タグ

2009年1月11日のブックマーク (31件)

  • 【ガザ侵攻】「蓄えは底をついた」国際NGO、ブログで報告 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ガザ侵攻】「蓄えは底をついた」国際NGO、ブログで報告 (1/2ページ) 2009.1.11 17:49 イスラエル軍による攻撃が続くパレスチナ自治区ガザ地区が置かれている状況を、ガザ在住の国際NGO(非政府組織)スタッフがブログで報告している。空爆におびえ、料の蓄えが底をつきつつある厳しい状況をまざまざと伝えており、反響を呼んでいるという。 このスタッフは、「ケア・インターナショナル」の現地事務所プロジェクト・マネジャーとして、女性のための支援活動をしているパレスチナ人男性、ジャワード・ハーブさん。 「パパ、僕たちはいつ死ぬの?」と題した報告では、イスラエルの空爆におびえるハーブさんの子供たちの表情を伝え、「最後に肉をべたのは9日前。…もう蓄えは底をついた。以前、子供たちがべていたビスケットももうない。かろうじて生き延びている状況だ」と苦しい日常生活の様子をつづっている。 別の

  • 【選挙 ウワサの真相】「民主独占の県が続出する…らしい」 (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    ■現実論が「王国」加速させる 民主党が議席を独占する都道府県が続出するのではないか-。年内に行われる次期衆院選をめぐるこの「ウワサ」。最大の特徴は、真実味を補強する材料が次から次へと出てくることだ。 例えば北海道。 全国で自民が296議席を獲得した前回平成17年の「郵政選挙」ですら、北海道では12選挙区中、民主が8議席を取った。 その後は何があったか。 自民党北海道7区(釧路市など)に前釧路市長を担ぎ出したが、その後釜を選ぶ釧路市長選では、同党支部が2人を同時に推薦するドタバタを演じた。 さらに自民党元幹事長の武部勤の選挙区(北海道12区)の中心的な都市、北見市の市長選(昨年12月21日投票)では、自民の支援する前市長が、民主党、新党大地が共に推す候補に敗れた…。 札幌市豊平区の民主党候補予定者の後援会事務所にも、「北海道制覇」という言葉が熱気になって充満していた。元職、荒井聡の事務所。

  • 【CES 2009 Vol.6】ソニー、200ドルを切る低価格のデジタルハイビジョンハンディカム | RBB TODAY

    ソニーは、7日より米ラスベガスで開催されている家電展示会「CES2009」で、ハイビジョンハンディカムでモニタースィベルの横型モデル「MHS-CM1 Webbie HD」と、縦型モデル「MHS-PM1 Webbie HD」を発表した。価格は、MHS-CM1 Webbie HDが199.99ドル、MHS-PM1 Webbie HDが169.99ドル。 同製品は、低価格のハイビジョンハンディカム。メモリースティックPRO Duoを別途購入し、16GBで1,080ピクセルのハイビジョンムービーを340分録画可能だ。 「Handycam」ブランドでカムレコーダーのシェアを握るソニーが、このような価格破壊的なモデルを投入する背景として、一昨年に登場しブロガーお気に入りとなって昨年爆発的に売れた「FlipVideo」の存在がある。FlipVideoは現在amazon.comのカムレコーダー部門ベストセ

    【CES 2009 Vol.6】ソニー、200ドルを切る低価格のデジタルハイビジョンハンディカム | RBB TODAY
    yosh0419
    yosh0419 2009/01/11
    小寺氏のコラムから飛んできました
  • 小寺信良の週刊「Electric Zooma!」第393回:YouTubeが変えるHD動画のトレンド~ 米国で人気のMP4ポケットムービーが相次いでHD化 ~

    ■ 改めてMP4カメラを見直してみた ソニーがハイビジョン対応のMP4カメラをリリースしたことで、改めて米国市場におけるMP4カメラの位置付けを意識することとなった今回のCES。他イメージングメーカーを回って同様の製品を見てきたが、米国では新しい市場としてかなり熱いことになっているようだ。 そもそもMP4のムービーカメラは、筆者が記憶しているところではシャープが'99年に「インターネットビューカム」として「VN-EZ1」をリリースしたのが最初ではなかったかと思う。当時の資料によれば、35万画素CCD搭載、記録画素数は160×120ドットでビットレートは64kbps、5~10fps、ファイルフォーマットはASFというスペックで、価格は6万円であった。 今のレベルで見ればお話にならないほどプアだが、当時のネット環境から考えれば、これでもネットに動画を上げるという発想がなかなかできなかったのをよ

    yosh0419
    yosh0419 2009/01/11
    ニコ動あたりでも必ずしも視聴数は多くないものの,馬の被り物しての「~してみた」系とかあると思うんだけど
  • ウンコ流したときの水位上昇してくるときの恐怖感:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「ウンコ流したときの水位上昇してくるときの恐怖感」 1 すずめちゃん(神奈川県) :2009/01/10(土) 16:32:07.04 ID:75Fd0ofj ?PLT(14446) ポイント特典 第4回 タンクレス便器が水圧と音の弱点を克服 タンクレス便器とは、洗浄水をためておくロータンクが要らないトイレのことだ。ロータンクがなくなる分、トイレを広く使えるため、 リフォームでの需要が増えている。デザイン性からも人気が高い。 「低水圧では採用しにくい」「排水時の音がうるさい」といった難点はある。だが、最近は、 そうした問題を改善した製品が登場している。 タンクレス便器は直結した水道の圧力で汚物を流す。このため、2階や3階、高台などの水圧が低い場所では採用が難しい。 配管が古い住宅も水圧が低くなる傾向があり、リフォーム時に採用を断念するケースもある。

  • アルター シグナム (魔法少女リリカルなのは StrikerS) - foo-bar-baz

    アルターより発売された,『魔法少女リリカルなのは StrikerS』シグナムのレビューです。 ヴォルケンリッターのリーダー,剣の騎士シグナムがアルターなのはシリーズより登場。 StrikerSでは相も変わらぬ男前っぷりと,同じく変わらぬナイスバディ(^^;を披露してくれましたね。 接近戦の破壊力は,登場人物中でも随一。生粋のバトルマニアでもあります(^^; 発表時からはやて,ヴィータたちと並べるのを楽しみにしていました。 パッケージ。約29cm(W)×34cm(H)x20cm(D)。 相変わらずでかいっちゃでかいんですが, はやて に比べたらどっちゅうことないと思えるのがコワイ(^^;

    yosh0419
    yosh0419 2009/01/11
    原作未見だがこれは凄い造形
  • 初音ミクがテレビCM登場 ニコ動番組「ニコ番YME」で

    初音ミクを起用したテレビCMが、1月10日から放送される。Windows Live Messenger上でニコニコ動画を見られる「ニコニコメッセ」のCMで、ニコ動と連携したテレビ神奈川(tvk)の音楽バラエティ番組「ニコバンYME」のCM枠で流れる。 3DCGの初音ミクが「ニコニコメッセの歌」を歌いながらマイクロソフト社内などをめぐるという30秒のCMで、昨年12月にニコ動で公開した「ニコニコメッセの歌」の動画の冒頭部を切り取った(「公式やりすぎ」――初音ミクが歌う「ニコニコメッセの歌」人気)。 ニコバンYMEは、ニコ動に投稿されたインディーズアーティストの楽曲などを紹介する15分番組で、毎週土曜日午後11時45分から。番組アーカイブはニコニコ動画の公式チャンネルで配信している。 初出時、テレビCM初登場としておりましたが、初ではありませんでした。お詫びして訂正いたします。 関連記事 「公

    初音ミクがテレビCM登場 ニコ動番組「ニコ番YME」で
    yosh0419
    yosh0419 2009/01/11
    これが初登場じゃなかったんだ…>初出時、テレビCM初登場としておりましたが、初ではありませんでした。お詫びして訂正いたします。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 【転送】農林水産省の公式YouTubeサイトをチェックしてみる : ガベージニュース

    自サイトの最新情報を確認してよりよいものに作り変えていくため、アクセス解析は欠かせない。その解析の中で、興味深い情報を見つけることができた。農林水産省が去年の10月3日付けで、動画共有サイトYouTube上に公式チャンネルを開設していたというのだ。そしてそこでは、記者会見のようすだけでなく、日の農業の実情を分かりやすく説明するオリジナルアニメーションも公開されていた(【発表リリース】、【該当ページ】)。 開設のタイミングを見ると、農林水産大臣が石破茂氏に代わったタイミングでスタートしたプロジェクトのもよう。制作時期を考えると大臣交代から取り掛かったとは考え難いが、まさに「渡りに船」状態だったようだ。 公開されている動画は現時点で51点。そのほとんどが大臣や事務次官の会見内容。これはこれで意味がある(記者会見などで語られた言葉を「視聴者が直接知る」ことができ、余計なフィルタを取り除けるだけ

    【転送】農林水産省の公式YouTubeサイトをチェックしてみる : ガベージニュース
  • 中国の環境問題、周囲で見られる「大気汚染」「水質汚濁」に強い関心 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2009年01月10日 12:00 日リサーチセンターは1月5日、中国社会科学院・新聞コミュニケーション研究所・調査センターとの共同調査結果を発表した。それによると、環境問題への関心度は日より中国の方が高い傾向にあることが明らかにされた。また具体的な項目としては日が「地球温暖化」にもっとも高い関心が集まったのに対し、中国では「大気汚染」「水質汚濁」など身近な問題に関心が高いことが判明した。中国では身の回りで進行しているのが手に取るように分かるため、切迫感も強いのだろうか(【発表ページ】)。 今調査は日中別々の調査機関・方式でほぼ同時期に行われたもの。日は17~79歳の男女に対して面接などの直調査で2008年11月5日~17日の間に行われ1200人の有効回答から分析。中国は主要15都市において18~59歳の男女に対しインターネット経由で2008年11月13日~19日にかけて行われ有効

  • 「中国産生鮮食料品がもっとも不安」日中両国民が回答 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2009年01月09日 06:30 日リサーチセンターは1月5日、中国社会科学院・新聞コミュニケーション研究所・調査センターとの共同調査結果を発表した。それによると、主要各国産の生鮮料品に対する安全性の不安について、日中両国民とも「中国産の生鮮料品が一番不安を感じる」と回答していることが明らかになった(【発表ページ】)。 今調査は日中別々の調査機関・方式でほぼ同時期に行われたもの。日は17~79歳の男女に対して面接などの直調査で2008年11月5日~17日の間に行われ1200人の有効回答から分析。中国は主要15都市において18~59歳の男女に対しインターネット経由で2008年11月13日~19日にかけて行われ有効回答数は1266人分。男女比、年齢階層比などは非公開。なお中国のインターネット普及率は2008年6月時点で19.1%(【中国IT白書より、PDF】)であることから、中国の回

    yosh0419
    yosh0419 2009/01/11
    日本側調査で90.3%が「かなり不安あり」と回答している…
  • 男は「ネットやマンガ、アニメ」女は「ファッション、音楽・アート」~男女で異なる新成人の関心事 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2009年01月09日 06:30 マクロミルは1月7日、2009年に成人式を迎える人たちに「新成人に関する調査」を行った結果を発表した。それによると、日頃の関心事について全体では6割強の人が「マンガ・アニメ」に関心があると答えていたことが明らかになった。ただし性別で回答をみると、男女間に大きなへだたりがあることが確認できる(【発表リリース】)。 今調査は2008年12月17日から18日の間、2009年に成人式の参加対象となる人を調査母体としてインターネット経由で行われたもの。有効回答数は516、男女比は1対1。 大人になったばかりの若年層が日頃どのような事柄に興味関心をいだくのかは興味深い話だが、統計結果によると全体では「マンガ・アニメ」が61.6%と過半数どころか6割以上の値を示していた。 続いて「インターネット(PC関係)」「ファッション」など、個人的な趣味に関する事柄が続く。「経済

    yosh0419
    yosh0419 2009/01/11
    だが待って欲しい.女性成人側のマンガ・アニメの59.3%という数字は割合として高いと言えるのではないだろうか
  • オバマ新大統領のように勝利を収める4つの秘けつ

    1月20日にアメリカ合衆国大統領としての就任式を迎える予定のバラク・オバマ氏(Barack Obama)。大統領予備選挙ではライバルとなったヒラリー・クリントン氏との間で当初劣勢が伝えられていたものの、いつの間にか逆転を果たし、さらには選でも圧倒的な差で勝利を収めることになった。彼が「大統領の座を手中に収める」という目的を果たせた秘けつは何だったのか。【AskMen.com】では4つの視点から分析している。 1.先進技術を取り組んで活用せよ オバマ氏は過去の大統領候補の中では類を見ないほどインターネットの力を存分に活用し、そのメリットを享受した。彼は数百万人もの人と「既知」になり、そして彼らとの親近感を得て選挙を有利に展開していった。しかしその効力を手に入れるには、単に新しい仕組みに触れるだけではなく、その中に飛び込んで一体化することが必要だ。 2.心の大きな人間を目指せ オバマ氏の対立

    オバマ新大統領のように勝利を収める4つの秘けつ
    yosh0419
    yosh0419 2009/01/11
    成功のための有効なアドバイスとなるか後世のお笑いネタとなるか
  • アメリカ国債の引き受け先をグラフ化してみる(2009年1月更新版)

    2009年01月12日 12:00 以前アメリカ合衆国(以下「アメリカ」)の国庫部門専用ページからデータを抽出して、米国債(アメリカ政府財務省発行の国債)の引受先をグラフ化した記事を【アメリカ国債の引き受け先をグラフ化してみる】で掲載したが、その後多くの読者から「データの更新版は無いのか」というお問い合わせをいただいた。例の「金融危機救済予算」の7000億ドルも当初金融セクターを救済の対象としていたのが、自動車3大企業はもとより地方の各種企業、地方自治体自身、果てはアダルト業界に至るまで「我も我も」とおねだりをする状況では「7000億ドルで済むのか、済まされるのか」という問いに疑問を投げかけざるを得ない。そしてその予算は事実上国債発行で手当てすることが確定している(増収になる見込みはなく、支出が増えるのなら、どこからか調達しなければならない。紙幣そのものを刷ってばら撒くわけにはいかないので

    yosh0419
    yosh0419 2009/01/11
    近年の日本はまるで米国債から逃げようとしているかのよう.日本当局GJ
  • ミンスの内ゲバ - 今日の覚書、集めてみました

    Feci, quod potui, faciant meliora potentes. 我は全力を尽くした。もっと上手くやれると思う者は勝手にやるが良い。 Obama's stimulus program meets resistance in Congress (オバマの刺激策、連邦議会が抵抗) By Peter Baker and David M. Herszenhorn IH:Friday, January 9, 2009WASHINGTON: Barack Obama's economic recovery plan has run into cross-fire from his own party in Congress, suggesting that passage of spending programs and tax cuts could require mor

    yosh0419
    yosh0419 2009/01/11
    大統領就任前の時点で既にフルボッコ
  • やつあたり - 今日の覚書、集めてみました

  • 不況に強い職種10種 - 今日の覚書、集めてみました

    雇い止めに見舞われた皆様へご参考まで。 Ten recession-proof jobs (不況に強い職種10種) By Rowena Mason Telegraph:08 Jan 2009Recruitment company Hays has identified ten jobs that are in demand during the downturn. 人材会社ヘイズが不況知らずの職種を特定。 1 Credit controllers(信用管理担当者) Paul Venables, finance director of Hays, claims the credit controller is the most recession-proof employee – the recruitment company itself has just taken on more of

    不況に強い職種10種 - 今日の覚書、集めてみました
    yosh0419
    yosh0419 2009/01/11
    失職しそうになったらまた読みに来ます
  • イギリスはユーロに相応しくございません、とECB - 今日の覚書、集めてみました

    ECB deems Britain unworthy of euro (イギリスはユーロに相応しくございません、とECB) By Ambrose Evans-Pritchard Telegraph:08 Jan 2009The European Central Bank has deemed Britain unfit for monetary union even if it wants to join following the dramatic slide in sterling and the explosion in the UK budget deficit. ポンド爆下げと予算赤字激増を受けて、加盟したいなあと言った所で、イギリスは統一通貨に入るレベルに足りない、とECBは考えておられるようで。 "Great Britain does not meet the entry c

    イギリスはユーロに相応しくございません、とECB - 今日の覚書、集めてみました
  • ドイツ入札失敗・イギリス借金危険水域で債券パニック - 今日の覚書、集めてみました

    Bond scare as German auction fails and British debt hits danger level (ドイツ入札失敗・イギリス借金危険水域で債券パニック) By Ambrose Evans-Pritchard Telegraph:08 Jan 2009Fitch Ratings has warned that Britain's public debt will explode to almost 70pc of GDP by the end of next year, vaulting past Germany to become one of the most heavily-indebted states in the industrial world. イギリスの国家債務は来年末までにGDPの70%近くまで爆増し、ドイツを追い抜いて先進国一の

    ドイツ入札失敗・イギリス借金危険水域で債券パニック - 今日の覚書、集めてみました
    yosh0419
    yosh0419 2009/01/11
    日本はまだ大丈夫だと思うが,アメリカは見込み通り国債を発行できるのだろうか?
  • 名誉回復のために闘うガスプロム - 今日の覚書、集めてみました

    Feci, quod potui, faciant meliora potentes. 我は全力を尽くした。もっと上手くやれると思う者は勝手にやるが良い。 Gazprom battles to restore reputation (名誉回復のために闘うガスプロム) By Ed Crooks FT:January 7 2009As the dispute between Russia and Ukraine appeared to be edging towards resolution, the cost of the showdown for Gazprom, Russia’s state-controlled gas company, was already apparent. ロシアウクライナの紛争が解決へ向けてにじり寄るらしい中、ロシアの国営ガス会社ガスプロムの一騎打ち

  • 情報BOX:米財政赤字拡大がもたらす危険

    [7日 ロイター] 米議会予算局(CBO)は7日、2009会計年度(08年10月─09年9月)の財政赤字が過去最大の1兆1860億ドルに拡大、10年度の財政赤字は7030億ドルとの見通しを示した。ただ、新たな景気刺激策が導入される見通しであることから、09・10年度の財政赤字はさらに大幅に拡大する可能性が高い。 また、オバマ次期大統領は、財政赤字が1兆ドルという状態が向こう数年は続く可能性がある、との認識を示している。米財政赤字の膨張について、ドルや金利、格付けへの影響を懸念する声も一部で出ている。 以下は、米国の財政赤字拡大が市場に及ぼす影響に関するシナリオ。 ◎格付け低下 1兆ドル規模の財政赤字が続けば、米政府は常に債務を返済するという投資家の信頼感が揺らぎ、「AAA」の格付け維持が難しくなりかねない。そうなれば外国人投資家は米国債を敬遠する。金融・経済危機を受けて、米国債は現在、安全

    情報BOX:米財政赤字拡大がもたらす危険
  • Voice of America - Learn American English with VOA Learning English

    yosh0419
    yosh0419 2009/01/11
    >the federal budget deficit this year at one trillion two hundred billion dollars.
  • 不況のサイクル - 池田信夫 blog

    時間的には必ずしも正確に対応していないが、同じような段階をへて危機が深化してゆくことがわかる。今は初期の需要ショックの影響が、雇用に出てきた3の現象的段階だ。ここで「雇用対策」がとられるのも定型的事実だが、雇用不安というのは不況の結果にすぎないので、それをいくらいじっても問題は解決しない。次の段階では場当たり的なバラマキが行なわれるが、これまでの経験ではほとんど効果がない・・・ということがわかってくると、人々の不満が政治に向かい、90年代には政権交代が起こり、2000年代にも小泉内閣によって擬似政権交代が起こった。 次の段階では、金融システムに影響が及ぶだろう。90年代には、不良債権処理を大蔵省が先送りして世界最長の不況を作り出したが、2000年代には「竹中プラン」などで曲がりなりにも最終処理が進められた。その前例からみると、今回も不況が長期化すると金融システム不安が再燃する可能性がある

  • OLは紳士服店で「スーツ」買う 「安くて品質がいい」と評判

    働く女性に欠かせないのが、きちんと感があっておしゃれなファッション。値が張るスーツは、できるだけ安く抑えたいところだ。そこで注目されているのが紳士服専門店で扱っているレディーススーツで、中心価格は2~3万円台。百貨店で買うよりも手頃な上に、紳士服で培った品質の良さ、流行を取り入れたデザインが好評のようだ。 コート、カジュアル服も扱う 紳士服専門店の価格帯は3~4万円が中心で、イタリア製の生地を用いた高級スーツでも8~10万円。若者に好まれる細身のデザインにするなど、流行も捉えている。 一方、最近は紳士服店でビジネス用にスーツを買う女性が増えてきた。スーツを着用する機会が多い営業職の場合、1シーズンに少なくとも2、3着は必要だ。百貨店で買えば、国内メーカーでも上下で10万円前後。海外ブランドではその倍はする。値段の面からいっても、紳士服店のスーツ、魅力は大きいようだ。 大手紳士服専門店「洋服

    OLは紳士服店で「スーツ」買う 「安くて品質がいい」と評判
  • 製造業への派遣労働の規制、慎重な対応が必要=首相

  • 地銀に公的資金を強制注入すべき、金融庁に検討を要請=自民小委

  • JUNET - Wikipedia

    この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注による参照が不十分であるため、情報源が依然不明確です。適切な位置に脚注を追加して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2017年2月) JUNET(ジェイユゥネット、Japan University NETwork)は、1984年から1991年に存在した日の学術組織を結んだ研究用のコンピュータネットワーク。今日インターネットと呼ばれているネットワークの日における実質的な起源。 特徴[編集] 電話回線を使用して、主として UUCP によるバケツリレー方式で、電子メール・ネットニュース等の情報交換を行うシステムであった。 インターネットに先駆け、組織や端末の表記・識別に有用な、ホスト名部分を活用した「階層型ドメイン名」でのアドレス表記を採用したことが特筆される。階層型ドメイン表記は、日の業績として雑誌"Communicatio

    yosh0419
    yosh0419 2009/01/11
    ワロタ>しかし、当時の村井純の体型からして本人がマンホールに潜ることは非常に困難だったはずであろう。
  • 衆議院議員 河野太郎発行メルマガ「ごまめの歯ぎしり」ブログ版 » 眠る人と眺める人

    IRENAへのオブザーバー参加のことをヨーロッパの知り合いの議員に伝えたら、ほお、今度はSleeperではなくObserverですか、とメールが返ってきた。クラスター爆弾の国際会議で日の代表団が全く発言しなかったことにカチンと来ているようで、日の正式な代表団でも発言せずにオブザーブしかしないでしょう、などと書かれていた。 オブザーバーというのはオブザーバーであって発言もしないのだから、今後決められる事務総長や地域部の場所に関しても発言権はない。そして後に正式参加ということになるとお金だけ支払ってということになる。 だから最初から正式に参加するべきだ。 この件は、各省とも上に上げず、こっそりと処理をもくろんでいたようで、松官房副長官の介入がなかったら、えらいことになっていた。 外務委員長室にイスラエルとパレスチナの両大使をそれぞれお招きして、音でいろいろと話をさせていただく。

  • ガザのトンネル: 極東ブログ

    ガザ地域にはエジプトに通じるトンネルがある。かなりあるようだ。フランスPlaypodによる2006年作成「Rafah:One Year in the Gaza Strip」を放映したNHKの番組案内の話ではこう(参照)。 パレスチナ・ガザ地区とエジプトの国境の町ラファには、パレスチナ人が、イスラエル軍との戦闘に備え武器を密輸していた秘密トンネルがあった。そのトンネルが、2005年9月にイスラエル軍がガザ地区から撤退した後も存在し、頻繁に使われている事を、国境地帯に潜入したフランスの取材班が突きとめた。 これは「フランスの取材班が突きとめた」というほどでもなく、他でも報道されている。1日付けBloomberg記事「ガザ住民 命の地下トンネル ガソリン・家畜・iPodも密輸」(参照)ではこう。 140万人のパレスチナ人が暮らすガザ地区では、イスラエルによる封鎖が続いている。無数に掘られたトンネ

    yosh0419
    yosh0419 2009/01/11
    イランにも言い分はあるだろうさ.→のコメントをされた方GJ>ハマスを「イランの代理」にするのは、ハマスとイランを一緒に悪者にするレトリックでは?
  • 民主党の合理的バイアス - 池田信夫 blog

    きのうの記事に対しては、いろんな人から「民主党は算数もできないのか」といったコメントがついたが、もちろん算数ができないはずはない。民主党の名誉のためにいうと、政策を発表する前には政調会で議論し、専門家も呼んで議論する(私も何度か呼ばれた)。官僚出身者や弁護士も多いので、政調会ではかなり専門的な議論が行なわれる。問題は、それを政策としてまとめるとき、選挙向けのバイアスが入ることである。 このバイアスは、必ずしも非合理的とはいえない。なぜなら、有権者も同じバイアスをもっているからだ。Caplanが行動経済学的な実験の結果として報告するように、アメリカの有権者には次のようなバイアスがある:反市場バイアス:市場メカニズムをきらう 反外国バイアス:輸入品をきらう 雇用バイアス:雇用の削減をきらう 悲観バイアス:経済状態を実際より悪く評価するこういう特徴は日でも同じであり、Rubinもいうように、

  • 隷属への道 - 池田信夫 blog

    書の初版は1944年である。それから65年たっても原著がまだ(3種類も)カタログに存在し、日語訳もこうして新版が出るのは、もはや古典としての地位を確立したからだろう。原著はアメリカで100万部近いベストセラーになったが、書評で取り上げたのはAERだけだった。書によってハイエクは「資家を擁護する保守反動」というレッテルを貼られてしまい、のちのち書の出版を後悔することになる。 書をいま読むと、当時なぜそれほど悪評高かったのか、理解に苦しむだろう。「社会主義は破綻する」とか「財産権が自由な社会の基礎だ」といった、当たり前のことばかり書かれているからだ。しかし書が出版されたころ、日では軍国主義が猛威を振るい、欧米でも社会主義が未来の経済システムとみなされ、ケインズの「修正資主義」が賞賛されていたことを忘れてはならない。当時ハイエクは、たった一人でこうした計画主義と闘ったのだ。