2007年2月7日のブックマーク (30件)

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070207-00000119-jij-pol

    youarai
    youarai 2007/02/07
    「「みんなが子どもを持ちたくないという意思表示をしたら、わたしは大変困ってしまう」と答弁した上で、「撤回しなければならない理由が分からない」と拒否」おや、開き直ったよ。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070207-00000126-jij-soci

    youarai
    youarai 2007/02/07
    いいから早く辞めれ。
  • Yahoo!ニュース - ITmedia Biz.ID - あやしいサイトにご用心――3つの“素性確認”サービス

  • 「マスコミが悪い」と言う思考停止 - umeten's blog

    はてなブックマーク - asahi.com:「結婚・子供2人 極めて健全」 柳沢厚労相が発言 - 政治 はてなブックマーク - asahi.com:柳沢厚労相「結婚・子供2人、健全」発言に疑問の声 - 社会 同じ発言を扱っているはずの一次ソースと二次ソースに対するそれぞれのブクマコメントが、ほぼ対照的な内容になっていた。 この差は何なんだといえば、要は「アサヒ憎し」「マスコミ嫌い」が原因だということはわかる。 わかるのだが、正直もういい加減そのレベルで足踏みをしていていい状況じゃないだろうと思うのだが、とりあえず「可視化された巨悪」を集団で討つという幻想に酔いたい人は、とりあえずまだ多いらしい。 だが、そういう「アサヒ嫌い」「マスコミ叩き」というのは、どう見積もっても「ジジイ死ね」よりももっとタチが悪いものなのではないのか。 そういうと、またぞろ「[これはひどい]だの[死ねばいいのに]だの

    「マスコミが悪い」と言う思考停止 - umeten's blog
  • 「子育てを喜びと感じられるような若者の意識改革」発言 - ジェンダーとメディア・ブログ

    あらら、柳沢さん、今度は「結婚して子どもを二人もつことがきわめて健全」だという見解を示されたようです。柳沢厚労相「結婚・子供2人、健全」発言に疑問の声を参照しました。 レズビアンやゲイなどのセクシュアル・マイノリティのことは頭にないようです。また、一つの家族像を「健全」とみなすようなことを大臣が発言することがまずいという感覚が、はなからないようです。今日は、知人に不妊治療の大変さをじっくり聞いたところでした。「子どもをもつこと」が経済的に、身体的に大変になっているのに、とんと現場を理解していない、ご自分では妊娠、出産のリアリティがないひとなんでしょうね。そのことをいくつかの発言を聞いただけでよくわかりますわ。とはいっても、妊娠、出産へのリアリティのなさは、柳沢さんだけではなく安倍さんも他の男性閣僚も大してかわらないんだろうなと思います。日少子化、なるべくしてなったのだろうなと思わせる率

    「子育てを喜びと感じられるような若者の意識改革」発言 - ジェンダーとメディア・ブログ
  • なげなわぐも観察日記

    なげなわぐも観察日記

    youarai
    youarai 2007/02/07
    「資源の節約とリサイクルでなのであって、もったいない精神の実践」なのであれば、霜害や雹害の時に「見栄えは悪いが」などと売りつけたり「断腸の思いで廃棄」とか言うなって。それともあれは記者のバイアス?
  • http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/K2007020603570.html

  • http://d.hatena.ne.jp/serohan/20070206

  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
  • なぜ子供が減ったか - hasenkaの漂流記

    それは子供を育てる閾値が上がってしまったからではないのか。昔は放っといても子は育つなんて言われていて事実野放し状態で育ったなと思う自分の子供時代を思い浮かべる人も多いでしょう。しかし今はそんな事許されるはずもなく歳とともに周りの子供と合わせる事が求められます。あくまで自分流に育てる、テレビゲームも一切禁止なんて親が現在でも存在するのか。それ位同化圧力が強いのが現状ではなかろうか。その同化圧力から逃れるには子供を作らないという選択しかないわけでそれで気ままに世間から幽体離脱できるわけで距離を保つ事ができ、神経すり減らさなくて済むというメリットを享受できる。世間との関わりは殆ど子供を通じての関わりだから子供がいないと浮世離れできるという事はある。多様化なんて言われているけど言われるほど選択肢は多くなくて子供がいるとそれが更に狭まってしまうようでは現状は変わらない。つまり多くの国民は現状の社会

    なぜ子供が減ったか - hasenkaの漂流記
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070207k0000m010115000c.html

  • http://www.mainichi-msn.co.jp/photo/news/20070207k0000e040081000c.html

  • http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/archive/news/2007/02/20070207ddm005010072000c.html

  • 問題行動を起こす児童生徒に対する指導について(通知):文部科学省

    文部科学省初等中等教育局長 銭谷 眞美 いじめ、校内暴力をはじめとした児童生徒の問題行動は、依然として極めて深刻な状況にあります。 いじめにより児童生徒が自らの命を絶つという痛ましい事件が相次いでおり、児童生徒の安心・安全について国民間に不安が広がっています。また、学校での懸命な種々の取組にもかかわらず、対教師あるいは生徒間の暴力行為や施設・設備の毀損・破壊行為等は依然として多数にのぼり、一部の児童生徒による授業妨害等も見られます。 問題行動への対応については、まず第一に未然防止と早期発見・早期対応の取組が重要です。学校は問題を隠すことなく、教職員一体となって対応し、教育委員会は学校が適切に対応できるようサポートする体制を整備することが重要です。また、家庭、特に保護者、地域社会や地方自治体・議会を始め、その他関係機関の理解と協力を得て、地域ぐるみで取り組めるような体制を進めていくことが必要

    youarai
    youarai 2007/02/07
    「出席停止は懲戒行為ではない」「一時の感情に支配され安易な判断で懲戒が行われないよう留意」「懲戒行為が体罰かは諸条件を総合的に考え個々の事案ごとに判断」「反撃は体罰ではない」精神的苦痛は体罰じゃない?
  • 2007-01-23

    遺伝子組み換えは危険だ!という主張をする際によく引き合いに出されるのは、昭和電工という会社の 遺伝子操作によって抽出されたトリプトファンをとった38人が死亡した事件だそうである。 トリプトファンというのは 抑症や肥満、不眠症、アルコール依存症を含む多くの病気の治療、さらには栄養補給や乳児用流動として使用されてきた こういう効用をもつアミノ酸の一種のサプリメント(健康品)だ。 チェダーチーズ アーモンド カテージチーズ バナナ 牛乳 凍り豆腐 卵黄 干し湯葉 落花生 きな粉 といった品類にはもともとトリプトファンが多く含まれている。 摂取すると脳内でセロトニンを作るらしいので、たぶん精神安定剤みたいな効用もあるのかもしれない。 昭和電工はバチルス・アミロリケファシエンスという細菌を遺伝子操作することによってトリプトファンを大量に抽出して販売していた。 だが、こうして生成されたトリプ

    2007-01-23
  • やっぱりだめだよ、柳澤さん | A Tree at ease

    共産党が独自候補を立てて自民党候補を当選させてくれたおかげで、仮死状態だった柳澤大臣が息を吹き返し、口を開くと、記者会見で若者が「結婚をしたい、子どもを2人以上持ちたいという極めて健全な状況にいる」と、何の反省もない発言。健全ねぇ。雅子さんの前でもいえるんだろうな? これでまた奥様にしかられるという話になりそうだが、きっこのブログによると、奥様は版画家だそうで、しかも政策秘書が版画の販売のとりまとめをやってるらしい。それは夫婦で政界錬金術ということなのだろうか。美術品の世界というのは値段があってないようなものだから、そういう資金のやりとりの隠れ蓑にされるといわれるが、それをまた画商ではなく政策秘書がやってるとしたら、耐震偽装どころか政治資金偽装だって可能になる。きっこのブログによると事実、その柳澤の奥様の作品はずいぶんな高値で取引されるという。 ところで先日の柳澤発言で、以前中国への買春は

    やっぱりだめだよ、柳澤さん | A Tree at ease
  • http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news2/20070207wm00.htm

    youarai
    youarai 2007/02/07
    読売のキャンペーン
  • 柳沢発言と進歩的強迫観念 - Munchener Brucke

    柳沢厚労相に限らず、当に安倍内閣は口が達者で思ったことを嘔吐物の如く吐き出す閣僚が多い。しかも困ったことに政治家の自由奔放な発言に好意的な世論が多いのである。 これは90年代以降のバックラッシュ文化の影響であろう。80年代以前の思想界、マスコミの左傾化を支えてきたのが『進歩的強迫観念』である。つまりインテリゲンチアによりこういう考えが進んでいる考えで、この考え方を持つ人間は優れている、啓蒙されているというネットが張り巡らせらて、スノビズムに駆られた亜エリートがその網に囲まれて自然に左傾化していったのである。 この網を窮屈に思った保守言論人により、90年代はこの網を破壊する活動が盛んに行われた。特に90年以降に保守思想に感化された人たちにとっては、音で自由にモノが言えることが重要視されるのである。 しかし、他人の嫌がることを言わないというデリカシーを持つことは「品格」であり、日的価値観

    柳沢発言と進歩的強迫観念 - Munchener Brucke
  • 「頑張っていただくしかない」が問題ならそれは「少子化問題」自体が問題だということ - 国家鮟鱇

    子供を産むことができるのは女性だけ。だったら、子供の数を増やすのが目的ならば女性が頑張るしかないと思うのだけど… 理由が様々ですが、わが国は子育てを非常にしにくい国だという実情がその大きなひとつの原因です。2002年にOECD発表の仕事育児の両立度指数で計ると、わが国の両立度はOECD諸国の中で最低に近い。だから女性ががんばるとかいう問題では全くなく、子育てがしやすく、また喜びとなるような社会環境を作るのが政府の急務なはずです。 ⇒拝啓 柳澤伯夫様 厚生労働大臣をお辞めください(JanJan) 現状では女性が頑張れる環境にはない。だから、そういう社会環境を作れ。女性だけの責任だけではない。そういう意味で批判してるんですよね。でも、そもそも俺の見るところでは柳沢大臣の発言の真意はそういうことであって、つまり、このJanJan記者の主張と同じでしょう。 俺は「産む・産まない」は個人の自由であ

    「頑張っていただくしかない」が問題ならそれは「少子化問題」自体が問題だということ - 国家鮟鱇
    youarai
    youarai 2007/02/07
    「「産む・産まない」は個人の自由であり、国家が関与することではない。その結果として人口が減ったら、それに合った社会政策をしていくべき」
  • 2/6 健全って使わない方がいいよ - きょうも歩く

    柳沢厚生労働相また失言。文脈は失言じゃないと思うが、結婚して子どもを2人持つことを「健全」としたことが良くなかったと思う。 「健全」という言葉は、行政や政治関係者に無意識で使われているが、人間の特定の生活スタイルや価値観を健全とするなら、そうでないものは不健全となるわけで、それが問題とならないわけがない。 健全というと、地域社会での子育て施策が語られるときに、よく使われる。とくに中学生、高校生に対する施策など、「健全育成」のワンパターンである。中高生が非行に走ってほしいとは思わないが、健全性ばかりを強調して、学校に行っていなければ、マッチョな体育に明け暮れて、ジャージばっかり着ている青春というのもどうかと思っている(あれ、臭そうなんだよね)。健全性を追い求めるばかりに、地域社会に閉じこめて、東京にこんなに近い自治体なのに、都会の良さも知らないでおとなになることはどうかと思っている。 それか

    2/6 健全って使わない方がいいよ - きょうも歩く
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070206-00000021-reu-bus_all

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070206-00000132-mai-pol

  • asahi.com:柳沢厚労相「結婚・子供2人、健全」発言に疑問の声 - 社会

  • 赤の女王とお茶を -クオリア・ビジネスと意識の謎

    機械は意識を持つか。コンピューターは意識を持つか。インターネットは意識を持つか。 我求む故に我あり 意識の謎を解いてみました 結論から言うと、茂木さんの「クオリア」はbuzzword。Web2.0なんかと似たようなもんでしょう。 例えば、科学者が被験者の脳のどっかをいじると「赤が見えた」とします。やた、ここが「赤のクオリアを司る脳」だ? しかし、厳密にいうとこれは 被験者が「赤が見えた」と表明した ということであって、その「赤」が科学者の見ている「赤」と同じであるかは依然不明です。 じゃあ思考実験として、草薙素子よろしく「電脳ハック」できるようになったとします。 他人の目から見る世界。おお、やっぱり「赤」は「赤い」! でもよく考えると、これだって結局自分の「主観」からの観察。 つまり、「自分」というものが存在する限り「クオリア」の謎は解けない?? じゃあ自分がいなければ。・・・科学なんかで

    赤の女王とお茶を -クオリア・ビジネスと意識の謎
    youarai
    youarai 2007/02/07
    クオリアについて。中高の時に一生懸命考えたこと。
  • 2つの悪夢から「ラジカセ犬パフ」状態について考える - みやきち日記

    ※今日の日記はバイオレンス描写ありです。苦手な方はお避け下さい。 題に入る前に - ラジカセ犬パフとは? 「ラジカセ犬パフ」は、漫画『動物のお医者さん』(佐々木倫子、白泉社)に出てくる犬です。パフは子犬の頃、自分の力では動かせないラジカセにつながれていたため、大きくなってからも「このラジカセは動かせない」と思っておとなしくラジカセにつながれています。人間もこのパフのように、回避できるはずの障害物を回避できなくなってしまうことがあり、心理学ではそのような状態は「学習性無力感」と呼ばれています。 一昨日見た悪夢 - パフ状態なわたくし ボケてきたらしい母親に暴力をふるわれる。殴られたり罵られたりしても言い返すことさえできす、悔しくて絶望して泣きながら市役所で相談窓口を探す。窓口はみつからない。必死で自転車を漕いで屋を何軒も回り*1、相談に乗ってもらえそうなところをで探そうとする。……とい

    2つの悪夢から「ラジカセ犬パフ」状態について考える - みやきち日記
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070206-00000061-mai-pol

  • しつこいようですが、柳沢発言の件 - good2nd

    自分が左派らしからぬ発言をしてるという自覚はあるんですよね…。 http://d.hatena.ne.jp/kurotokage/20070205/1170609361 での id:kurotokage さんの丁寧な批判や、 http://www.janjan.jp/government/0702/0702039350/1.php を読むにつけ、「機械」というたとえが何故これほど大きな怒りを呼ぶのかについては、それなりに理解が深まったように思います。といって自分の内から急に怒りがわいてくるとかいうわけでもないのですが。 というわけで、 柳沢大臣は公の場であまりにデリカシーのない、侮辱的な発言をするような配慮の足りない人物だ 自らが大臣として取り組むべき問題やその歴史的・文化的背景についての理解・認識が、あまりにも浅い という批判には、徐々に同意できるようになってきました。後者の批判について

    しつこいようですが、柳沢発言の件 - good2nd
  • 先見日記 Insight Diaries

    少子化対策は「戦略」じゃないよ! 東京にて 久しぶりに書き下ろしを上梓したので(『それでも住みたいフランス』 新潮社)、珍しく原稿を東京で書くことになった。といっても今回はまた、フランスの話題から入りたいと思う。 大手メディアでも報道されたと思うが、フランスはこのところちょっとしたベビーブームだ。2006年の出産数は前年をさらに上まわり、合計特殊出生率(ひとりの女性が一生のあいだに産む子どもの数の平均)が2.0に達し、EUのトップになった(これまではずっとアイルランドが1位)。ちょうど1年前にもフランスやヨーロッパの出生率について書いたが(「女性は男/人類の未来」参照)、フランスの出生率が比較的高いのは、伝統的な多産奨励政策(出産・保育援助金)と保育園や保育ママなど、子育ての社会化がかなり根づいていることに加え、3歳児からの無償公教育の徹底、そして「子どもを産んだ女性が働きつづけ

  • asahi.com:「結婚・子供2人 極めて健全」 柳沢厚労相が発言 - 政治

    youarai
    youarai 2007/02/07
    うかつちゃん。
  • かめ?:グーグル坊や・グーグル嬢ちゃんに亜種誕生か!? - livedoor Blog(ブログ)

    いつどこのエントリーでのことだったか忘れるぐらい昔、コメント欄でアキラさんと アキラさん「単語にだけ反応する人っていますよね。グーグル検索か、みたいな人」 わし「あぁ、いますね。 行間読めとまでは言わないけれど、単語じゃなくて行ぐらい読めよ(笑)」 なんてやりとりをしたことがある。 これ以降、わしは心の中で、こういった人たちを「グーグル坊や・グーグル嬢ちゃん」と呼んでいる。 単語以外も読みとろうと 「つまり、○×□☆△※#ということですね?」 と要約すると、要約が見事に間違ってたりするのも、グーグル坊や・グーグル嬢ちゃんの特徴。 これの「何でも先生に言いつけるイヤなガキバージョン」が 「バカって言ったら、いけないんだよ! バカって言うヤツも、そのバカって書いたコメントを削除しないのも いーけないんだー、いけないんだ、先生にいってやろ〜♪」 みたいに、正義を振りかざして“単語”にからむヤツね

    youarai
    youarai 2007/02/07
    「そんなに頑張らなくても産み、育てられる環境を整えるのが、あんたたちの仕事だろ?が、わしの不愉快の原因だったのだと思い至った」