タグ

ブックマーク / r7kamura.hatenablog.com (5)

  • 石川県の和倉温泉に合宿に行った - ✘╹◡╹✘

    温泉地での開発合宿、通称シバ温泉ソンを敢行した。 予習 和倉温泉のある能登半島はアニメ『花咲くいろは』の舞台となった場所と聞いていたので、前日にTSUTAYAに入会してDVDを全巻借りて観ておいた。 京都駅から和倉温泉駅 サンダーバードに乗って終点まで行くと和倉温泉駅に着きます。最近だと新幹線で金沢まで行けるので、東京からも早い。意外と混んでいるので、デッキで立つ羽目になりたくなければ指定席を取っておいたほうが良い。ネットでJ-WEST会員になって早めに予約しておくと1000円ぐらい安くなります。 和倉温泉駅周辺 駅から温泉街までの数kmはこういう感じで、半島の海沿いにホテルが立ち並んでいる以外は、なんというかこう、土地が余っている。道の脇にいきなり70度の湯が湧き出ていたりする。 鳥 温泉卵を大量に抱えたわくたま君という恐ろしいキャラが居る。公園の奥に行くと海が見える足湯がある。 温泉

    石川県の和倉温泉に合宿に行った - ✘╹◡╹✘
    youchan40
    youchan40 2017/01/13
  • amakanの開発環境をDockerに移行した - ✘╹◡╹✘

    https://amakan.net/ のこの辺の改善の続き。 amakanをUnicornからPumaに移行した - ✘╹◡╹✘ amakanでyarnを使うようにした - ✘╹◡╹✘ amakanでRuby 2.3.3を使うようにした - ✘╹◡╹✘ amakanを Ruby 2.3.3 から 2.4.0-preview3 に移行した - ✘╹◡╹✘ amakanのフロントエンドを色々改善した - ✘╹◡╹✘ amakanをSidekiqに移行した - ✘╹◡╹✘ 環境構築 docker が動く環境なら、git clone して bin/setup を叩けば開発が始められる。 $ cat bin/setup #!/bin/bash set -ex docker-compose up -d docker-compose run --rm node yarn install docker-

    amakanの開発環境をDockerに移行した - ✘╹◡╹✘
    youchan40
    youchan40 2016/12/21
  • ソフトバンクからIIJmioに乗り換えた - ✘╹◡╹✘

    iPhone 7を購入するついでにSIMフリー版を選択し、ついでにソフトバンク回線を解約してIIJmioを契約した。 ソフトバンク利用状況 2009年にiPhone 3GSが発売された頃から、iPhone経由でソフトバンクの回線をずっと利用していた。最近の平均的な月額利用料金は8,200円ぐらい。毎月の通信量は3GB強。以下は8月の利用料金の内訳。まあ高い。 通話料 140円 基料 (ホワイトプラン) 934円 パケットし放題フラット for 4G LTE 5,700円 PCダイレクト 1,000円 S!メール (MMS) 100円 S!ベーシックパック 300円 テザリングオプション 500円 IIJ mio IIJ mioにしたのは、周りの信頼できる人間が利用していたからという感じです。SIM1枚でdocomo回線で月3GBの通信量のプランを選んだので、月額利用料金は税抜きで1,60

    ソフトバンクからIIJmioに乗り換えた - ✘╹◡╹✘
    youchan40
    youchan40 2016/10/09
  • 押下されたキーの種類を判定するやつ - ✘╹◡╹✘

    最近Twitterクライアントやエディタ、その他WebアプリなどでいわゆるSingle Page Applicationを書く機会が何度かあって、押下されたキーの種類を判定するロジックが頻出するようになったので雑にライブラリ化して r7kamura/key-string というのを書いた。 使い方 KeyStringDetectorクラスのインスタンスを作成して、KeyStringDetector#detect(event) を実行すると文字列が得られる。 const keyStringDetector = new KeyStringDetector(); keyStringDetector.detect(event1) // => 'F' keyStringDetector.detect(event2) // => 'Ctrl+Return' keyStringDetector.dete

    押下されたキーの種類を判定するやつ - ✘╹◡╹✘
    youchan40
    youchan40 2015/09/21
  • 『ソフトウェアテスト技法ドリル』読んだ - ✘╹◡╹✘

    ソフトウェアテスト技法ドリル―テスト設計の考え方と実際 作者: 秋山浩一出版社/メーカー: 日科技連出版社発売日: 2010/10メディア: 単行購入: 7人 クリック: 153回この商品を含むブログ (19件) を見る 『知識ゼロから学ぶソフトウェアテスト』読んだ - ✘╹◡╹✘ を書いたところ、知り合いのテストエンジニアにこれオススメだよと勧めてもらい『ソフトウェアテスト技法ドリル』を読んだ。読みながら、どこでテストを書くのを満足すれば良いのか、このトレードオフはどんな条件下でどういう状態になるのか、テストについて常に信じられるものは何なのか、ということを考えていた。 なんでテスト書いてるのか まあ四年前のなのでググればレビューも沢山出てくるしとりあえずのことは置いといて、テスト書くときにいかに雑な仕事してるかという話でもしたい。日々コードを書いていると、たまに「なんでテスト書い

    『ソフトウェアテスト技法ドリル』読んだ - ✘╹◡╹✘
  • 1