2011年11月28日のブックマーク (28件)

  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    yingbb
    yingbb 2011/11/28
  • ファミマの青い「スライム肉まん」29日から販売開始! : 痛いニュース(ノ∀`)

    ファミマの青い「スライム肉まん」29日から販売開始! 1 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/28(月) 17:28:18.50 ID:2lYNQGYp0 ファミリーマートは人気ゲーム「ドラゴンクエスト(ドラクエ)」の人気キャラクター「スライム」にそっくりな肉まんを29日から全国で販売開始する。当初は50万個の販売を予定していたが、ネットなどで前評判が高いことから、2倍の100万個に増やした。だが、すんなりと買えるかどうかは、わからない。 まず「29日発売」と公表しているが、実際に何時から発売されるかは、店ごとに違うらしい。「配達時刻も店によって違うし、何時から店頭に並べるかもお店次第」(広報・IR部)だという。日付が29日になれば、朝まで待たず、夜中のうちに販売を開始する店もあるかもしれないという。 ファミリーマートではこの秋は肉まんに力を入れており、「ブラックカレーまん

    ファミマの青い「スライム肉まん」29日から販売開始! : 痛いニュース(ノ∀`)
    yingbb
    yingbb 2011/11/28
    見るだけで十分ww  ネタでも買わねえわ。
  • 松阪市条例案:「外国人に住民投票権」に反対殺到し暗礁に - 毎日jp(毎日新聞)

    三重県松阪市が「市の憲法」として制定を目指す「市まちづくり基条例案」で、市民の定義を外国人や市外在住者まで広げ、外国人に住民投票の投票権を認めたところ、市民から寄せられた160件の意見のうち反対が大半を占めた。市は12月議会への提案を断念。定義を再検討し、12年3月議会へ提案したい考えだ。定義を広げ過ぎたのか、寄せられた意見が過敏なのか、専門家の意見も分かれ、「市民とは何か」を巡り議論は熱を帯びそうだ。【駒木智一】 市コミュニティ推進課によると、基条例は「市の自治の基を定めた」(3条)もので、「市民」の権利と役割を「まちづくりに関して、自らの意見を表明し、これに参加する権利を有する」(5条)と明記。市は「意見を幅広く反映させたい」として、市民の定義を市民と「市内で活動する個人または団体」(2条)とだけ規定し、国籍条項は設けていない。住民投票権を持つのは「市に住所を有する者」(8条)で

    yingbb
    yingbb 2011/11/28
    当然。外国人が集まって住めば、乗っ取りも可能。許されていいはずがない。
  • 【政治】 民主党「子どもが二重国籍を維持できるよう国籍選択制度を廃止するよう求める請願、今国会に提出している」:黒マッチョニュース

    2011年11月28日05:55 【政治】 民主党「子どもが二重国籍を維持できるよう国籍選択制度を廃止するよう求める請願、今国会に提出している」 32 はてなブックマークに追加 1 名前:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2011/11/27(日) 18:27:20.82 ID:???0 BE:654782292-PLT(12066) 日では二重国籍を排するため外国人と日人との間に生まれた子どもや 両親が日人でも生まれた先の外国籍を有する子どもは22歳になるまでに外国籍を離脱するか、外国籍を放棄するか、 国籍選択届けを出すことが義務付けられている。届出がない場合には日国籍を失ってしまう。 こうした現状が(両親の)それぞれの国の文化を大切にしながら成長してきた子どもにとって精神的な負担や苦痛になっており、 さらに多文化と多言語を身につけ日の国際化に貢献できる人材を

  • asahi.com(朝日新聞社):被災し避難「それでも生きなけりゃ」 元慰安婦が講演 - 社会

    印刷 講演する宋神道さん(左)とジャーナリストの川田文子さん=大阪市福島区  アジア・太平洋戦争中に旧日軍の「慰安婦」にされた朝鮮人で、戦後移り住んだ宮城県女川町の自宅が東日大震災の津波で流された宋神道(ソン・シンド)さん(89)が26日、被災後初めて西日で講演した。慣れない東京で避難生活を送る宋さんは「生きているのもつらい」と漏らしつつ、「それでも二度と戦争はするなと言いたい」と繰り返し訴えた。  宋さんは朝鮮・忠清南道出身。「戦地で働けば一人で生きていける」とだまされ16歳で中国の慰安所へ。逃げると暴力をふるわれ、7年間も兵士の性の相手をさせられた。戦後、共に引き揚げた日兵に置き去りにされ、女川町の在日朝鮮人男性と同居してきた。  男性の死後、独りで住んでいた自宅は、3月11日の津波で跡形もなくなった。高台に逃げて助かったが、残ったのは愛犬だけ。日政府に謝罪と賠償を求めて宋さ

    yingbb
    yingbb 2011/11/28
     もう終わった話。文句は朝鮮政府に言え。
  • ここ速 : 公務員批判する奴は馬鹿 官僚がどの位忙しいか知らないだろ?毎日終電後やぞ 天下りは頑張ったご褒美

    yingbb
    yingbb 2011/11/28
    >そりゃ国家上級はな。いまホットなのは地方公務員だから
  • 大阪維新始まる!! 市営地下鉄・バス民営化、公共料金引き下げ!天下り全廃!公務員外郭団体全廃!

    【市営地下鉄・バスの民営化】 市政改革として、市営地下鉄・バスの民営化をする。経営合理化が進み運賃値下げにつながる。また民営化すれば、職員をいったん解雇することになる。地下鉄建設に充てた約6000億円の公営企業債は一括償還する。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322466925/

    大阪維新始まる!! 市営地下鉄・バス民営化、公共料金引き下げ!天下り全廃!公務員外郭団体全廃!
    yingbb
    yingbb 2011/11/28
    やれたらマジすげえ。期待する。大阪市民じゃねえけど。
  • フリースクールという登校拒否児童の学校で講師をしてる友人の頭がおかしい|子育て速報〜2ch生活まとめサイト〜

    大学で福祉の勉強をし、フリースクールという登校拒否児童の学校で講師をしてる友人がいる。 こいつが段々頭おかしくなってきた。 まず休みの日にボランティアを強要してくる。 最初はみんなでカレーうから一緒に来て手伝ってくれという程度で それ位なら、と付き合ってしまったのが悪かった。 公園のごみ拾いから始まって、病院や老人ホームの慰問、 運動会、ピクニックの運転手、私の仕事について語る、 果ては託児室の保母まで頼んできた。 両親と一緒に授業を受ける日があるらしく、その間弟妹の面倒を見ろと。 行けそうなのには行ってたが、さすがにもう疲れた。 こっちは仕事してるのに何で休みの日に毎週連れ出そうとするんだよ、予定もあるのに。 それに小さい子の面倒なんて見れないし、イヤだから断ったら 「最近断ってばっかり、愛情が足りないんじゃない?そういう大人を見るのは教育に悪い!!」 とエンドレスで語る語る…ウザい

    yingbb
    yingbb 2011/11/28
  • ブサヨ終了w 橋下「公務員は日本の税金で食べさせてもらっている身分。君が代が歌えないなら退職」 なんか憑かれた速報 2ちゃんねるまとめブログ

    大阪維新 角川SSC新書 橋下改革が日を変える (角川SSC新書) 1:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 07:51:13.06 ID:qZvCTLIH0● 「ストップかけられず」共産・梅田氏 選挙戦では、橋下徹前府知事が率いる維新の会が過半数を占めた府議会で6月に成立した「君が代起立条例」や、 議員定数の削減をめぐる審議が不十分だったことなどを理由に「独裁府政」と糾弾。国民保険料の引き下げや 子どもの医療費の無料化、脱原発などを公約に掲げたが、及ばなかった。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111127/elc11112722220023-n1.htm 前 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322401578/ スポンサード リンク 3:名無しさん@

    yingbb
    yingbb 2011/11/28
  • 2ch人気まとめ

    【スカッと】「ちょっと籍入れるだけだから、あんたの旦那貸して頂戴」と、マジキチ要求する伯母の話を整理すると…【2chスレゆっくり解説】【2立て】

    2ch人気まとめ
  • ある大阪市幹部「仕える気ない飛ばしてほしい」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「職員が悪者にされるのでは」「発信力は魅力」。大阪維新の会が圧勝した大阪ダブル選から一夜明けた28日、橋下徹・新市長(42)を迎える大阪市役所では、登庁した職員らが不安と期待の入り交じった複雑な表情を見せた。 「(選挙結果という)民意を無視する職員は市役所から去ってもらう」「補助金や職員の給与体系を徹底的に見直す」。橋下新市長は27日夜、当選後の記者会見で宣言。ダブル選の旗印に掲げた大阪都構想は市役所を解体する改革とあって、職員らは戦々恐々だ。 「大阪市の職員は悪、というイメージを持っているように思う。市のこれまでの行革努力もわかってくれると期待したいが…」。ある職員は、橋下氏への不安を漏らす。市幹部は「橋下さんの近くで仕える気はない。早く(人事異動で)どこかへ飛ばしてほしい」とつぶやいた。 橋下氏の発信力に期待する声も。ある中堅幹部は、全国の市町村で生活保護費受給者が最も多い現状に関し、

    yingbb
    yingbb 2011/11/28
     辞めろよクズ。
  • アップルがサムスンに「怒髪天を衝く」理由を、解りやすく図説 : ネトウヨにゅーす。

    2011年11月28日06:03 TOP > テクノロジー > 社会:一般 > アップルがサムスンに「怒髪天を衝く」理由を、解りやすく図説 Tweet コメント( 61 ) アップルがサムスンに「怒髪天を衝く」理由を、解りやすく図説 1:名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/28(月) 03:05:35.40 ID:FL34/4tiP ■「総合的な模倣だ」 アップルが怒りを露わにする理由 競争優位を生み出す商品デザインを解説する専門誌、日経デザインは、米アップルが韓国サムスン電子を訴えたデザイン訴訟について詳しく調べ上げた。第1回 の今回は外観のデザインパテントや商標の争点について取り上げ、次回の第2回ではインターフェースに関する争点を解説する。第3回ではサムスンの反論を紹 介、第4回ではこの大係争が今後の商品デザインにどう影響を及ぼしていくのかについて考える。 事の発端は2011

    アップルがサムスンに「怒髪天を衝く」理由を、解りやすく図説 : ネトウヨにゅーす。
    yingbb
    yingbb 2011/11/28
    >そもそもなぜこんなものが特許として認められてるのかが理解出来ない。
  • 「独裁者」か「リーダー」か 密着選挙戦“橋下VS平松” (フジテレビ)の偏向報道が話題に : ネトウヨにゅーす。

    2011年11月28日00:59 TOP > 政局、選挙 > 政治家、政治活動家 > 「独裁者」か「リーダー」か 密着選挙戦“橋下VS平松” (フジテレビ)の偏向報道が話題に Tweet コメント( 90 ) 「独裁者」か「リーダー」か 密着選挙戦“橋下VS平松” (フジテレビ)の偏向報道が話題に 1:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/28(月) 00:20:45.32 ID:ctP2jZoV0 7:名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/28(月) 00:21:36.61 ID:Y3N5hOXF0 偏見が酷かった様に見えたね ←1日1クリックで多くの人に記事が広まります 10:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/28(月) 00:21:53.80 ID:Q4IvRW9S0 フジテレビにこれだけやってもらって、それでも惨敗した平松 8:名無しさん@

    「独裁者」か「リーダー」か 密着選挙戦“橋下VS平松” (フジテレビ)の偏向報道が話題に : ネトウヨにゅーす。
  • 障害者の彼と付き合ってた時の話 : ダイヤモンド速報

    2011年11月25日19:19 障害者の彼と付き合ってた時の話 Tweet カテゴリ体験談・チラ裏 3:名も無き被検体774号+:2011/11/21(月) 13:26:52.44 ID:5sChLcL90 ゆっくりだが書いて行くわ 4:名も無き被検体774号+:2011/11/21(月) 13:28:40.85 ID:5sChLcL90 文才ないし高校時代の話だから曖昧な部分もあるかも スレッドタイトル: 池沼と付き合ってた話をする 1: 以下、ダイ速がお送りします 2014/09/20(月) 11:24:40.91 ID:daiSokuNews 拘束した女を犯すときの興奮はマジ異常wwwwwww【画像30枚】 【驚愕】妹がH中にギックリ腰になりやがった結果wwwwwwwwwwwwwwww はじめて彼女に手コキしてもらった結果wwwwwwwwwwwwww 【衝撃画像】女だけどマ●毛つる

    yingbb
    yingbb 2011/11/28
    嫌な予感はしてたけど、こういう最後は嫌だなぁ。創作じゃないならどうしようもないけど、それでも、、
  • 「1人で100社応募、1社に10万人が殺到、有名企業ばかり何十社も」…呆れた就活DQN

    1 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/28(月) 09:09:37.48 ID:RJZWMSUD0 ?PLT(18072) ポイント特典 一部の大企業に人気が集中する一方、中小企業の人手不足が続く。こうしたミスマッチの 改善につながる動きを、もっと後押ししなければならない。 過熱化するインターネットによる就活によって、ミスマッチは以前より深刻化している。 1人で100社応募することも珍しくない。1社に10万人が殺到するケースもあるという。 競争倍率を知らないまま、有名企業ばかり何十社も受けてすべて不採用になった人もいる。 神戸新聞 http://www.kobe-np.co.jp/shasetsu/0004645420.shtml 2 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/28(月) 09:10:09.29 ID:N6Pq6sjp0 DQNではなくね? 2

    「1人で100社応募、1社に10万人が殺到、有名企業ばかり何十社も」…呆れた就活DQN
    yingbb
    yingbb 2011/11/28
    >社員10人未満でババアが多い零細を探すんだ。若い男なら目立てるから出世も早い
  • 橋下氏「選挙運動した大阪市職員はは潔く市役所を去ってもらいたい。戦ですから」

    1 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 22:40:39.71 ID:6Bq9D4qR0● ?PLT(12000) ポイント特典 橋下氏「選挙運動した大阪市職員は辞職しろ」 最終更新:2011年11月27日 22時05分 17日の大阪W選で当選が確定した橋下徹氏は、 松井一郎氏とともに会見に臨み「市役所の職員はどこに欠陥があるか、 徹底的に解明して、組織を変えていきたい」と早くも対決姿勢を鮮明にした。 また、市長選で選挙運動に携わった職員について辞職を要求した。 「この民意は重い」とした上で、「意味の分からない補助金、市職員の給与体系をしっかり見直す。 市職員は選挙に選ばれたものへの配慮が欠けている。組織全体を改める」とした。 また、今回の市長選で選挙運動を行った職員については「政治に足を踏み込みすぎた 職員は潔く市役所を去ってもらいたい。戦ですから、負けは潔く

    橋下氏「選挙運動した大阪市職員はは潔く市役所を去ってもらいたい。戦ですから」
    yingbb
    yingbb 2011/11/28
    赤字のとこはそれなりに痛い目見なきゃいかんでしょ。
  • 道路交通法には、免停基準に達しても永久に運転できるセキュリティホールがあるのではないか? - 2011-11-27 - 登 大遊@筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻の SoftEther VPN 日記

    私は運転免許証を持っており、また、自動車を運転する機会もあるので、安全運転のためにも、道路交通法について詳しくなろうと志し、この法律について熟読していました。 すると、すごく変な手順を踏んで道路交通法を以下のように活用することにより、何度も交通違反を重ねて免許停止処分や免許取消処分に該当するようになった運転者であっても、日国内で適法にかつ永久に運転することができるのではないか、ということに気付きました。 道路交通法において、以下のような変なことができるようになってしまっていることは、交通違反を繰り返した運転者が、来は免停や取消になるべきところ、工夫をすることにより免停や取消を免れることができてしまうことを意味します。 これは一種のセキュリティホールなのではないかと思い、将来このような工夫をしようとする人が増えることで交通違反の量が増え、日の道路における危険が増大してしまうことを避ける

    yingbb
    yingbb 2011/11/28
    面白い。
  • ジエイのお仕事|防衛省・自衛隊:自衛隊岡山地方協力本部

    防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ 防衛省では、利用者の皆様に、より安全かつ安心にウェブサイトをご利用いただくため、ウェブサイトのHTTPS化を行いました。今後は、『https://www.mod.go.jp/』でのご利用をお願いいたします。あわせて、ブックマークやリンクなどのご確認をお願いいたします。 10秒後に自動的にHTTPSサイトを表示しますが、画面が切り替わらない場合は、お手数ですが、以下のURLをクリック下さい。 今後は、以下のとおり、冒頭に『https』を付記したURLからのアクセスをお願いいたします。 新しいURL

    yingbb
    yingbb 2011/11/28
    普通に面白いww
  • [太陽光発電システムシンポジウム] 太陽電池の変換効率よりも大事なこと、来年の“原発全停止”で変わることとは ~JPEA「第28回 太陽光発電システムシンポジウム」

    yingbb
    yingbb 2011/11/28
  • 橋下徹「選挙運動した大阪市職員は辞職しろ」:ハムスター速報

    橋下徹「選挙運動した大阪市職員は辞職しろ」 Tweet カテゴリ政治 1 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 22:40:39.71 ID:6Bq9D4qR0● ?PLT(12000) ポイント特典 橋下氏「選挙運動した大阪市職員は辞職しろ」 17日の大阪W選で当選が確定した橋下徹氏は、松井一郎氏とともに会見に臨み「市役所の職員はどこに欠陥があるか、徹底的に解明して、組織を変えていきたい」と早くも対決姿勢を鮮明にした。また、市長選で選挙運動に携わった職員について辞職を要求した。 「この民意は重い」とした上で、「意味の分からない補助金、市職員の給与体系をしっかり見直す。市職員は選挙に選ばれたものへの配慮が欠けている。組織全体を改める」とした。 また、今回の市長選で選挙運動を行った職員については「政治に足を踏み込みすぎた職員は潔く市役所を去ってもらいたい。戦

    yingbb
    yingbb 2011/11/28
    東京でもやれ
  • 書籍の非破壊複製がまずい理由 | akiraaniの日記 | スラド

    おそらく、大半の人はことの重要性が全く分かってないと思うんだけど、これを理解するためには音楽CDの世界で過去何が起きてどういう形で対処されたのかを知る必要がある。 現在、みんな当たり前のように音楽CDをTUTAYAなどでコピーしてきてオーディオプレイヤーなどに取り込んでいるが、そこに至るまでには著作権法を改正する必要があるまでの大騒ぎがあった。 まあ、最終的にどういう風に落ち着いたのかというと、だいたい以下のような形になっている レンタルショップが貸与権使用料のような形でレコード協会にみかじめ金を払う主要な録音専用メディアおよび録音機で私的録音録画補償金制度を運用する著作権法30条1項を追加し、公衆サービスからのコピーを違法化する実は、この対処方法というのは書籍ではどれも不可能に近い まず、1と2についてだが、音楽業界はテレビやラジオなどのメディアに対する権利管理の必要性があったため、包括

    yingbb
    yingbb 2011/11/28
    むしろ大歓迎。最初から電子データで売ればいいんだもの。追い詰められなきゃ動いてくれないよ。
  • グーグル、「Chrome」ブラウザを新しい広告スペースとして利用

    Googleがウェブブラウザ「Chrome」をオンライン広告の新たな表示場所として利用し始めたようだ。 筆者は米国時間11月24日、コンピュータ使用中に広告が表示され始めたことに気が付いた。筆者以外のユーザーも、これらの広告を目にしているはずだ。現在表示されている広告は、このクリスマスシーズンに発売となったGoogleChrome OSを搭載する「Chromebooks」に関するものである。 これらの広告はウェブページのコンテンツを押しのけて表示されることはなく、通常のウェブ閲覧を妨げないようになっている。またウェブページ上の通常の広告とも競合せず、Chromeの「新しいタブ」ページの最上部で薄い黄色のボックス上に表示される。 このページは通常、ユーザーが他のサイトへと移動するための中継点にすぎない。しかし、「Chrome Web Store」アプリケーションのハブとして、また、Chro

    グーグル、「Chrome」ブラウザを新しい広告スペースとして利用
    yingbb
    yingbb 2011/11/28
    Google劣化中
  • あんまり聞いたことない食べ放題めぐり

    バイキング、ビュッフェ、おかわり自由など、呼び方はいくつかあるが、べ放題というシステムを取り入れた飲店がある。べる量の自由を約束された、パラダイスの一形態と言ってもいい。 そのジャンルは焼肉・中華・寿司・洋系など、多岐に渡っていてレストランのスタイルとしてすでに一般的なものだと思う。しかし探してみると中には「え、それがべ放題なの?」と思わされる店もある。 言われてみれば聞いたことないべ放題。そういう店を回ってみた。

    yingbb
    yingbb 2011/11/28
  • 仙台の高校生だって負けてません! | Chem-Station (ケムステ)

    Ag2O3 Clathrate is a Novel and Effective Antimicrobial Agent Ando, S.; Hioki, T.; Yamada, T.; Watanabe, N.; Higashitani, A. J. Mater. Sci. 47, 2928 (2012). DOI: 10.1007/s10853-011-6125-0 先日茨城の女子高生がBZ反応における新発見によりJournal of Physical Chemistry A誌に論文を発表したことをお伝えしましたが(記事:茨城の女子高生が快挙!)[1]、今度は仙台の女子および男子高校生がやってくれました。 仙台第二高等高校の化学部に所属する3名らが行った研究を、東北大学科学者の卵養成講座(独立行政法人科学技術振興機構「未来の科学者養成講座」委託事業)において行われた研究をJournal

    yingbb
    yingbb 2011/11/28
  • ミクシィ、mixi利用者数の推移グラフを公開……ネットレイティングスの発表を受けて | RBB TODAY

    ミクシィは25日、『「ニールセン・ネットレイティングス ネット視聴率(2011年10月度)」に関する当社の見解』と題した文章を公開するとともに、月間ログインユーザー数の推移グラフを公開した。 ニールセン・ネットレイティングス社の「ネット視聴率調査」(10月度)に基づいた一部報道、ブログ等において、SNS「mixi」の推定利用者数が2011年10月度に「大幅減」と報道・記事化されたことを受けてのもの。これは、ネットレイティングスの集計方法が変化したため数値が減少したものであり、「利用者数に関して、報道等で見られるような大幅な減少はございません」とミクシィでは指摘している。実際、ネットレイティングスの発表に対して、PCからの利用のみを集計したものである点、9月以前の数値について修正されないまま折れ線グラフで記載されている点などが、充分に理解されないまま、Twitterやブログで言及しているケー

    ミクシィ、mixi利用者数の推移グラフを公開……ネットレイティングスの発表を受けて | RBB TODAY
    yingbb
    yingbb 2011/11/28
    まああの急落のグラフじゃ印象悪いもんな
  • 「Google Chrome」終了のお知らせ、新しい広告スペースを表示します。 : オレ的ゲーム速報@刃

    1 名前:◆zzzbb2c.e6 (東京都)投稿日:2011/11/28(月) 09:15:41.19 ID:gLD+GMgWP ?PLT(12001) ポイント特典 グーグル、「Chrome」ブラウザを新しい広告スペースとして利用 http://japan.cnet.com/news/service/35011016/ Googleがウェブブラウザ「Chrome」をオンライン広告の新たな表示場所として利用し始めたようだ。 筆者は米国時間11月24日、コンピュータ使用中に広告が表示され始めたことに気が付いた。筆者以外のユーザーも、これらの広告を目にしているはずだ。現在表示されている広告は、このクリスマスシーズンに発売となったGoogleChrome OSを搭載する「Chromebooks」に関するものである。 これらの広告はウェブページのコンテンツを押しのけて表示されることはなく、通常の

    「Google Chrome」終了のお知らせ、新しい広告スペースを表示します。 : オレ的ゲーム速報@刃
    yingbb
    yingbb 2011/11/28
     Google迷走しすぎwww まあFirefoxユーザーだけど。
  • NEWSポストセブン|風邪が一晩で治った【ロシア民間療法レシピ】

    でも次第に寒くなってきている今日この頃。風邪を引いている人も多いのではないだろうか?  そんな日の同志にハラショーな風邪撃退法をお教えしよう。 実は、筆者は数日前からモスクワから車で1時間ほど離れた郊外にあるロシア人の友人が所有するダーチャ(ロシア人は郊外に家付きの家庭菜園を持つ人が多い)に来ている。 このダーチャに到着したその日に、筆者もまた、ロシアの寒気にやられて熱を出してしまったのである。 ダーチャに到着するなり熱を出してぶっ倒れたイポンスキー(日人)相手に、典型的なロシアのバーブシカ(おばあちゃん)である友人の祖母が出してくれた強力な「ロシア民間療法薬」がこれだ! そう、ウォッカである。 バーブシカから差し出されたコップに入っていたのは温かいウォッカ。湯気に強烈なアルコール分が含まれているから顔を近づけると思わずむせ返るほど。思い切って口に含む。甘い。どうやら砂糖が入ってい

    yingbb
    yingbb 2011/11/28
    www
  • NTTが超薄型光ケーブルを開発 光で巻き返し図る - MSN産経ニュース

    NTTは27日、ドアや窓サッシの隙間から敷設できる超薄型の光ファイバーケーブルを開発し、来年1月にも実用化することを明らかにした。ケーブル設置のために壁に穴を開ける工事の必要がなく、これまで設置が困難だった古いアパートやマンションにもインターネット接続で、高速大容量の光通信サービスを提供できる。年間数千世帯での導入を見込んでいる。 曲げられる光ファイバーはNTTのアクセスサービスシステム研究所(茨城県つくば市)が開発した。 従来の光ファイバーは曲げすぎると、光信号(情報)が外部に逃げ、通信障害を引き起こしていたが、光信号の伝送経路の周囲に微細な空気孔を配置し、空気を反射材にして光信号が外部に逃げないようにした。 光ファイバーの両脇に繊維強化プラスチックと鉄線を並べ、ケーブルの「曲げ」に対する強度を保持。配線方法によっては最大180度まで曲げることも可能だ。厚さは2ミリ程度で研究所では「わず

    yingbb
    yingbb 2011/11/28