タグ

2011年11月17日のブックマーク (9件)

  • 大学の授業料が安くハイレベルな教育が受けられる7つの国々

    by mprove 日での小学校から大学卒業までにかかる教育費は内閣府の調査によれば528万円と試算されていますが、大学の授業料は国立で年間約50万円、私立では約80万円と、決して安いとは言えないものとなっています。 これに対して、ドイツやフランスでは高等教育の無償化が推進されており、大学での授業料も国立大学であれば年間数万円レベルと、極めて安くなっています。国によって大きく変わる大学の授業料ですが、授業料が安く、かつ高い教育レベルが望める国というとどんなところになるのでしょうか。 詳細は以下から。7 Countries Where Graduate School Is a Fraction of US Costs ◆スペイン バルセロナ大学は年間約2000ドル(約17万円)で大学に通うことができるというちょっと信じられないようなリーズナブルさ。ランクとしては、イベロアメリカに存在する大

    大学の授業料が安くハイレベルな教育が受けられる7つの国々
    yomogi
    yomogi 2011/11/17
    シンガポール国立大学の学費は年間30万円程度。いいかも。
  • アメリカの大学を卒業するためにかかる学費はどれぐらいなのか?

    by SuzanneK 東京大学や京都大学など、戦前に出された帝国大学令で設立された大学を旧帝大と呼びます。もう帝国大学ではありませんが、今でも元帝大の7つの大学はブランド視されています。一方、アメリカでは、東海岸の名門私立大学8校がアイビー・リーグという連盟を作っており、優秀な学生が集っていることで有名です。 このアイビー・リーグの大学を卒業するのにどれぐらいのお金がかかるのかをThe Ivy Coachが明かしています。 Ivy League Tuition Costs | Winning the College Admissions Game | The Ivy Coach Blog ◆コロンビア大学 (Columbia University):5万6684ドル(約437万円)×4年=22万6736ドル(約1749万円) ニューヨーク州ニューヨーク市マンハッタン区、アッパー・ウェスト

    アメリカの大学を卒業するためにかかる学費はどれぐらいなのか?
    yomogi
    yomogi 2011/11/17
    年間400万円…高級だ
  • アプリにソーシャル機能を追加する「Pankia」が正式公開 利用者はすでに1000万人

    パンカクは、スマートフォンアプリにソーシャル機能を追加するためのSDK「Pankia」のプラットフォームが1000万ユーザーを突破したと発表。同時に、Pankiaを正式公開し、Webサイトからの利用登録を可能にした。 パンカクは11月14日、スマートフォンアプリにソーシャル機能を追加するためのSDK「Pankia」のプラットフォーム利用者数が、同日1000万を突破したことを発表した。また、これまで指定デベロッパーのみに公開していたPankiaを一般公開し、Webサイトから誰でも利用登録できるようにした。 PankiaはiOSとAndroidに対応しており、アイテム管理、ストア機能、対戦マッチング、ランキング、アチーブメント、TwitterやFacebookとの連携機能などが提供される。同SDKを使用することで、デベロッパーはコストをかけず、自社アプリにソーシャル機能を追加できる。また、Pa

    アプリにソーシャル機能を追加する「Pankia」が正式公開 利用者はすでに1000万人
    yomogi
    yomogi 2011/11/17
    アプリ開発の工数削減になるかも
  • GoogleのAndroid、世界スマートフォン市場でシェア過半に――Gartner調べ

    Androidの世界スマートフォン市場でのシェアが52.5%と過半になった。携帯電話市場では、Samsungが追い上げているものの、Nokiaが首位の座を守った。 米調査会社Gartnerは11月15日(現地時間)、第3四半期(7~9月期)の世界携帯電話市場に関する調査結果を発表した。スマートフォンの販売台数が前年同期比で42%伸び、携帯電話市場に占める割合は前期より1ポイント拡大し、26%になった。 携帯電話の販売台数は前年同期比5.6%増の4億4050万台。販売台数シェアをメーカー別でみると、トップ4社は前期と変わらずフィンランドのNokia(23.9%)、韓国のSamsung(17.8%)、韓国のLG Electronics(4.8%)、米Apple(3.9%)で、前期にカナダのResearch In Motionと並ぶ5位に立った中国のZTEがRIMを抜いて単独の5位(3.2%)に

    GoogleのAndroid、世界スマートフォン市場でシェア過半に――Gartner調べ
    yomogi
    yomogi 2011/11/17
    数値メモ。世界視点だと日本メーカーは厳しいな。
  • 国内企業のAndroid導入が加速 スマホではシェア1位に――GfK Japan調べ

    GfK Japanが国内企業のスマートフォン、タブレット端末の導入動向を調査した。前回調査よりも導入を前向きに考える企業が増えたほか、Android端末を導入する企業が増加する結果に。 ジーエフケー マーケティングサービス ジャパンは11月15日、企業のスマートフォン、タブレット端末利用状況調査の結果を発表した。調査は国内企業の情報システム部門所属者、またはITハードウェア・ソフトウェアの導入担当者を対象に10月に行ったもの。サンプル数は約1500。 同調査によれば、「スマートフォンを導入している」と回答した企業は16%。2010年9月の前回調査から、導入率は8ポイント上昇している。また「導入を予定/検討している」と回答した企業の割合も増加しており、「興味はある」までを含めると、全体の5割がスマートフォン導入に関心を持っていることが分かった。 スマートフォンのOSに関しては、導入済み企業で

    国内企業のAndroid導入が加速 スマホではシェア1位に――GfK Japan調べ
    yomogi
    yomogi 2011/11/17
    数値メモ
  • Facebookユーザー参加型プロモーションとして上手な事例 「face game book」 | FBN Future box news | Facebook、Android、 iPhone WEBのこれからを伝えるメディア

    yomogi
    yomogi 2011/11/17
    協力者のアルバムにヒントを仕込んでおくというのが面白い
  • IT業界で最もソーシャルを活用している会社になる

    拡大するソーシャルネットワークを、企業のマーケティングで活用しようという動きが広まっている。日マイクロソフトでは、「ソーシャル メディア リード」という役割を社内に設置。いち早くソーシャルネットワークの積極的な活用を図ってきた。同社でソーシャル メディア リードを担当する上代 晃久氏と、責任者である浜野 努氏に戦略を聞いた。 「ソーシャル メディア リード」というのは、どのような仕事をするのでしょう? 浜野:ソーシャル メディア リードの役割は大きく二つある。一つは、製品担当などの人がプロモ-シャンを展開するときに、ソーシャルネットワークをどう使っていけばいいのかといったことをアドバイスしたり支援したりするというものだ。Webサイトなどのマーケティング戦略を支援する中での一つとなる。 もう一つ、全社としてのソーシャルネットワーク戦略も担当する。例えば、どういったアカウントを使うのか、どう

    IT業界で最もソーシャルを活用している会社になる
    yomogi
    yomogi 2011/11/17
    日本マイクロソフトが「ソーシャルメディア リード」を設置。今年は日本IBMやデルも結構動いているようですね。
  • http://column.socialmedia-rex.com/2011/11/000192.php

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration socialmedia-rex.com is coming soon

    http://column.socialmedia-rex.com/2011/11/000192.php
    yomogi
    yomogi 2011/11/17
    数値メモ。そんなに増えてたのか…。
  • Popular - Media Queries

    A collection of inspirational websites using media queries and responsive web design. Curated by Eivind Uggedal (@uggedal). A Twitter account is needed to submit sites and vote for the sites you like. Sign in with Twitter Subscribe to a feed of the latest highlighted sites.

    yomogi
    yomogi 2011/11/17
    Media Queryを使ったサイト集