タグ

2007年1月8日のブックマーク (31件)

  • Discommunicative - 無断ブクマは禁止です!!!

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    Discommunicative - 無断ブクマは禁止です!!!
    youpy
    youpy 2007/01/08
  • スペースシャワーTV

    オリジナル特集番組 ハンブレッダーズ特集 2月にアルバム「はじめから自由だった」をリリースしたハンブレッダーズを大特集!ハンブレッダーズ “ヤバすぎるワンマンツアー2023”LIVE&DOCUMENTARY 初回放送 3/21(木)23:00~24:00 オリジナル特集番組 MAZZEL 特集 BMSGが打ち出す新世代ダンス&ボーカルグループ、MAZZEL(マーゼル)。クオリティの高いパフォーマンスと、彼らだけが持つ独自の世界観を放つ新しい時代のアイコンMAZZELをスペースシャワーTVが7ヶ月連続で大特集いたします!MAZZEL“TEA TIMES”〜1st Album「Parade」Release Special〜 初回放送 3/25(月)22:00~22:30

    スペースシャワーTV
    youpy
    youpy 2007/01/08
  • http://www.ohmynews.co.jp/OhmyColumn.aspx?news_id=000000004436

    youpy
    youpy 2007/01/08
    「本物のセックス・ジャーナリスト」
  • USBオナホール作ったよ(・ε・)

    肝心のブログが放置状態なのが心苦しいのですが。 一年ぶりくらいにニコニコに新作動画を投稿しました。 USBオナホール関連の動画にかぎると約二年ぶりですね。 さて、今年はエロゲーと連動するUSBオナホールが製品化された記念すべき年です。 私もいち早く手に入れてレビューしようと思ったのですが、気づいた時にはすでに売り切れ……。 情報を集めた限りでは、オナホの外枠内部に設置された小型スイッチをオナホの膨らみで押すという単純な方式らしいですね。 この方式だと、挿入しているか、してないかのON/OFFしか入力できませんが、 発売元が意欲的な会社っぽいので、じきにアナログ入力に対応したものを発売すると思います。 私の方はと言いますと、最近になって少しずつですが、複雑な電子工作と、マイコンを使ったUSB機器の開発について調べ始めたところです。 来年には必ず完成版と呼べるような作品を作りたいと思っています

    youpy
    youpy 2007/01/08
  • http://www.zadet.net/stealther.html

    youpy
    youpy 2007/01/08
  • Browser.bookmarks.livemark refresh seconds - MozillaZine Knowledge Base

    youpy
    youpy 2007/01/08
  • 行け!稲中卓球部 - Wikipedia

    『行け!稲中卓球部』(いけ!いなちゅうたっきゅうぶ)は、古谷実による日のギャグ漫画。 概要[編集] 『週刊ヤングマガジン』(講談社)において、1993年から1996年まで連載された。1996年、第20回講談社漫画賞一般部門受賞作品。2010年9月時点で累計発行部数は2500万部を記録している[1]。 その多彩な人物、意表を突くギャグや思春期真っ只中の少年・少女の青春を描いた物語。作中の卓球用語やルールなど、作者の古谷が中学時代に卓球部に在籍していた経験が活かされている[要出典]。 連載初期は前野がその特異性を前面に押し出して、ストーリーを形成していたが、連載が進むにつれ、突出したキャラクターが物語を引っ張っていく展開から、様々な人物が個性を発揮する展開へと変わり、普遍的な青春群像劇となって行く[要出典]。多くのサブキャラクターが、回を増すごとに存在感を増加させて、主要キャラクターへと昇格

    youpy
    youpy 2007/01/08
    「4巻前後から7巻前後までの絵は、ほぼ完全に当時アシスタントの沖さやか(=山崎さやか)の絵そのものであり、」
  • http://www.guru.gr.jp/~issei/takara/kin.html

    youpy
    youpy 2007/01/08
    よみてー
  • 2006-12-18 - strange

    ■TOSHI これはすごい。すばらしい。TOSHIの絶叫。 http://d.hatena.ne.jp/spo0n/20061218/a 書き起こしも動画もあるのでぜひ。 ■あとまわし この話がおもしろかったのだがなにかかくひまがないのであとまわし http://kyoto-edu.bne.jp/~althusser/blog/index.php?no=r207 http://d.hatena.ne.jp/kusamisusa/20061214/p1 ■自民党 自民党の政見放送。ラップで。 http://www.youtube.com/watch?v=LTlWAZRGZ8s ■律動体操 あしたはる。 YouTube - 民衆健康体操(Physical Exercise for the Health of the People) http://www.youtube.com/wa

    youpy
    youpy 2007/01/08
  • マリー・アントワネット(ソフィア・コッポラ監督)

    タイBLドラマ|ラブバイチャンス2(A Chance To Love)の動画を日語字幕で無料視聴する方法!

    youpy
    youpy 2007/01/08
    主題歌がNew Order の「Age Of Consent」らしい
  • blog.8-p.info: 無断リンク禁止を主張する tinycafe さんまわり

    最近は「そろそろひどくね?」という空気になっているらしい。 はてなブックマーク - Discommunicative - タイニーカフェ先生をネタにしていいのかどうか不安になってきた はてなブックマーク - Discommunicative - タイニーカフェ先生をネタにしていいのかどうか不安になってきた でも「ひどい」ということにすると「じゃあそのひどいのを放置していたあんたもひどくね?」ということになって自意識的によろしくないので、「ひどくない」としたほうが安全なんだろうな。 あいまいなかたちの違和感表明くらいしかしてない自分も、他人のことをひどいだのなんだのいえる立場ではない。 2007年01月06日 suVene tinycafe 「おいまわす」と見られる行為をしてても問題解決しないが、同じくスルーしたからと言っても結局問題解決しない。結局は赤の他人であり、こちらは保護者でも医者で

    youpy
    youpy 2007/01/08
  • X51.ORG : 情況の囚人 ― 1971年”スタンフォード監獄実験”とは

    【SPE】1971年、米海軍は海兵隊刑務所で相次ぐ問題解決の為に、ある実験を準備し、資金を調達した。実験はスタンフォード大学の心理学者フィリップ・G・ジンバルド博士を中心に組織され、同大学の講堂を刑務所に仕立て、模擬的な刑務所シュミレーションを行うというものだった。新聞広告によって集められた心身共に健全な被験者らは、無作為に囚人と看守に分けられ、実際の刑務所とほぼ同じ環境の中で、二週間を過ごすことが予定された。しかしこのとき、まさかこの実験が後々まで問題となる大きな事件になろうとは、その時、被験者も研究者も、誰一人想像だにしなかったのである。(写真上はこの事件をモチーフにした映画「es[エス]DAS EXPERIMENT」より。以下は当時撮影された実際の写真) 実験に参加した被験者は皆楽観的な気分だった。単に囚人、看守の服に着替えて刑務所風の質素な生活をし、報酬までもらえるユニークな実験と

    youpy
    youpy 2007/01/08
  • Google Bloggerで独自ドメインブログがより簡単に - Ogawa::Memoranda

    Posted by: Hirotaka Ogawa @ January 08, 2007 12:58 AM | 何やらGoogle Bloggerで、(従来のFTPを使った方法ではなく)DNSのCNAMEレコードを使って独自ドメインのブログを実現する機能が追加されたようだ。 Blogger ヘルプ : How do I use a custom domain name on my blog? これはGmail for your domainを試験利用中 - Ogawa::Memorandaというエントリーで仄めかしておいた方法と同じだね。 例えば、独自ドメイン「domain.name」を取得しているものとする(厳密にはdomain.nameゾーンを自由に編集できるものとする)。このとき「http://blogger.domain.name/」というURLで(Bloggerの)ブログを公開し

    youpy
    youpy 2007/01/08
  • YouTube - Broadcast Yourself

    出演:オトノ葉Entertainment、小林すみえ、他 監督・撮影・編集:松卓也 (シネマ健康会) http://matsumoto-movie.hp.infoseek 出演:オトノ葉Entertainment、小林すみえ、他 監督・撮影・編集:松卓也 (シネマ健康会) http://matsumoto-movie.hp.infoseek.co.jp/ 解説/ オトノ葉Entertainmentの真冬にリリースの真夏感たっぷりのこの曲。 スペースシャワーTV や MUSIC ON TV でも放映中! ※そのPVの特別ワンカットバージョン! 通常版はこちら http://jp.youtube.com/watch?v=v60T004iToM (続き) (一部表示)

    youpy
    youpy 2007/01/08
    すげー
  • retour 不動産賃貸・仲介 ルトゥール東京

    ・東京都知事(5)第81204号 ・【店(web部)】 東京都三鷹市上連雀3-4-16 102 ・【長尾杉並営業所】 東京都杉並区井草1-20-6 201 営業時間 13:00~(コアタイム) 水曜・日曜は受付対応のみ メールのみで調査依頼ができます 事務所での接客は行っておりません ※面談希望の場合は最寄りの喫茶銀座ルノアール等へ出張いたします

    youpy
    youpy 2007/01/08
  • http://zerobase.jp/nenga2007/kakizome/

    youpy
    youpy 2007/01/08
  • 広告β:宣伝部はナンパの厳しさを知っているか

    正月は実家でテレビ三昧でした。 普段もテレビCMは見ていますけど、テレビをずっと見てたので それだけにCMもたくさん見たわけです。 そこで気になった・・・というか、怒りがわいてきたので書きます。 宣伝担当者はナンパをしたことがあるのか!あるいは逆ナンをしたことがあるのか! そっけなく無視される現実のつらさを知っているか(笑)! えーと詳しく書きますと・・・ ほとんどのTVCMが説明口調なんですよ。商品の説明をずっとしてる。つまんない。 なんか最近、その傾向がどんどん増しているように感じます。 TVCMを打つということは、 「群衆の中で声を張り上げてナンパをするに等しい」ということです。 自分になんかまったく興味もない、別の目的で行動中の人たちを 振り向かせるということだと思います。 いや、ナンパの例えはよくないかもしれません。どちらかというとキャッチに近いかな。

    youpy
    youpy 2007/01/08
  • 【Watcherが展望する2007年】The Wisdom Not to Crowd:小飼弾 404 Title Not Found:ITpro

    小飼弾です。明けましておめでとうございます。 ITpro編集部より、「Watcherが展望する2007年」というお題で記事を一書けという依頼を頂いて、何をどう展望しようかと迷っていたのですが、2007年のベストセラーである「ウェブ進化論」の梅田望夫さんが、こんなことを言っていました。 My Life Between Silicon Valley and Japan - 「Wisdom of Crowds(群衆の叡智)」元年「次の十年」の最重要キーワードは相変わらず「Wisdom of Crowds」なのだ。 図らずも、これは私が終始考えていたテーマともぶつかります。 人はいつ群れ、そしていつ群れないべきか。 2007年だけのテーマにするにはあまりに壮大な気がしますが、千里の道も一歩から、というわけで、無謀を承知であえてこの「人の群れ」ということをテーマとして取り上げることにします。 実は

    【Watcherが展望する2007年】The Wisdom Not to Crowd:小飼弾 404 Title Not Found:ITpro
    youpy
    youpy 2007/01/08
    The Wisdom Not to Crowd
  • A Periodic Table of Visualization Methods

    ', CAPTIONSIZE, 2, BGCOLOR, '#AAAAAA', FGCOLOR, '#ffffff', TEXTCOLOR, '#000000', WIDTH,200);" onmouseout="window.status=''; return nd(1000);">

    youpy
    youpy 2007/01/08
  • ■電子工作入門〜ブレッドボードを使ってみよう-知的電子実験-SYSTEMUSE,Inc

    電子工作入門〜ブレッドボードを使ってみよう -知的電子実験 - SYSTEMUSE,Inc. ホーム>知的電子実験> 電子工作入門〜コンテンツ一覧 ■基礎編 ■ブレッドボードを使ってみよう (このページ) ■ブレッドボードを使ってみよう(補足編) ■電子部品について」 ■3端子レギュレータとは ■入門におすすめの書籍と工具を今すぐGET! (安心のアマゾンSHOP) はじめに 現代の生活において、テレビやビデオデッキに限らず様々な電化製品があふれています。 もちろん、こうして皆さんがご覧になっているホームページもパソコンを使っている事と思いますが、そのパソコンも電子回路のカタマリです。 ここではその電子回路を自ら組み上げていく事を目的としています。最初は簡単な物から始め、徐々にステップアップしていきますので、そんなに力まずに取り組んでいただけるのではないでしょうか。 ◆ 最近で

    youpy
    youpy 2007/01/08
  • はなたらし part 2:1985.8.4 都立家政ロフト-写真:佐藤ジン

    はなたらし Hanatarashi part 2 : 1985.8.4 都立家政ロフト(東京、練馬区) はなたらし1 Hanatarashi Part 1   RockTop  Home             Photo by GinSatoh 雑記 : (写真集「GIG」編集後記より抜粋)気になる事: 「はなたらし」あの激しいノイズはサイケデリックで快感だった。そしてあの時ユンボにもし当に火炎ビンをぶちあてていたら、、、、どうなっていただろうか? アイ君はその後、不意な結末を歯ぎしりしながら、立ち去る客に謝っていた。 1986.4.23 このライブの後、1986年1月17日中野公会堂(現在の中野ゼロホール)に「はなたらし」は東京で3度目のライブを敢行すべくサイキックTV、ソドム演奏の後、準備万端でステージ上に鉄製の檻が用意された。が、しかし、主催者から火薬、火炎瓶所持を最後に疑われ

    youpy
    youpy 2007/01/08
    うおー
  • 【言語処理】Perlでspamフィルタを作る

    1 :デフォルトの名無しさん:2006/11/13(月) 18:19:03 相談できる相手がいないのでここで知識を得たいと思いスレ立てしました。 Perlでのより良いプログラミングの話以外に、spamフィルタ技術の話全般で 切磋琢磨したいです(切磋琢磨という表現はおこがましいとは思いますが。。) 一応動くものは作ったので上げたいと思うのですが perlは初めて1ヶ月ほどな上、人に見せるつもりで書いたプログラムではないので かなり読みにくいと思います。 (作っているものはbsfilterやPOPFileのようなベイズを基にしたクライアント側のフィルタです) 2 :デフォルトの名無しさん:2006/11/13(月) 18:26:32 動くものが欲しければ既存のもの使えば良いじゃない 技術的な話なら書籍なり論文集なり漁れば良いじゃない あとなぜに Perl? 3 :デフォルトの名無しさん:20

    youpy
    youpy 2007/01/08
  • NameBright - Coming Soon

    michys.com is coming soon This domain is managed at

    youpy
    youpy 2007/01/08
  • mixiがクローキングしちゃってる :: ぼくはまちちゃん!

    Googleで「mixi」を検索してみました! すると、上からいくつかのところに「mixi(ミクシィ)モバイル」の文字がでてくるよね! うんうん…え、あれれ! 検索結果の要約のところに、しっかりとコンテンツの一部がでちゃってるよ! なんで! たしか http://m.mixi.jp/ って、PCで見にいっても このページへは携帯電話からのみアクセスできます。 パソコンのサイトはこちら なんて出るだけだったと思うんだけど…! なのになんで Google は中身を取得できてるの! ちなみにこのmixiモバイルって、 User Agent を 「DoCoMo/2.0 SH903i(c100;TB;W30H20)」 に変更したくらいでは 中身をみせてもらえません>< IPアドレスで制限してるのかな…! ふしぎふしぎ!どうなってるのこれって思って、User Agent を「google」に変更して

    youpy
    youpy 2007/01/08
  • TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs: デブサミ2007出張Shibuyaイベント告知

    新年明けましておめでとうございます。 昨年のShibuya.pm/Shibuya.js系のイベントでは、たくさんの方の参加申込がありまして、120人規模の会場が申込開始から最速4分で締め切られてしまうといった出来事もありました。 そこで、毎回120人定員の会場の申し込みが瞬時に埋まってしまう対策の一つとして、今年は今までとは違った開催形式を一つ試してみようと思います。 ■ Developers Summit 2007(デブサミ2007) [開発テクノロジー]【14-B-7】「出張Shibuyaイベント」 ~ Shibuya.pm presents "Shibuya.js x Shibuya.pl mashup night" ~ 日時:2007年 2/14(水) 17:40~19:10 会場:目黒雅叙園(東京・目黒)夢扇(B会場) 定員:300人(無料) Shibuya.pm/Shibuya

    youpy
    youpy 2007/01/08
  • デザイン言語基礎論�第10回:パタン・ランゲージ

    youpy
    youpy 2007/01/08
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    youpy
    youpy 2007/01/08
  • How to Write Your "About Me" Page

    Want to learn more about how to make money blogging? Subscribe to ProBlogger today for free. How do you write an About Me page? There are four main questions that readers want answered on your About Me page: who you are… your expertise and how it addresses… their problem or goal, and how they can… contact you Here is a sample “About Me” page that answers these questions: Hi, I’m Jane Smith and I w

    youpy
    youpy 2007/01/08
  • steps to phantasien t(2007-01-03) いつもの派閥争いの話

    去年の未読 feed を消化していたら, XML vs JSON という話がぞろぞろ出てきた. 火事と喧嘩は XML の華. 最近ちょっとおとなしかったけれど, たまにはこういうのがないと寂しいよね. 火元は JSON の親玉である Douglas Crockford が XML2007 で行った講演 "JSON, The Fat-Free Alternative to XML" らしい (スライドの ppt) . XML 愛好家の集りで XML でないフォーマットの話をするとは豪胆だ. しかも暗に "おまいらおでぶちゃんとは違うんだぜ" と煽っているわけだから, XML ファンが刺激されるのも仕方ない. まとめ記事によると, 反撃の狼煙を上げたのは Scripting News らしい. でも読んでみるとあんまし JSON をわかってない節がある. 人も自覚があるのか, 議論をうながし

    youpy
    youpy 2007/01/08
  • Forget QR code, here comes the ColorCode - we make money not art

    While Europe and the US are still wondering about QR codes, those square-like "barcodes" that contains the URL of a website, ColorZip has developed ColorCode to allow mobile phone users to download anything, from text to music, to video, to drinks in vending machines. This time, the information is not in the barcode itself, but on a remote server accessible through the code. So when you scan a Col

    youpy
    youpy 2007/01/08
  • 【レポート】Mac OS X Leopard続報公開 - Top Secretはどこまで明らかに? (1) Leopard開発情報の続報 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    8月に行われたWWDCでプレビューが行われた、次期Mac OS Xである「Leopard」。それ以来、大きな続報はないが、着々と開発は進んでいるようだ。 その裏付けとして、ADC (Apple Developer Connection)に、「Leopard Technology Series for Developer: Leopard Technology Overview 」というページが開設された。Leopradの開発者向け情報を順次紹介していく予定らしく、まずオーバービューが登場した格好だ。 いまだあの「Top Secret」のヴェールが外されたかどうかは分からないが、いくつか新規の情報も登場している。このレポートでは、前回のものを踏まえて、新たに明らかになったLeopardの機能を紹介しよう。

    youpy
    youpy 2007/01/08