タグ

2011年6月8日のブックマーク (7件)

  • CakePHPアプリケーションの基本的な設計指針 (2) - キャッシュまわり - - 24時間CakePHP

    イントロダクション CakePHPのキャッシュ機構は、 キャッシュストレージへのラッパー コアに統合されているもの の2種類があります。 前者はCache::read()などを使うもので、自由にキャッシュの操作が行えます。 後者のほうは、ビューキャッシュ、クエリキャッシュ、ディレクトリマップのキャッシュなどで、仕組みを理解した上で設計を思慮する必要があります。 特に問題となるのはビューキャッシュです。 ビューキャッシュの生成・破棄 ビューキャッシュは、エレメントキャッシュと、アクションキャッシュ(フルページキャッシュ)があります。 アクションキャッシュでは、生成されるファイル名の規則としてURIを用いています。 これにより、ルーターの起動の前にキャッシュ処理に移行することを可能にしています。 例:(以下、パスはAPP/tmp/cache/views/以下を示します。) / => home.

    CakePHPアプリケーションの基本的な設計指針 (2) - キャッシュまわり - - 24時間CakePHP
  • Mac に VirtualBox で CentOS でサーバーを構築して効率よく Web サイトを開発する環境を整えるまでの作業まとめ

    Mac のローカル環境で制作をしていましたが、開発環境の調整などがし辛かったので、VirtualBox を使って以下のような環境を構築します。 ホストOS (Mac) の ~/Sites フォルダをゲストOS (CentOS) の /var/www 以下にマウントして制作データは基的に Mac に置いておくのにチャレンジ ホストOSから SSH でゲストOSに接続して作業できるようにする ゲストOSの ~/Sites フォルダをマウントしての作業がし辛い時に備えて rsync と SSH によるデータの同期もできるようにしておく ゲストOSから PHP の mail() 関数などでメールが送れるようにする VirtualBox のインストール 以下のページが参考にして以前、私は Windows をインストールしました。VirtualBox をインストールしていない人はこのページを参考にし

  • Mac初心者には参考になるかもしれないMac作業環境晒し|男子ハック

    @JUNP_Nです。新しいMacBookAirが発売されたら購入すると心に決めているのですが、次のMacは移行アシスタントを使わないでゼロから環境を作ろうと思っています。ということで現在のMac環境を晒しつつまとめてみようと思います。 Spaceseは縦3×横3の9画面を用意 Spacesを使い、それぞれの画面に役割分担をさせています。基ですね。 僕は縦3×横3の合計9画面を用意しています。画面ごとの役割分担は以下。 ファイル操作、デスクトップ表示用メールクライアント(Sparrow)専用iTunes専用Evernote専用ブラウザ(Chrome)専用編集作業専用(Illustrator、Skitchなど)Twitter専用(Echofon、Twitter)MarsEdit専用Skype専用 一番利用頻度が高いのが「5」のブラウザ画面です。ここを起点に利用頻度が多い画面にすぐ変移できるよ

    Mac初心者には参考になるかもしれないMac作業環境晒し|男子ハック
  • phpMyAdminクローラーの恐怖:phpspot開発日誌

    サーバを立てているとログに怪しいアクセスが出るのは日常的なことですが、とあるサーバにphpMyAdminクローラーの恐怖のログが残っていたのでシェアします。 Apacheのログを見ていたら下記のようなログを見つけました。 /path/to/www/ は apache のDocumentRoot です。 phpMyAdminを使っている方で、レンタルサーバ等を使っている場合、public_html 以下等に設置しているかと思いますが、クローラーは片っ端から存在しそうなパスを総当りしてきます。 URLが存在すれば200ステータスで検知してそこにphpMyAdminがあるみたいなことが分かってしまいます。(phpMyAdminだけ狙っているようでもなさそうですが) 仮に、MySQLのパスワードを設定していない人がいた場合はrootでDBを消されたり、データを盗まれたりする危険性があったのでシェア

  • node.js + iPhoneのフリックでスライドをリアルタイムに切り替える - 小さい頃はエラ呼吸

    はじめに 先日、node.jsとCSSSlide.jsでスライド共有するサンプルプログラムを作りました。このプログラムを少し改良して、iphoneのフリックでスライドを切り替えられるようにしました。 node.jsとCSSSlide.jsでスライド共有するサンプルプログラムを作ったよ。 - 大人になったら肺呼吸 HTML5+CSS3で作る 魅せるiPhoneサイト iPhone/iPad/iPod touch対応posted with amazlet at 11.06.07谷拓樹 ラトルズ 売り上げランキング: 2326 Amazon.co.jp で詳細を見る iPhoneをリモコンのように使う 普通のプレゼンテーションはノートパソコンの前に立って行いますが、node.js + socket.io + CSSSlide.jsで作られたこのプレゼンツールを使えば、iPhoneをまるでリモコン

    node.js + iPhoneのフリックでスライドをリアルタイムに切り替える - 小さい頃はエラ呼吸
  • 「30歳過ぎてから 3000語覚えた 英単語暗記システム」を始めた - 西尾泰和のはてなダイアリー

    今朝部屋を片付けていたら古い鞄のポケットから2009年の5月に作った英語の単語カードが見つかった。案の定、全然思い出せない単語がいっぱいあって、身につくまで覚えなきゃ意味が無いなぁと痛感。 というわけで30歳過ぎてから 3000語覚えた 英単語暗記システムを実践してみるか!と単語帳を買ってきた。でも、僕の場合は継続力の無さと1週間後まで「復習しよう」って気持ちを覚えてられるかあやしいって点がボトルネックなんだよなぁ。まあとりあえずやってみよう。 計測 プロセスを改善するためには計測が必要である。 単語カードは79枚あった。とりあえずこれを覚えているかどうかテストしてみよう。これに1ポモドーロかかった。意味がわかったものが29枚。これは1ヶ月後に復習することにしよう。裏面を書いていない(後で調べて意味を書こうと思ったのかな?)ものが7枚、裏面の説明が英語で書いてあるので中には意味のよくわから

    「30歳過ぎてから 3000語覚えた 英単語暗記システム」を始めた - 西尾泰和のはてなダイアリー
  • TDD(テスト駆動開発)をはじめたい人にオススメの資料(無料) | Act as Professional

    TDDBC in TokyoをPHPUnitでやる予定なので、TDD関連資料をあさってました。 実際に手を動かして、1から2時間で最後までやり通せるTDDの資料を見つけました。 TDDに興味を持った方が最初にやるのにちょうど良い内容なので、お知らせします。 オブラブで公開されている車窓からのTDDです。Java+JUnitの構成で書かれていますが、PHP+PHPUnitで、ほとんどPHPっぽく書き直せば問題なくTDDの雰囲気を学べる内容です。 Fake It 三角測量 リファクタリングなどのタイミングを具体的に理解できるストーリー仕立てになっています。内容のボリュームもお手軽なので、TDDに興味のある方は、やってみてはいかがでしょうか?TDDの良さが体験できると思います。 PHPのコードをgithubで公開しています。「PHPでどう書くの?」って思った方は参考にしてください。

    TDD(テスト駆動開発)をはじめたい人にオススメの資料(無料) | Act as Professional
    yk5656
    yk5656 2011/06/08