くえにしさん([twitter:@kuenishi]さん)に誘われたのでMessagePackハッカソンに参加してきました。 MessagePack本体のレポジトリにMessagePack for OCamlを取り込んでもらったので、みんな使ってください! MessagePackって? JSONやYAMLと同程度の表現能力をもった省スペースなオブジェクトシリアライザです。対応言語もC/C++/Java/D/Ruby/Haskellなどと非常に多いです。 対応言語言一覧 → http://wiki.msgpack.org/display/MSGPACK/QuickStart 公式Wikiの採用実績によると、かなりメジャーなプロジェクトも採用されているようです。実際、ハッカソンにも仕事で利用されている方が結構来ていました。 実はボクたちの作っているチャットアプリのAsakusaSatellit
ポケットサーバー お探しのページが見つかりません。 貴方がアクセスしようとしたページは見つかりません。ページは削除されたか、アクセス先URLの間違いである場合が考えられます。 正しいURLをご確認ください。 このページの管理者の方で、予期せずこのページが表示されている場合は、事務局までお問い合わせください。 プチポケサーバーのページはこちら。 5秒後に自動的に移動します。
ruby プロファイル $ ruby -r profile hoge.rb 2008-06-09 02:58 | ruby | sue | comment 0 TeamViewer TeamViewer なにこれ. すげぇ. P2P 的な VNC ? 2008-06-01 16:52 | ツール | sue | comment 0 [Excel]行の自動調整 改行を打たなくてもセルの高さが自動で変わるようにする. ホーム > 配置 > 折り返して全体を表示する 2008-05-22 16:29 | Excel | sue | comment 0 OSのディストリビューションを調べる方法 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2393841 より 1) Debian系 Debian/GNU Linux # cat /etc/deb
MLの型と型推論 この連載でも何回か触れたが,MLやHaskellなど多くの静的型付き関数型言語には,「型推論」という機能がある。これは,プログラム中の変数や関数の型を省略しても,「もっとも一般的」な型を言語処理系が勝手に推論してくれる,という機能だ。 例えば,次のように,二つの引数xとyを受け取って,(x, y)という組を返す関数pairを定義してみよう。 > ocaml Objective Caml version 3.10.0 # let pair = fun x y -> (x, y) ;; val pair : 'a -> 'b -> 'a * 'b = <fun> # このように,pairは「何らかの型'aを持つ値と,何らかの型'bを持つ値を受け取り,'a型の値と'b型の値の組を返す」と推論される。一般に,t1 -> t2は,型t1の値を受け取って,型t2の値を返す関数の型であ
Coq is a formal proof management system. It provides a formal language to write mathematical definitions, executable algorithms and theorems together with an environment for semi-interactive development of machine-checked proofs. Typical applications include the certification of properties of programming languages (e.g. the CompCert compiler certification project, the Verified Software Toolchain f
TLE 2015 だった。 最初は 2/7 にやるよ!って書いてあったような気がするんだけど、いつのまにか 2/11 → 2/12 → 2/27 → 2/28 にどんどん延期されていってやばかった。そのせいか参加者少なすぎ。 問題一覧はここを見るとよい http://d.hatena.ne.jp/ku-ma-me/20150302 提出したコードはここ https://gist.github.com/kik/ba7f3ba6699932539913 Distinct Substrings やるだけ。どうやったら点数が変わるのか分からなかったので通しただけだったけど、98点あったので放置。どうやったら点数が減るのかが逆にわからない。たぶん、点数を最大化する方法をkinabaさんが解説してくれるんじゃないかな。 Find the GCD 5人しか通せてない。見たところみんなやり方が違って面白い
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く