javaとUIに関するyauのブックマーク (11)

  • Home - Wicket

    Announcing Apache Wicket 10 : build modern web applications with Java! The Apache Wicket project announces the 10th major release of the open source Java web framework servicing websites and applications across the globe since 2004. Built on top of Java 17, this version of Wicket brings web development into the modern Java world, offering a fundamental tool to write modern and robust web applicati

    yau
    yau 2006/06/17
  • JavaScriptはもういらない、XUL+Javaでリッチアプリケーション - ZK 2.0 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Potixは13日(米国時間)、ZKの最新版であるZK 2.0を公開した。ZKはAjax Webアプリケーションフレームワーク。JavaScriptを使わずに少々のプログラミングだけでリッチUIを実現したWebアプリケーションを開発できるという特徴がある。 ZKではイベントドリブンで作成された高性能コンポーネントによってデスクトップアプリケーションの開発程度まで開発が容易になっており、マークアップ言語を採用していることでHTMLを編集する程度のレベルでかんたんにデザインできるようになっている。 ZK 2.0はGNU GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2のもとで公開されているオープンソースソフトウェア。ZK 2.0における主な特徴は次のとおり。 68のXULコンポーネントと82のHTMLコンポーネントを同梱。多種多様なコンポーネントが用意されているほか、すべてのコ

  • SwingコンポーネントをWebで使う - ゆーたんのつぶやき

    SwingのUIコンポーネントをWebアプリケーションで 使ってしまおうという面白い記事がありました。 http://today.java.net/pub/a/today/2006/04/20/bringing-swing-to-the-web.html コンポーネントの描画処理もJavaで記述しているがために 当初は動作が遅いと言われていたSwingですが、現在では (少なくともボクの体感では) SWT/JFaceなどと比較しても さほど遜色ないレベルになっていると思います。 そして、このSwingの基設計をうまく活用しているのが 上記の記事です。 やっていることは意外とシンプルで、コンポーネントの BufferedImageを作成して、そこからGraphics Context を取得し、各コンポーネントのpaint()メソッドにその Contextを引数として渡してやるというものです

    SwingコンポーネントをWebで使う - ゆーたんのつぶやき
    yau
    yau 2006/04/25
  • EclipseプラグインでOpenLaszlo IDEを構築する(1/3) - @IT

    OpenLaszloアドバンスド・テクニック(1) Page 1/3 EclipseプラグインでOpenLaszlo IDEを構築する ネットエイト 小野 圭二 2006/4/4 次期バージョン(StarAnise)でFlashとAjaxの両対応を決めたオープンソース・リッチクライアント製品のOpenLaszlo。連載では業務アプリケーションを意識したリッチクライアントの開発テクニックを紹介する。(編集部) ■はじめに OpenLaszlo(オープンラズロ)はRIA(リッチインターネットアプリケーション)を実現するオープンソースのミドルウェア・プラットフォームです。OpenLaszloの基礎知識については、@ITの連載記事「OpenLaszloを使って作るリッチクライアント」も参照してください。 連載では、実際にOpenLaszloを使ってアプリケーションを開発していきます。簡単なアジ

    yau
    yau 2006/04/04
  • ZK - Simply Rich

    Ajax+Mobile Java Web framework. With 200+ Ajax components and event-driven, Ajax/RIA apps are as effortless and rich as desktop apps and HTML/XUL pages. Support JSP/JSF/JavaEE/Spring, Ajax Push and Client-fusion; also Java/Groovy/Python/JavaScript. Features Simply JavaServer+client FusionObject Oriented jQueryDeclarative PogrammingRich Modular UIPattern Driven Development

  • JavaScriptいらず? XUL + Javaでリッチアプリケーション - ZK 1.0.0登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Potixは2月27日(米国時間)、ZKの最新版であるZK 1.0.0を公開した。ZK 1.0.0はJavaで作成されたリッチWebアプリケーションを開発するためのフレームワーク。XUL、HTMLJavaなどのコンポーネントで構成されており、JavaScriptに依存した作りにはなっていないという特徴がある。 ZK 1.0.0はGNU GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2のもとで公開されているオープンソースソフトウェア。ZK 1.0.0における主な特徴は次のとおり。 62のXULと82のHTMLコンポーネント タブボックス、グリッド、リストボックス、ツリー、メニュー、データボックス、水平ボックス、垂直ボックス、ウィンドウ、スライダ、オーディオ、イメージ、タイマ、iフレームなど すべてのコンポーネントにおいてドラッグ&ドロップのサポート テキストボックスやデータ

    yau
    yau 2006/03/02
  • XUL、JSF、AJAXで実現するリッチUI - xulfaces 0.4 公開 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    The xulfaces projectは5日(米国時間)、xulfacesの最新版となるxulfaces 0.4を公開した。xulfaces 0.4は、Java Server Facesを通してXULによるリッチなGUIを提供するツールキット。 xulfaces 0.4は、GNU LESSER GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2.1のもとで公開されているオープンソースソフトウェア。動作環境にはJ2SE 1.5を必要とし、開発およびデプロイにはTomcat 5.X.Xを使用する。xulfaces 0.4における新機能および改良点は次のとおり。 Listbox tagsの追加 :listbox、listcell、listcols、listcol、listheader、listhead Tab tagsの追加: tabbox、tabpanels、tabpanel、

  • リッチクライアントを実現する - Echo2

    NextAppは7日(米国時間)、EchoStudio 2.0の最新版となるEchoStudio 2.0 Preview 2を公開した。EchoStudio 2.0 Preview 2はリッチクライアントとして動作するWebベースアプリケーションを開発するためのラピッド開発ツール。Eclipse 3.1ベースのプラグインで、統合開発環境として使用することができる。 EchoStudio 2 Preview 2 – 動作例 EchoStudio 2 Preview 2 – 動作例 EchoStudio 2.0 Preview 2はEcho2 Web Frameworkを使った統合開発環境で、Webベースのリッチユーザインターフェースを迅速に開発する環境を提供する。EchoStudio 2.0 Preview 2は商用ライセンスのもと提供されている。30日間使用できる体験版も提供されており、動

    yau
    yau 2005/12/12
  • Java技術最前線「一目でわかるProject Looking Glass」第1回:ITpro

    今月から連載を始めることになりました Java in the Boxの櫻庭です。 Javaを始めて早10年。Java SEを中心に新しい技術を追っかけてきました。この連載でもJava SEを中心に,時にはJava MEやJava EEに触れながら,Javaのいろいろな話題を紹介していきたいと思います。 今月のお題は次世代のデスクトップシステムであるProject Looking Glass,通称LG3Dです。 Project Looking Glass との出会い 私が Project Looking Glassに初めて触れたのは,忘れもしない2004年の2月。ホテルニューオータニで行われたJava Technology Conference 2004のセッションでした。 このセッションはLG3Dの開発者である川原英哉氏が行ったもので,日でのLG3Dのお披露目となったものです。 既存のウ

    Java技術最前線「一目でわかるProject Looking Glass」第1回:ITpro
    yau
    yau 2005/12/06
  • XUI Rich Client Framework

    The XUI website has moved! see- http://www.xoetrope.com/xui XUI is a Java and XML framework for building rich-client applications. XUI incorporates many features designed to make the task of building applications quick and easy. XUI has been downloaded by a large number of software developers across the world and if you aren't already a XUI user we invite you to download and try it out. Comprehens

    yau
    yau 2005/09/17
  • IBM、J2EEでカルチャーセンシティブGUIを実現 - Global Business Object | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    米IBMは8日(米国時間)、J2EEにおいて、対象となる文化に応じて変化する(culture-sensitive: カルチャーセンシティブ)GUIコントローラを開発するためのポータブルJavaライブラリ、「Global Business Object」を公開した。 アプリケーションはグローバライズされたインタフェースのもと提供されることが好ましい。そうしたアプリケーションの開発にはグローバライズされ、カルチャーセンシティブに動作するGUI機能が提供される必要があるが、今のところそうした機能は系統だって提供されておらず、開発者がスクラッチから書き上げているのが現状だ。 Global Business ObjectはそうしたカルチャーセンシティブなGUIを構築するためのグラフィカルコントローラをまとめたもの。Global Business Objectを使うと、グローバライズな機能をJ2EEで

    yau
    yau 2005/09/16
    カルチャーセンシティブなGUIとは?
  • 1