タグ

2013年11月1日のブックマーク (10件)

  • xkcd: パスワード強度

    xkcd: Password Strength 数字や記号を混ぜた十文字にも満たないような短いパスワードは、普通に文章で書いた数十文字の長いパスワードよりも、はるかに弱い。 以下は弱いパスワードの例である ub3rpa$$ amaz1n8$$%^& qwerty1234!@#$ 以下は強いパスワードの例である Calm down. Count up the prime numbers and calm down FUCK YOU nVidia for your proprietary binary blob drivers Shut up you scumbag. I will smite your mouth with this mighty mjollnir これらのパスワードは覚えやすく、数十文字の長さがあり、数字や記号を使わないことを考慮しても、短いパスワードよりはるかに強度がある

    xkcd: パスワード強度
    yass
    yass 2013/11/01
    " 数字や記号を混ぜた十文字にも満たないような短いパスワードは、普通に文章で書いた数十文字の長いパスワードよりも、はるかに弱い。"
  • カジュアルにVPC作った結果がこれだよ!

    20200722 AWS Black Belt Online Seminar AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用

    カジュアルにVPC作った結果がこれだよ!
  • how to convert string to binary integer file using command line under linux

  • AngularJSとMeteorの比較 - Qiita

    AngularJSとMeteorを組み合わせて使うことを検討いたので、比較のためそれぞれを使って簡単なアプリを作ってみた後の感想。 AngularJSで作るYouTube検索 (全6回) - プログラミングならドットインストール Meteor YouTube Search 共通 データバインディングは新感覚だった、楽しい 静的なHTMLをほぼそのままアプリに作り変える事ができる DB以外のすべてをクライアントサイドで解決する フィルタが手軽でかつ優秀 バックエンドの事は別途考える必要あり Meteorより情報が多い AngularJSはプロトタイプや小中規模のアプリを作るのに向いていると思う 既存の静的なHTMLがあれば何も考えずに作り始めていける所は気持ちいい Meteorもかなり近いけど、Angularほどの感じはない フレームワーク自体がMVCを意識してるわけではない Backbon

    AngularJSとMeteorの比較 - Qiita
  • Amazon DynamoDBがFine-Grained Access Controlに対応し、もはやMBaaSの体制は十分整った - snippets from shinichitomita’s journal

    表題の通り、AmazonがDynamoDBをFGAC(Fine-Grained Access Control=行・列レベルのアクセス制御)に対応しました。 これにより、既報のソーシャルログイン対応とあわせて、モバイルユーザが直接DynamoDBを利用することが可能になり、MBaaSの重要なピースである構造化データストアが提供されることになりました。非構造化データ(=ファイル)を格納するAmazon S3、プッシュ通知を実現するAmazon SNSと合わせて、もはやAWSはMBaaSであると言ってもまったく遜色はありません。 なお、以前自分は「AWSがソーシャルログイン可能に。つまりAWSが事実上のMBaaSになった - snippets from shinichitomita’s journal」という若干の飛ばし気味の記事を書いたのですが、ちゃんとAmazonさんがフォローしてくれました

    Amazon DynamoDBがFine-Grained Access Controlに対応し、もはやMBaaSの体制は十分整った - snippets from shinichitomita’s journal
    yass
    yass 2013/11/01
    "これにより、既報のソーシャルログイン対応とあわせて、モバイルユーザが直接DynamoDBを利用することが可能になり、MBaaSの重要なピースである構造化データストアが提供されることになりました。もはやAWSはMBaaSである"
  • 「MVCの勘違い」について、もう一度考えてみる - 圧倒亭グランパのブログ

    お久しぶりです。@at_grandpa です。 今回、Model View Controller について再考する機会があったので、自分なりに整理してみました。 勘違い MVCの勘違いに関しては、以下のSlideShareが有名かと思います。 やはりお前らのMVCは間違っている @mugeso これにはドキッとしたことを覚えています。 このスライドで「間違っている!」と指摘されている形式を、そういうものだと理解していたからです。 上記で指摘されている勘違い形式を、自分なりにわかりやすく噛み砕き、図にしてみました。 Userからの入力をControllerが受け取る Controllerはデータ置き場であるModelからデータを取得する 取得したデータをControllerが加工する 加工したデータをViewに転送する Viewは、受け取ったデータを視覚表現しディスプレイに表示する 自分の中

    「MVCの勘違い」について、もう一度考えてみる - 圧倒亭グランパのブログ
    yass
    yass 2013/11/01
    " Controllerは加工処理を持たないので肥大化しません。ModelとViewの操作だけを記述すれば良い /「ビジネスロジック」というものは、Modelの持つ加工メソッド / Viewは、「もらった値を表示」ではなく、Modelの状態を見るもの "
  • 楽天テクノロジーカンファレンス2013参加レポート #rakutentech | Engine Yard Blog JP

    楽天株式会社が開催する恒例の技術カンファレンス、Rakuten Technology Conference 2013に参加しました。「電車で行ける海外カンファレンス」というような呼ばれ方もしているように全てのセッションや進行が英語で進められるというイベントです。イベントの中で印象に残った点をいくつかご紹介させて頂きます。 会場で撮影した写真アルバム(Facebook) #rakutentech Rakuten Technology Conference 2013 基調講演 "Aiming the Moving Target" https://www.youtube.com/watch?v=obiljftVy0g おなじみのまつもとゆきひろさんによる基調講演。この基調講演はもともと、予定されていたものですが諸事情により時間に余裕ができた形で実施されました。内容はRubyのエピソードもところ

    yass
    yass 2013/11/01
    "まつもとゆきひろさんによる基調講演。基本的にはエンジニアがどのように行動すべきかというストーリーです。わかりやすく話してくれていますので全ての方にオススメできる講演"
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
    yass
    yass 2013/11/01
    " ブラウザからAWSのサービスにアクセスするダイナミックなJavaScriptアプリケーションを容易に作れる / サーバサイドのコードを書いたり、アプリケーションサーバのホスティングのための構成を、いっさいする必要がない "
  • Microsoft Word - HBase_Tier_Base_Compaction.docx

    HBase Tier Based Compaction by Akashnil Dutta 1. Overview The goal of the compaction selection algorithm is to schedule compactions efficiently. The current algorithm takes a set of candidate files as input, and produces a subset as output. If there is no eligible compactions, the output set can be empty. The candidate set is made of all the files in one region which are not already scheduled for

  • Gitの驚愕の真実:1億行のファイルに1行追記するとレポジトリ容量が200MB増える[※補足あり] · DQNEO日記

    1億行のファイルに1行追記するだけでレポジトリ容量が2倍になった 以前の記事「Gitレポジトリはパッチの集積ではなくてスナップショットの集積である。」を確認するために、1億行のファイルを作って実験してみました。 結果は、なんと1行追記しただけでレポジトリ容量が200MB増加し、サイズが2倍になりました。 実験手順 空のレポジトリを作る 1億行のファイルを作ってgit addしてgit commit コミットする そのファイルに1行だけ追記してgit addして git commitする 空のレポジトリを作る $ git init 1億行のファイルを作る 1億行のファイル(1から1億までの数字が書かれたファイル)を作ります。 $ seq 1 100000000 > numbers.txt この時点で、ワーキングツリーとレポジトリ容量を調べてみます。 $ ls -lh 合計 848M -rw-

    yass
    yass 2013/11/01
    "1億行のファイルに1行追記するとGitレポジトリ上は新たに"1億1行"分のコンテンツが追加 / git addした時点でレポジトリは肥大化 / gitは差分の管理などしていない。ただただバカみたいに単純に、addされたコンテンツを保存"