タグ

ビジネスモデルに関するyasomiのブックマーク (11)

  • Googleも出品。知る人ぞ知る、店頭の商品が売れなくても利益が出る米国の注目店舗「b8ta」

    無人店舗、AI(人工知能)、モバイル決済、新たなテクノロジーが次々とリテール領域に導入されています。また、大手リテール企業の倒産や、ネット企業による店舗チェーン買収も注目を集めています。コラムでは、そうした国内外のニュースから可能なものは自ら体験しつつ、今後のリテールのあるべき姿と未来像を紹介していきます。今回は、商品が売れなくても利益が出る店舗について、国内外での自身の体験も含めて記載します。 ガジェット好きなユーザーが新テクノロジーを体験 b8ta(ベータ)San Francisco店(筆者撮影) 知る人ぞ知る「b8ta」は、米国で直営店を16店舗(3月20日現在)、米国大手ホームセンターのLowe’s店内に約70店舗を展開する企業です。店内には主にスタートアップ企業がつくったハードウェア商品が並んでいます。例えば、Wifiと接続できるフォトフレームや時速40km近くでるスケボー(U

    Googleも出品。知る人ぞ知る、店頭の商品が売れなくても利益が出る米国の注目店舗「b8ta」
  • WeWorkマーケティングトレース-孫さんが40億ドルの投資を即決したビジネスモデルを読み解く|黒澤 友貴|note

    WeWorkはコワーキングスペースです。 でも普通のコワーキングスペース事業を営む会社ではありません。 調べれば調べるほど、凄まじいビジネスモデルであることがわかります。 孫さん、ソフトバンクが45分の交渉で40億ドルもの投資を即決した話が有名ですが、この記事を全部読んでいただけると、その理由も理解できると思います! それでは、早速マーケティングトレースをしていきます! 4000文字近くのコンテンツですがお付き合いください! 目次 ①外部環境分析 ②PEST分析 ③WeWorkの競争優位性について ④3C分析→4P分析でWeWorkの戦略を整理 ⑤まとめWeWorkの概要(2017年時点)この企業概要を整理するだけでも、とんでもない企業であることがわかります。 ・世界の47都市に184拠点 ・従業員2200人 ・グローバルの会員数は10万人超 ・時価総額2兆円超WeWorkの設立は2010

    WeWorkマーケティングトレース-孫さんが40億ドルの投資を即決したビジネスモデルを読み解く|黒澤 友貴|note
  • 2017年後半に感動したビジネスモデルまとめ10個|チャーリー

    チャーリーです。 ビジネスモデルを図解するシリーズを息抜きにはじめました。ひとまず10個まで書いたので、noteにまとめておきます。 100の事例を図解した「ビジネスモデル2.0図鑑」というを発売しています(記事の事例ふくむ)。予約開始と同時にnoteで全文無料公開という試みをやっています。記事に興味を持ったらそちらもどうぞ! ビジネスモデル図解シリーズを始めるきっかけになったサービス、Lemonade。 AMPの記事にわかりやすく詳細が書かれてるので引用。 ソーシャルインシュランスにおいて重要になるのが、どのようにしてグループを組めば、グループ内での保険の請求額が、そのグループにプールされている金額を超えないかだ。 Lemonadeでは、サービスに加入する際に、自身が関心のある社会課題を選ぶ。社会課題の中には支援や病児支援などが存在する。その社会課題に基づいてグループ分けが行われ、

    2017年後半に感動したビジネスモデルまとめ10個|チャーリー
  • FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!
  • 「こんなに成長している理由がわからない」と社長が語る急成長スタートアップ『くらしのマーケット』の細かすぎて伝わらないSEO戦略

    アルコブログ TOP > 「こんなに成長している理由がわからない」と社長が語る急成長スタートアップ『くらしのマーケット』の細かすぎて伝わらないSEO戦略 アメリカにtaskrabbitというスタートアップがあります。 近所にいる時間が空いてる人に対して、家具の組立や、ちょっと重いものを運んでもらうといった軽作業を依頼できるサービスです。airbnbがわかりやすいですがこういった無形サービスを個人間で取引できるサービスは成長分野の一つです。 日だとくらしのマーケットやエニタイムズが同じようなコンセプトのサービスなんですがエニタイムズは個人間同士の取引がメインで個人対法人の取引支援は一部です。くらしのマーケットは法人と個人のプラットフォームがメインなのでビジネスモデルが若干異なります。 くらしのマーケットの手数料は最低2000円で、基は決済の20%です。トラベルなどは8%や10%が相場です

    「こんなに成長している理由がわからない」と社長が語る急成長スタートアップ『くらしのマーケット』の細かすぎて伝わらないSEO戦略
  • ビジネスモデルの作り方

    コミュニティマネジメントとは何か、なぜ今重要か / これから始めるコミュニティマネジメント入門 (1) 2019年7月5日の Customer Success Cafe で登壇した際の資料です。主にビジネス領域におけるコミュニティマネジメントに関する基的な考え方をまとめたつもりです。

    ビジネスモデルの作り方
  • 宿泊予約サイト「トラベルコちゃん」が好調なオープンドア。日本のIT企業では珍しく海外売上構成比が高い

    昨年2015年12月にマザーズに上場したばかりの株式会社オープンドア。ガラケー時代はゲームSNSの大集合NEOなども存在感がありましたが、今では旅行比較サイトのトラベルコちゃんにリソースを集中しているようです。 先ほど比較.comの宿泊施設向けの記事もありましたが、今度は宿泊予約サイトで伸び続けるトラベルコちゃんの状況を2016年5月11日に開示された決算説明資料から見ていきたいと思います。 旅行のオンライン市場 まずは市場環境から。インバウンド市場は政府目標の2020年・4,000万人に届くかどうかは置いておいて、伸び続けるでしょう。そんな中、旅行のオンライン市場規模は2013年に2兆9千億円にも登るようです。 オープンドアの創業期からの売上推移 現在ではほぼ全てがトラベルコちゃんの売上ですが、旅行事業に集中し始めてから売上が右肩上がりに伸びています。 旅行比較サイト「トラベルコちゃん」

    宿泊予約サイト「トラベルコちゃん」が好調なオープンドア。日本のIT企業では珍しく海外売上構成比が高い
  • メルカリは本当に「世界を取る(かも)」と思った件|決算が読めるようになるノート

    最初にお断りしておきます。今回の内容は決算と関係ありません。いつものように数字もグラフもたくさん出てきません。「号外」のようなものだと思ってください。興味がない方は読み飛ばしていただいても構いません。 noteを始める時に、「やらないこと」を3つ決めました。一つ目はネガティブなこと(悪口)はなるべく書かない、二つ目は非上場企業に関しては書かない(非上場であるという意思を尊重します)、三つ目は僕の主観をなるべく入れない(入れるとしても客観データを主観を明確に分離)ということです。今回は、このうち2番目と3番目に違反しますが、何と言うか書かずにいられなかった、という気持ちなので書きます。 さて、前置きはこのくらいにして題。 先日、メルカリが大型調達を発表しました。 ・フリマアプリのメルカリ、今度は84億円の大型資金調達——評価額10億ドル超の日発ユニコーンに (TechCrunch Jap

    メルカリは本当に「世界を取る(かも)」と思った件|決算が読めるようになるノート
  • TechCrunch

    According to a leaked memo, Tumblr’s longterm financial woes have reached a breaking point. Aside from a skeleton crew of essential workers in departments like trust and safety, the majority of

    TechCrunch
    yasomi
    yasomi 2016/01/07
    「プラットフォーム漏洩/スタート時には追い風となったが、同じテクノロジーが最終的に彼らの終焉を呼び寄せた。長期の関係性が構築される独特な市場では、オンデマンドモデルは機能しなかった」
  • 今度上場する「ネットで話題のコンテンツを書籍化する事業」アルファポリスとは|インターネット界隈の事を調べるお

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ちょっと見逃していたのですが、9月26日に上場承認が降りて、今月30日に公開予定のアルファポリス。事業内容が「インターネット上で話題となっている小説漫画などのコンテンツを書籍化する事業」ということで「何ぞ?」と思ってみてみました。ひょっとしたらみんな知ってる有名なとこかもしれないけど、僕が不勉強で知らなかったもので・・・。 事業の仕組みをざっくりと言うと、「アルファポリス」というポータルに小説やら漫画やらを投稿し、それをユーザーが評価。その中からアルファ社が「良さそう」と思うものを書籍化し、販売するという感じ。逆の流れはありがちだけど、ネットからモノにして販売するってちょっとビックリ。なるほどなぁ。 で、そのアルファポリスのコンテンツ登録件数の推移がこちら。 累計で15,000

    今度上場する「ネットで話題のコンテンツを書籍化する事業」アルファポリスとは|インターネット界隈の事を調べるお
  • 月間5億PV「美人時計」の知られざるビジネスモデル

    注目スタートアップのビジネスモデルを分かりやすく紹介。ビジンアンドカンパニーは月間5億PVのオンラインコンテンツ「美人時計」を運営する。全国7万人の契約モデルを抱える巨大なモデル事務所のようなビジネスモデル。 1440枚の「BIJIN」を撮った写真が1分ごとに切り替わる 画像:美人時計 月間ページ閲覧数(PV)は約5億件。360人の女性が1分ごとに切り替わって時刻を知らせる。 オンラインコンテンツ「美人時計」を運営するのはビジンアンドカンパニー(BIJIN & Co.)。設立は2010年。昨年まで社名に美人時計を掲げていたが、今年に入って英名にあらためた。代表取締役は田中慎也社長。7万人の女性が契約モデルとして登録する巨大なモデル事務所のような業態。 「企業理念は、全国の『BIJIN』にさらに輝ける機会を提供すること」(田中社長) メディアや一般企業が同社データベースを使い、女性をキャンペ

    月間5億PV「美人時計」の知られざるビジネスモデル
    yasomi
    yasomi 2014/10/13
    “7万人の女性が契約モデルとして登録する巨大なモデル事務所のような業態”
  • 1