タグ

2017年7月21日のブックマーク (3件)

  • 台湾はもっとステキ? 「ブルータス」表紙、現地で議論:朝日新聞デジタル

    台湾特集を組んだ日の雑誌「BRUTUS(ブルータス)」(マガジンハウス)が表紙に掲載した写真が台湾で議論を呼んでいる。下町の堂街の昔ながらの風景が選ばれたことに、ネット上で「これが台湾を代表するの?」と論争に。「もっとステキな台湾がある」と、お気に入りの風景写真を雑誌風に加工し、SNSに投稿する動きが広がっている。 15日に発売された最新号のテーマは「台湾で見る、買う、べる、101のこと」。表紙には南部・台南市の堂街に「焼肉飯」「牛肉湯」など原色の看板が並び、バイクが路地を行き交う風景が掲載された。 「恥ずかしい」「看板が醜い」。ネット上では当初は否定的な反応が注目を浴びる一方、「表紙を通じて日の人々がその地域のにぎわいに触れることができる」と評価する学者も。現地・台南の頼清徳市長は地元メディアに「(観光地の高層ビル)台北101ビルだけが台湾ではない。台湾全体に自信を持つべきだ」

    台湾はもっとステキ? 「ブルータス」表紙、現地で議論:朝日新聞デジタル
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2017/07/21
    ずいぶん美しく撮ってるとおもうけど。
  • 難民問題を直視する。アイ・ウェイウェイがヨコハマトリエンナーレ2017で大作を発表

    難民問題を直視する。アイ・ウェイウェイがヨコハマトリエンナーレ2017で大作を発表8月4日から「ヨコハマトリエンナーレ2017」が開催されるのに先立ち、参加アーティストの一人であるアイ・ウェイウェイによる2つの大作が一足早くお目見えした。 アイ・ウェイウェイのインスタレーション ©Ai WeiWei Studio 一見、横浜美術館のファサードが鮮やかに彩られたかのように見える。しかし、近くに寄って見たとき、その正体に少なからぬ衝撃を受けるだろう。アイ・ウェイウェイが今回発表するのは、ともに日初公開の《安全な通行》(2016)と《Reframe》(2016)、そして館内に展示される《河の蟹(協調)》(2011)の3作品。 美術館のエントランスに位置する二つの巨大な柱を覆っているのは、中東や北アフリカから地中海を渡り、レスボス島に漂着した難民たちが実際に着用していた、およそ800のライフジャ

    難民問題を直視する。アイ・ウェイウェイがヨコハマトリエンナーレ2017で大作を発表
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2017/07/21
    全容をあらわした。ライフジャケットはベルリンの時に比べてカラフルなんだ。
  • 「ネットよりテレビを信頼」子供たちの意識調査で明らかに。その理由は?

    その結果、「インターネットの話は当のことが多い」という回答は、29.0%だった。前回調査(2007年)の40.8%に比べて11.8ポイントも減少した。一方で「テレビの話は当のことが多い」は71.3%と過去最高になった。1997年の47.9%、2007年の57.5%。年を経るごとに信頼度が上がっている。ラジオはテレビ以上に信頼度が高い75.1%で、前回の66.1%より上がっていた。

    「ネットよりテレビを信頼」子供たちの意識調査で明らかに。その理由は?
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2017/07/21
    東日本大震災の時はデマが多かったからなー。今でも福島の農作物は放射性物質検出限界以下でも危険だとか残っているので、ネットの情報は半分疑いながら取り入れるのが良い。子どもたち頼もしい。