であると同時に渡世(婿を選びたい)の本”
  • 「わからない」「助けてくれ」を言える、素直なリーダーは強い。

    もう随分と前の話だが、何かのイベントで昔の同級生と再会をしたことがある。 20年ぶりの偶然に驚き近況を聞くと、一人親方で立ち上げたエンジニアリング会社が軌道に乗って、50人の社員を雇うまでに成長しているという。 そして再会の懐かしさのまま居酒屋に場所を変え話を重ねるが、その席で彼はふと、こんなことを話し始めた。 「俺はウチの社員を全員、金持ちにしてやりたいという夢を持っている」 「俺を選んでくれたんだ。業界水準の倍は金を渡してやることが、経営者としての目標だ」 そして自分にはそれだけの能力があること、社員とその家族には幸せになって欲しいと願っているし、してみせるなどといったことを熱く語り続ける。 いかにも勢いのある経営者の熱さだ。 そしてさぞ良い会社経営をして従業員に慕われているのだろうと、普通は思われるかも知れない。 しかし私はこの話から、彼の会社はきっと長くもたないだろうと思った。 さ

    「わからない」「助けてくれ」を言える、素直なリーダーは強い。
    yarumato
    yarumato 2021/12/03
    “仏教の昔話が心に沁みた。自分の力を誇示し、思い通りの結果が出ない相手に腹を立てる=地獄。自分の力を過信せず、できないことを素直に公開(わからない、教えて、助けて)して相手とすり合わせる素直さ=極楽”