タグ

2012年10月3日のブックマーク (7件)

  • 両手でハンドルを握っていてもさせる傘「Nubrella」: DesignWorks Archive

    毎日自転車で通勤・通学している方にとって、雨の日はとても憂なもの。片手で傘を持って運転するのは危ないですし、自転車を使わずバスや電車でいつもより時間を掛けて移動するもの大変です。そんな状況に活躍してくれるアイテム「Nubrella」を今回は紹介したいと思います。 ニューヨークの携帯電話販売店・Alan Kaufmanにて発明された、ハンズフリーで自転車に乗ることができる傘です。 詳しくは以下 使い方は広げて肩にかけるだけ。頭から肩にかけて雨を防ぐことができるようになっています。最高時速50マイルの速度にも耐えられるようで、通常の自転車の走りなら問題なく使用が可能。通常の徒歩でも利用できるので、荷物が多かったり、電話しながら歩かなくてはならない時にも役立ちそう。わりと大きめで、見た目が目立つので、周りの人からの注目を集めそうです。 すでに実際販売されていて、1つ$49.99。自転車をよく利

    両手でハンドルを握っていてもさせる傘「Nubrella」: DesignWorks Archive
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2012/10/03
    濡れないのは頭だけなんだけどな。
  • やる気に関する驚きの科学

    Go deeper into fascinating topics with original video series from TED

    やる気に関する驚きの科学
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2012/10/03
    オススメ
  • Design You Trust

    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2012/10/03
    これは表題から期待したのだが…
  • Design You Trust

    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2012/10/03
    瀬戸物なんだけど崩壊しそう。
  • 【正論】埼玉大学名誉教授・長谷川三千子 時代が安倍氏に追いついてきた - MSN産経ニュース

    「勝に不思議の勝あり 負に不思議の負なし」--。自民党総裁選の翌日に発売されたある週刊誌は、遊説中の候補者たちの写真とともに、剣の達人、松浦静山のこんな言葉を載せてゐた。 ≪総裁復帰は「不思議の勝」≫ 「不思議の負なし」の方はさしあたり措くとして、たしかに今回の自民党総裁選の結果を見て「不思議の勝あり」の感想がうかんでくるのは自然なことと言へよう。 選挙後の街頭インタビューでも、意外だと驚く人が多かつた。ごくふつうに考へれば、5年前にいはゆる「政権投げ出し」によつて首相の座を降りた人間がもう一度、総裁選に出てくるといふだけでも常識やぶりのことである。 しかもその候補が、他の有力と言はれた候補をおさへて当選してしまつたのであるから、驚きの声があがるのは当然である。そればかりではない。選挙中に行はれた民間有志主催の安倍晋三氏応援大会でも、かけつけた応援議員の一人が「小さな奇蹟をおこさう!」と叫

    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2012/10/03
    この人の「時代」って歴史的仮名遣いの頃のことだな。
  • マクドナルドが死んだ日

    体調もよくなり仕事にも無事復帰。たまにはジャンクなものでもべたいな。そんな思いでマクドナルドに久しぶりに入ってみました。クーポンでフィレオフィッシュをお安くいこうかな。そんな軽い気持ちで。

    マクドナルドが死んだ日
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2012/10/03
    自分は困ってない、というコメントが散見される。想像力の欠如はバリアフリー化の進展の阻害要因だなと思った。
  • 絵画で見るギリシャ神話 ブーグロー (1873) 「ニンフとサテュロス」

    はてさて、前回の「パンの耳」の話から、ものすごい時間が経ってしまいました。あれを書いたのが2005年2月。このブログに転載したのが、2008年5月。書いてから4年、転載してからも1年近く放置しまくりでした。どんだけ放置すれば気が済むの? あーたって人は!(誰にとは言わないが、しゅみましぇん:土下座) で、その「パンの耳」で「次回送り」にしていたのが、この名画の話であったのでした。 素晴らしい!!! なんとも素晴らしい!!! 神話絵画について興味を持ち始めたのが、2000年の夏ごろで、その頃、「絵で見るギリシャ・ローマ神話」の掲示板を立ち上げ、ぽつぽつと記事を書いていたのでした。翌2001年、そう、あの911事件の頃あたりまでは、ワリとせっせと書いていた記憶が。 だが、それからは、この通りの自堕落ぶり。完全放置状態になっていたのでした。でも、ずっと再開したいなとは思っていたのですよん。そろそ

    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2012/10/03
    一つの作品で語る語る。