タグ

ブラック企業に関するyohichidateのブックマーク (7)

  • 本当は恐ろしい労働基準監督官 - 伊達要一@とうきょうDD954の書棚と雑記

    日夜法令を遵守した生活を送ることを心がけております。 伊達要一です。 当は恐ろしい労働基準監督官 厚労省が電通を捜索 複数社員に違法な長時間労働か 強制捜査へ | NHKニュース[NHK][労働基準法][都道府県労働局][企業][長時間労働][強制捜査][ブラック企業][電通][厚生労働省] 全社規模で強制捜査ということは完全な空振りは無さそうですね。36協定違反以外のものも出てくるのかもしれません。2016/11/07 11:04 以前電通の労働基準法違反容疑に関しては以下の記事を書いてます。相当に気を出してきている感がありますね。 yohichidate.hatenablog.com yohichidate.hatenablog.com 件での動きを見ると労働基準法の36協定周りを巡る違法な長時間労働に関する立件はほぼ確定となったと見ていいでしょう。 臨検の時点でタイムカード類と

    yohichidate
    yohichidate 2016/11/08
    メモのためセルクマ。今朝方、勤務時間の過少申告絡みの話が出てきていよいよもって本気モードですね。どこまでやるのやら。
  • 厚労省が電通を捜索 複数社員に違法な長時間労働か 強制捜査へ | NHKニュース

    新入社員だった女性が過労のため自殺した大手広告会社の電通が、複数の社員に対して違法な長時間労働をさせていた疑いが強まったとして、厚生労働省は午前9時20分すぎ、労働基準法違反の疑いで東京・港区にある電通の社の捜索に入り、強制捜査に乗り出しました。

    厚労省が電通を捜索 複数社員に違法な長時間労働か 強制捜査へ | NHKニュース
    yohichidate
    yohichidate 2016/11/07
    全社規模で強制捜査ということは完全な空振りは無さそうですね。36協定違反以外のものも出てくるのかもしれません。
  • アリさん引越社を提訴=弁償金天引きで従業員ら―名古屋地裁 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    「アリさんマーク」のテレビCMで知られる「引越社」(名古屋市中川区)の従業員らが、客の荷物が破損した際などの弁償金を給料から天引きされるなどしたのは不当だとして、同社やグループ会社に約7000万円の支払いを求める訴えを31日、名古屋地裁に起こした。 訴状によると、同社は引っ越し作業中に発生した荷物の破損や交通事故などの賠償に必要な金額を「弁済金」名目で従業員の給料から天引きしていた。 原告の元従業員鈴木拓也さん(28)は「衣服が入っていた段ボールが雨でぬれた際、クリーニング代約15万円を現場にいた6人で払わされた」と振り返り、「違法に取られたお金を返してほしい」と訴えた。 代理人弁護士によると、原告は20〜30代の男性従業員ら12人。東京や大阪でも同様の訴訟を予定しており、原告は計約30人に上る見込み。 引越社は「訴状の内容を確認できていない。内容を精査し、対応を検討していく」とコ

    yohichidate
    yohichidate 2015/08/02
    本件そのものは是非とも激しく炎上して頂くことを願いつつニヤニヤと眺めていつつ、同様の事例について震えている経営者各位を想起して色々と展開を考えている今日このごろ
  • ワタミはなぜここまで凋落してしまったのか

    「和民」「わたみん家」などの居酒屋チェーンを運営するワタミが、2015年3月までに102店の閉鎖を決めた。もともと60店の撤退を計画していたが、2014年9月中間決算で41億円の最終赤字となるなど業績不振が止まらず、全体の約15%に当たる大量閉鎖に発展した。かつて「不況に強い」とされていた居酒屋チェーンの雄、ワタミはなぜここまで凋落してしまったのか。 引き金となったのはみずからが仕掛けた価格競争だ。 話は約5年前にさかのぼる。2008年8月以降、居酒屋の客数は前年割れが続いていた(日フードサービス協会調べ)。その事態を打開すべく2009年に「生ビールの100円値下げ」を打ち出したのが、ほかならぬワタミだった。 価格競争で負のスパイラルに これを機に、居酒屋チェーンは値下げ合戦へと駆り立てられる。10円単位での値下げ、均一価格店の登場。その代償は大きかった。価格を下げるために、人件費を削る

    ワタミはなぜここまで凋落してしまったのか
    yohichidate
    yohichidate 2014/11/15
    HRM全般が糞ってのは大前提として、根本的に割安感が無くなったってのは大きいですわな。今までワタミで得られた価値がもっと安価にかつより良い条件で得られたらそっちに行く。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    【詳報】長野県内最大イオンモール須坂、テナント構想 「サンクゼール」「ユニクロ」「GU」「アルペン」も【出店が想定される企業・店舗の一覧表付き】

    47NEWS(よんななニュース)
    yohichidate
    yohichidate 2014/11/11
    オペレーションの軽視のツケが出たという感想以外無いよね。
  • 飲食業界の「長時間労働とサービス残業」がなくならない理由 | 日刊SPA!

    アベノミクスで景気が上向いたと言われるが、賃上げやボーナスの増加でホクホク顔なのは一部の大企業だけ。その恩恵に与れず過酷な状況にあえいでいる業界は多い。共通するキーワードは「長時間労働」と「定額残業代」だ。介護、飲IT、アパレルetc.の悲惨な経営環境、労働実態をリポートする! ◆「イタメシ屋に改装する」突然の転職勧告に呆然【飲業界】 日フードサービス協会の調査によると、’13年の全業態トータルの年間売り上げは、店舗数の増加と客単価上昇から100.7%と2年連続で前年を上回ったものの、業態別では「ファストフード」(99.5%)が2年ぶり、「パブ・居酒屋」(96.5%)は5年連続の下落となった。 「外産業でも特に厳しいのが居酒屋です。ライフスタイルの変化で『おひとりさま』向けのセールスポイントがない店舗は生き残れません。もはや“無料”や“激安”の謳い文句では客が来ないのです」と話す

    飲食業界の「長時間労働とサービス残業」がなくならない理由 | 日刊SPA!
    yohichidate
    yohichidate 2014/09/16
    本質的に「労務費」に対する原価意識が低い生業の性質が外食産業は強いことが一因なんだろうね。企業を継続させるための「オペ」「ロジ」「アカウンティング」の要素が不足している。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    yohichidate
    yohichidate 2014/09/13
    労働関係の法律自体、法人として成立するためのミニマムだから開き直ったところは潰れてもらうしかないわな
  • 1