タグ

2018年6月20日のブックマーク (9件)

  • macOSで画面ロック/スクリーンセーバ起動を 1 操作で実行する 3 通りの方法 | DevelopersIO

    個人的に、Windowsがうらやましい、と思う数少ない要素のひとつが「Win + L」ショートカットキーです。 Windows のキーボード ショートカット - Windows Help 何が起こるかというと、押した瞬間に画面がロックされます。Windows をお使いのかたには常識といわれそうですが、離席したり一時的に PC の前を離れるとき、あるいは瞬間的にデスクトップを 上司や同僚の目から 隠したい時によく実行するショートカットキーです。 もちろんスクリーンセーバは数分で起動するし、起動すれば画面はロックされるように設定はしているのですが、離席時には明示的にロックしたいですし、用事を済ませて戻ってきたときにデスクトップが表示されていると、「やっちまった。。。」という気になるものです。 macOS でもワンアクションで即座にスクリーンセーバを起動したい、画面ロックをしたい、そんな風に思っ

    macOSで画面ロック/スクリーンセーバ起動を 1 操作で実行する 3 通りの方法 | DevelopersIO
    youhey
    youhey 2018/06/20
    touch bar は良いかもと思って真似してみた。前は「メニューバーにキーチェーンの状況を表示」で事足りてたのに、画面ロックに対応したらなくなってしまって悲しい
  • 「“思いやりキング”が決定!」 吉田麻也が見せた“神対応”を海外メディア称賛

    HOME 日本代表 A代表 「“思いやりキング”が決定!」 吉田麻也が見せた“神対応”を海外メディア称賛 「“思いやりキング”が決定!」 吉田麻也が見せた“神対応”を海外メディア称賛 2018.06.20 記事 日がコロンビアを2-1と撃破、試合前の“ある行動”に賛辞 日本代表は19日、ロシアワールドカップ(W杯)グループリーグ初戦でコロンビアと対戦し、2-1で勝利した。強豪国相手の番狂わせが世界中で反響を呼んでいる一方、試合前にDF吉田麻也が見せた“ある行動”に称賛の声が上がっている。 【PR】Jリーグ全試合配信、サッカー観るならDAZN! オリジナル番組も充実 試合は開始早々に大きく動く。前半3分、相手の最終ライン裏に抜け出したFW大迫勇也が、ペナルティーエリア内でGKとの1対1に持ち込みシュート。これは相手守護神の好セーブに遭ったが、こぼれ球をMF香川真司が拾ってシュートを放ち、

    「“思いやりキング”が決定!」 吉田麻也が見せた“神対応”を海外メディア称賛
    youhey
    youhey 2018/06/20
    たしかにNHKの中継でも映してて、素敵だなーと思った
  • CIフレンドリなDBドキュメント生成ツールでドキュメントの最新を維持し続ける / phpconfuk_rej

    【非公式】PHPカンファレンス福岡2018前夜祭リジェクトコン #phpconfuk_rej

    CIフレンドリなDBドキュメント生成ツールでドキュメントの最新を維持し続ける / phpconfuk_rej
    youhey
    youhey 2018/06/20
    良さげだったから真似てみた
  • テレ朝「報道ステ」富川悠太、死亡した9歳女児の同級生に「亡くなってどう思う?」とインタビュー : 痛いニュース(ノ∀`)

    テレ朝「報道ステ」富川悠太、死亡した9歳女児の同級生に「亡くなってどう思う?」とインタビュー 1 名前:スタス ★:2018/06/19(火) 18:08:04.80 ID:CAP_USER9 18日に放送された『報道ステーション』(テレビ朝日系)の内容に批判が集まり、炎上状態となっている。 番組は大阪地震の被害を詳しく報道。ヘリコプターを飛ばし、小学校で校庭に避難する児童の様子や、地震が原因と思われる火災、ブロック塀の倒壊、水道管破裂などの様子を淡々と放送する。 富川悠太キャスターも現地入りし、高槻市の様子をレポート。午後5時頃に被害住民の家に上がり込み、「水が出ない」「ガスの復旧に1週間程度かかる」などの様子を伝えた。 視聴者を唖然とさせたのが、地震によってブロック塀が崩れ、下敷きになった女児が亡くなった事件の報道。被害者の実名を報じたうえ、同級生の小学生に「亡くなってどう思うか」など

    テレ朝「報道ステ」富川悠太、死亡した9歳女児の同級生に「亡くなってどう思う?」とインタビュー : 痛いニュース(ノ∀`)
    youhey
    youhey 2018/06/20
    本当に酷い話だと思うけど、そういう報道姿勢に金が落ちる、マクロには肯定される日本の国民病でもありそう
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 日本ユニセフ協会「ネットのデマに騙されないで!私たちは墓金額の20%を運営費にしているだけです!」 - ライブドアブログ

    ユニセフ協会「ネットのデマに騙されないで!私たちは墓金額の20%を運営費にしているだけです!」 1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/06/19(火) 09:25:44.82 ID:hvOhceAT0●.net 「ユニセフや日ユニセフ協会に関するデマや誤情報の例」 インターネット上の「ブログ」や「掲示板」などに、ユニセフや日ユニセフ協会に関するデマや誤情報、中にはいわれなき誹謗中傷を内容とする書き込みが見られることがあります ■ 「日ユニセフ協会は募金詐欺団体。募金を不当に“ピンハネ”している」 ⇒ユニセフ部との協力協定に基づき、世界の子どもたちへのより大きなご支援につなげるために、お預かりする募金の約20%弱を、募金活動 (領収書/寄付控除申請書類の印刷・発送費や振込/決済に係る費用などを含む)、広報・アドボカシー活動、人材育成・学習活動など、日国内での活動に関わる費

    痛いニュース(ノ∀`) : 日本ユニセフ協会「ネットのデマに騙されないで!私たちは墓金額の20%を運営費にしているだけです!」 - ライブドアブログ
    youhey
    youhey 2018/06/20
    日本には必要経費を汚い金ととらえる層がいるのでは?町内会やPTAなんかに関わっていると、とくにそう強く思う。
  • 日本がコロンビアに勝ったので改名します #worldcup #JPN #COL

    しらすマン太郎 @Sirasu_man DJ肛門舐め太郎さんとかアナルファックちんぽこハメ太郎さんが的確でまともなツイートしてる…しらすマン太郎も見習わなきゃ…(ウンチしながら入力) 2018-06-19 10:19:23

    日本がコロンビアに勝ったので改名します #worldcup #JPN #COL
    youhey
    youhey 2018/06/20
    アナルファックちんぽこハメスロドリゲスは失礼だな
  • 【たぶん確報】USJのガラスは安全のために割れたのか、善意という名の - ネットロアをめぐる冒険

    【6/20追記】 ①USJの公式的な回答を追記しました。結論だけ書けば、チケットブースのガラスを割れやすくしてはいない、ということでした。 ②旭硝子の回答を飛躍的な解釈で記載した箇所をご指摘いただきましたので、より正確な表現に差し替えました。 関西の地震について、いろいろな情報が飛び交っていますが、私が気になったのはこちら。 USJのガラスが割れたことで皆さん騒いでるけど、あれは安全を考慮して設計された結果。 とある強さ以上の振動で粉々に割れるようになっていて、すぐに外に出れて閉じ込められてしまうことを防いでいる。 だから「割れ方が尋常じゃない」ではなく「しっかり機能した」ことに安心して貰いたい。 — ぁぉかぜ@ふぁんてぃりゅーぢょん! (@blUEwind_52_4MA) June 17, 2018 USJのチケットブースの窓ガラスが粉々に割れた画像が出回っているのですが、それは脱出のた

    【たぶん確報】USJのガラスは安全のために割れたのか、善意という名の - ネットロアをめぐる冒険
    youhey
    youhey 2018/06/20
    親父が宮城県沖地震で1番怖かったのはオフィス街でビルの窓ガラスで割れまくって落ちてきたことだって言ってたな。3.11のときはそれほど割れたガラスを見かけなかったから、問題視されて改善されたからなのかな?
  • バランとは「寿司についてくる葉っぱ」…!地元お寿司屋さんの大将がバラン大会で準優勝した笹切り達人で驚いた - ぐるなび みんなのごはん

    みなさんは「バラン」をご存じだろうか? 竜魔人(ダイの大冒険)ではない。お寿司やお弁当などによく入っている“草みたいなやつ”である。知ってはいても、その存在についてあまり気にかけたことはないのでは? まあ、僕もなかったのだが、先日帰省した際のこと、そんなバランについて父親から興味深い話を聞いた。 「お前が入ってた少年野球チームの監督って、『バランの大会』で入賞したことあるんだって」 ん? バランの大会? なにそれ! しかし、ネットで調べても詳しい情報は出てこない。当に実在するのか、そんな大会。 真相を探るべく、15年ぶりに監督のもとを訪ねることにした。 というわけで、JR高崎線桶川駅から徒歩10分「花寿司」にやってきました。 そして、こちらが親方の稲生弘さん。寿司職人歴50年のベテランにして、少年野球チーム「桶川ヤングアローズ」の監督でもある。おひさしぶりっす、監督! 聞けば、埼玉県鮨商

    バランとは「寿司についてくる葉っぱ」…!地元お寿司屋さんの大将がバラン大会で準優勝した笹切り達人で驚いた - ぐるなび みんなのごはん
    youhey
    youhey 2018/06/20
    おもしろいなー全然知らなかった世界だ。検索してみたら、たしかに虎とか鯉とか孔雀とか半端ない芸術作品がゴロゴロ出てきた。
  • ガンジーもタージマハルも… インドで進む歴史書き換え:朝日新聞デジタル

    インドのモディ首相が就任して4年。この間、自国の歴史の書き換えが進んでいる。ヒンドゥー教徒以外はインド人ではないとの考えに傾き、神話と史実を混同する。イスラム教徒など少数者に対する排外意識を強めかねない。(ニューデリー=奈良部健) インド西部ラジャスタン州で一昨年、公立校の社会科教科書から初代首相ネールの記述が削除された。建国の父、ガンジーの暗殺も触れられていない。 「ガンジーとネールは最も時間をかけて教わったものです。子どもたちにしっかり学んでほしいのですが」と同州アジュメールの主婦ミナ・カプールさん(45)は話す。 ガンジーとネールは、モディ氏率いる与党インド人民党のライバル政党、国民会議派のメンバーだった。現在の会議派総裁は、ネールのひ孫ラフル・ガンジー氏が務める。 人民党の支持母体でモディ氏の出身団体でもある「民族義勇団(RSS)」は、ヒンドゥー教の伝統による社会の統合を目指す。モ

    ガンジーもタージマハルも… インドで進む歴史書き換え:朝日新聞デジタル
    youhey
    youhey 2018/06/20
    なんとも虚しい歴史の繰り返しに、ネガティブな意味で人類みな兄弟と気付かされる。