タグ

2015年3月21日のブックマーク (3件)

  • 他人の時間 @ 東京都現代美術館 - ART iT(アートイット)

    キリ・ダレナ「消されたスローガン」2008年 他人の時間 2015年4月11日(土)-6月28日(日) 東京都現代美術館 http://www.mot-art-museum.jp/ 開館時間:10:00-18:00(入場は閉館30分前まで) 休館日:月(ただし、5/4は開館)、5/7 東京都現代美術館では、「アジア」に対する眼差しをどのように更新することができるのかという問いを出発点に、アジア・オセアニア地域の新たな美術の動向を紹介する企画展『他人の時間』を開催する。 展は、東京都現代美術館、国立国際美術館、シンガポール美術館、クイーンズランド州立美術館|現代美術館、国際交流基金アジアセンターによる共同主催事業。崔敬華(東京都現代美術館)、橋梓(国立国際美術館)、ルーベン・キーハン(クイーンズランド州立美術館│現代美術館)、ミッシェル・ホー(シンガポール美術館)がキュレーターを務める。

    他人の時間 @ 東京都現代美術館 - ART iT(アートイット)
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2015/03/21
    展覧会のタイトルとの関係などあまり考えずに楽しみたい気分。
  • 復興への道をひた走る――「商人の町」女川の挑戦(岩本室佳)|ポリタス 3.11から未来へーー困難と希望

    東日大震災で壊滅的な被害を受けた宮城県牡鹿郡女川町。県北東部、北上山地と太平洋が交わる美しいリアス式海岸を望む小さな港町が、今注目を集めている。東北の被災地では生活基盤の再建が今なお困難を極め、多くの被災者が仮住まいを強いられているなか、女川で民間がリードを握る復興計画が進んでいた。なぜ女川だけが、巨大防潮堤を選ばなかったのか――海と共に生きる道を取ったその独自の取り組みを取材した。 女川復興のシンボル、多機能水産加工センター「マスカー」 2012年10月、女川町に津波を受け流す新しい構造の水産加工センター「マスカー」が完成した。潮の満ち引きを利用する中東カタールの伝統漁法から命名されたこの冷凍冷蔵庫は、東日大震災の被災地復興支援プロジェクトに資金を援助するカタールの基金から20億円の資金助成を受け建設された。日有数のサンマ漁獲量を誇り、町内総生産90%を水産業が占め、人口の半分が水

    復興への道をひた走る――「商人の町」女川の挑戦(岩本室佳)|ポリタス 3.11から未来へーー困難と希望
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2015/03/21
    これは希望がわくいい話。「20年後に責任が取れるか」というのは別に被災地に限った話じゃない。
  • 「植民地支配と侵略の定義は様々な議論」 政府答弁書:朝日新聞デジタル

    安倍内閣は20日の閣議で、アジア諸国に対する植民地支配と侵略への反省、おわびを表明した1995年の村山富市首相談話について「『植民地支配』及び『侵略』の定義は様々な議論があり、答えることは困難だ」とする答弁書を決定した。 答弁書では、安倍内閣として村山談話や2005年の小泉純一郎首相談話を含め「歴史認識に関する歴代内閣の立場を全体として引き継いでいる」としている。次世代の党の和田政宗参院議員が、村山談話にある「植民地支配」と「侵略」の定義を問うた質問主意書に答えた。 「侵略」の定義について、安倍内閣は13年5月、「国際法上の侵略の定義については様々な議論が行われており、確立された定義があるとは承知していない」の答弁書を閣議決定している。一方、国連総会は74年、日も賛同して侵略の定義に関する決議を採択。国連憲章に違反する他国への先制攻撃などを侵略行為とし、最終的には、国連安全保障理事会が判

    「植民地支配と侵略の定義は様々な議論」 政府答弁書:朝日新聞デジタル
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2015/03/21
    安倍首相の「確立された定義があるとは承知していない」は「確立された定義はないと承知している」ではない。「あっても聞き耳を持ちません」の意。