2007年6月15日のブックマーク (26件)

  • 【特集】ゼロからはじめるYahoo! Maps API (1) Yahoo! Maps APIを使ってみよう | パソコン | マイコミジャーナル

    Yahoo! Maps APIを使ってみよう Webページ上に貼付けることができ、自由に移動したりズームできる地図としてはGoogle Mapsが有名です(*1)。Google Mapsは単純にページ上に地図を貼付けられるだけでなく、プログラム(JavaScript)からも制御することができます。このため、応用範囲が広く、他のサービスと組み合わせて使われる(*2)ことも多くあります。 Webページ上に貼付けられる地図サービスはGoogle Mapsしかないと思っている人も多いかもしれません。地図サービスはGoogle Maps以外にYahoo!(米国/日)もYahoo! Mapsとして提供しています。Yahoo! MapsもGoogle Maps同様プログラム(JavaScript)から制御することができます。 ここで注意しないといけないのはYahoo! Mapsには2種類あるという点で

  • ブラウザがサポートしているスクリプトを判断する:CodeZine

    はじめに ブラウザの種類やバージョン、おのおののブラウザ独自の実装の違いを考慮し、同じように動作するスクリプトをクロスブラウザスクリプトと言います。シリーズでは、クロスブラウザスクリプトを実現する方法について、順を追って解説しています。 前回までは、クロスブラウザスクリプトを実現する技法として、ブラウザの種類やバージョンを判断し、そのブラウザに最適化したスクリプトを実行するようにする方法について解説してきました。 今回は、その考え方を少し変えて、ブラウザがスクリプト内で使用するスクリプトをサポートしているかどうかを判断し、そのブラウザがサポートしているスクリプトを設定することによって、クロスブラウザスクリプトを実現する方法について解説していきます。 技法は違いますが、今回も前回までに解説してきたことをもとに進めていきます。必要に応じて前回までの内容も併せて参照してください。過去の記事第1

  • http://japan.internet.com/busnews/20070615/6.html

  • 実践!シゴトハック:自分で立てた予定を守る(2)【解決編】

    チームメイトと予定を共有する「ペアスケジューリング」のポイントは、「予定だけでなく実績のカレンダーも作る」ことです。こうしてお互いの予定と実績を見せ合う効果を考察します。 前回は、一緒に仕事をしているチームメイトの1人とペアを組んで、お互いの作業予定に“ツッコミ”を入れ合うことで、予定に埋もれている“地雷”を早期発見し、除去することができる、という話を書きました(6月8日の記事参照)。 お互いの予定を見せ合うためのツールとしては、Googleカレンダーを使うのですが、予定はあくまでも予定ですから、実際にどのように仕事が進んだのか、その経過や結果を知るためには、別の工夫が必要になります。 「予定」とは別に「実績」のカレンダーを作る 具体的には、予定を登録する「予定のカレンダー」とは別に「実績のカレンダー」を作り、このカレンダーについてもペアでシェアするようにします。筆者の場合は、共同で執筆の

    実践!シゴトハック:自分で立てた予定を守る(2)【解決編】
  • https://www.muji.net/htmlmail/regular/index_070614_b.html

  • エンタープライズ・システムのためのWeb 2.0

    巻頭言 エンタープライズ・システムにとってのWeb 2.0と技術ビジョン; 提言書の利用条件 1.はじめに ~この提言書の読み方・使い方 参考:XML Consortium会員企業によるWeb2.0についてのアンケート結果 2.マッシュアップ・アプリケーションを組んでみる 2.1. XSLTマッシュアップ(xml版) IE以外はこちら マッシュアップのサンプル 2.2 3種の呼び出し方式を連携させて作るマッシュアップ 3.Web 2.0の要素技術をエンタープライズに導入するために 3.1 Webサービス(Web API)や役立つリソースの探し方 3.2 ノン・プログラミング・マッシュアップ・ツール群 3.3 Ajax開発手法 ~様々なAjaxフレームワークとライブラリ導入の実際 3.4 ASP.NET AJAX開発手法 3.5 Web2.0アプリケーションのテスト手法 3.6 なぜ"Ru

    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2007/06/15
    マッシュアップその他の資料集
  • http://ajaxwindows.com/apps/windows/content/index.html

    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2007/06/15
    Webでのウィンドウシステム
  • 人前でゲームするなんて、恥ずかしいこと ~でしたよね?:日経ビジネスオンライン

    いま、携帯ゲーム機が大ヒットしています。ニンテンドーDSは、月産250万台という市場空前のペースで生産されているにもかかわらず、日国内では品薄状態が続いているのはご存じの通り。また、その陰に隠れているとはいえ、プレイステーションポータブル(PSP)も発売から2年足らずでミリオンセラー・ソフトを輩出するなど、堅調な人気を保っています。 この大ヒットの理由は、これまではゲームに触れなかった人――すなわち高齢者や女性などが、ごく自然に携帯ゲーム機を楽しむようになったことがあげられます。大人が楽しめるソフトも増えてますし。…といった解説が、よくあります。 しかし、それではあまりにも説明不足だ! と言い切ってしまいましょう。過去のデータを読み解き、現在そして未来のデジタルエンタメの空模様を予測していく当コラムでは、いま、大人たちが携帯ゲーム機に夢中になっているのは、およそ10年前に蒔かれた種が、つ

    人前でゲームするなんて、恥ずかしいこと ~でしたよね?:日経ビジネスオンライン
    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2007/06/15
    恥ずかしいことだったのか…
  • Spaml Disposable Email

    Make 24 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    Spaml Disposable Email
    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2007/06/15
    Webページを見るとクリップボードにコピーまでされている
  • 第2回 「10分で十分」:日経ビジネスオンライン

    人間は言い訳をする唯一の動物である。 失敗した時に、他人を怒らせないように言い訳するのは、まだ可愛い。しかし、意味もないのに自分に対して言い訳するのは醜悪である。「1時間早起きして毎日30ページずつを読もう」と決意した人がいた。早起きを始めて1週間もした頃には、前日飲みすぎて寝坊する。 そうすると、「今日は、出勤まであと15分しかないから無理だな」と自分に言い訳して読書しない。次の週には、朝が長引いて3回読書を休み、その翌週には寝起きでボーッとして7回読書を休むようになる。そのたびに「あと30分しかない」「あと18分しかない」と自分に言い訳をする。 悪課(悪い日課)は良課(良い日課)を駆逐する。そのたびに自分への言い訳に利用されるのが「時間」である。 だから、脱時空勉強術は、時間を言い訳にさせない。やるべきことは、たった1つ。「時間がないなあ」と思った瞬間に、「10分あれば、十分だ」と

    第2回 「10分で十分」:日経ビジネスオンライン
  • the new shelton wet/dry

    Tips Profesional untuk Taklukkan Live Casino di Situs Judi Online Ada permainan yang sangat populer dan bisa dibilang menjadi raja dari permainan permainan judi online lainnya, yaitu Live Casino. Jika kalian seorang bettor sejati, tentunya permainan casino di situs pantherhouse agen slot online Indonesia terpercaya adalah sebuah cita cita untuk dimainkan dan juga ditaklukkan, tapi memang tidak gam

    the new shelton wet/dry
    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2007/06/15
    椅子に座る人が美しい
  • やねうらお-よっちゃんイカを買いに行ったついでに保険料を支払う男 - デスクトップのアイコンはこう配置しろ!

    Windowsデスクトップにどのようにアイコン(やショートカット)を配備するかについていくつかのセオリーがある。 まず、「等間隔に整列」を選択しておく必要がある。アイコンが重なっていて見失うようなことがあってはならないからだ。 次に左は1列か欲を言えば2列開けておくことだ。これはファイルを「名前をつけて保存」などでデスクトップ上に保存したときに見失わないためである。またファイルをデスクトップ上に解凍してしまったときに、解凍したファイルと最初から配備してあったアイコンとが混ざるのを防ぐためでもある。 さらに、「自動整列」は決して使わないことだ。これを使ってしまうと左に整列されてしまい、上記の左に1列開けるというのが出来なくなるからだ。 あと、アイコンはY座標で言うところの768より下や、X座標で言うところの1024より右には配置しないことだ。これはLet's NoteなどXGA(1024×

    やねうらお-よっちゃんイカを買いに行ったついでに保険料を支払う男 - デスクトップのアイコンはこう配置しろ!
    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2007/06/15
    リモートデスクトップを使う人
  • Passion For The Future: 大人の写真。子供の写真。

    大人の写真。子供の写真。 スポンサード リンク ・大人の写真。子供の写真。 53歳のカメラマンと姪の6歳の女の子が一眼レフカメラを持って表に出る。同じ場所を撮影した大人の写真と子供の写真を見開きに並べて、カメラマンがコメントを書く。その繰り返しで一冊のができあがった。コンセプトが素晴らしい。 「大人は作品にしようとする」「子供は撮りまくる」 「大人は意味を探そうとする」「子供にはもともと意味なんてない」 大人は構図を考えて画面に意味を作り出そうとする。それなりに整った絵になるがありがちなフィクションになってしまう。それに対して子供の写真は視線そのものだ。被写体を見たままに写しているから、見る者がそこから意味を汲み取ろうとする。大人の写真より、子供の写真の方が印象が強いものになっていたりして、面白い。 大人が街頭でスナップを撮ろうとすると写される側は警戒したり、構えたりしてしまう。子供が撮

    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2007/06/15
    書籍"Childlens"もあわせて読みたい
  • 『携帯電話の「簡単ログイン」は個体識別番号を使ってこんなふうに作れます』

    たいていのWEBアプリはユーザ名とパスワードを聞かれて認証を行います。これはちょうど家に鍵をかけるようなもの。それほど重要でない情報のみのサイトならこれで十分ですが、貴重な情報があるとなるとそうはいきません。 この物騒な世の中、鍵ひとつじゃ安心できないわという声も聞こえてきます。最近セキュリティの高いところでは、やれ指紋やら静脈やら虹彩やらで個人を識別して鍵が開くようになってきていますね。WEBアプリにもユーザ名とパスワードの鍵以外に、端末の識別番号を使って認証する方法があります。 さて今日は携帯電話に焦点を当てて、ユーザ名とパスワード+自分の携帯からしかアクセスできないというように変える方法をご紹介。 携帯端末には一台一台に電話番号とは別の個体識別番号があります。この番号を、ユーザがサイトにアクセスしてきたときにプログラムで取得することができます。個体識別番号をサーバ側に保存しておき、認

    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2007/06/15
    「かんたんログイン」の少し変わった使い方
  • Our Favorite Cheat Sheets

    Resources Here you'll find information on emerging technologies and trends, careers in technology and how businesses can use technology to be more successful. New & Updated Definitions knowledge management (KM) Knowledge management is the process an enterprise uses to gather, organize, share and analyze its knowledge in a way that's easily accessible to employees. See More. denormalization data vi

    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2007/06/15
    ショートカット等
  • ブログのアクセス数を増やす21の戦略 | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    僕は最近、コンサルティングの時間のかなりの部分を、企業のブログの最適化(または刷新されたサイトへのブログの追加)に使っている。そのおかげで、注意が必要な戦略や避けなければならない落とし穴にのパターンが見えてくる。そこで、1時間400ドルの相談料を取ってこのテーマについて助言を与えるよりも、ごく一般的なアドバイスの多くを、このブログで共有するほうが有益じゃないかと思ったわけだ(僕の中のビジネスマンの部分がオープンソース的な部分と争うのだけれど、いつも負けてしまう)。 適切なブログソフトを選ぶ(または自作する) 適切なブログ用CMS(コンテンツ管理システム)を使うかどうかで、大きな違いが生じる。目立とうと思うなら、カスタム版のブログソリューション(ユーザーに合わせて完全にカスタマイズできるもの)を作るのがお勧めだ。ほとんどの場合は、WordPressBlogger、Movable Type、

    ブログのアクセス数を増やす21の戦略 | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2007/06/15
    コメントをオフに
  • 第8回 ちょっと驚き? イマドキの新入社員事情

    「ほーんと,疲れるんだよね!」 先日,某ソフトウェア会社でSEをやっている友人のA美とB子に久しぶりに会いました。これはそのときの,A美の第一声です。「どうしたの?」と私が聞くと,A美は「新人教育担当になったんだ」といいます。 A美の会社では,5人の教育係が総勢20人の新入社員の面倒をみなければならず,精神的にも肉体的にもへとへとに疲れてしまっているというのです。別の会社で働くB子もOJTで新人が隣の席に座っているため,「分かる~。1人でも大変だもんね。私だったら複数なんてムリ」と,相づちを打ちます。 過去に新人教育を担当した経験のある私は,「そんなに大変だったっけ?」と聞き返しました。するとA美,B子は口を揃えて,「今の子は当,スゴイんだから!」と年配のおじさん口調(笑)で言い返してくるのです。 そのあといろいろ話を聞いているうちに,だんだんと状況が分かってきました。「なるほどな~。時

    第8回 ちょっと驚き? イマドキの新入社員事情
    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2007/06/15
    確かにコピーペ多い
  • OpenIDなど他技術と連携を強めるリバティ・アライアンス - @IT

    2007/06/14 アイデンティティ管理コンソーシアム「リバティ・アライアンス」は6月14日、地域分科会となる日SIG(Special Interest Group)を公開したと発表した。個人会員の新設や日SIGを含む地域SIGの公開など、先月ワールドワイドで決定していた方針に従うもので、日語によるメーリングリストへの参加は非会員でも可能になるなど、オープン化を進める。関連ソフトウェアのオープンソース・ソフトウェアとして開発を促進する。 リバティ・アライアンス日SIG 共同議長を勤める五味秀仁氏(NECサービスプラットフォーム研究所)はオープン化の意義を、「相互運用のノウハウの共有や議論をする場が、これまで日にはなかった。ベンダや大企業に限らず、Web2.0系サービスを提供する企業を含む中小企業やアイデンティティ管理に興味のある個人の方々に参加してほしい。現場で実際のアイデンテ

  • Webアプリケーションを作る前に知るべき10の脆弱性 ― @IT

    Webアプリケーションが攻撃者に付け込まれる脆弱性の多くは、設計者や開発者のレベルで排除することができます。実装に忙しい方も、最近よく狙われる脆弱性のトップ10を知ることで手っ取り早く概要を知り、開発の際にその存在を意識してセキュアなWebアプリケーションにしていただければ幸いです。 Webの世界を脅かす脆弱性を順位付け OWASP(Open Web Application Security Project)は、主にWebアプリケーションのセキュリティ向上を目的としたコミュニティで、そこでの調査や開発の成果物を誰でも利用できるように公開しています。 その中の「OWASP Top Ten Project」というプロジェクトでは、年に1回Webアプリケーションの脆弱性トップ10を掲載しています。2004年版は日語を含む各国語版が提供されていますが、2007年版は現在のところ英語版のみが提供さ

    Webアプリケーションを作る前に知るべき10の脆弱性 ― @IT
  • ITmedia Biz.ID:オンラインカレンダーがなぜイマイチなのか

    「オンラインカレンダーなんて要らない」「そもそも入れる予定がない」。Googleカレンダーをはじめ、各種のオンラインカレンダーが登場しているが、依然として紙の手帳を利用するユーザーも多い。なぜオンラインカレンダーは爆発的に普及しないのか。機能の問題か、それともiCalendar、マイクロフォーマットといった規格の問題か――。 「オンラインカレンダーなんて要らない」「そもそも入れる予定がない」。Googleカレンダーをはじめ、各種のオンラインカレンダーが登場しているが、実際に活用しているユーザーはどれくらいいるのだろうか。依然として紙の手帳を利用するユーザーも多いのだ。 入力すべき予定がない なぜ、オンラインカレンダーが爆発的に流行らないのか――。そもそも「入力すべき予定がない」と笑うのは、イベント特化型のソーシャルブックマークサービス「eventcast」を運営するイベントキャストの市場博

    ITmedia Biz.ID:オンラインカレンダーがなぜイマイチなのか
    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2007/06/15
    入れる予定がない、ということはない
  • ビジネスリサーチの心得

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view 5.ビジネスリサーチのビジネスモデル ビジネスリサーチがアウトソースされる理由 ビジネスリサーチを社外に依頼する理由①〜信頼できる人「すべては依頼から始まる」からでも書きましたが、依頼主が社外にリサーチを委託する最大の理由は、事業環境を定点で把握… 2021.01.18 2021.05.13 146 view

    ビジネスリサーチの心得
    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2007/06/15
    GTDの"maybe"に入れる時
  • 振動していない携帯電話が振動しているように思ったことはありますか? - GIGAZINE

    着信音をOFFにしてバイブレータをONにした携帯電話をポケットに入れていると、着信やメールを受信して携帯電話が振動しているかのような気がしたのでポケットに手を入れて確認してみたものの、実際には振動していなかった…というような経験はないでしょうか。 一部の携帯電話ユーザーにはそのような経験があるようですが、どうやらそのメカニズムが解明されたようです。 詳細は以下の通り。 Good vibrations? Bad? None at all? - USATODAY.com この記事によると、携帯電話が実際には振動していないのに、振動しているかのような感覚に陥ることを「phantom vibration syndrome」と呼ぶそうです。これはカナダのSteven Garrityという28歳のウェブ開発者が、実際にそのような体験をしたことから研究を始めたとのこと。なお、Garrityはこの体験を自

    振動していない携帯電話が振動しているように思ったことはありますか? - GIGAZINE
    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2007/06/15
    よくある
  • throw new CybozuLabsException() - ねこでコメントスパムを防ぐAuth_Kittenを公開しました。

    最近のブログをねらったスパムはひどいですね。 トラックバックスパムは、自分のサイトのURLを文に含んでいない場合は受付ないという仕組みで簡単に回避できるのですが、コメントスパムが相手の場合はそうもいかないので別途スパムボットからの投稿をはじく処理が必要だなと思っていた所に秋元さんが子認証というエントリを書いていたのでコレダ!と思って実装しました。 インストール インストールはいつも通りです。PEARパッケージで提供されているので pear install http://labs.cybozu.co.jp/blog/tsuruoka/archives/Auth_Kitten-0.1.0.tgz と実行すればインストールできます。アンインストールは pear uninstall __uri/Auth_Kitten です。簡単でしょ? 使い方 使い方はdoc/Auth_Kitten/docs

    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2007/06/15
    ねこ認証PHP
  • ビジネスリサーチの心得

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view 5.ビジネスリサーチのビジネスモデル ビジネスリサーチがアウトソースされる理由 ビジネスリサーチを社外に依頼する理由①〜信頼できる人「すべては依頼から始まる」からでも書きましたが、依頼主が社外にリサーチを委託する最大の理由は、事業環境を定点で把握… 2021.01.18 2021.05.13 146 view

    ビジネスリサーチの心得
  • RENOVA JAPON 〜白いの、さらば。〜

    What's Renova? ヨーロッパ紙製品市場のトップブランドRenova社が開発した世界初の黒いトイレットロール。 今までの衛生用品にはあり得なかった過激かつ上品な色合いのロールは、その高いデザイン性と 高価格が話題を呼び、流行の最先端を行く富裕者層向け商品として注目を浴び続けています。 現在、ヨーロッパ・アメリカを中心とした数々のデザイナーズホテル、レストランで採用されている逸品です。 ソフトな肌触りで3枚重ねのラグジュアリーなトイレットロールは 皮膚科学、婦人科学テストも実施した、体にやさしく、また生分解可能な地球にもやさしい製品です。 原料にはリサイクル可能なヴァージンパルプを使用しています。 Renova社は1818年創業の老舗メーカーであり、環境に関する最も厳格な品質基準ISO14001を取得している環境優良企業ですので、その品質は折り紙付きです。

    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2007/06/15
    黒いトイレットペーパー
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2007/06/15
    半年も経っているのだから長いほうではないか