タグ

2012年3月3日のブックマーク (44件)

  • 円ドル為替レートの変動要因:深尾光洋の金融経済を読み解く 日本経済研究センター

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    累積経常収支は、経常収支不均衡の累積が為替市場に与える圧力を示すものである。経済規模拡大に伴って名目1ドル当たりの影響力が低下することを考慮して、主要7カ国の名目GDPの合計の指数で割る。
  • 円ドル為替レートの変動要因:深尾光洋の金融経済を読み解く 日本経済研究センター

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    実質為替レートが大幅に変動しているのは、為替レート変動が内外のインフレ率の格差では説明できないことを示している。
  • 【コピー】「早慶なんか3ヶ月で余裕だからwwwww」って言ってた友達が : 【移転しました】旧ロブ速 (ロブ速)

    【コピー】「早慶なんか3ヶ月で余裕だからwwwww」って言ってた友達が カテゴリ : コピー泣ける話 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 19:29:51.51 ID:cbI8M59z0 日大に受かって 鼻水たらして喜んでた かわいい 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 19:30:13.06 ID:Q/DwJeOa0 おめでとう 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 19:30:56.45 ID:x7iEyEnX0 これは許せる 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 19:30:29.94 ID:B5BqS2gv0 かわいい 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/29(水) 19:30:

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    かわいい友達を 褒めてあげるスレなのに 自分語りしちゃう人って 正直引くわ
  • 「夢はあきらめなければ必ずかなう」言説の功罪を大学院の文脈で考える | Theoretical Sociology

    モーニング島田編集長『「あきらめなければ夢は必ずかなう」ほど悪質な言説はない』というつぶやきに対する漫画家さんたちの反応が盛り上がっていて面白く読んだのだが、私自身も研究者を目指す大学院生にどう対応するかというところで類似の問題に直面するので、少し私自身の考えを整理しておこう。「あきらめなければ夢は必ずかなう」という命題が常に真かと言われれば、島田編集長の主張する通りあきらめなくても夢がかなわなかった人はいるので、真とは言えない。しかし、もう少し確率的に解釈しなおして、 あきらめた人よりもあきらめなかった人のほうが夢がかなう確率は高い と考えるならば、これはほぼ間違いなく正しいだろう。才能がどうとかいうのは、「死ぬほど努力した後にしろ」といわれることがあるのはもっともであるし、死ぬほど努力できないのならば、それはもともと「夢」というほどのものではなかったのだろう。 しかし、夢がかなう確率は

    「夢はあきらめなければ必ずかなう」言説の功罪を大学院の文脈で考える | Theoretical Sociology
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    この終わり方が何とも味わい深い
  • 退職届け書いたったwwwwwwwwww : キニ速

  • 【写真あり】大阪市バス、営業所に卓球場や本格的フィットネスジムをこっそり作っていたのがバレる

    ■編集元:ニュース速報板より「【写真あり】大阪市バス、営業所に卓球場や格的フィットネスジムをこっそり作っていたのがバレる」 1 ハーバー函館(鳥取県) :2012/03/02(金) 13:07:06.99 ID:+3lrNCga0● ?PLT(12000) ポイント特典 フィットネスジムさながらの市バス営業所 トレーニング中の運転手を調査チーム目撃 大阪市職員の政治活動や組合活動の実態に関する第三者調査チームが1日まとめた中間報告書で、バス営業所などがフィットネスジムさながらのトレーニング機器をそろえられていたり、会議室が卓球場になっていたりしていることが指摘された。 どの営業所も!「福利厚生」で完備 中間報告書によると、市営地下鉄の乗務所やバスの営業所で、トレーニングマシンが置かれていた。 交通局の説明として「乗務所などの管理者の権限の範囲内で、職員の福利厚生の一環としてサ

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    さすがに本格的すぎじゃね?
  • yasudayasu on Twitter: "アスリートだと、努力ではどうにもならない持って生まれた体躯の違いがある、ってことは納得されやすいんだけど、頭脳労働やら手先の話では才能の違いを認めずに努力次第でどうにか出来ると思われがち。でもやっぱり天賦の才の差は大きいと思う。"

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    アスリートだと、努力ではどうにもならない持って生まれた体躯の違いがある、ってことは納得されやすいんだけど、頭脳労働やら手先の話では才能の違いを認めずに努力次第でどうにか出来ると思われがち。
  • | 旧うさみのりやのブログGT ~移転しました~

    旧うさみのりやのブログGT ~移転しました~ 三十路の元官僚・宇佐美典也(うさみのりや)が未来を考えるための情報を発信していました。こちらに移動 ➡ http://usami-noriya.com

    | 旧うさみのりやのブログGT ~移転しました~
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    ここまで見えてないと、かえって可愛らしく見える。
  • Twitter / 佐藤秀峰: 僕は才能という言葉を信じないし、いわゆる才能があると ...

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    僕は才能という言葉を信じないし、才能があると言われてる人で努力をしていない人は見たことがない。 才能って思考を停止するのための都合のいい言葉だと思う。 僕と同じ努力をすれば、全員漫画家にはなれるよ。
  • どうして紙にプリントアウトした方が圧倒的に間違いに気付きやすいのか

    高畑正幸@文具王 @bungu_o どうしてプリントアウトした紙を見るまでこの間違いに気付かないんだろ?・・紙に出力した方が圧倒的に間違いに気付きやすいのはなぜなのか・・この問題には、ペーパレスを革命的に推進する何か重要なファクターが潜んでいるものと思われるがそれが何だかわからない。

    どうして紙にプリントアウトした方が圧倒的に間違いに気付きやすいのか
  • 【AIJ問題】旧厚生省OBが斡旋 経営会社に役員受け入れ - MSN産経ニュース

    投資顧問会社「AIJ投資顧問」(東京都中央区、浅川和彦社長)が年金資産約2千億円を消失させた問題で、旧厚生省(現厚生労働省)OBがAIJとコンサルタント契約を結び、企業年金側に「AIJは年金資産の運用委託先として有望」と仲介していたことが2日、分かった。これを機に複数の企業年金がAIJと契約していた。このOBが経営する年金コンサル会社の役員をAIJ役員が兼務していたこともあり、OBがAIJと一体となり顧客獲得の一翼を担っていた実態が浮上した。 このOBは産経新聞の取材に、複数の企業年金側にAIJを紹介したことを認めたが、「運用実態がこんな状態になっているとは知らなかった。AIJを勧めるときには『最終的に決めるのはそちらです』と念を押していた」と話した。 OBは旧社会保険庁(現・日年金機構)の年金担当や旧厚生省保険局医療課で課長補佐などを務めた70代の男性。退職後、都内の年金基金常務理事な

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    AIJと投資一任契約を結んだ中にはOBが顧問を務める企業年金もあった。コンサル会社はAIJから年間500万円前後の報酬を受け取っていた。AIJ前社長や現役役員が一時期、コンサル会社の役員を務めていた。
  • 【AIJ問題】旧厚生省OBが斡旋 経営会社に役員受け入れ - MSN産経ニュース

    投資顧問会社「AIJ投資顧問」(東京都中央区、浅川和彦社長)が年金資産約2千億円を消失させた問題で、旧厚生省(現厚生労働省)OBがAIJとコンサルタント契約を結び、企業年金側に「AIJは年金資産の運用委託先として有望」と仲介していたことが2日、分かった。これを機に複数の企業年金がAIJと契約していた。このOBが経営する年金コンサル会社の役員をAIJ役員が兼務していたこともあり、OBがAIJと一体となり顧客獲得の一翼を担っていた実態が浮上した。 このOBは産経新聞の取材に、複数の企業年金側にAIJを紹介したことを認めたが、「運用実態がこんな状態になっているとは知らなかった。AIJを勧めるときには『最終的に決めるのはそちらです』と念を押していた」と話した。 OBは旧社会保険庁(現・日年金機構)の年金担当や旧厚生省保険局医療課で課長補佐などを務めた70代の男性。退職後、都内の年金基金常務理事な

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    旧厚生省OBがAIJとコンサルタント契約を結び、企業年金側に「AIJは有望」と仲介。これを機に複数の企業年金がAIJと契約していた。このOBが経営する年金コンサル会社の役員をAIJ役員が兼務。
  • <コハクチョウ>湖から姿消す…撮影クルー爆竹で脅し 滋賀 | ニコニコニュース

    コハクチョウが姿を消した松ノ木内湖=滋賀県高島市で2012年3月2日午前7時48分、塚原和俊撮影 毎日新聞 琵琶湖西岸の松ノ木内湖(滋賀県高島市)で1日朝、東映京都撮影所(京都市)の撮影クルーが水鳥が飛び立つシーンを撮るため爆竹を鳴らした問題で、約180羽いたコハクチョウが2日朝、姿を消したことが「日野鳥の会滋賀」の調査で分かった。メンバーは「ねぐらが危険と判断し、逃避した可能性が高い」とみており、秋に戻ってくるか心配している。【ニュースの一報】コハクチョウ:東映クルー、爆竹で脅かす 飛ぶシーン狙い−−滋賀 コハクチョウを観察している同会員や地元住民団体によると、コハクチョウは通常、日の出後に餌を求めて松ノ木内湖を飛び立つが、日の出前の2日午前6時20分ごろに既に姿を消していた。天候にかかわらず、普段は周囲の田んぼで餌をついばむ姿が見られるが、確認できなかった。通常、一斉に姿を消すことは

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    東映京都撮影所(京都市)の撮影クルーが水鳥が飛び立つシーンを撮るため爆竹を鳴らした問題で、約180羽いたコハクチョウが2日朝、姿を消したことが「日本野鳥の会滋賀」の調査で分かった。
  • 脳内彼氏ができた。

    脳内彼氏ができた。 できたというより作ったという表現の方が的確だろうが、脳内彼氏はかれしなのである。 学校の課題に追われているとき、バイト先で怒られたとき、就活が上手くいかなかったとき、 いつだって私を慰め、叱咤し、そして愛してくれた。 「彼に好かれるように素敵な女性になろう」 こんな妄想は、友達もいない、田舎から上京してきた一人暮らしの喪女の私のささやかな楽しみであった。 しかし、別れは突然やってきた。 「こんなハイスペックな彼氏、私なんかじゃ釣り合わないんじゃないだろうか」 ふと思ったそれで不安は増大する。 いつしか脳内人物が二人に増えていた。 「彼に見合うような女性になる」よりも「彼に見合うような女性を妄想する」ことの方がずっと簡単だった。 脳内彼氏と脳内彼女が駆け落ちして出ていくまでそう時間はかからなかった。 そろそろ現実を見ようと思います。ありがとうございました。

    脳内彼氏ができた。
  • 【ぐるなびレシピ】陳 建一が教える!本場の麻婆豆腐のコツ

    ■陳 建一が教える!場の麻婆豆腐を美味しく作るコツ!  四川料理を代表する、麻婆豆腐。  唐辛子の辛さ、山椒のしびれるような刺激がたまらない! 【ぐるなびレシピ】 http://recipe.gnavi.co.jp/ 飲店で働くプロの料理人『ぐるなびシェフ』が考案するレシピを紹介。簡単に手に入る材を使った、プロのならではの技がキラリと光る、簡単"旬"の家庭料理レシピが簡単に検索できます!

    【ぐるなびレシピ】陳 建一が教える!本場の麻婆豆腐のコツ
  • いつも結婚して良かったなぁと思ってる。

    弁当作ってくれる弁当作ってくれるんだが、弁当の袋にいつもちょっとしたお菓子を入れてくれてる。 (アポロとか、キャラメルとか、キットカットとか、たまに子供向けのかわいいお菓子) そうしてくれと頼んだわけじゃなくて、そういう心使いが嬉しい。乾燥の季節にはノド飴とか、工夫がある。 メシがうまい!外サイコーと思ってた独身時代の俺は間違っていた。 しかも、カレー中華、すきやき、鍋など「何でいたいのがわかった!?」という絶妙なタイミングで好物を出してくれる。 普段はカロリーを考えてくれてるけど満足度高いメニュー。 専業だが、サボッてる感じが一切ない。「私、おうちにいられて楽させてもらって、ずるいわね」と言うが、風呂、トイレ、洗面所、部屋の掃除はもちろん クロゼットの中を陰干し日干し、俺のバッグやの手入れ、PC周りもホコリひとつなく各部屋の棚の中もきれいで、 シーツもいつも洗い、枕も布団もフワフ

    いつも結婚して良かったなぁと思ってる。
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    あたり
  • 追い詰められる者・開き直る者 - 唸って踊れる千三つ屋

    自殺とか幽霊とかによくある誤解 こちらを読んで思い出したこと。 特別記事とは関係ないのですが、自殺物件ってけっこう身近にあったりします。 知らなかった方も中にはいるのかも知れませんが、基的に説明義務が業者にはありますから説明(書類に記載も含めて)します。 既に事故が起こっている物件なら安く仕入れられるメリットがありますが、引渡し前に事故が起きる場合があります。 まあ、たいていは競売で落札し、強制執行する場合なんですが。 不動産競売では裁判所の執行官が強制執行する場合立ち会います。 この執行官という職業、私の中では目の前で自殺される職業ナンバー1ではないかと。 普通、自殺する方々って思い詰めるのは当り前でしょうが、人に向けてする人ってあまり聞かないですよね? 近頃、洗剤とか混ぜてされてる人達が話題になってますが目の前って訳ではないでしょう。 10年ちょっと前に仕入れは競売専門の会社を共同で

    追い詰められる者・開き直る者 - 唸って踊れる千三つ屋
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    それが万国共通だとは思わないで欲しい。/ 借金で命までは取られないと言いますが 言い換えれば命以外は取られます。
  • ロリー・デラップとは (ロリーデラップとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    ロリー・デラップ単語 15件 ロリーデラップ 1.2千文字の記事 4 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要個人成績スローイン動画関連商品関連項目掲示板ロリー・デラップと(Rory Delap, 1976年7月6日 - )とは、ストーク・シティが保有していた、「投石機」である。 概要 1976年7月6日、イングランドのサットンコールドフィールド生まれ。元アイルランド代表。ポジションはミッドフィルダー 。 元やり投げ選手という彼の放つ驚異的な飛距離を誇るロングスローは敵陣内でタッチを割ればどこからでもベッカム級のクロスが放たれる状態で、相手からしてみれば理不尽以外の何者でも無い。 ロングスローで有名になった時期に所属していたストーク・シティは、彼のロングスローからの得点で昇格初年度リヴァプールと引き分け、アーセナルを喰ってしまうなど番狂わせを演じて見せた。試合後にロングスローからの失点で敗

    ロリー・デラップとは (ロリーデラップとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • もし世界が人口10人の村だったら - 図解・評価経済論 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    世界人口は現在70億人。これを人口10人の村にたとえるのは、やや無理があると感じる人もいるかもしれない。そういう人はこの「世界村」の1人は、実際の7億人分だと考えてもいい。その「世界村」で、モノの生産力が上がり、それに従事する人々が減ったら、村の経済はどう変わるのか? モノの生産に携わる必要のに必要な人数が減るというのは、携わりたくても携われない人たちが増えるということだ。この人たちは、もういままでの意味での「労働」をする必要がない。「ヒマ」なのだ。では、一体何をしたらいいのだろうか? 私は、このエントリーで以下のことを説明したい。 モノ作りがより少数の人々に担われるようになっていくこと 技術進歩により、一人当たりの生産価値も消費価値も上昇していくこと 経済に占めるサービスの価値がモノの価値より圧倒的に大きくなっていくこと サービスの多くがカネを媒介にせず、直接交換されるため、GDP 成長

  • 【行動経済学】『鈴木敏文の実践!行動経済学』 : マインドマップ的読書感想文

    朝日おとなの学びなおし 経済学 鈴木敏文の実践!行動経済学 (朝日おとなの学びなおし 経営学) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、セブン-イレブン・ジャパンの代表取締役会長・CEOの鈴木敏文さんの「思考」に迫る1冊。 鈴木さんのを数多く手がける、ジャーナリストの勝見 明さんとの問答形式により、セブン・イレブングループの戦略の意図を解き明かしています。 アマゾンの内容紹介から。「顧客はなぜ、その商品を手にとるのか」。セブン・イレブン総帥の鈴木敏文氏の経営のコツは、注目の行動経済学のセオリーに通じる。「フレーミング効果」「損失回避性」など、抽象的な経済用語が、コンビニ・ビジネスの現場で叩き上げられた「鈴木語録」によって、みるみる理解できるようになる。コンビニだけでなく、さまざまなビジネスに、部下のマネジメントに役立つ「最新の経営バイブル」。 タイトルや装丁は軽めですが、中身はなかなか濃厚でし

  • 朝日新聞デジタル:アジア緊急融資枠倍増へ 13カ国、欧州危機波及に備え - ビジネス・経済

    印刷  日中国、東南アジアなどの計13カ国が、通貨危機に見舞われて外貨が足りなくなった国にお金を貸して助ける「チェンマイ・イニシアチブ(CMI)」の融資枠を増やす検討に入った。いまの倍の規模の2400億ドル(約19兆4千億円)程度に引き上げる方向だ。  アジアの「安全網」であるCMIの拡大は、欧州の政府債務(借金)危機がアジア各国に及び、深刻な通貨危機に陥らないようにするためだ。5月にフィリピンで開かれる予定の東南アジア諸国連合(ASEAN)10カ国と日中韓3カ国による「ASEAN+3」の財務相会議での合意をめざす。  複数の政府関係者によると、日政府が各国に融資枠の倍増を提案し、検討が始まった。日中国はそれぞれ全体の3割程度の資金を出しているが、融資枠を増やす際には、これまでの各国の拠出比率は変えない方向だ。 購読されている方は、続きをご覧いただけます購読されている方は、以下の

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    日本や中国、東南アなどの計13カ国が、通貨危機に見舞われて外貨が足りなくなった国にお金を貸して助ける「チェンマイ・イニシアチブ」の融資枠を増やす検討に入った。倍の規模の2400億ドル程度に引上げる方向
  • 物価と労働コストを論じる際は分配率も忘れずに - himaginary’s diary

    少し前に、米国の大統領経済報告の以下の図が話題になった*1。 これは物価の労働コストに対するマークアップ率を表わしたものであるが、メンジー・チンは、この図は、近年において労働生産性が上がったにも関わらず、その成果が労働者に回らずに企業収益につながったことを示唆している、と指摘した(Economist's View経由)。チンはまた、このことは、賃金と物価のインフレスパイラルを招くこと無しに賃金を上昇させる余地があることを示している、とも述べている。 そのように成果が労働者に回らなくなった理由についてカール・スミスは、工場が生産性を押し上げていた工業化時代と違い、今やイノベーターの頭脳が(コンピュータコードなどを通じて)生産性を押し上げる時代になったので、非熟練技術者へのトリクルダウンが起きにくくなったのだ、と考察し、タイラー・コーエンも概ねそれと同様のことを述べている*2。 また、アーノル

    物価と労働コストを論じる際は分配率も忘れずに - himaginary’s diary
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    欧州危機では南欧諸国の労働コストの上昇が問題になったが、労働分配率がむしろ下がっており、従って賃下げを行っても問題解決にならないのでは、と指摘を行ったアジア開銀の研究者(Jesus FelipeとUtsav Kumar)の論文
  • 物価と労働コストを論じる際は分配率も忘れずに - himaginary’s diary

    少し前に、米国の大統領経済報告の以下の図が話題になった*1。 これは物価の労働コストに対するマークアップ率を表わしたものであるが、メンジー・チンは、この図は、近年において労働生産性が上がったにも関わらず、その成果が労働者に回らずに企業収益につながったことを示唆している、と指摘した(Economist's View経由)。チンはまた、このことは、賃金と物価のインフレスパイラルを招くこと無しに賃金を上昇させる余地があることを示している、とも述べている。 そのように成果が労働者に回らなくなった理由についてカール・スミスは、工場が生産性を押し上げていた工業化時代と違い、今やイノベーターの頭脳が(コンピュータコードなどを通じて)生産性を押し上げる時代になったので、非熟練技術者へのトリクルダウンが起きにくくなったのだ、と考察し、タイラー・コーエンも概ねそれと同様のことを述べている*2。 また、アーノル

    物価と労働コストを論じる際は分配率も忘れずに - himaginary’s diary
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    労働コストと物価は一対一対応ではなく、分配率における資本との綱引きという要因も絡んでくる。どうしても労働コストの動向に目を奪われがちとなるインフレ目標よりは、名目GDP目標の方が政策目標として優れている。
  • Microfounded and other Useful Models

    This title harks back to one of the books that have influenced me most: Blanchard and Fischer’s Lectures on Macroeconomics. That textbook was largely in the mould of modern microfounded macroeconomics, but chapter 10 was not, and it was entitled ‘Some Useful Models’. One of their useful models is IS-LM. The role of such models in an age where journal papers in macro theory are nearly always microf

  • もし日本が経常赤字になったら経済はどうなる?ドイツに学ぶビジネス振興策のススメ――第一生命経済研究所主席エコノミスト 永濱利廣

    ながはま・としひろ/第一生命経済研究所 経済調査部 主席エコノミスト。1971年生まれ。栃木県出身。早稲田大学卒。2005年東京大学大学院経済学研究科修士課程修了。95年第一生命保険入社。日経済研究センターを経て第一生命経済研究所経済調査部へ異動。研究員、主任エコノミストを経て、08年より現職。主な著書は『日経済のほんとうの見方、考え方』『中学生でもわかる経済学』など。 1963年以来の赤字に転じた 貿易収支 昨年の我が国の貿易収支は、国際収支ベースでも1963年以来の赤字に転落した。背景には、東日大震災に伴うサプライチェーンの寸断よる輸出減と、原発事故に伴う火力発電の燃料増加による輸入増がある。 さらに、産業空洞化による輸出減が継続し、資源価格高騰により輸入増も継続することから、東日大震災で我が国の経常赤字化が前倒しになった可能性が高く、一部では2010年代半ばにも経常赤字になる

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    ざっとした計算。 http://twileshare.com/ioz
  • もし日本が経常赤字になったら経済はどうなる?ドイツに学ぶビジネス振興策のススメ――第一生命経済研究所主席エコノミスト 永濱利廣

    ながはま・としひろ/第一生命経済研究所 経済調査部 主席エコノミスト。1971年生まれ。栃木県出身。早稲田大学卒。2005年東京大学大学院経済学研究科修士課程修了。95年第一生命保険入社。日経済研究センターを経て第一生命経済研究所経済調査部へ異動。研究員、主任エコノミストを経て、08年より現職。主な著書は『日経済のほんとうの見方、考え方』『中学生でもわかる経済学』など。 1963年以来の赤字に転じた 貿易収支 昨年の我が国の貿易収支は、国際収支ベースでも1963年以来の赤字に転落した。背景には、東日大震災に伴うサプライチェーンの寸断よる輸出減と、原発事故に伴う火力発電の燃料増加による輸入増がある。 さらに、産業空洞化による輸出減が継続し、資源価格高騰により輸入増も継続することから、東日大震災で我が国の経常赤字化が前倒しになった可能性が高く、一部では2010年代半ばにも経常赤字になる

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    まあ、元々の散布図を見ても左上の点(96~97年)に引き擦られているだろうなという見当がつくし、実際、98年からのデータを使うと傾きがひっくり返る。頑健な関係ではない。
  • もし日本が経常赤字になったら経済はどうなる?ドイツに学ぶビジネス振興策のススメ――第一生命経済研究所主席エコノミスト 永濱利廣

    ながはま・としひろ/第一生命経済研究所 経済調査部 主席エコノミスト。1971年生まれ。栃木県出身。早稲田大学卒。2005年東京大学大学院経済学研究科修士課程修了。95年第一生命保険入社。日経済研究センターを経て第一生命経済研究所経済調査部へ異動。研究員、主任エコノミストを経て、08年より現職。主な著書は『日経済のほんとうの見方、考え方』『中学生でもわかる経済学』など。 1963年以来の赤字に転じた 貿易収支 昨年の我が国の貿易収支は、国際収支ベースでも1963年以来の赤字に転落した。背景には、東日大震災に伴うサプライチェーンの寸断よる輸出減と、原発事故に伴う火力発電の燃料増加による輸入増がある。 さらに、産業空洞化による輸出減が継続し、資源価格高騰により輸入増も継続することから、東日大震災で我が国の経常赤字化が前倒しになった可能性が高く、一部では2010年代半ばにも経常赤字になる

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    長期金利= 0.009+0.141*経常収支GDP比、からすると(このデータではまともな精度はない点は目を瞑って、)経常赤字化は長期金利低下と共に訪れる、ということになる。短期関係でもΔ経常収支GDPの係数は、有意から程遠い。
  • もし日本が経常赤字になったら経済はどうなる?ドイツに学ぶビジネス振興策のススメ――第一生命経済研究所主席エコノミスト 永濱利廣

    ながはま・としひろ/第一生命経済研究所 経済調査部 主席エコノミスト。1971年生まれ。栃木県出身。早稲田大学卒。2005年東京大学大学院経済学研究科修士課程修了。95年第一生命保険入社。日経済研究センターを経て第一生命経済研究所経済調査部へ異動。研究員、主任エコノミストを経て、08年より現職。主な著書は『日経済のほんとうの見方、考え方』『中学生でもわかる経済学』など。 1963年以来の赤字に転じた 貿易収支 昨年の我が国の貿易収支は、国際収支ベースでも1963年以来の赤字に転落した。背景には、東日大震災に伴うサプライチェーンの寸断よる輸出減と、原発事故に伴う火力発電の燃料増加による輸入増がある。 さらに、産業空洞化による輸出減が継続し、資源価格高騰により輸入増も継続することから、東日大震災で我が国の経常赤字化が前倒しになった可能性が高く、一部では2010年代半ばにも経常赤字になる

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    Δ長期金利= 0.001-0.016*Δ経常収支GDP比-0.115*前期経常収支GDP比-0.134*(前期長期金利-前期経常収支GDP比)= -0.016*Δ経常収支GDP比-0.134*(前期長期金利-0.009-0.141*前期経常収支GDP比)。長期的には、長期金利= 0.009+0.141*経常収支GDP比
  • もし日本が経常赤字になったら経済はどうなる?ドイツに学ぶビジネス振興策のススメ――第一生命経済研究所主席エコノミスト 永濱利廣

    ながはま・としひろ/第一生命経済研究所 経済調査部 主席エコノミスト。1971年生まれ。栃木県出身。早稲田大学卒。2005年東京大学大学院経済学研究科修士課程修了。95年第一生命保険入社。日経済研究センターを経て第一生命経済研究所経済調査部へ異動。研究員、主任エコノミストを経て、08年より現職。主な著書は『日経済のほんとうの見方、考え方』『中学生でもわかる経済学』など。 1963年以来の赤字に転じた 貿易収支 昨年の我が国の貿易収支は、国際収支ベースでも1963年以来の赤字に転落した。背景には、東日大震災に伴うサプライチェーンの寸断よる輸出減と、原発事故に伴う火力発電の燃料増加による輸入増がある。 さらに、産業空洞化による輸出減が継続し、資源価格高騰により輸入増も継続することから、東日大震災で我が国の経常赤字化が前倒しになった可能性が高く、一部では2010年代半ばにも経常赤字になる

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    経常収支と長期金利の関係のところは典型的なダメ分析。せめてECMか差分とったものを比較しないと。さらに、外生的な要因で経常収支が減るのではないから、そこを起点に考えていってはダメ。 http://t.co/TMo43gLm
  • モーニング島田編集長の、『「あきらめなければ夢は必ずかなう」ほど悪質な言説はない』に対するマンガ・アニメ業界人の反応

    鍋島雅治 漫画研究所 @SANNDAIME29 http://t.co/mEJKfZCd モーニング島田編集長の「あきらめなければ夢は必ずかなうほど悪質な言説はない」言わんとする意義はよぉく分かる。ただ一つあえて異を唱えるとしたら・・・・・ 鍋島雅治 漫画研究所 @SANNDAIME29 とは言え、ある程度は頑張らんと向いているかいないかさえもよう分からんと言うこと。それ以前にあきらめるのはもったいない。 んで、どんな道でもある程度やったら掘り当てることのできる真理のような物がある。そしてそれは他の道にでも活用が利く。なのでそれくらいは掘ってもいいんじゃない? 鍋島雅治 漫画研究所 @SANNDAIME29 ちょっと、掘ってはあきらめて、また別の穴を掘って諦めて、ってやたら数だけ掘って諦めてたらその真理にも行きつけない。それはかえって時間の無駄というものだ。じゃあ何時が諦めドキなのか?それ

    モーニング島田編集長の、『「あきらめなければ夢は必ずかなう」ほど悪質な言説はない』に対するマンガ・アニメ業界人の反応
  • 前田敦司 on Twitter: "なんか、リーマンショック直前比・実質実効レートで28%もの円高を「大したことない」と主張していた人ほど、最近の5%かそこらの円安を「暴落」と騒いでいるような… http://t.co/j050nTy0"

    なんか、リーマンショック直前比・実質実効レートで28%もの円高を「大したことない」と主張していた人ほど、最近の5%かそこらの円安を「暴落」と騒いでいるような… http://t.co/j050nTy0

    前田敦司 on Twitter: "なんか、リーマンショック直前比・実質実効レートで28%もの円高を「大したことない」と主張していた人ほど、最近の5%かそこらの円安を「暴落」と騒いでいるような… http://t.co/j050nTy0"
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    なんか、リーマンショック直前比・実質実効レートで28%もの円高を「大したことない」と主張していた人ほど、最近の5%かそこらの円安を「暴落」と騒いでいるような… http://pic.twitter.com/j050nTy0
  • 東京新聞:<はたらく>低収入で待遇不十分 大学の非常勤講師:暮らし(TOKYO Web)

    「大学の非常勤講師の窮状を知ってほしい」。こんな声が生活部に届いた。大学教育を支えているのに、生活を満足に支えられない収入に甘んじ、厚生年金をはじめ社会保険にも十分に加入できない。授業中の講義室以外に大学に居場所もなく、常に雇い止めの不安を抱える不安定な立場だという。 (稲田雅文) 「学生も先生が週一度のパート労働者だと思っていないと思います。実情を話すわけにもいかない」。関西地方でフランス語やフランス文学を教える非常勤講師の五十代男性は自嘲気味に話す。 男性は関西の公立と私立の三大学で九十分間の授業をそれぞれ一週間に二コマ、計六コマを受け持っている。報酬は一コマ当たり月二万五千円、一回の授業だと六千円を上回る程度。あとは交通費が出るだけだ。年収は二百万円に届かず、上がる見込みもない。

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    専業の非常勤講師五百七十二人の年収の平均は三百六万円。平均で週九コマ担当している。研究と教育のバランスが取れる適正な数は週五コマとされ、生活のために授業を詰め込んでいる現状が浮かび上がる。
  • 東京電力:若手社員が独自に改革案 首脳部が一蹴 - 毎日jp(毎日新聞)

    昨年12月、政府の電力改革の標的となっていた東京電力店(東京・内幸町)内に「コードネーム・希望」と記されたA4判5枚の文書が出回った。作成したのは燃料部や資材部などに所属する中堅・若手の有志社員。政府が東電を実質国有化する--。報道を通じて政府内部の動きが伝わり、社内に動揺が広がった時期だった。 若手が動いたのは「政府の機先を制し、東電主導の改革を実現する」(改革案作りに関与した社員)のが狙いだった。文書には「国から分割案を押しつけられるのを待たずに新しい電力供給の議論を主導する」とある。 改革案は、生き残りの条件として「原子力国有化」「電気料金値上げ」を挙げ、「徹底的合理化」「発電と送配電の分割」をセットで実施するのが柱。新生東電の姿を「若い世代が希望や夢を持てる会社」とした。 この文書は東電首脳部にも届いたが、一蹴され、その後の経営方針に生かされることはなかった。文書には「民主党政権

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    これは一蹴されても仕方ない
  • 「√2 = 2の証明」あるいは「斜面と階段のナゾ」

    思った以上に沢山の人達から解答をもらったので、せっかくなのでまとめてみました。 みなさんからの解答の中にもありますが、これはもともと「半円を無限に分割したら」というパラドックスから着想を得たものです。 とあるところで話題に出したら大いに盛り上がったのでせっかくなので分かりやすい解答を求めて投げてみた結果です。 続きを読む

    「√2 = 2の証明」あるいは「斜面と階段のナゾ」
  • 日本の企業年金基金が危ない! AIJの破たんで明らかになったお粗末な実態 | JBpress (ジェイビープレス)

    AIJの問題点を挙げる前に、お前のところもAIJのような運用成績が出せるようになって出直してこい!」 「AIJこそが、運用会社の鏡だ!」 多くの年金運用者が恐れていたことが現実化しました。しかしながら、投資していた多くの日の年金基金の担当者は「恐れて」さえもいなかったのかもしれません。直前まで冒頭の言葉を年金基金の担当者は、多くの運用会社に浴びせかけていたのですから・・・。 神様以外にはあり得ない運用成績 AIJが悪いのは当然です。運用成績の虚偽報告が許されるはずがありません。実際、AIJは毎月コンスタントに0.5%以上のリターンを稼いで、年間10~20%の運用成績を「表向き」には出し続けていました。 5年程度預ければ投資資金が2倍になるのです。そして、驚くことに運用成績は、2008年に起こったリーマン・ショックの前の月も、起こった月も、その翌月も0.5%程度のプラスが毎月続いたのです

    日本の企業年金基金が危ない! AIJの破たんで明らかになったお粗末な実態 | JBpress (ジェイビープレス)
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    デフレの問題(株安・名目金利低下)の一つの表れ。/ 基金の運用担当者が到達できない期待リターンを求められている。年間に4~5.5%程度を毎年安定的に取っていかないと、年金基金の運用が破綻する仕組みに。
  • エルピーダメモリの破綻が示唆する日本の問題 極度の近視になった政治家、企業経営者、年金運用者 | JBpress (ジェイビープレス)

    こちらはJBpress Premium会員(有料会員)限定のコンテンツです。 有料会員登録(月額 550円[税込]、最初の月は無料)をしてお読みください。 Premium会員登録する 月額 550円[税込]・初月無料

    エルピーダメモリの破綻が示唆する日本の問題 極度の近視になった政治家、企業経営者、年金運用者 | JBpress (ジェイビープレス)
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    ありえないリターンを求められる、というのも、固定的な契約・債務が存在するので価格調整がうまくいかない、というありふれた問題。デフレではその問題が一部に皺寄せされて出てくるという、これまたありふれた話。
  • エルピーダメモリの破綻が示唆する日本の問題 極度の近視になった政治家、企業経営者、年金運用者 | JBpress (ジェイビープレス)

    こちらはJBpress Premium会員(有料会員)限定のコンテンツです。 有料会員登録(月額 550円[税込]、最初の月は無料)をしてお読みください。 Premium会員登録する 月額 550円[税込]・初月無料

    エルピーダメモリの破綻が示唆する日本の問題 極度の近視になった政治家、企業経営者、年金運用者 | JBpress (ジェイビープレス)
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    年金基金の運用担当者が、現在ではあり得ないリターンを、企業の経営者から求められているという点。こうした状況で「一発逆転」を狙いたい年金運用者は、AIJの「見せかけの」運用成績に目がくらんでしまうのだろう。
  • エルピーダメモリの破綻が示唆する日本の問題 極度の近視になった政治家、企業経営者、年金運用者 | JBpress (ジェイビープレス)

    の高度成長を支えてきた経団連に加盟する多くの企業はいまや成長戦略が描けず、日政府としてこれからの税収が期待できないということらしい。 この電話を受けた企業トップは「民主党もようやく与党らしくなって経済のことが分かってきたか」と笑う。 しかし、経団連に加盟していない企業となると、主にサービス産業の大企業か中小企業ということになる。 野田佳彦首相が党首討論の直前に自民党の谷垣禎一総裁と密会するという大きなリスクまで取って進める消費税増税は、まさにサービス産業や中小企業を直撃する。 与党らしくなってきたのは結構だが、期待と戦略がまるでかみ合っていないようだ。 いまの日にはお勉強をしている余裕は全くない。政治家は素人でもサラリーマンでも困る。プロ中のプロであってほしいものだが、政治家が日のビジョンを示せない中、日経済は着実に疲弊し続けている。 今週破綻したエルピーダメモリがその典型例だ

    エルピーダメモリの破綻が示唆する日本の問題 極度の近視になった政治家、企業経営者、年金運用者 | JBpress (ジェイビープレス)
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    5年前に1円が約8ウォンだった日韓の為替レートはいま、13.7ウォンとなっている。7割もの円高。ここに日本の半分以下の電力料金と低い法人税。日本の半導体メーカー、電機メーカーはそんな韓国勢と戦わなければならない
  • 宮崎タケシ公式website - ブログ : いざ本石町、日銀本店へ by miyazaki

    「円高・欧州危機等対応研究会」の事務局長として、緊急提言を提出するため、日銀行店に乗り込んだ。いわゆる「石町御所」に足を踏み入れるのは初めて。日銀側の出席者は西村清彦副総裁ら。 提言は前原政調会長に提出したのと同じもの。(1)インフレ目標を2%超とする(2)3月12、13日の金融政策決定会合でさらなる金融緩和に踏み切る(3)「物価安定」の目的に「雇用」を位置づけること(4)コアCPIを「生鮮品を除く総合」から「品・エネルギーを除く総合」に切り替えること──等が柱。 会場では、まず小沢鋭仁会長が西村副総裁に提言書を手渡し、「日銀行の金融緩和は高く評価しているが、さらに一段の緩和をお願いしたい。3月の決算期は非常に重要であり、今月の金融政策決定会合で追加緩和が必要だ」などと挨拶した。 その後、馬淵澄夫幹事長が提言書の内容を説明し、「2月14日の緩和は高く評価されている一方で、まだ不

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    デフレも別に悪くない、むしろスタグフやバブル可能性を高めるならデフレの方がマシ、という考えの人は反日銀派と自覚しよう。/ 副総裁「デフレを脱却しなければならない、日本経済が立ち行かないという思いは同じ」
  • | 旧うさみのりやのブログGT ~移転しました~

    旧うさみのりやのブログGT ~移転しました~ 三十路の元官僚・宇佐美典也(うさみのりや)が未来を考えるための情報を発信していました。こちらに移動 ➡ http://usami-noriya.com

    | 旧うさみのりやのブログGT ~移転しました~
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    「日本のために働いてる」と真顔で勘違いできる唯一(?)の仕事ってステキだなあ。
  • テレ朝news

    テレビ朝日が配信しているニュースサイト。政治・経済・社会・国際から、スポーツ・エンタメまで、最新ニュースをいち早くお届け。ニュース速報やアクセスランキングなど今話題のニュースもひと目でわかります。

    テレ朝news
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    党首討論の4日前、先月25日に行われた野田総理大臣と自民党谷垣総裁の極秘会談は、財務省の幹部らが仲介していたことが明らかになりました。ともに財務大臣経験者で、消費税の増税による財政再建は同じ考えです。
  • まえがき - 夢野郎

    真保裕一『アマルフィ』 真保裕一『天使の報酬』 真保裕一『アンダルシア』

  • 徹底的な調査チームに橋下市長も脱帽 ゴミ箱の中から選挙活動に利用する「紹介者カード」市バス営業所の奥には“隠し部屋"

    ■編集元:ニュース速報+板より「【大阪】 徹底的な調査チームに橋下市長も脱帽 ゴミ箱の中から選挙活動に利用する「紹介者カード」市バス営業所の奥には“隠し部屋"」 1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ :2012/03/02(金) 21:11:24.60 ID:???0 「現地に行けば、必ず問題が見つかった」。大阪市職員の不適切な組合活動や服務規律などについて実態を調べ、問題点を中間報告にまとめた市特別顧問の野村修也弁護士は、1日開いた記者会見で調査の過程を振り返った。市側から組合側への「ヤミ便宜供与」、職員採用をめぐる口利き疑惑、組合員の勤務時間中の選挙活動…。数々の問題がごみ箱まで点検する“執念”であぶり出された。橋下徹市長も「野村氏の仕事はすばらしい」と絶賛した。 調査チームは、区役所や市バスの営業所、市営地下鉄の駅などへ出向き、抜き打ちの現地調査を行ったほか、内部告発

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
     「奥は配管があるだけですよ」。ある市バスの営業所で管理者からそう説明を受けたが、疑念がわいた。 部屋の奥に進むと組合の“隠し部屋”が見つかった。
  • | 旧うさみのりやのブログGT ~移転しました~

    旧うさみのりやのブログGT ~移転しました~ 三十路の元官僚・宇佐美典也(うさみのりや)が未来を考えるための情報を発信していました。こちらに移動 ➡ http://usami-noriya.com

    | 旧うさみのりやのブログGT ~移転しました~
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/03/03
    サビ残ふくめても時間外勤務がすっごく少ないんだな。