タグ

2016年12月25日のブックマーク (39件)

  • ラブライブが苦手 アニメアイドルの話

    周りでも流行ってるからここ数年何度かチャレンジしたけどムリだった 表情がダメ ヨダレ垂らしそうな口元に困り眉毛、けいおん2期から脈々と続く系譜だと思う あとクネクネしたダンスもきつい あざとさが臨界点超えてて吐きそうになる 別に流行るのはいいんだけどさ アレ好きな人って普通のアイドルとか韓流アイドルとかじゃだめなの? 似てると思うんだけど 女児向けアイドル物とか、プリキュアのEDダンスはすごくよく見える(ストーリーはついて行けないことが多いが) あざとさギリギリ手前を攻めてる感じがある 旧アイマスはよかった、デレマスアニメはギリギリ中間地点で途中まで見た、デレマスゲームは見れる ウェイクアップなんちゃらもダメだった、俺にとっては「あざとさの谷」の手前に見えた そういや昔のサクラ大戦とかもムリだった(的なやつ)、あとなにあったっけ? SHOBYROCKはいいよね ここらへん、やり過ぎるとア

    ラブライブが苦手 アニメアイドルの話
    yogasa
    yogasa 2016/12/25
    ラブライブもサンシャインも、アニメのお話がつまらないので特に好きとかそういう感情湧いてこないな
  • 灼熱の卓球娘にプロの実況と解説を付けてみた

    2年ぶりの動画です。自作MAD→mylist/44575079

    灼熱の卓球娘にプロの実況と解説を付けてみた
  • 『他所のサイト解析して無断公開する者へ、ブログを続けている人の苦労をなめるな - ポジ熊の人生記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『他所のサイト解析して無断公開する者へ、ブログを続けている人の苦労をなめるな - ポジ熊の人生記』へのコメント
    yogasa
    yogasa 2016/12/25
    オレは苦労してるんだぞ自慢ほど醜いものはないな
  • 若手プログラマー保存版!フローチャート徹底解説と作成カンニングペーパー

    フローチャートを書く能力はプログラマーにとって必須スキルであり、優秀なプログラマーになるための第一歩です。なぜなら、フローチャートの有無、もしくはフローチャートの内容次第で出来上がるプログラムの品質に大きな差が出るためです。だからこそ、若手プログラマーやSE教育の場で必ず登場するのです。 しかし、フローチャートというテーマは、それだけで書籍1冊になるほどの分野であり、多忙なIT業界においていかに効率的に学習するか悩んでいる方も多いと思います。 プログラマーとしてスキルを高めたいが… 実はそもそもフローチャートのことをよく理解していない 最低限の知識で良質なフローチャートを作りたい フローチャートを書くことに自信がないが、今さら人には聞きづらい このようなことをお思いではないですか?このような悩みから解放頂けるよう、最短ルートで良質なフローチャートを書くための方法を1ページにまとめました。

    若手プログラマー保存版!フローチャート徹底解説と作成カンニングペーパー
    yogasa
    yogasa 2016/12/25
    処理のチャートはいらん。大事なのは業務フローだよ
  • ケーキ屋裏話

    品場諸友 @shinabamorotomo 製造業してない人からすると「最初から忙しいの判ってるだろちゃんと準備しとけ!」って事になるだろうけど、通常の平均的な一日辺り生産数の10倍とか30倍とかの製造をしなきゃならんのは、ホント地獄。特にい物関係は製品を事前に製造してストックするのが難しい事もあるし。 2016-12-25 07:49:33

    ケーキ屋裏話
    yogasa
    yogasa 2016/12/25
  • ログから生まれる施策 / actions born from logs

    WEB DIRECTORS SESSION Vol.2 http://peatix.com/event/219845

    ログから生まれる施策 / actions born from logs
    yogasa
    yogasa 2016/12/25
  • MySQLやSSDとかの話 その後 | GREE Engineering

    こんにちわ。せじまです。 すべての基は monitoring だと考えてるので、イマドキのウェアラブルデバイスいろいろ買っていろいろ計測してるんですが、最近のデジタルガジェット面白いなぁ21世紀感パないと感心しまくってる今日このごろです。 ちょうど一年くらい前、 MySQL User Conference Tokyo 2015 で MySQLSSDとかの話 前編を、 GREE Tech Talk #9 で MySQLSSDとかの話 後編を、お話させていただきました。 その後どうなったの?ということで、後日談をまとめさせていただきました。(今回はMySQL成分それほどありません) 忙しい人のために三行でまとめると 以前の試みはわりとうまくいきました。 SSDの大容量化がさらに進んでますし、前回の経験を活かして、HDD積んだサーバの構成変更しました。 次のステージとしては、1ラックあたり

    MySQLやSSDとかの話 その後 | GREE Engineering
    yogasa
    yogasa 2016/12/25
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

  • お店のテーマソングを作って流す日本独特の文化 - 未来メモリー

    2016 - 12 - 18 お店のテーマソングを作って流す日独特の文化 独白 耳栓な話 - しいたげられたしいたけ こちらの記事を読んで、ブクマコメントに「エンドレスBGM辛いよね」という意見がいくつも見られた。 そしてあの、スーパーとかドラッグストアに行くとよくある、延々と自分の店のテーマソングを流すのって、海外でも見られる現象なのかなとふと不思議に思った。 片手で数えられる程度の外国しか行ったことない私だけど、お店が自分のところのテーマソングを作って流すのって日以外にあまりない気がする。最近行った広島の コストコ も、店内は無音だった。 どうして日のお店はテーマソングを作って流してしまうのだろう。テーマソングの有無がお店の売上に影響するとも考えにくい。(むしろない方が喜ぶお客さんが多い気がする…。) などとウダウダ考えて言及元の記事を読み返したとき、校歌の風習が関係あるのかもと

    お店のテーマソングを作って流す日本独特の文化 - 未来メモリー
    yogasa
    yogasa 2016/12/25
    駅前でミュージシャンみたいなのがジャカジャカならしてる方がよっぽどうるさい
  • Linuxプロセスとカーネル読解のとっかかり - Qiita

    概要 Linux Kernelを読み解くためのとっかかりとしてLinuxのプロセスの理解(SoftwareDesign2014年8月号の特集参照)に焦点をあててみたいと思います。プロセス、スレッド、CPUについての話の後、最新カーネルのダウンロードからちょっとした中身の確認までやります。サンプルコードもありますが、サービス影響のあるサーバでは実行しないでください。 プロセスとスレッド プロセスとは Linux上で動いているプログラム スレッドが無い時はプロセスが実行単位 スレッドとは Linuxプロセスにおけるスレッド 「1つのプロセスの中で複数の実行単位を持てるように機能拡張したもの」(SoftwareDesign2014年8月号) CPUにおけるスレッド 「最小の処理単位」 プロセス2が終わった後に処理できるプロセス3がある例 スレッドを利用しない場合(左図) プロセス2の処理が終わる

    Linuxプロセスとカーネル読解のとっかかり - Qiita
  • Go でロックする - Qiita

    はじめに この記事はGo Advent Calendar 2016 の17日目の記事です。 並行処理をする時にはロックが重要になります。 GoではchannelとMutexという仕組みを提供しています。 この記事では色々なロックを作りたいと思います。 tl;dr channelでロックを作ることは有意義です。 ただ、Mutexのほうが良いこともあります。 良い方法を選びましょう ロック無し ロックの意味を確かめるためにも、まずはロック無しのコードから始めます。 func main() { counter := 0 for i := 0; i < 1000; i++ { go func() { counter++ fmt.Print("*") }() } time.Sleep(3 * time.Second) fmt.Printf("\n%d\n", counter) } この関数を実行する

    Go でロックする - Qiita
    yogasa
    yogasa 2016/12/25
  • LinuxのARPとL2スイッチのお話 - masayoshiの日記

    この記事は、はてなエンジニアアドベントカレンダー2016の12月19日の記事です。 developer.hatenastaff.com 昨日はid:taketo957くんの 10ms以下のレスポンスタイムを支える継続的負荷テスト - taketo957の日記 でした! Webオペレーションエンジニアのid:masayoshiです。 2016年に入社後、基盤チームとして仮想化、ネットワーク周りを中心に見ています。 さて、この記事ではLinuxのARPの挙動とその挙動から起こった問題を紹介しようと思います。 長々と記事を読みたくない人向けに結論をまとめるとLinuxのARPはTCP通信で使われ続ける限りキャッシュが飛ばないという挙動になるので、複数のL2スイッチにまたがったセグメントや非対称ルーティングをしている場合は気をつけましょうという話が書かれています。 今回紹介する事例自体は別に新規性

    LinuxのARPとL2スイッチのお話 - masayoshiの日記
    yogasa
    yogasa 2016/12/25
  • https://noraworld.blog/cyber-hackathon-trolling-2016/

    yogasa
    yogasa 2016/12/25
  • 大規模プロダクトにおけるフロントエンドの1年間の変化 - Qiita

    プロダクトに関わるエンジニアは40人近くいて、弊社ではフロントエンド/サーバーサイドといった明確な線引きがないため全員がフロントエンドに触れる機会が有りえます。開発チーム・コード共にそれなりに大規模と言えるのではないでしょうか。 やったこと モジュール間の依存解決 もともとRailsのSprocketsに沿ってjsを書いていたため、classは全て一つのグローバル変数に格納され、全てのjsが結合された巨大なapplication.jsをロードしている状態で、メンテナビリティやパフォーマンスに大きな問題を抱えていました。そこで去年よりWebpackを導入し、各モジュールの依存関係を整理してjsファイルを適切な単位に分割するようにしました。ファイル数が多いため段階的に作業をつづけ、今年ようやく全てのファイルの依存解決が完了することができました。 過渡期はWebpackとSprockets両方か

    大規模プロダクトにおけるフロントエンドの1年間の変化 - Qiita
    yogasa
    yogasa 2016/12/25
  • 恥かどうかはともかく、そもそも逃げられない障害対応のお話 - Qiita

    システムエンジニア Advent Calendar 2016の20日目の記事だよ! 昨日は@sh-ogawaさんの「SIerが実践する分散開発とバージョンコントロール」でした!! システム障害のお話 は〜い、こんにちは!いよいよクリスマス間近ですね! この時期になると、キャッキャウフフの予定も盛りだくさんだと思います!1 そんな大事な日に限って起こるのがあれです。 そう、みなさんもよくご経験されているだろう、システム障害です2。 システム障害 それはツラく長く険しい道のりを告げるゴングです。 今回は、その障害対応のお話をしたいと思います。 この記事のアジェンダはだいたいこんな感じです。 報告する はい、システム障害が起きました〜。 キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 「マジでか…(´;ω;`)ブワッ」 「なんで今日なんだよ〜( ;∀;)」 障害発生時の想いは人それぞれだと思いますが、まず最初

    恥かどうかはともかく、そもそも逃げられない障害対応のお話 - Qiita
  • 全国的に遅配中の佐川急便「営業所へのお電話もつながりにくい状況となっております」 : 市況かぶ全力2階建

    ジンゾウコワースの小林製薬、疑わしい死者が5人から76人に膨らむ一方で94人の遺族から紅麹サプリを飲んでないけど死んだと凸られる

    全国的に遅配中の佐川急便「営業所へのお電話もつながりにくい状況となっております」 : 市況かぶ全力2階建
    yogasa
    yogasa 2016/12/25
  • 【勇者のクズ】草河遊也 現役のフルアナログイラストレーター【オーフェン】 - 周回遅れの諸々

    yogasa
    yogasa 2016/12/25
  • Steamでウィンターセールが開始。『ダークソウル3』半額、『フォールアウト4』67%オフなど、年明けまでPCゲームが一斉セール - ファミ通.com

    Steam Winter Sale On Now! Plus, Vote For The Steam Awards! #SteamSale #SteamAwards https://t.co/2Ltx8oYpVP https://t.co/T3iqTvsPgI — Steam (@steam_games) 2016-12-23 04:09:06 Steamでは先月末にオータムセールが行われたばかりで、ライブラリーに積んだゲームの消費に忙しい諸氏に朗報なのか悲報なのかはわからないが、今回もさまざまなゲームがセール中。 初日に売上上位に上がってきているタイトルを例に挙げると、アクションRPG『ダークソウル3』が半額の3742円、配信されたばかりのユービーアイソフトのウィンタースポーツゲーム『Steep』が33%オフの4775円、ハッキングオープンワールドアクション『ウォッチドッグス2』が同じく

    Steamでウィンターセールが開始。『ダークソウル3』半額、『フォールアウト4』67%オフなど、年明けまでPCゲームが一斉セール - ファミ通.com
    yogasa
    yogasa 2016/12/25
  • 個人的ライトノベル10大ニュース(2016年) - Matsuのblog

    今年もそろそろ終わりなんで、今年あった出来事を振り返ってみました。 そのままでは他と同じようになるので、新刊情報サイトの管理人としての視点でまとめました。 1. 電撃文庫・ヒーロー文庫、ネット書店への登録が早まる 以前、電撃文庫はAmazonに登録されるのが発売1週間前と非常に遅いものでした。ヒーロー文庫はタイトル発表が2週間前でした。今では、電撃文庫はAmazonに登録されるのが発売1ヶ月以上前になっていて、ヒーロー文庫はタイトル発表が3週間前に変更しています。 2. ラノベレーベル、刊行点数縮小化 ここ数年、なろう系の単行ラノベレーベルが創刊ラッシュなのにないし、既存のラノベレーベルの刊行点数(特に文庫)が減ってきており(大手レーベルでは、2014年→2015年→2016年で、電撃文庫:185→175→158、富士見ファンタジア文庫:151→135→131、MF文庫J:140→140

    個人的ライトノベル10大ニュース(2016年) - Matsuのblog
  • 怪我する前に知っておきたい片手プログラミングのはじめ方 - Qiita

    私はふだん両手でプログラムを書いています。 ですが人生何があるかわかりません。 大なわ跳びで途中から縄に入ろうとして転倒し手首を骨折することもありえます(実体験)。 予定外に片手が制限されても、もう片方の手を使って変わらないパフォーマンスを出すことができれば、 それは現代の職業プログラマーとしての大きな強みになるでしょう。 この記事では、これから片手プログラミングをはじめたい方に役立つ情報を 実体験をもとに書いていきます。 片手で高速タイピングする方法 片手でプログラミングするにあたり、最も大きな壁となるのは タイピングのしにくさ です。 世の中のキーボードは基的に両手で使うように設計されており、 片手ではどうしてもタイピング速度が出ません。 この問題にはいくつか解決策が考えられます。 気合で頑張る 訓練により、通常のキーボードでもそこそこの速度でタイピングできます。 しかし、どうしても

    怪我する前に知っておきたい片手プログラミングのはじめ方 - Qiita
    yogasa
    yogasa 2016/12/25
    日本語だけならフリックにしてしまいたいな。PC向けにそういうデバイスないかな
  • 第4回「方言」と「言語」の違いとは

    木部さんは、「消滅危機方言の調査・保存のための総合的研究」という共同研究のプロジェクト・リーダーだ。 この研究を国立国語研究所が各研究機関と連携して行う背景には、やはり、2009年のユネスコ発表の影響がある。なにはともあれ国連機関が国際的スタンダードとして示した危機言語の中に、日国内で話されているものがいくつも含まれていたのだから。 目下のところ年に1~2カ所のペースでフィールドワークをして、危機言語の記録を作っているのだそうだが、そこに行く前に「方言か独立言語か」という問題に軽く触れておこう。 ユネスコの危機言語の発表が報道されたとき、多くの人が「八丈語や奄美語」って方言じゃないの? と感じたようで、木部さんもよく質問されたという。この素朴な疑問の背景には、純粋に言語学的というより、歴史、社会、文化政治などが複雑に絡まった複合的な事情が横たわっている。 木部さんによると──

    yogasa
    yogasa 2016/12/25
  • ドリルって何だよ!?

    夏のドリルとか 算数ドリルとか 何で子供の頃は謎用語を素直に受け入れてたんだよ!

    ドリルって何だよ!?
    yogasa
    yogasa 2016/12/25
    伸び悩む成績の殻を破るためにドリルを使うんだよ
  • Linuxの不揮発メモリ対応について - Qiita

    (2019/6/12追記) 今なおこの記事を参照してくれる方がいらっしゃるのですが、現在は以下のスライドのほうが情報が新しいです。 記事は残しておきますが、新しい情報はこちらをご参照ください。 https://www.slideshare.net/ygotokernel/nvdimmlinux-137104084 はじめに Linux Advent Calendarの24日目の記事として不揮発メモリの状況について記載したいと思います。今回はkernelのソースの中とかのあまり技術的に深いところは突っ込まず、概略レベルです。(深いところはまだまだ勉強中の身です)。間違いなどがあればご指摘いただけると幸いです。 不揮発メモリとは これまでPCやサーバなどで主記憶装置といえば、電源を停止させたり再起動させるとデータがクリアされる揮発性のRAMが使われて来ました。この主記憶としてのメモリが不揮発

    Linuxの不揮発メモリ対応について - Qiita
    yogasa
    yogasa 2016/12/25
  • 独テロ容疑者のおいら3人を逮捕 チュニジア内務省発表:朝日新聞デジタル

    ベルリンで起きたトラックによる突入事件に絡んで、チュニジア内務省は24日、逃亡先のイタリアで射殺されたアニス・アムリ容疑者(24)のおいら3人をテロ組織に加わっている疑いがあるとして逮捕したと発表した。ベルリンの事件に直接関与していたのかは不明だ。 内務省の発表によると、3人は18~27歳で、22日に逮捕された。おいは取り調べに対し、アムリ容疑者と連絡を取っていたことを認め、アムリ容疑者は過激派組織「イスラム国」(IS)のドイツにある武装部隊のリーダーだったと語ったという。アムリ容疑者はおいに過激思想を教え込んでISへの忠誠を誓わせ、おいがドイツで合流できるように送金したという。(カイロ=翁長忠雄)

    独テロ容疑者のおいら3人を逮捕 チュニジア内務省発表:朝日新聞デジタル
    yogasa
    yogasa 2016/12/25
  • 中国の空母 東シナ海を航行 自衛隊が初確認 | NHKニュース

    24日午後、東シナ海の公海上で、中国海軍の空母がミサイル駆逐艦などとともに航行しているのを、自衛隊が初めて確認しました。中国海軍は「空母などが西太平洋で遠洋訓練を行う」と発表していて、防衛省が状況の確認を続けています。 中国海軍の空母「遼寧」は、ウクライナから購入して改修し、4年前、中国初の空母として就役したもので、航行しているのを海上自衛隊が確認したのは今回が初めてです。 中国海軍は24日夜、「空母『遼寧』などからなる艦隊が西太平洋で遠洋訓練を行う」という報道官のコメントを発表していて、防衛省によりますと、中国国防部から日側に対して今回の航行に関する連絡があったということです。24日夕方、自衛隊が確認した時点では、空母の艦上を戦闘機が発着する様子などは見られなかったということで、防衛省は状況の確認を続けています。

    中国の空母 東シナ海を航行 自衛隊が初確認 | NHKニュース
    yogasa
    yogasa 2016/12/25
  • ポッピンQ 感想:思春期を迎えたプリキュア世代に向けた美しい作品、でも大人が見るとちょっと怖いポッピンQ

    映画 『ポッピンQ』を見てきました。ストーリー的には10代前半向けの作品だと思いますけどね。映像の美しさ、ダンスシーン、楽曲、声優さんの演技などなど、大人のアニメファンの鑑賞にも耐えるクオリティの作品になっていたと思います。

    ポッピンQ 感想:思春期を迎えたプリキュア世代に向けた美しい作品、でも大人が見るとちょっと怖いポッピンQ
    yogasa
    yogasa 2016/12/25
  • 日本株、日銀が最大の買い手 今年4兆円超 海外勢の売り吸収 - 日本経済新聞

    2016年、日株の最大の買い手は日銀――。12月半ばまでの投資部門別売買動向を基に集計したところ、日銀の上場投資信託ETF)購入額が4兆3千億円超と他部門を上回り最大になることが確実になった。昨年に比べ4割増え、外国人投資家の売りを吸収した。年初からの日銀発表と東証集計の投資部門別売買動向を基に比較した。16年1月から12月第2週(12~16日)までの累計売買では、外国人が3兆5千億円強を

    日本株、日銀が最大の買い手 今年4兆円超 海外勢の売り吸収 - 日本経済新聞
    yogasa
    yogasa 2016/12/25
  • どれだけ世界観を広げても、監督が『ポッピンQ』で大切にしたのは? | アニメイトタイムズ

    どれだけ世界観を広げても、宮原監督が一番大切にしたのは!?――金丸裕プロデューサーが語る映画『ポッピンQ』の魅力 東映アニメーションがおくるオリジナル劇場作品『ポッピンQ』が、全国約221の上映館にて12月23日(金・祝)より公開されています。作の主役は、中学卒業を間近に控えながら、心のなかに悩みをかかえて前に進めずにいる15歳の5人の女の子たち。彼女らが異世界“時の谷”に迷い込み、ダンスで世界を救う物語となっています。 王道エンターテインメント作品でありつつ、女の子の心のなかにフォーカスを置き続けた作品でもある『ポッピンQ』……みなさんは、どうご覧になりましたか? 青春、卒業、冒険、ダンスなど、要素もりだくさんの作を紐とくべく、今回は【ネタバレあり】で金丸裕プロデューサーにインタビューを実施。制作中のお話から、映画を見た人にしかわからない「あの映像」の話も含めて、『ポッピンQ』を横断

    どれだけ世界観を広げても、監督が『ポッピンQ』で大切にしたのは? | アニメイトタイムズ
  • いちプリキュアファンが観た「ポッピンQ」が素晴らしかった。(ネタバレ無し感想) - プリキュアの数字ブログ

    (ネタバレ無しの感想です) 東映アニメーション創立60周年記念作品 「ポッピンQ」観て来ました。 公開初日(2016.12.23)ミッドランドシネマ名古屋空港店。75席の一番小さな箱には、自分も含めて観客は13名。 あれ?公開初日にしてはちょっとお客さんが少ないな、という印象でした。 www.popin-q.com しかし、そんな事関係ありません。 結論からいうと、 「ポッピンQ」。 東映アニメーション60周年記念作品として、当に素晴らしいアニメーションでした。 ポッピンQ、自分の第一印象は 「3Dの女の子が歌って踊る」のはアイマスとかラブライブとか世間に溢れているけど、大丈夫なのか?でした。 うん。大丈夫でした。 3Dのダンスシーンはプリキュアを彷彿とさせる美麗さ滑らかさ、なのはもちろんの事 とにかく元気に動くキャラクター、 悩みを抱えた中学生女子の心の葛藤と、それを乗り越える王道展開

    いちプリキュアファンが観た「ポッピンQ」が素晴らしかった。(ネタバレ無し感想) - プリキュアの数字ブログ
  • 映画『ポッピンQ』感想 この映画を女児向けと見るか、大友向けと見るか難しいところだ…… - 物語る亀

    カエルくん(以下カエル) 「今回は東映アニメーション60周年記念作品であり、このアニメ映画大豊作で名作続きの2016年最後のオリジナル劇場アニメーションとなる作品だね」 ブログ主(以下主) 「新作のアニメ映画に関してはこの作品で締めになるのかなぁ? 今年もいろいろと面白い映画もたくさんあったね カエル「この映画ってどの層に向けた作品になるのかな?」 主「劇場では8割男性だったけれどね。子供は数人だけ。 でも作鑑賞後の感想としては子供……特に女の子は好きな作品かもね。それこそ東映アニメっっぽい部分も多々あるし」 カエル「子供向け魔法少女みたいなものがあるからねぇ」 主「この手の映画は結構……オタク層には『子供っぽい』と敬遠されて、子供(親)には『オタクっぽい』ってことになって結局収入も少ないてことになりかねないからなぁ」 カエル「じゃあ、感想記事を始めるよ」 1 ネタバレなしの感想 良かっ

    映画『ポッピンQ』感想 この映画を女児向けと見るか、大友向けと見るか難しいところだ…… - 物語る亀
  • 『ベイマックス』ラスト改変と邦題についてのお話+α

    12/23 日テレビ金曜ロードショーにて地上波初放送となった『ベイマックス(原題:BIG HERO 6)』。 確かに映画がロードショー公開時から戦闘描写とか徹底的に隠してベイマックスが主軸に置かれたビジュアルを売り出していたなと思い出しながら、そこまで配給側が手を出していいのかと思ってしまいました。 後半には、ベイマックス(BIG HERO 6)に関しての小話、原作アメコミに関する言及などを合わせて収録しました。

    『ベイマックス』ラスト改変と邦題についてのお話+α
    yogasa
    yogasa 2016/12/25
    洋画オタクべんどくさいな
  • 「軍拡競争になればいい」 トランプ氏、核政策の転換を示唆

    米ニューヨークのホテルで演説するドナルド・トランプ次期米大統領(2016年11月9日撮影)。(c)AFP/JIM WATSON 【12月24日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)次期米大統領は23日、新たな軍備拡張競争の勃発を恐れてはおらず、他国が核兵器を増強する場合は米国もそれに対抗すると表明した。外交政策における劇的な方針転換を示唆する形となった。 トランプ氏は前日の22日、ツイッター(Twitter)に「米国は核能力を大幅に強化・拡大しなければならない。世界が核に関し思慮分別をわきまえる時が来るまでは」という爆弾コメントを投稿。一方で、このコメントの意図や詳細は明らかにしなかった。 冷戦時代(Cold War)を思わせるこの衝撃的な発言は、クリスマスを2日後に控えた米国の主流派政治家らの間で波紋を呼んでいる。 核兵器拡散反対派や政治家はトランプ氏による軍事的威嚇発

    「軍拡競争になればいい」 トランプ氏、核政策の転換を示唆
    yogasa
    yogasa 2016/12/25
    他国がじゃんじゃん金使う分には結構なことだ
  • 東欧で月給24万円の場合

    http://anond.hatelabo.jp/20161222124531 やってみたぜ。 細かい事はよくわからなくて悪いんだけど、 諸々引かれて手取りは16万円 嫁も同じだけ稼いでて、家族収入は30万円くらい。子供は二人 生活費は15万円で、家のローンで12万円。 家は、郊外に敷地1000平米、住居部分は250平米の5LDKでプール付き 車で通勤30分で、毎日10時に出て19時には帰ってくる感じ。 帰って子供の面倒とか家事をやって、22時から26時くらいまでプログラム書いたり ゲームしたりしてる。職業はプログラマー。 アラフォーで、フロントからバックエンド、iOSアプリ、Androidアプリまで一通りやってる感じ マネージメントはやらないって言ってるからこれ以上給料は上がらないかなぁ。 まぁなんつーか高収入の皆さんまじがんばってw # 以下24日に追記 確かに貯金はしてないね。リアル

    東欧で月給24万円の場合
    yogasa
    yogasa 2016/12/25
  • 最近ドラマや映画の主人公が幼くなってきてる気がする

    年齢だけでなくて精神的な部分までもが幼くなっている。 真田丸ではおっさんおばちゃんがアホアホな事ばかりしてるし、仮面ライダーでは成人式をとっくに終えたキャラクターがまるで子供のようなことばかり言う。 日人の幼稚化が進んでいるからフィクションのキャラクターも未成熟になったのだろうか、それともフィクションにおける人間の未熟さが日人に正しい成長の仕方を見誤らせたのだろうか。

    最近ドラマや映画の主人公が幼くなってきてる気がする
    yogasa
    yogasa 2016/12/25
    ドラマなんてファンタジーだし特撮なんて子ども向けのものを見て主人公が幼稚とか何言ってんだ感
  • 「クリスマスを粉砕せよ!」渋谷でデモ 主催者が語る、そのオソロシイ野望

    この「クリスマス粉砕デモ」は、恋愛主義への反対を掲げる革命的非モテ同盟(革非同)が主催。2006年から、ほぼ毎年クリスマスの時期に実施している。革非同は「モテない人の明るい未来を築き上げるべく、非モテ同士の連帯を」と提唱している。 デモ隊は午後1時に渋谷・宮下公園を出発。約40分にわたって20人ほどの参加者が渋谷の街を練り歩いた。デモでは「リア充は爆発しろ!」「カップルは自己批判せよ!」といったシュプレヒコールがあがった。また、スマホゲームポケモンGO」がクリスマスバージョンになっていることに絡めて「ピカチュウはサンタ帽を外せ!」など、クリスマスで浮き足立った世の中への警鐘を鳴らした。

    「クリスマスを粉砕せよ!」渋谷でデモ 主催者が語る、そのオソロシイ野望
    yogasa
    yogasa 2016/12/25
    暇そうでいいな
  • 原理原則で理解するDocker - Qiita

    はじめに この記事は、オールアバウト Advent Calendar 2016の23日目のエントリーです。 私、@tajima_tasoからは【原理原則で理解するDocker】と題して書かせて頂きます。 Dockerってそもそも何?ってところから、内部実装部分についても触れています。 Dockerとは何か? まず、Dockerとは何なのか?について軽くおさらいしましょう。 今更聞けないという方も、なんとなくイメージが掴めたら嬉しいです。 何故、今Dockerなのか? Docker ソフトウェア開発を行う環境にいる方々の中で、この言葉を耳にする機会が増えてきているのではないでしょうか? 実際の業務において導入まではしていないとしても、何となく盛り上がっている技術用語であることは肌感覚としてあると思います。 実は、Docker実現のベースとなっているLinuxコンテナという技術自体はずっと前か

    原理原則で理解するDocker - Qiita
  • トップ級研究、来春補助終了…京大など規模縮小 : ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    阪大は自力で継続資金調達 世界最高水準の研究拠点づくりを目指し、文部科学省が2007年度に始めた補助事業「世界トップレベル研究拠点プログラム」に選ばれた5研究所のうち、来春の補助期間終了後、京都大など三つの研究所が現体制のままでの研究続行が難しいことがわかった。それぞれの研究所に年間13億~14億円もの巨費を投じ、論文などの評価も高かったが、補助延長が認められた東京大と、自力で資金調達に成功した大阪大以外は、所員を削減し、研究規模を縮小せざるを得ず、10年たって明暗が分かれた形となった。 5研究所は、3大学のほか、東北大と物質・材料研究機構(物材機構、茨城県つくば市)に設置。年間13億~14億円の補助金は主に人件費として使うことが決められており、国内外から優秀な研究者を集めて最先端の研究を進めてきた。引用数が多い論文の割合では米国の2大学に次いで世界3位(5研究所の平均)で、いずれも研究拠

    トップ級研究、来春補助終了…京大など規模縮小 : ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    yogasa
    yogasa 2016/12/25
  • ガチャがクソなアプリは不買運動しようと思う

    とりあえずさっきガチャの結果が殺意レベル(5回目)だったので金輪際永久的にそのアプリに課金しないことを決意した。課金しても結果が変わるはずもないし、つーか変わるならそれはそれで軽蔑する。 とりあえず課金ユーザーをカモとしか思ってないクソ運営に金を払う価値を感じない。というか潰れて欲しい。潰れろ。 オラ一人の力じゃ足りない、みんなの不買力を貸してくれ。

    ガチャがクソなアプリは不買運動しようと思う
    yogasa
    yogasa 2016/12/25
    ガチャを引く前に気付くべきだったね
  • 開発速度と品質のトレードオフの判断基準の合意 - Hatena Developer Blog

    Webサービスの開発は、ユーザ/顧客へ価値を早く届けるため、競合より早くリリースするため、人的リソースを無駄使いしないためなど、とにかく素早く進めたいものですね。一方で、開発を急ぐあまり品質を犠牲にすればかえって価値が失われたり、技術的負債が溜まって長期的なコストが大幅に増大する可能性もあります。開発速度とプロダクト品質は基的にはトレードオフの関係にあるのでしょう。 開発速度と品質のどちらを優先するかはプロダクトの性質や、チームもしくは会社の状況によって異なるとおもいます。この状況の認識がチームメンバー間でずれていると、チームのパフォーマンスを最大限に発揮できないばかりか、チーム内の関係悪化も招きかねません。エンジニアたちとプロダクトオーナーの間の対立のようなありがちな問題の原因の一つかもしれません。 そこで、開発速度と品質のトレードオフをどう判断すべきかの基準を明確にして、原則それに従

    開発速度と品質のトレードオフの判断基準の合意 - Hatena Developer Blog
    yogasa
    yogasa 2016/12/25