タグ

2023年1月28日のブックマーク (9件)

  • ブランディングは「設備投資」 サツドラ2代目社長が若手と探った強み

    1976年、滋賀県生まれ。大手電機メーカーのインハウスデザイナーから独立。「ブランディングデザインで日を元気にする」というコンセプトのもと、企業のブランド、商品、店舗開発など幅広いデザインを手がけている。「フォーカスRPCD®」という独自手法でリサーチからプランニング、コンセプト開発まで一貫性のあるブランディングデザインを強みとする。主な仕事にクラフトビール「COEDO」、抹茶カフェ「nana’s green tea」、スキンケア「ユースキン」、ヤマサ醤油「まる生ぽん酢」、ブランド買取「なんぼや」、手織りじゅうたん「山形緞通」など。著書に「ブランディングデザインの教科書」(パイ インターナショナル)などがあり、特集雑誌「デザインノート『西澤明洋の成功するブランディングデザイン』」(誠文堂新光社)も発刊した。 リブランディングのきっかけ 1972年創業のサツドラは、創業者の息子で2代目の富

    ブランディングは「設備投資」 サツドラ2代目社長が若手と探った強み
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2023/01/28
    エイトブランディングデザインのお仕事。
  • 「中国版紅白」のお笑いコント、我が身を振り返り背筋が冷たくなったのは誰か 裏側に中国共産党の思惑、「寝そべり官僚」粛清の予感? | JBpress (ジェイビープレス)

    (福島 香織:ジャーナリスト) 中国では1月21日から春節休みが始まった。ゼロコロナ政策が解除されて初めての春節休みだ。21日は除夕(旧暦の大晦日)、22日が春節。この日をはさみ40日間を春節期間とするが、その間、延べ21億人の人民が帰省したり旅行したりと移動する。果たしてコロナ明けの里帰り、中国の人々は喜びに満ちて盛り上がっているのだろうか。 北京大学の推計によると、中国ですでに人口の64%、約9億人が新型コロナに感染したという。中国当局も12月8日以降のゼロコロナ政策緩和後の新型コロナ感染に関係する死者は1カ月余りで6万人と発表した。これは少なくない数字ではないか。しかも、この数字ですらかなり少なく見積もられていると思われている。 実際、北京や上海、天津など、来医療設備が充実しているはずの大都市でも病院がパンクし、解熱剤や医療物資が不足し、多くの高齢の官僚やその家族、学者、芸能・映画

    「中国版紅白」のお笑いコント、我が身を振り返り背筋が冷たくなったのは誰か 裏側に中国共産党の思惑、「寝そべり官僚」粛清の予感? | JBpress (ジェイビープレス)
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2023/01/28
    風見鶏がいなくなったら習近平の号令一発が効かなくなるということになる? それはいいことかもしれない。
  • 「経済学者を対象とした経済・財政についてのアンケート調査」結果 | 研究プログラム | 東京財団政策研究所

    Review 経済・財政、環境・資源・エネルギー 「経済学者を対象とした経済・財政についてのアンケート調査」結果 January 25, 2023 政治 経済政策 財政政策 構造改革 民主主義 世論 社会保障 1.はじめに 東京財団政策研究所の研究プログラム「多様な国民に受け入れられる財政再建・社会保障制度改革の在り方:行動経済学政治学の知見から」(研究代表:佐藤主光)は、「(厳格な推計に基づく)経済的実現可能性」と「(国民に受容されやすい)政治的実現可能性」との両立の観点から、財政・社会保障の持続可能性に向けた真に実現可能な政策提言を目指している。その活動の一環としてプログラムでは経済の専門家に対して日経済と財政に関する見通しについての調査(ウェブ調査)を実施した。国民の間での合意形成を図るためには「専門家」としての経済学者の間でどのような共通認識が存在するのかを問う必要があるから

    「経済学者を対象とした経済・財政についてのアンケート調査」結果 | 研究プログラム | 東京財団政策研究所
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2023/01/28
    「デフレ経済に対して日本が取ってきた財政政策は、低迷脱却に総体としてどの程度効果を発揮したとお考えでしょうか」との問いについて「あまり効果は発揮していない」より「逆効果」とった方がいいのではないか。
  • インターリンガ -- 言語をまたぐ「意味の共通表現」の発見

    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2023/01/28
    言語学ベース、記号処理ベースの機械翻訳ではインターリンガは実現できないというのが定説だった。単語の意味が言語間で異なるから。ベクトル空間ではその制約が軽減されるが、単語間関係表現が問題になるはず。
  • Doja Cat stuns Haute Couture Week in red body paint and 30,000 crystals | CNN

    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2023/01/28
    この状態で約5時間耐えたというのも驚異的。
  • Beyoncé Performs With Daughter Blue Ivy In Dazzling Dubai Comeback Gig

    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2023/01/28
    こんなステージ観てみたい。千手観音とかパフォーマンスにどれだけお金かかっているのだろうか。
  • まさかの具なしカップ麺 安さで物価高に人気?それだけじゃない | 毎日新聞

    まさかの具なしカップ麺? 明星品が2022年9月に発売した低価格のカップ麺が静かな人気を呼んでいる。業界的にもこうした商品は異例だが、開発の背景には最近の物価高があるという。安さが魅力とはいえ、各社がしのぎを削る中で麺とつゆだけではあまりにシンプルでは? そんな疑問を抱きながら、人気の理由を探った。【増田博樹】 実売100円前後 安さが魅力 そのカップ麺は、「明星 すうどんでっせ」▽「同 かけそばでっせ」▽「同 かけラーでっせ 醬油(しょうゆ)ラーメン」。希望小売価格は118円(税抜き)で、大手スーパーのプライベートブランド(PB)や安売り商品並みだ。ドラッグストアやディスカウントストアなどで税込み100円前後で売られている。 麺とつゆだけなのが商品の特徴。商品を企画した明星品マーケティング部次長の根橋弘樹さんは、「袋入りの麺とは違って、カップ麺で具材のない商品は業界全体でもあまりない

    まさかの具なしカップ麺 安さで物価高に人気?それだけじゃない | 毎日新聞
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2023/01/28
    "記者も「かけラーでっせ」を食べてみたが、もう少し何かほしいと感じ、おにぎりを一緒に食べた。" いやいや、タンパク質か野菜を追加しようよ。
  • 右派の論客「一水会」創設者、作家の鈴木邦男さん死去 79歳 | 毎日新聞

    討論番組への出演などで右派の論客として知られ、民族派団体「一水会」を創設した作家の鈴木邦男さんが11日、誤えん性肺炎のため死去した。79歳。葬儀は親族らで営んだ。「一水会」主催でお別れの会を後日開く。 福島県出身。当時は右派の宗教団体だった「生長の家」信者の家に生まれ、早稲田大在学中、左翼運動に対…

    右派の論客「一水会」創設者、作家の鈴木邦男さん死去 79歳 | 毎日新聞
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2023/01/28
    「まっとうな右翼」という存在をこの人で初めて知った。後に続く人はいるのだろうか。合掌。
  • “盛らない”SNS「BeReal」は、“映え”社会の救世主なのか

    毎日ランダムな時間に一斉に通知アラームが届き、それから2分以内に写真を投稿しなければならない。スマホの外側と内側、両方のカメラが同時に撮影するため、撮っている自分の姿も記録される。投稿は1日に1回のみで、写真を見ることができるのは自分が承認した友人のみ。写真の加工はできない。 従来のSNSの概念から言えば、「なんのためのSNSなの?」と疑問の声も聞こえてきそうだが、まさにこの「リアルさ」が、今の流行の理由なのだ。 多くの研究が、ネットでネガティブな情報を読み続ける「ドゥームスクローリング」や過剰なソーシャルメディアの利用が、気分のむらやトラウマへの反応、共感力の低下など、メンタルヘルスに長期的な悪影響を及ぼすことを示唆している。 BeRealは、編集されていないパーソナルなコンテンツを提供することで、こうした問題に取り組もうとしている。しかしそれが実際に人々のメンタルヘルスやソーシャルメデ

    “盛らない”SNS「BeReal」は、“映え”社会の救世主なのか
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2023/01/28
    "毎日ランダムな時間に一斉に通知アラームが届き、それから2分以内に写真を投稿しなければならない" これはこれで新しい強迫観念を産むのではないか。