タグ

colorに関するyasufのブックマーク (7)

  • XYZ表色系について

    XYZ表色系について そもそも、XYZって、何なの? このページでは、「分からない」と悪名の高いXYZ表色系について、触れます。なお、もっと分からなくなっても責任は負いません…悪しからずご了承くださいね。なお、ご質問はご容赦ください。また、このページは文字だけです。読むには根性が必要です。(^^; 光の3原色はご存じのことと思います。赤、緑、青ですね。一応、ここでは漢字でいちいち書くのが面倒なので、R、G、Bとします。このRGBでいろいろな色が作り出せます。それを応用したのがカラーテレビですね。 ところで、太陽の光や、蛍光灯などの人工の光には虹の7色が含まれています。私たちがさまざまな色を見ているということは、実はその色はそうした虹の7色のさまざまな組み合わせ(混合)で見ているわけです。ということは、虹の7色が私たちが見る色の世界を決定づけているということになるわけです。逆に言えば、虹の7

  • 「sRGBのガンマは2.2」ってのは本当? - イメージスキャナ開発室

    Macのガンマは1.8だったけど、今度のOSから2.2になった。 という話をちょっと調べていました。 Mac OS X (10.5.6)に入っているシステムプロファイル sRGB IEC61966-2.1 の入出力特性 TRC( Tone Reproduction Curve トーン応答曲線) を ICC Profile Inspector 2.4 http://www.color.org/profileinspector.xalter を使ってテキストデータに出力し、 excellでグラフ化してみました。 以下、3つのグラフを貼り付けます。 図1:「入出力特性 リニア座標」 図2:「入出力特性 両対数座標」 図3:「ガンマ値 微分値」 微分値の計算式 gamma=(logY2 - logY1)/(logX2-logX1) 図2から明らかなことは、 「sRGBのガンマは、1の直線=傾きで

    「sRGBのガンマは2.2」ってのは本当? - イメージスキャナ開発室
  • WEB色見本 原色大辞典 - HTMLカラーコード

    原色大辞典とは 原色大辞典は1997年にオープンしたネットの色見サイトです。 9種類の色見と色に関する各種サービスから構成されています。 色見コンテンツは ブラウザで定義されているHTMLカラーネーム、 日の伝統色、 世界の伝統色、 Webセーフカラー、 パステルカラー、 ビビッドカラー、 モノトーン、 地下鉄のシンボルカラー、 国鉄制定の塗装色 の9つから構成され、特に日の伝統色は古来伝わる先人の色彩感覚を現代に伝えるものとして多くの方々から支持をいただいています。 文字列と背景色の組み合わせを試せる配色大辞典、 規則性のある組み合わせから色を選べる配色パターン。 色見の他にも、今日のラッキーカラー、 コトバから色を解析して調合する成分解析、 ストライプを生成するストライプメーカー、 グラデーションを生成するグラデーションメーカー、 あなたの好きな色と色を調合する色調合、 サ

    WEB色見本 原色大辞典 - HTMLカラーコード
  • 第4回 カメラプロファイルの特性を試す | Lightroom 実践力アップ講座 | Shuffle by COMMERCIAL PHOTO

    現在発売中のほとんどのデジタルカメラには、写真の仕上がりを変えられるプリセット機能が付いている。今回は、Adobeのプリセット機能である「カメラプロファイル」について検証する。 さっそくだがLightroomの新しいバージョンのベータ版が公開されている。 Adobe Photoshop Lightroom 3 public beta メールアカウントの登録が必要だが、ダウンロードして使ってみても面白いと思う。 注意点としてはベータ版なので、それによる事故、損害、不具合など、一切の責任は使用者にあるという点。その点をご注意いただきたい。また、ベータ版はアメリカ国のAdobe Systems社が提供しているものなので、日のアドビ システムズ(株)に質問、問い合わせなどはできない。その決まりを守れる人のみ使ってみてほしい。 まだリリースされてから日が短いので、ざっと使ってみただけだが、バージ

  • 色の勉強の余談集

    色の勉強の余談集 「色彩を勉強するには、どうしたらいいんでしょうか?」という質問がよくありますので、そのポイントやウラ話をつづってみました。この項では、テキスト類にあまり書いていないことについて自分の感じることを触れたいと思います。書いてあることはの方がいいですからね。 1.色彩とは何か? 色彩は、人間が居て始めて成立します。これが第1でしょう。色彩は、光の性質による物理的な現象と、人の視感覚との心理的(生理的)な性質との2者が組み合わされた世界です。色彩は「精神物理的」なものだとか、「心理物理的」なものだ、という言われ方をします。これは、精神的、心理的な現象である「感覚」と、光による物理的な現象とが組み合わされているという事を言っているのです。 そこで、色を学ぶときには、物理的な物である「光」の性質を知ることと、人の生理、感覚的なことを知ること、この2つを網羅することが色彩テキストの最

  • ウェブサイトの色の心理学:phpspot開発日誌

    Find the Perfect Colors for Your Website << Vandelay Website Design Color choice is a crucial decision in every website design. 色の心理学に関連するエントリ Color Wheel Pro: Color Meaning Choosing Colors For Your Website Design The Meaning of Colour in Web Design 上記エントリでは、 赤は愛、情熱、危険、警告 青は信頼、成功、重さ、プロフェッショナリズム 緑はお金、動物、健康、ヒーリング、ハーモニー といった意味を持つといったことが述べられてます。 色の意味について知っておくことで、WEBデザイン制作の際の参考や、顧客に対する説明の際に役立つかも。 Color

  • 1