タグ

ymgnのブックマーク (1,100)

  • 加水分解でベタベタになった機材を修理するためワセリンと無水エタノールを使う方法

    久々に講演をマチアソビでやるのでプレゼンに使っていたロジクールのレーザーポインター「R800レーザー プレゼンテーション リモコン」をGIGAZINE編集部の備品室から取り出したところ、いわゆる加水分解を起こしており、ベタベタのねちゃくちゃに…… コレ 「もうだめだ……」と思ってあきらめかけたのですが、その刹那、「いや……ここであきらめてはならない……ネットの英知を集めて復活させられるのではないか!」ということでいろいろ検索してみたところ、以下のエントリーを見つけました。 機材のツマミの加水分解対策をしてみた|Wataru Naruse https://archive.md/20240508094141/https://note.com/watarunaruse/n/nf391403ce26d ④ワセリン→無水エタノール拭き上げ ・②〜④の中で一番色が取れている ぱっと見でも明確に違う ・

    加水分解でベタベタになった機材を修理するためワセリンと無水エタノールを使う方法
  • 女の子を産みたかった

    男子を産んだんだけど、女の子を欲しいと思っていたので日々心が反応してしまう。 「次は女の子がいいね」という言葉や、妊娠してる人とすでに産んでる人との「どっちの子が欲しいんですかー?」「女の子です」というやりとりに。 (「どっちの子が欲しいんですかー?」という質問は女の子のお母さんが多い気がする… そして「女の子が欲しい」という言葉に対して「女の子いいですよねー」で盛り上がるんだよなぁ) 男の子産んだ人からの「女の子産みたかった」はよく聞く。 結婚したら嫁のもの、仲良くできるのは小さい頃だけ……。 「娘産んで良かった。こうやって仲良くできるから」みたいなほっこり話を聞いても、私は「そりゃ良かったね」とくさくさするし勝手に傷ついてる。 夫と実家(母親)との距離感みてると、やはり寂しいなって思ってしまう。男性として普通の距離感だと思うけど、「男子は巣立つ」のは確かにそうだよなぁって。きっと男性性

    女の子を産みたかった
    ymgn
    ymgn 2025/04/02
    女の子が欲しい!と言ってた結果、割と年齢差がある男四人兄弟が爆弾した親戚が近くにいるのでそうなっても良い覚悟があるなら頑張るのもあり
  • 保守しやすく変化に強いソフトウェアを支える柱 自動テストとテスト駆動開発、その全体像 ~Software Design 2022年3月号「そろそろはじめるテスト駆動開発」より | gihyo.jp

    保守しやすく変化に強いソフトウェアを支える柱 自動テストとテスト駆動開発⁠⁠、その全体像 ~Software Design 2022年3月号「そろそろはじめるテスト駆動開発」より 今回、Software Design 2022年3月号 第2特集「そろそろはじめるテスト駆動開発 JavaScriptでテストファーストに挑戦」の第1章「保守しやすく変化に強いソフトウェアを支える柱 自動テストとテスト駆動開発、その全体像」をサイトに掲載します。第2章以降については、誌『Software Design 2022年3月号』電子版(Gihyo Digital Publishing、Amazon Kindle)をご購読いただければ幸いです。 第1章では、混同されることの多い自動テスト関係の概念を、自動テスト、テストファースト、テスト駆動開発の3つの段階に分け、それぞれの効果や注意点を説明します。ソフ

    保守しやすく変化に強いソフトウェアを支える柱 自動テストとテスト駆動開発、その全体像 ~Software Design 2022年3月号「そろそろはじめるテスト駆動開発」より | gihyo.jp
    ymgn
    ymgn 2025/01/08
    非常に良いまとめだった
  • 婚活してたけどまともな男性がいない

    高校から付き合ってた元カレが転職してからDVとモラハラするようになり、29歳で別れて婚活を始めた。 友達友達マッチングアプリ結婚したと聞いて同じアプリをやってみたけど出会う人みんなどこかおかしい。 ちなみに相手に求める条件は1歳年下〜10歳年上、年収400万以上、離婚歴あってもいいけど子供はいない、タバコ吸わない、できればインドア派(アウトドアな趣味があってもいいけど一緒にやりたくない) 身嗜みに気を使っていれば顔、体型、身長は気にしない。 そんなに理想高くないと思ってたからすぐ相手見つかると思ってたけど私の考えが甘かった。 1人目 ・初対面でいきなりコート脱がされて服にダメ出ししてきたけどそういう人はバキ童みたいな格好 ・お互い傘持ってるのに相合傘しようとする ・ファミレスに連れて行かれた ・「痩せてますね。体重何キロですか?」と聞いてきた(152cm43.5kgの普通体型) ・

    婚活してたけどまともな男性がいない
    ymgn
    ymgn 2024/12/12
    これはお疲れ様でした…… 今の年齢なら結婚相談所のほうがよさそう
  • 無自覚にメンバーの心理的安全性を奪っていた経験から得た学び

    2024.12.11 エンジニア組織のリアルな失敗経験から学ぶ! 生産性向上&チーム強化Tips

    無自覚にメンバーの心理的安全性を奪っていた経験から得た学び
    ymgn
    ymgn 2024/12/12
    無意識とはやってることヤバすぎるだろってのも思ったけど、実名だして改善してるというのは自分じゃできないぐらいすごいことなので称賛したい。でも一緒に働くのはちょっと……
  • 「来月からエンジニアリングマネージャーやってね」と言われたら

    タイトルのように「来月からエンジニアリングマネージャーやってくれませんか」と言われた経験が私にもあります。もう3〜4年くらい前のことです。おそらく多くのエンジニアと同じように当時の私はマネジメント業に興味がなく、マネージャーになってみたものの何から手を付ければ良いかも分からず、とりあえずチームメンバーとの1on1をセッティングしてみたりしました。 まさしく”レベル1”だった私ですが、いくらか経験を積み、今では見える景色や解像度が変わるくらいにはレベルアップした実感があります。 当時に戻れるならこんなふうにマネジメント業務に取り掛かろう、というイメージが具体的に持てるようになったので、今回はそれを言語化してみようと思います。少しレベルアップした自分から、レベル1だった当時の自分へのアドバイスのつもりで書いてみます。 ※ちなみに数人のエンジニアで構成されるチームのエンジニアリングマネージャーを

    「来月からエンジニアリングマネージャーやってね」と言われたら
    ymgn
    ymgn 2024/12/06
    すぐなる予定はないけど、キャリアパスとして考えてるので非常に参考になりました。EMになれたらまた来ます
  • 100平米強の注文住宅を建てた後に「よかったこと」と「こうしておけば

    [追記] コメントありがとうー! の話のほうが面白いはずこれは間違いないです。は、相当な時間と労力を家づくりに突っ込んでいますので。 引き戸は介護のときに威力を発揮これは知らなかった。私がを介護、またはが私を介護するときに役立つことを期待。 100平米強ならではの要素特にないです。一般的な広さと言いたかった。 洗器うちのは、キッチンはLIXILで洗器はパナソニックなのだが、後から交換はできるようだ。 が、10万とか20万とかかけて交換するのは、ちょっと。。と思い今に至ります。 ビルドインではなくて、ビルトイン知らなかった。ありがとう。 仕事英語は使うのだが、ビジネス用語しか話せなくて、日常用語全然知らないんだ。なすをエッグプラントということを昨年知ったよ。 収納がもの多い&捨てられないので、収納はいくらあっても足りない状態。 ウォークインクローゼットあります。の服がびっし

    100平米強の注文住宅を建てた後に「よかったこと」と「こうしておけば
  • Redux入門 〜iOSアプリをReduxで作ってみた〜 - kubell Creator's Note

    こんにちは!モバイルアプリケーション開発部のiOSエンジニア、折田 (@orimomo)です。 Chatworkに入社して早一年…。時が経つのがあっという間ですね。 最近は社内でアーキテクチャ刷新の話が出たりしていて、個人的にもアーキテクチャへの関心が高まっています。 そこで、以前から気になっていた「Redux」について、知識ゼロの状態から学んでみることにしました。 今回の記事では、Reduxの概要からサンプルアプリを作ってみるところまで、学んだことをゆるっとご紹介できればと思います。(初学者ゆえ、勘違いしている点などありましたら教えていただけますと幸いです🙇‍♀️) Reduxとは 概要 全体像とフロー 要素 State Action Middleware Reducer Store 3原則 Single source of truth(信頼できる唯一の情報源) State is re

    Redux入門 〜iOSアプリをReduxで作ってみた〜 - kubell Creator's Note
    ymgn
    ymgn 2024/09/02
  • Haystack

    An IDE built on top of a canvas, Haystack takes care of the tedious and confusing parts of coding for you

    Haystack
  • 見積せえへんねやったらどうやって予算取りするねんという話|牛尾 剛

    私は世界規模のクラウドプラットフォームの開発者で、現在はシアトル付近に住んでいる。 先日書いた自分のポストに対する反応で面白い意見があってそれを読んでそらそう思うやろなぁと思った。ただ、私も別に嘘を言っているわけではないですし、これでビジネスも回っている。面白そうなので、その辺も調べてシェアすることにしてみました。 ウォーターフォールからアジャイルって開発側の話はいいのだが、それだと管理とか経営とか非エンジニアの理解を得られないので、納得できるところをちゃんと言語化してほしいんだよな。アジャイルの人の「見積もりがない」って言葉を使われるのが一番苦手、ストーリーポイントの設計は「計画と見積もり… — えふしん (@fshin2000) August 1, 2024 自分のチームの開発プロセス的なものこちらの方に自分のチームが現在やっている開発プロセスは書いてある。アジャイルとか、DevOps

    見積せえへんねやったらどうやって予算取りするねんという話|牛尾 剛
  • 子供の世話は合理化できない - カリントボンボン

    家事を合理化することについて書いたけれど(http://nejiko.hatenadiary.com/entry/2014/02/16/125229 )、どんなに家事を合理化省力化しても、子供の世話だけは合理化できません。朝できるだけ早く会社に行きたいのですが、子供に朝ご飯与えて支度させて保育園に連れて行く、というのがまず難関。わたしと子供の一日の動きを時系列で説明してみます。ちなみに子供は現在一歳九ヶ月の女児、一歳半をすぎたあたりから扱いがややこしくなってきました。 5:15起床、食洗機から出した器を片付けつつ、朝ご飯の準備5:30〜45子供を起こす。一応起きるが、眠いのですぐには卓につけない。五回くらい「朝ご飯べよう!」と説得する。椅子に座ってからも、起きたばかりとあって、あんまり朝ご飯はべない。6:30自分の支度をしつつ、子供の朝を切り上げ、服を着替えさせ、濡れタオルで顔を

    子供の世話は合理化できない - カリントボンボン
  • 【追記2あり】日傘って日焼け防止のためだよね?涼しい訳じゃないよ

    当方30代男性。日傘は使ったことない。 通勤時とか退勤時に日傘使ってる男増えてきたけど、8時台とか17時台とかって太陽が結構斜めにあるじゃん? 日傘さしてもせいぜい肩ぐらいまでしか日陰にならないと思うんだけど、この程度じゃ暑さなんて変わらないよね? 日傘で暑さ対策!みたいな雰囲気あるけど、日傘にそんな効果ないよね?歩いてたら日陰だろうと結局暑いし 「体感温度は結構変わるぞ!」とかじゃなくて、実際にかく汗の量とか変わるの? もともと女性が日傘さしてたのは顔の日焼け防止のためであって、涼しいからではないと思うんだけど それとも、日焼けしたくないけど日傘さすのはちょっと恥ずかしいな…って思ってた層がぽつぽつと日傘さしはじめたってこと? 明らかにスキンケアとかしてなさそうなおじさんが日傘さしてたりするけど ――――【追記】―――― 最初下に書いてたけど、追記のがよさそうだから追記にするよ!ちなみに

    【追記2あり】日傘って日焼け防止のためだよね?涼しい訳じゃないよ
    ymgn
    ymgn 2024/08/02
    日傘のメリットの説明として「日光を遮って〜」とか言わずとも「日陰を持ち歩ける」「ずっと日陰を歩ける」って言うだけで魅力が一発で伝わると思う
  • コミュ障だから脳内会話マニュアル作ってる

    これで人間関係円滑✨みたいなマニュアルではない。 初対面や浅い関係の人間に「は?」「何言ってんだこいつ」という反応をされないための会話パターンを用意している。 尚、友達は出来るが続かない。人間関係リセット癖の極みで友人はゼロだ。 これからマニュアルと、マニュアル無い頃の自分の会話のパターンを書く。 殆どの人はこれを小学生から考えずやれているのか考えてやっているのか知らないが、出来ていてすごいと思う。 ①「暑いね・寒いね」「暑くない?・寒くない?」と言われた時は余程正反対のことを言われない限り同調する。 疑問形だとしても個人の感覚は聞かれていないので雪降ってるのに暑いと言われたなどの例外を除いてオウム返しにするとよい。 NGパターン: 自分は大丈夫、全然!、でも厚着してるから平気、昨日より大丈夫じゃない?(ポジティブな意図でもNG) ②「さっき何話してたっけ?」「貴方はどう?」など明らかな質

    コミュ障だから脳内会話マニュアル作ってる
    ymgn
    ymgn 2024/08/02
    恋活婚活で初回デートから先に続かない男性諸君は、見た目を除いたコミュニーケーションという点でNGパターンしちゃってることが多いからこれを参考にすると良いかも(昔の自分もそうだったので)
  • シンの後の言葉の最初が「しん」だとカッコ悪くなる問題

    シン新横浜 シン新幹線 シンシンギュラリティ シンしんしん(福神漬け シン神羅万象 シン新小岩 プロのプログラマーがプロプログラマーというのもカッコ悪い…😟

    シンの後の言葉の最初が「しん」だとカッコ悪くなる問題
    ymgn
    ymgn 2024/07/30
    【シン新喜劇】 はなんか新喜劇の人らが実際につけそうなセンス
  • この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。

    僕は彼女の不幸な顔しか知らない 僕は彼女の不幸な顔しか知らない。 「遅れてごめん」 彼女は息を弾ませてそう言いつつ、カップを片手に向かいの席に座った。 「そこまで待ってないよ」 僕の言葉はカフェの喧騒に吸い込まれた。もう何度となく交わされた会話だ。彼女が僕に会いたいと言ってくる時は、彼女の人生が上手くいっていない時だ。 (Photo:Макс Радомский / Max Radomskii) 彼氏ができたり、他に夢中な趣味があったり、仕事に没頭している時、同期との飲み歩きが楽しい時、彼女は僕に声をかけない。 ただSNS上で見知った関係だけがそこにある。 彼氏と別れたり、仕事がうまくいかなかったり、そういった彼女自身が煮詰まったであろう時に僕に声がかかる。 都合が良いといえば都合が良い相手なのだろう。だから僕は彼女が上手くいっていない時の顔しか見たことがない。 彼女が結婚し、もう何年も声

    この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
    ymgn
    ymgn 2024/07/26
    人生に、ゲームみたいに話の流れがあれば、ゲームみたいに死ななければ、ゲームみたいにセーブからリトライできれば…… きっと健太郎くんはFFを人生みたいにプレイしてたんだろうな
  • 【ホラーミステリー】あの日、彼らは何をした | オモコロ

    「青く光るホテルの窓」「発見された白骨遺体」「不可解な事故現場」「心霊動画に記録された声」……いくつもの謎が最後にひとつにつながる。※この記事には性犯罪に関する記述が含まれます まずは、一枚の写真をご覧いただきたい。 5年前の深夜、とあるホテルの一室で撮られたものだ。 レースカーテン越しに、青く光る窓。 この日、ホテルの付近で一人の男が死んだ。 1. 青い窓の真相 先日、新谷さんという雑誌記者と雑談をしていた。 新谷さんの勤める出版社は、主に旅行雑誌を制作しており、彼はローカルグルメに関するコーナーを担当している。 仕事がら、たびたび地方へ取材に行くことが多いらしい。 そんな彼が「以前泊まった地方のホテルで不思議な体験をした」と話してくれた。 新谷:2019年の9月7日、三重県の須賀原(すがはら)という所に行ったんです。 取材自体は割と早く終わったので日帰りでもよかったんですけど、その日は

    【ホラーミステリー】あの日、彼らは何をした | オモコロ
    ymgn
    ymgn 2024/07/25
    ホテル三階分のクソでかい紙を持てるって・・・つまりクソでかい力士がグループに混じってるに違いない
  • うまく騙されないように、人の思考のクセを知っておこう。

    人には、どの人にもある「思考のクセ」が存在しています。 そうしたクセは、普段あまり意識されることはありませんが、「知っている」人は、それを良くも悪くも「実態を隠す技術」や「他人を操作する技術」として使うことがあります。 例えば、「アンカー効果」として知られている思考のクセがあります。 これは「予測を立てる直前に見た数字をアンカー(よりどころ)にしやすい」という傾向です。 当然これは、金儲けにも利用できます。 数年前、アイオワ州スーシティーのスーパーマーケットがキャンベル・スープのセールを行い、定価から約一〇%引きで販売した。数日間は「お一人様12個まで」の張り紙が出され、残り数日間は「お一人何個でもどうぞ」の張り紙に変わった。 すると、制限されていた日の平均購入数は七缶で、制限なしの日の二倍に達したのである。 このように、心理に関する知識は、成果を大きく左右することもあります。 では、この

    うまく騙されないように、人の思考のクセを知っておこう。
  • 勤務中に突然イキかけた

    タイトル通りで、打ち合わせ中に突然身体が絶頂寸前になって危うくイくところだった。 とてもリアルで相談できる内容ではないので、もし読んでくれた人で経験者がいたら対処法を教えてくれるとありがたい。 増田は女。 とりあえずありのまま起こったことを書く。 その日は打ち合わせのため同僚数人と他社に出向いていて、会議室の椅子に座って1分後くらいにふと違和感を感じた。 違和感というか性感。 下腹~クリにかけてびりびりとした気持ちよさを確かに感じて驚いた。 思わず何かが性器に当たっているのか、腿の下に手を突っ込んで確認してしまうくらいだったが、特に何もなかった。 ただ急に無から性感が生えてきて、あっという間に強くなり、数分後にはオナニーも佳境絶頂一歩手前くらいの気持ちよさが下腹からひしひしと湧き上がってきていた。 めちゃくちゃ動揺したし、あまりに非現実的すぎて夢なら覚めるように念じるも会議は無慈悲に進行し

    勤務中に突然イキかけた
    ymgn
    ymgn 2024/07/21
    これがよく女性でおしがま(おしっこ我慢)が好きって人がいる理由なのか、なるほど
  • 一人暮らし3ヶ月経過

    のおかずつゆ、めんつゆ、ごま油のどれかで炒めるかレンチンするだけの事しか作っていない。 調味料って何買えばいいですか? 砂糖と醤油と塩はあります。 あと昨日マヨネーズ買った。 追記 自炊意識高め〜低めまでおすすめありがとう。 味ぽんマイルド、中華ペースト、鶏ガラスープの素あたりが手出しやすそうなので買ってみます。

    一人暮らし3ヶ月経過
    ymgn
    ymgn 2024/07/16
    青椒肉絲の素か回鍋肉の素を使ってキャベツ・鶏肉・しめじとか店で安かった野菜を炒めて大量生産して冷凍長期保存しつつ毎日食べてる。同じ味に飽きないタイプならこれで安く栄養価も担保できるからオススメ
  • 「炊かないたけのこご飯」を作ろう!言いたいことは沢山あるけど、美味しいし簡単だけどめんどくさいし失敗もした。人生…? | オモコロブロス!

    「炊かないたけのこご飯」を作ろう!言いたいことは沢山あるけど、美味しいし簡単だけどめんどくさいし失敗もした。人生…? 皆さんは好きなべ物はありますか? 僕は山程あります。山に生えてる木の量程は無いですが、山程あります。そう言っても差し支えないはずです(何故なら人に迷惑をかける訳じゃないので(その他で迷惑かけている方、いますね? 確実に。仕事のミスとかそういうのを言ってるんじゃなくて、無限の見えない透明ナイフを肉骨無視して心さ投げ込んでくるあなたの事です。あなた!お前と言いたい!全てじゃなくてもいい。全てじゃなくてもいいが、お袋及びお世話になった人や子供に、1200円の高くて美味しいかわからねぇ皿の縁だけでっかくて中心のベコミが小さい不二家のオムライスが入ってるお皿みたいなのを使ってる!木漏れ日ビショビショ溢れ溢れるテラス席のランチ中に(ペットOK)、そこで言えない様な事だけは、言わないほ

    「炊かないたけのこご飯」を作ろう!言いたいことは沢山あるけど、美味しいし簡単だけどめんどくさいし失敗もした。人生…? | オモコロブロス!
    ymgn
    ymgn 2024/07/05
    やっぱみくのしんの記事は他では感じられない味わい深さがある