タグ

2019年2月1日のブックマーク (13件)

  • コモドドラゴンの生息地が広がらない意外な理由

    オスのコモドオオトカゲが、浜辺で休んだ後、海へ入っていく。彼らは時折、海岸で水に浸かるが、最新の研究によれば、沖へ出て行くことはめったにないらしい。島めぐりとは縁がないようだ。(Photograph by Stefano Unterthiner, Nat Geo Image Collection) 人間を超える巨体で鋭敏に狩りをし、相手に噛みつくと毒を流し込むコモドオオトカゲ(Varanus komodoensis)は、なかなか驚異的な生き物だ。長距離移動をこなせるうえ、天敵がほとんどいない。にもかかわらず、彼らがどうしてもっと広い範囲に生息していないのか、一部では不思議に思われてきた。(参考記事:「毒で獲物を仕留めるコモドオオトカゲ」) インドネシアのバリ島からティモール島にかけての小スンダ列島が、コモドオオトカゲの唯一の生息地だ。最新の研究によれば、このトカゲたちは、地元での生活に大変

    コモドドラゴンの生息地が広がらない意外な理由
  • 忍者は、実は手裏剣を使わなかった!では、何を使っていたのか?/デイリースポーツ online

    忍者は、実は手裏剣を使わなかった!では、何を使っていたのか? 3枚 7月に「年収945万円にもかかわらず忍者不足。三重県伊賀市が忍者を募集」という誤報がSNSを中心に世界を駆け巡った。そのため、同市役所には海外から問い合わせが殺到、同市の岡栄市長が否定の記者会見を開く、異例の事態までに発展した。 今回の一連の騒動は思わぬ波紋を呼んだが、外国人の「忍者」への関心の高さがうかがえた。ただ、日人で、忍者に関して説明ができる人は意外と少ない。 忍者研究の第一人者である三重大・山田雄司教授は、今月発売の自身が監修をつとめる書籍で「忍者は、実は手裏剣を使わなかった」と記した。忍者というと「ドロンする」なんて言葉が使われるように、白煙をあげて消える、手裏剣で戦う、というのが一般的なイメージだ。 では実際、忍者は「手裏剣」を使わず何を使っていたのか?山田教授にこの件をインタビューすると「手裏剣自体は1

    忍者は、実は手裏剣を使わなかった!では、何を使っていたのか?/デイリースポーツ online
  • 日本製リュックが全アジアで大ヒット、偶然と必然とこだわりが生んだお化け商品

    ものつくるひと 「ものつくるひと」は、画期的製品・サービスの開発に取り組む担当者の横顔に迫る『週刊ダイヤモンド』の人気連載です。「もの」とは文字通りの「物」だけではなく、店舗の開発、新サービス、規格など、広めに定義してお届けします。 バックナンバー一覧 ワインボトル2がクロスする黒いロゴに小さく「anello(アネロ)」と刻まれたリュック――。これを背負って歩く人が急増している。色も柄もさまざまだが、上部の開口部に沿って口金が入っており、ファスナーを開けると大きく全開できるデザインは皆同じ。若い女性のみならず、男性にも、さらに日のみならずアジアでも、爆発的にこの光景は広がっている。 人気の理由は圧倒的なコストパフォーマンスの良さだ。メーカー希望小売価格で4500円台という安値なのに、丈夫で荷物がたくさん入り、大きなポケットが付いていて収納しやすい。体の重量は500ミリリットルのペット

    日本製リュックが全アジアで大ヒット、偶然と必然とこだわりが生んだお化け商品
    yonepon39
    yonepon39 2019/02/01
    いいね!メイド・イン・ジャパン頑張れー!
  • 公的年金運用損、最悪の14.8兆円 昨年10~12月(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は1日、昨年10~12月期で14兆8039億円の運用損が出たと発表した。最近の世界的な株安によるもので、四半期ベースの赤字額は過去最大。以前に比べ、年金資産に占める株式の運用比率を高めており、株価下落の影響を受けやすくなっている。 赤字になるのは3四半期ぶり。これまで最大の赤字額は、中国の景気減速などの影響を受けた15年7~9月期の約7・9兆円だったが、今回の損失はその2倍近くに膨らんだ。資産総額は150兆6630億円に目減りした。 巨額の赤字の背景には、米中貿易摩擦などの影響で、国内株式で7兆6556億円、外国株式で6兆8582億円の大幅な損失が出たことがある。GPIFは14年10月、将来の年金の支払いに必要な資産の利回りを確保するためとして、比較的安全だが、利回りが低いとされる国債中心の運用基準を見直し、株式の比率を50%に倍

    公的年金運用損、最悪の14.8兆円 昨年10~12月(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 日本史の長年の謎――武士はいつ、どこで、どのように発生したのか? | 文春オンライン

    武士の起源を解きあかす 混血する古代、創発される中世』(桃崎有一郎 著) 武士はいつ、どこで、どのように発生したのか。武士は800年以上に亘って日史の主役であり続けてきたにもかかわらず、驚くべきことにその謎は未だ解かれていない。若き歴史家がその謎解きに果敢に挑んだ。 「武士の発生地を地方とするか都とするかで、武士の起源についての学説は2つに大別できます。例えば、地方の荘園の富裕な農民が自衛のために武士になったという説がありますが、まったく実証されていません。また、都の貴族が国司として赴任した先で土着化したり、国司が動員した武人の中から武士が生まれたという説もありますが、史料を読むと、ある時期までの国司は赴任先でたびたび襲撃されるような無力な存在です。国司であることが武士を生み出す足場になるとは考えられません。武士の起源を今でも探究しているのは、昨年『武士の日史』を上梓された髙橋昌明さ

    日本史の長年の謎――武士はいつ、どこで、どのように発生したのか? | 文春オンライン
  • 元ライフネット出口氏「日本の未来は、めちゃ明るい」 歴史オタクが現代人に説く、日本楽観論

    2018年8月30日、人事の質的な課題を識者とともに考える「HR Cafe’研究会」が開催されました。同日のテーマは「日経済は企業の意思決定の総和」で、セッション「日の課題」には立命館アジア太平洋大学(APU)の学長・出口治明氏とフリーランス通訳の田中慶子氏が登壇。パートでは出口氏が、これまでの日社会の課題と、これからあるべき姿を語ります。 「メシ・フロ・ネル」から「人・・旅」へ 出口治明氏(以下、出口):脳は疲れやすいんですよ。今日はいろいろおもしろいデータを持ってきたのですが、主催者からいただいた時間は1時間しかないので、ほとんど喋れない。それで主催者にお願いをして、予定を変えて夜の10時まで僕が全部喋ろうと思います。全ページ丁寧に話します。賢くなって帰れると思いますが聞きたい人?(笑)。 (会場笑) なんで誰も手が挙がらないんですか? それは、みなさんの頭の中で今日の講師

    元ライフネット出口氏「日本の未来は、めちゃ明るい」 歴史オタクが現代人に説く、日本楽観論
  • 【第10回】お墓の消費者全国実態調査(2018年)

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    【第10回】お墓の消費者全国実態調査(2018年)
  • 伯楽星 純米吟醸(生詰)淡麗で控えめなのに芯がある!料理を拾う名脇役 | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社

    今回は、中酒っぽいのをレポート! 中酒と聞いて、今一番に思い浮かべるのが、この『伯楽星 純米吟醸』ではないでしょうか? 伯楽星は、宮城県の酒蔵「新澤醸造店」のブランド! 『究極の中酒』『究極の3杯目』という、明確なコンセプトのもと醸されたお酒です。 料理との相性を第一に考えて、糖分を抑え、料理の味を引き立たせる名脇役的なシリーズ! といった感じになるでしょうか? 伯楽星の純米吟醸は、SAKE COMPETITION 2017純米吟醸の部で、GOLDを受賞してますので、ご存知の方も多いのでは? って事で、さっそく飲んでみると… 飲み口&感想 『んっ?』 『かっ、軽ウマーっ!』 香りを嗅ぐと、穏やかなマスカットのような香り! 口に含むと、繊細で軽やかな酸味とわずかな甘みが「ふわり」と口の中に広がります。 そして、コンパクトにまとめられた、バランスの良い旨味。 最後に、辛味とほんのわずかな

    伯楽星 純米吟醸(生詰)淡麗で控えめなのに芯がある!料理を拾う名脇役 | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社
  • 独立と起業の違いって何だ? | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社

    独立とは? さてさて、まずは独立から! 独立とは、自分のスキルを生かして、会社を退職し独り立ちすること。 平たく言えば、脱サラ! 誰かから給料を貰う立場から、自分で稼ぎ出す立場に変わるって感じ。 人を雇わずに、完全に一から十まで一人でこなす、いわゆるフリーランスと呼ばれる状態。 コレが、独立ですよね? 起業とは? フリーランス仕事が軌道に乗り始めると、徐々に一人では手が回らなくなって来ます。 売上も多くなって来て、法人化しないと税金がエラい事になってしまいます。 結果、会社を設立して人を雇うような段階にシフトしますよね? この状態を、一般的に起業と呼びます。 平たく言えば、創業に近い感じ! 一人で給料を稼ぐ立場から、組織化して給料を払う立場に変わるイメージでしょうか? 冒頭の青年との会話の中で、独立して軌道に乗ったら起業!って説明。 どうやら合っていたようで、ホッとしました(笑) ちなみ

    独立と起業の違いって何だ? | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社
  • 結局、筋トレって高重量が正しいの?低重量が正しいの? | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社

    筋トレを続けていると、耳にタコができるぐらい聞く議論があります。 それは… 筋トレは、高重量×低レップが正しいの? それとも、低重量×高レップが正しいの? っという話! ズバリ結論から言ってしまうと… ボク的には、パワー系アスリート以外は、低重量×高レップ一択!で良いんじゃないか? なーんて、考えています!

    結局、筋トレって高重量が正しいの?低重量が正しいの? | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社
  • 猫さんに見下されるのが好きな方向けのフェチ動画にマニアが歓喜「ニヤニヤが止まりません…」

    🍞きなこ🍞 @kinako_takora @ai_haku1215 起きて目をあけたときにここアングルだったら、変なテンションで行軍しちゃいそうですヾ(≧∀≦*)ノ〃😻🐱🌼🌺🌻

    猫さんに見下されるのが好きな方向けのフェチ動画にマニアが歓喜「ニヤニヤが止まりません…」
  • <6>若い感性 日本酒に新風

    【読売新聞】 ◇異業種コラボ■女性向け開発 近年のワインブーム、焼酎ブームのあおりをうけ、日酒の国内出荷量はピークの3分の1に落ち込んでいる。「淡麗辛口」で知られる高知の酒も逆境にあるが、若くてしなやかな感性で、新風を送り込んでい

    <6>若い感性 日本酒に新風
    yonepon39
    yonepon39 2019/02/01
    ワイン・焼酎ブームのため出荷量が1/3。日本酒は安酒なんかじゃない。
  • 東京新聞:厳選の日本酒 魅力知って 若者3人が西千葉に酒店開店:千葉(TOKYO Web)