タグ

2013年6月9日のブックマーク (16件)

  • ブラウザプラットフォーム時代の終焉!?とうとう力関係が逆転し始める。 : SociApp -Social Appの分析ブログ-

    今週最も驚いた記事といえば問答無用でこちらですよね。 enish、人気カードゲーム『ドラゴンタクティクス』をMobageでも提供開始 そうなんです!とうとうenish大先生がやってくれました! 以前の記事でGREEとの独占契約を解除したことには触れましたが、 その後どうやって動くか非常に注目していたのですがとうとうですね! あまりピンと来ていない方にこの状況を簡単に説明しますと、 「GREE君のこと大好きだからGREE君としか付き合わないよ!」と言っていたenish子ちゃんが、 GREE君のカッコ悪いところを少しだけ見てしまったがために、 「GREE君のことも好きなんだけどMobage君の野球好きなところも大好き!」 みたいなことを言ってしまったというような感じですかね。 まぁとにかくずっと昔からこのプラットフォーム戦争を見てきた一人としては かなり歴史的な一歩になったのではないでしょうか

    ブラウザプラットフォーム時代の終焉!?とうとう力関係が逆転し始める。 : SociApp -Social Appの分析ブログ-
    you21979
    you21979 2013/06/09
  • 自称WEBプログラマーさんへ - Net Start Technac

    you21979
    you21979 2013/06/09
    三年目のプログラマは言われたことがこなせるレベルだと思うからアーキテクチャまで言及するのはコクだなぁ。常になんでどうしてを社会人なる前から追求してる人ならいいけど。
  • 「壊れてねぇなら直すな」という発想はRailsにはないのかも - QA@IT公式ブログ

    QA@ITRuby on Railsで構築・運用しています。で、そろそろRailsの新メジャーバージョン、Rails4のリリースが近づいているようです(と、聞くようになってずいぶん経ちますが)。いろいろと新機能がありますが、GitHubを見ていて1つ驚いたことがあります。Ruby on Railsの生みの親のDHH(David Heinemeier Hanssonさん)が、メジャーバージョンアップとなるRails4に向けて行ったこのコミットに唐突感があったのです。よく使われるAPIの名前を、こんなに簡単に変えちゃうんだという軽い驚きです。 「壊れてねぇなら直すな」(If it ain’t broken, don’t fix it.)という有名な言葉があります。米国のジミー・カーター大統領時代の行政管理予算庁長官だったトーマス・バートラム・ランス氏の1977年の発言が人口に膾炙したもののよ

    you21979
    you21979 2013/06/09
    壊れてないものを直すのならそれは進化していると思うのだが。それについてこれるアプリは同じく進化しているし、ついてこれないのなら活動が停止したアプリだと思う。
  • だから、みんなブログ書こうぜ。 - デマこい!

    ※この記事は移転先ブログ「デマこい!」に転載済みです。 たとえば金曜日の夜、いつものように残業を終えて帰ろうとしたら、上司に呼び止められたとする。 「おい、○○くん。ちょっと一杯つきあえよ」 もちろん、あなたに断る権利はない。くたびれたスーツの中年男と一緒に、安っぽい居酒屋に連れ込まれる。そしてビールの泡を舐めながら、上司はとうとうと語り始めるのだ。 「いいか、俺が若いころにはなぁ…」 「いいか、人生ってのはなぁ…」 この上司は、たぶんブログを書いていない。 たとえば週末、異業種交流会に参加したとする。やたらと声の大きな若い男がいて、自慢話を披露していたとする。たしかに有能な人物なのだろう。自分の成功体験をとうとうと語りながら、「だから僕はこう思うんですよ……」と気の利いた格言を口にする。 「あ、それって『■■■』ってに書いてあった言葉ですよね! 私もその読みました!」 あなたが言うと

    だから、みんなブログ書こうぜ。 - デマこい!
    you21979
    you21979 2013/06/09
  • 予備校の「合格体験記」はSNS時代にはすごく危険

    そろそろ気で警告しとこうかな、と思う。 あ、タイトルで「合格体験記」に限定しているのは、 自分がそれを活用したってだけで メディアで名を出すこと全般に言えると思う。 きっかけは予備校の電車広告電車に乗っていると予備校の広告ってけっこうあるよな? 受験が終わってから今ごろの時期ぐらいが多いと思う。 一年前の四月ごろそれをボォーっと見ていて、思ったんだ。 それはある学生の合格体験記を載せたものだった。 「あれ? こいつってフェイスブックで検索したら出てくるんじゃね?」 ふと思ってその場で実行してみるとこれがヒット。 ご丁寧にも「○○大学在学中」とプロフィールにあってそれも一致。 ふ~んと興味位で何人かやってみると、ほぼヒット。 これの発見に俺の頭がピコーンと悪いこと考えた。 おっ、これで女子大生とお近づきになれるんじゃね? 「合格体験記」は個人情報の塊さっそく「合格体験記」でググってみる

    予備校の「合格体験記」はSNS時代にはすごく危険
    you21979
    you21979 2013/06/09
    うーむ。。。
  • 「ビッグデータ」がもたらす「因果関係」から「相関関係」へのシフト—理由なんてどうでもいいんです|イケハヤ大学【ブログ版】

    ビッグデータ関連では非常によくまとまった一冊。とりあえずこれ読んでおけばOKでしょう。「MAKERS」のような、新しい価値観を提示してくれる系です。 ビッグデータが世界を変える ・Googleは、合計4億5000万にも上る膨大な数式モデルを使って検索語を分析し、CDCが提供している2007年、2008年の実際のインフルエンザ症例とGoogleの予測を比較検討した。そこで彼らは大変なことに気づく。特定の検索語45個と、ある数式モデルを組み合わせたとき、Googleの予測と公式データの間に高い相関関係が見られたのだ。 ・現時点でビッグデータの捉え方は、次のようにまとめることができる。「小規模ではなしえないことを大きな規模で実行し、新たな知の抽出や価値の創出によって、市場、組織、さらには市民と政府の関係などを変えること」。それがビッグデータである。ただし、これは始まりにすぎない。 ・確率や相関関

    「ビッグデータ」がもたらす「因果関係」から「相関関係」へのシフト—理由なんてどうでもいいんです|イケハヤ大学【ブログ版】
    you21979
    you21979 2013/06/09
  • 【大阪から世界を読む】逃亡、不法入国、異常言動…ネットセキュリティ大手「マカフィー」創業者は単なる奇人か、それとも殺人者か(1/3ページ) - MSN産経west

    you21979
    you21979 2013/06/09
    NASA>ロッキードか。
  • コミック昭和史 - Wikipedia

    『コミック昭和史』(コミックしょうわし)は、水木しげるによる日漫画。単に『昭和史』と表記されることもある。 概要[編集] 1988年11月から1989年12月にかけて、講談社より全8巻構成で出版された書き下ろし作品。1994年に文庫版、2015年に『水木しげる漫画大全集』から全4巻が出版された。 ねずみ男を狂言回しに、昭和の出来事を振り返りながら自身の半生を描いている。砂かけ婆、子泣き爺も途中から狂言回しに加わり、鬼太郎、目玉おやじ、娘、ぬりかべ、ぬらりひょんらも要所で姿を見せる。 水木しげるの軌跡はそのまま昭和史に重なっており、実体験から知る当時の流行や庶民の生活なども描かれている。また、水木は太平洋戦争の場面になると、どうしても力が入ってしまうと述べており[1]、特に多くのページを費やしている。作品に対しては「戦争で死んだ人への鎮魂を込めた自分史」とも述べている[2]。 作は

    you21979
    you21979 2013/06/09
  • WooRisサイトクローズのお知らせ - WooRis(ウーリス)

    約3年間にわたって、「身近な悩みを解決する主婦の味方」を掲げ、コンテンツを配信してきました「WooRis」は、10月2日をもって、記事の更新を停止し、サービスを終了させていただくことになりました。 長きにわたってご愛読いただきましたユーザーの皆様、誠にありがとうございました。 WooRis編集部 お知らせ 2017年10月4日より、主婦に向けて情報発信をしてきた「WooRis」と、姉妹サイト「BizLady」がコンセプトを統合した新メディア「kufura(クフラ)」がスタートします。 「kufura」は、仕事と家庭を両立する女性に向けたメディアです。毎日の生活に役立つ情報を記事や動画で配信しています。 kufuraのWebサイトはコチラ

    you21979
    you21979 2013/06/09
    コルチゾール
  • 年収100万円時代は本当に到来するか ユニクロ柳井社長”年収100万円宣言”の衝撃 - 総合まとめサイト 軍荼利

    一昔前に、年収300万円時代がやってくるか、って似たようなことが喧しく人口に膾炙されていたわけだけど、今回もそうなりそうな気がしてしょうがないなぁ。 田舎だともう給料10万円台の仕事のほうが支配的なわけだし。手取り12万とか、支給18万とか。 ただ、再三為替で国を建て直すという方法論に対していい続けてきてることなんだけど、結局物の価値とかそういう面で勝負せずに価格で勝負するってことは、いずれは韓国とか中国並みの給料と社会インフラで生きていくことに帰納法的になるわけで、それは避けられない公理だろ。 中国韓国並の価格で売れるものしか持ってないのに、今までの日並みの生活とインフラを維持とか出来ないのは当たり前。 今の生活を知っている人間がその暮らしをするってのに耐えられるはずないんだから、やっぱりそこ考えなおすべきだと思うよ。 結局、経団連とか見ての通り、製造業のやつばっかりが幅をきかしてる

    you21979
    you21979 2013/06/09
  • 英語ができないのに国際企業に就職したがる奇妙な人々 ユニクロ柳井氏に向かってシャドーボクシングする無能な人々 - 総合まとめサイト 軍荼利

    ユニクロがブラック企業なら日ブラック企業 定番だけど、わけわからない足弱がキーキー喚くニュースだよな。ユニクロ・柳井ときたら情弱・足弱・根性なしの泣き言スレになるの確定か。 それにしても、喚いてる内容自体もいいがかり以下だな。どこにそんなこと書いてるんだってことが次々に出てきてびっくりするで。 中年になったら使い捨てるとかいっても、役に立たない人は中年にはやめてもらうし、若い人にはだめだって見切りがつくまで厳しく指導して当たり前。 雇う方の動機からしたら、業績が上がるのか上がらないのか、今後可能性があるのかが重要なのを履き違えている。ただいるだけで利益が出るわけでもなんでもないのを文句言ってる大半のやつは勘違いしている。 大体、使い捨てとか、ユニクロはリストラでもやってるというのか?勝手に辞めてるだけじゃないのか。リストラのニュースなんか見たことない。 自分からやめる奴まで使い捨て呼ば

    you21979
    you21979 2013/06/09
    「単純労働レベルの知能」工場労働者を想定とした学校教育だからまあそうだろ
  • 森美菜さんは”ワタミに殺された”のか? 考察ブラック企業と就職活動 不幸なミスマッチこそ自分で防止せよ | 軍荼利管理人ブログ

    Home 思想・哲学 , 経営 森美菜さんは”ワタミに殺された”のか? 考察ブラック企業と就職活動 不幸なミスマッチこそ自分で防止せよ 最近、ワタミ・ユニクロと”ブラック企業”が世間で騒がれて喧しい。 ”被害者の自分、絶対正義” 自分が正しければ限度を失う人々 森美菜さん遺族、自民党部に怒鳴りこむ 渡邉美樹氏立候補の選挙妨害の異常さ 事実をイデオロギーが超える時 多数決と正しさの溝、ブラック企業叩きと共産革命の共通点 お前の給料が安いのはお前のせい 店長「月2日しか休めなくて手取り17万円。何が国会議員ですか」 営業利益率でみるワタミ社員達 ワタミ社内文書流出 「365日24時間死ぬまで働け」 識字出来ても文は読めない人たち ”面接で言った嘘のつけを他人に払わせる人々” 渡邉美樹会長、ブラック企業ではない根拠解説し反論 英語ができないのに国際企業に就職したがる奇妙な人々 ユニクロ柳井氏に

    you21979
    you21979 2013/06/09
    「問題は造形大学を出ていながら、どうして飲食店に行こうとしたのか」専門学校を出ていながら飲食業へ就職というのもよく聞くな。。。
  • クックパッド株式会社に入社しました - Just posted a blog

    はじめまして 新卒です— レジャスポ太郎さん (@rejasupotaro) 2013年3月31日 新卒としてクックパッド株式会社に入社しました。 僕は今日初めて同期と顔を合わせたのですが、新卒入社なのに社歴がすでに4年目という人や、博士後期課程までがっつり研究をして「新卒ですがもうすぐ30です」という人がいたり、「前職では〜」「転職のきっかけは〜」と始まる自己紹介をする人(僕もですが)もいて、 新卒のみなさんとてもフレッシュで戦々恐々としていました。 全社員が集まる場での自己紹介で「なぜクックパッドに入ったか」と「クックパッドで実現したいこと」の二点について、話してくださいと言われたので話しました。 なぜクックパッドに入ったか 思い返すと、年末にコードが綺麗な中村クンと話したことがきっかけだったのかなと思います。 Androidアプリ開発どう?みたいな話をして、実は開発者は一人しかいなく

  • ビタミン剤・サプリメントって本当に効くの? | ライフハッカー・ジャパン

    ビタミンは身体にいい影響をもたらしていそうですが、自分ではあまり気づかないもの。毎日の事やサプリに努力やお金を費やして摂っているビタミンに、果たしてその投資の価値があるのか、はっきりとはわかりません。そこで米lifehackerでは、専門家に「ビタミンは当に効果があるのか?」について、質問を投げかけてみました。 Photo by Lisa Brewster. 今回お尋ねした専門家は、ヘルスコーチで栄養士のKrista Lennox氏、栄養学者のAndy Bellatti氏、サウスカロライナ大学のBrian Parr博士です。 ■事に気をつけていてもマルチビタミン剤は飲んだ方がいいの? 私たちは、必要な栄養を一錠のピルでまかなえるような未来にはまだたどり着いていないので、普段の事から摂取し損なっている栄養があるかもしれません。自分の事から「足りないものは何か?」を知ることは、マルチ

    ビタミン剤・サプリメントって本当に効くの? | ライフハッカー・ジャパン
  • weighttrainingfaq.com

    This domain may be for sale!

    you21979
    you21979 2013/06/09
  • IE9 以前に情報漏洩の脆弱性、IE10 への移行を推奨

    すでに各所で話題になっていますが、Internet Explorer (IE) 6,7,8,9 が対象となる情報漏洩の脆弱性が JVN で上がっていました。 該当するバージョンの IE には、XML ファイルの取扱いに問題があり、攻撃用に細工された XML ファイルをローカルで開くと、別のローカルファイルの内容が漏洩する可能性があるとのこと。 JVN#63901692: Internet Explorer における情報漏えいの脆弱性 対策としては、IE10 へのアップグレードが可能な環境(Windows 7 以降 / Windows Server 2008 R2 以降) を利用中のユーザーであれば、IE10 への移行が最も確実な方法 (っていうかそれしか対策がない)。 それ以外の環境では残念ながらこの脆弱性が修正される予定は今後ないとのことですので、怪しいファイルは開かないようにしましょう

    IE9 以前に情報漏洩の脆弱性、IE10 への移行を推奨
    you21979
    you21979 2013/06/09