タグ

2008年4月1日のブックマーク (17件)

  • http://www.asahi.com/culture/update/0401/TKY200803310390.html

  • JASRAC、ニコニコ動画の「歌ってみた」にお墨付き--楽曲利用許諾契約を締結

    ニワンゴは4月1日、社団法人日音楽著作権協会(JASRAC)が管理する楽曲について、利用許諾を得たことを明らかにした。 これによりユーザーは、JASRAC管理楽曲を演奏したり、歌ったりした動画を「ニコニコ動画(SP1)」および動画投稿サービス「SMILEVIDEO」に投稿できるようになる。ただし、アーティスト(実演家)が演奏している曲や映像については、レコード会社や実演家の許可がない限り投稿できない。 ニワンゴではニコニコ動画に投稿された動画が著作権を侵していた場合、著作権者の申し立てに応じてその動画を削除している。今回のJASRACとの提携により、JASRAC管理楽曲で、かつ著作権者の権利を侵害していないものであれば動画は削除されないことになる。 契約内容については、ニワンゴがニコニコ動画から得た売り上げの1.875%をJASRACに支払うことで合意したとのことだ。 動画共有サイトは、

    JASRAC、ニコニコ動画の「歌ってみた」にお墨付き--楽曲利用許諾契約を締結
  • 露、攻撃用戦略兵器条約に関する米国提案を拒否

  • 中国国防相、「米国と共に台湾海峡の平和と安定を維持」

  • 404 Not Found

  • 404 Not Found

  • さらに分かっておきたいトランジスタの種類 − @IT MONOist

    IoT(モノのインターネット)市場が拡大する中で、エッジ側の機器制御で重要な役割を果たすことが期待されているリアルタイムOS(RTOS)について解説する連載。第50回は、イタリア発のRTOS「BeRTOS」を紹介する。

  • 新銀行東京に見る“お上”の甘さ:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 新銀行東京のずさんな実態が明らかになってきました。それにもかかわらず、東京都は新たに400億円の追加出資を決めました。 都民や国民の負担をこれ以上拡大することなく、即刻、業務を停止し、清算すべきです。 戦後これほどまで失敗した銀行はない それにしても、新銀行東京の経営実態はお粗末そのものです。2003年に石原慎太郎都知事が「東京発金融改革」を高らかに宣言し、2005年4月に開業しました。 会社設立(2004年4月)からわずか4年間の累積損失は、公表されているだけで、なんと1260億円にも上ります。収益を稼ぐはずの貸出金は、昨年9月中間期の決算短信によればわずか2218億円しかありません。つまり、貸し出しの半分に相当する金額が累積損失になってい

    新銀行東京に見る“お上”の甘さ:日経ビジネスオンライン
  • 法の余白に気をつけろ!:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 4月1日はエイプリルフール、世界的にウソをついてもよい日です。内外のメディアがドッキリカメラ的なテレビ番組を放映するなど、日常的な価値の転倒が許される日ということになっていますね。皆さんは今日どんなウソをつく予定ですか? それともウソなどはつきませんか? いずれによらず、エイプリルフールの事始めにはいろいろな説があるようで、当の起源は分かっていないらしいです。 エイプリルフールの源流 一説によれば1564年にフランスのシャルル9世が1月1日を新年とする暦を採用したところ、これに反発した人々が4月1日を「嘘の新年」とし、馬鹿騒ぎを始めたことが元になったとのことです。 これに対して国王シャルル9世は非常に憤慨し、パリをはじめフランス各地で「嘘の

    法の余白に気をつけろ!:日経ビジネスオンライン
  • Truth about Japan: Six Lessons of the "Lost Decade" in Japan

    Mar 29, 2008 Six Lessons of the "Lost Decade" in Japan I'm surprised at Mr. Bill Emmott's article about Sen. Hillary Clinton. She said that the U.S. was in a Japanese-like situation, according to WSJ:Look where we are with monetary policy. Maybe we've had a few little spurts of positive response with the last two cuts by the Fed but I don't think we can work our way out of the problems we're in, i

  • 【主張】メタボ健診 世界をリードする先例に - MSN産経ニュース

    生活習慣病につながるメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)予防の概念を取り入れた厚生労働省の特定健診・特定保健指導が4月1日から始まる。40歳から74歳までの男女5600万人を対象に、企業の健康保険組合など医療保険者に実施を義務付け、受診率などで目標に達しなければペナルティーを科す。 予防医学の取り組みとしては世界をリードする壮大な試みだけに成果を期待したい。 メタボは内臓の周囲に蓄積した脂肪が元凶になり、高血圧、高血糖などリスクが複数あれば、動脈硬化を起こし、心筋梗塞(こうそく)など生活習慣病につながるという考え方だ。事・運動療法により内臓脂肪を減らせば、生活習慣病の元を断てるわけで、薬がいらず、合理的に納得できるので動機付けしやすい。 特定健診・保健指導は、平成17年に日の内科系8学会が合意して策定されたメタボの診断基準に沿った基準を使う。腹囲、血糖値、中性脂肪、血圧などのデー

    yosh0419
    yosh0419 2008/04/01
    掲載日が1日ずれていたら笑い話で終わってたのに…さすが産経と言っておく
  • YouTubeの違法コンテンツ「すべて容認」は間違い--角川デジックス福田氏が講演

    3月30日、動画共有サイト「YouTube」の広告活用などで注目を集める角川デジックスの代表取締役社長 福田正氏が東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ主催の特別セミナーに出演し、「角川グループのWEB2.0/YouTubeの活用戦略」をテーマに講演した。 福田氏は、YouTubeに対する角川グループの立ち位置について「一部メディアなどで『すべて容認した』かのように伝えられることもあるが、これは間違い」と説明。「(YouTubeにアップロードされている)すべてのコンテンツとひとつひとつ向き合い、フーリガンとサポーターの区別をしっかりしていくことを宣言しただけ」と正確な理解を求めた。 違法とする基準については「例えばアニメ作品など、地上波テレビ放送、DVD発売、ビデオ・オン・デマンドなどあらゆる手段で流通が図られているコンテンツの無料動画をアップロードする行為には悪意を感じざるを得ない」とし、

    YouTubeの違法コンテンツ「すべて容認」は間違い--角川デジックス福田氏が講演
  • 福田首相の公式サイトが冷却期間中

    読者の皆さんは、昨年9月に福田康夫首相を騙る標的型攻撃が発生したことを覚えているだろうか。福田氏の首相就任というタイミングを悪用した標的型攻撃で、メールにトロイの木馬「mofa.exe」を含む圧縮ファイル「mofa.zip」が添付されていた事件だ。 ZDNet Japanでは当時、「福田首相を騙る標的型攻撃が発生:メール文に「アジア外交」との記事を掲載。メール文に「アジアとの外交」に関する内容が含まれていたことを伝えた。 その後、首相を騙った標的型攻撃:ファイルのプロパティに中国名の「作成者」で、mofa.exeを実行すると「くにづくりの基理念」というタイトルのWordファイルが生成されたとも伝えている。 外交、ファイル名(mofa=外務省)、そして首相就任というタイミングなど、明らかに文脈を読んだ攻撃だったことから、IT系のメディアだけでなく、新聞などの一般紙も大きく報道していた。

    福田首相の公式サイトが冷却期間中
  • 日本の太陽電池に陰り 生産量、欧州に抜かれ首位転落 :ニュース - CNET Japan

    太陽電池の生産量で長く世界一を保ってきた日が、2007年にトップの座を欧州に譲り渡したことが、米国の専門紙の調査で分かった。世界市場が急拡大する中、原材料の調達が遅れたことに加え、住宅太陽光発電への補助金廃止などにより日市場が縮小しているのが原因。企業別で7年連続1位だったシャープもドイツのメーカーに抜かれた。 太陽電池生産は、地球温暖化対策が急務となる中、国際競争の激化が確実視されている分野。日太陽光発電の累積導入量でも05年にドイツに抜かれており、国内市場の拡大対策を求める声が高まりそうだ。 太陽電池業界の米専門紙「PVニュース」によると、07年の日の太陽電池生産量は92万キロワットで、前年比11・3%減少。逆に欧州の生産量は43・9%も増え、106万キロワットに達した。米国は27万キロワットで、中国、インド、台湾などでも生産量が急激に増えている。 企業別で生産量が1

  • 信じるな疑え! 「ニセ科学」批判の菊池教授に聞く (1/3)

    エネルギー保存の法則を無視して、無限のエネルギーを取り出せる。水に「ありがとう」と書いた紙を見せれば美しい結晶ができる……なんだかヨタ話のように感じるけれど、どこがおかしいのかよく分からない。 もしかしたら当のことで、しかもいいことを言っているのかも? 対処に困るそんな言説に対し「それはおかしい」と声を上げる活動をネット上で長らく続けてきた科学者がいる。大阪大学の菊池誠教授は、「科学的な装い」をまとって信憑性の低い言説をもっともらしく見せようとする動きを「ニセ科学」と名付け、警告する活動を行なってきた。 ニセ科学は増え続けている 活動の一環は、2006年3月の第61回日物理学会年次大会シンポジウム「『ニセ科学』とどう向き合っていくか?」で発表され、新聞各社に取り上げられた。 2007年12月には名古屋大学で開催されたシンポジウム「ニセ科学・情報を見る学問の眼」の講師としても招かれるなど

    信じるな疑え! 「ニセ科学」批判の菊池教授に聞く (1/3)
  • 国内ニュース|ニフティニュース

    国内ニュースの記事一覧です。政治、社会や災害、事件、事故など、新聞・通信社が配信する最新記事のほか、動画ニュースや雑誌記事まで、話題の国内ニュースをまとめてお届けします。

    国内ニュース|ニフティニュース
  • 今年度の決算 - 池田信夫 blog

    今月も、きのうまでに100万PVを超した。去年の3月には50万PVぐらいだったから、この1年で倍増したことになる。1年の合計で、約950万PV。おかげさまで、アマゾンのアフィリエイトの収入も、1冊の印税より多かった。「ブログが無償の労働だ」というのは、もう過去の話だ。今までは遊びだったが、これから半分は仕事と考えよう。ベストセラーは以下のとおり(拙著は除く):さらば財務省! 不思議の国のM&A 1997年――世界を変えた金融危機 まぐれ―投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか 生物と無生物のあいだ 戦後日経済史 人々はなぜグローバル経済の質を見誤るのか 著作権法 日軍のインテリジェンス ウィキノミクス1は、わずか10日で年間ベスト1になった。たしかにインパクトの強烈さという点では、今年度のトップだろう。学問的なおもしろさという点では、4を推したい。6のような地味な