タグ

ブックマーク / java.keicode.com (2)

  • Swing GUI のルックアンドフィールの設定 - Java 入門

    Swing のルックアンドフィールとは? Swing を使うとアプリケーションの「見た目」や、それぞれの GUI 要素の「動き方」を自在に指定することが可能になります。 「見た目」のことを Look、「動き方」のことを Feel と呼び、これらをまとめてルックアンドフィールと呼びます。省略する時は頭文字をとって、L&F などと書いたりします。 ルックアンドフィールを変更するには、UIManager クラスの setLookAndFeel メソッドを呼びます。 setLookAndFeel の引数にはルックアンドフィールを実装したクラス名を指定します。 Oracle JRE が提供している L&F クラスには次があります。 javax.swing.plaf.metal.MetalLookAndFeel クロスプラットフォーム L&F。 com.sun.java.swing.plaf.moti

    Swing GUI のルックアンドフィールの設定 - Java 入門
    yggdra_w
    yggdra_w 2024/01/23
  • Scene Biulder の基本的な使い方 - Java 入門

    FXML を使った GUI (グラフィカルユーザーインターフェイス) を作成するには、Scene Builder (シーンビルダー) を利用するのが大変便利でおすすめです。 ここでは Eclipse を用いて基的な Scene Builder の使い方を紹介します。 まず JavaFX プロジェクトを作成します。 > > を選択します。 プロジェクトの種類の中から を選択し をクリックします。 プロジェクト名を適当に決めて (ここでは "FxTest1" にしました)、 をクリックします。 続けて Java Settings はデフォルトを受け入れて をクリックして次へ行きます。 この画面では Language で FXML を選択します。また、ファイル名は Test1、コントローラ名は Test1Controller としました。もし変更した場合は適当に読み替えてください。 をクリック

    Scene Biulder の基本的な使い方 - Java 入門
  • 1