タグ

ブックマーク / shinh.skr.jp (12)

  • LLVM と ELVM のはなし - LLVM と ELVM のはなし

    1/66 >> First Last LLVM と ELVM のはなし はまじしん一ろう

  • ELVM Compiler Infrastructure - ELVM Compiler Infrastructure

    1/27 >> First Last ELVM Compiler Infrastructure はまじしん一ろう

  • Code Festival 短縮王 - はじめてのにき(2015-11-11)

    _ Code Festival 短縮王 twitter の丸コピ宣伝しておきます https://twitter.com/shinh/status/664096903877951488 http://golf.shinh.org/ code_festival というイベントで短縮王というゴルフコンペをやるらしく、それについて喋るらしいので微妙に協力したりしてます。その関係でゴルフ場にも似たような問題を4問出題したので暇な人とイベントで賞品欲しい人はどうぞ 意図としては当日まで番環境で挑戦できないらしいけど、特に今回みたいに4問もあると、ゴルフて期間ある程度ないと煮詰まらなくて面白くないよね…ということでミラーという感じです。問題がICPCぽすぎてゴルフとしてはどうかな感があるけど、実際どうなるかな。。 問題については、個人的にはOzyさんに問題作らせろそれで間違いはない感ある。どうしても

  • Exploits and defenses - Exploits and defenses

    1/52 >> First Last Exploits and defenses はまじしん一ろう

  • アメリカ寿司の世界 - はじめてのにき(2014-12-03)

    _ アメリカ寿司の世界 G+ に似たような趣旨のことを書いたことがあるけど、寿司 Advent Calendar 2014 向けに気合いを入れて書きました。 http://www.adventar.org/calendars/514 英語できなくて車免許持ってないので不便極まりないが、アメリカにたぶん10回越えで行ってて、あわせると延べ1年くらいは滞在したんでないかと思う。そんな僕がアメリカに行く楽しみの一つとしているのがアメリカ寿司である。 題に入る前に僕の味覚について書いておく。僕の味覚は子供仕様なので、なんだか色んな味が混じったようなべ物がだいたい好きである。ハンバーガーとか、ラーメンとか、カレーとか、ブリトーとか、そういうやつ。ごちゃごちゃ乗った丼とかも好き。ビビンパとか海鮮丼とか。一方で、焼肉ステーキ刺身などのおいしさは、あまりよくわかっていない。日の寿司も好きではあるし時

    youz
    youz 2014/12/03
    ネルフ本部を進化させてくとネオサイタマの成形スシネタになるのかな
  • 関数プログラミング実践入門 - はじめてのにき(2014-11-14)

    _ 関数プログラミング実践入門 @notogawa さんが書いたらしい。ゴルフ場が紹介されてるとのことで献いただいた。ありがたや。 https://gihyo.jp/dp/ebook/2014/978-4-7741-7007-7 注にURLがあるだけとかを想像してたんだけど、なんか1ページくらい使ってもらっていて、しかも難易度順だからぽいけど、コンテストサイトの章の一番最初にでてきていた。 あえてAnarchy Golf来の目的に従わないように利用すれば、当に簡単な問題から、言語に慣れていくには最適でしょう とか、文面だけ見ると、じゃあそんなサイト紹介するなよ! 感があって良い。 まあ、ゴルフ場の問題は簡単だから言語に慣れるのに割と向いてる、てのは割とウソではないと思…う。たぶん。僕の場合はちょっとゴルフしてみるのも結構学習に向いてるような気がしている。この言語の String#sp

    youz
    youz 2014/11/17
    > あえてAnarchy Golf本来の目的に従わないように利用すれば、本当に簡単な問題から、言語に慣れていくには最適でしょう
  • コード読むと良い - はじめてのにき(2013-06-10)

    _ コード読むと良い そういえばそんな偉そうなことも言った気がする。けど別にコード読むのが特別良いとは思ってない。まぁ他の人が僕に比べてコード読まないと感じることは多い。そうそう shi3z さんの最適化の話とかすごいたくさんはてぶとかついてて、 twitter でもたくさんコメントされてたのに、誰もかけ算の回数数え間違ってると指摘してなくて、あの時もいやーホントみんなコード見ないもんだなと感心した。いや、僕も途中とかめんどくさいから最適化された後とされるコードしか見てないけど。 けど僕もそんな四六時中読んでるわけでもなくてもっともりもり読んでる人もいるし、あと読む派の人も色々ある気がする。 読む派の色々は、最初から最後まで全部読んでく人と、おおまかな設計とかを調べるのが好きな人、気になるとこの実装だけ細かく読む人、みたいなのがある気がする。僕は最後の派閥で、おおまかな設計の把握とかはあま

  • code jam japan - はじめてのにき(2011-10-02)

    _ code jam japan http://code.google.com/codejam/japan/tshirt.html そういえばこれ僕のコードです。 端末サイズにおさまる程度のサイズにしておいたおかげで、 T シャツになっても文字が読める感じで良かった。 TM が入ってるとかはお気に入り。 TM に意味持たせたりもしてみたりしたけど、 あの位置以外に TM って並びが出てきちゃうのも微妙だなぁ… とか思ってやめたと思いだした こいうの書くのは簡単でかつ楽しいんだけど、 あんまネタの種類思いつかない、ってのが難点。 小細工色々弄して難しくするのは色々できるけど、 そいう感じだとくわしく説明しないといけなくて、 こうわかりやすい驚きがすくないよねとかいう。 そいう意味で AA ってのはいいんですよね。 まぁなんか quine とか polyglot とか AA みたいな定番がもう

    youz
    youz 2011/10/02
    Tシャツ欲しかった…
  • はじめてのにき(2011-08-31)

    _ 因果 http://blog.practical-scheme.net/shiro/20110828-lurking-bug なんか似たようなことが webkit であって困りました。 なんでもいいからテスト A の前に一個テスト B を足すとこける、 っていうもの。 webkit のテストってのは html が大量に置いてあって、 それをレンダリングしまくってみて結果が予想通りか見る、 みたいな感じなんだけど、 テストのたびにその test runner を起動すると遅いので、 デフォルトでは 1000 個だったかそのくらいを 同じ test runner で走らせる。 全部を同じ test runner で走らせないのは それをすると leak checker が死ぬとかそういう悲しい理由だったと思う。 で、バグはテスト A じゃなくて実はテスト C にあって、 テスト C を走ら

  • コードを愛でる - コードを愛でる

    1/89 >> First Last コードを愛でる はまじしん一ろう

  • MacOSX向けのバイナリ群 | Torus Trooper

    説明 他はともかく、 D 言語で書かれたものは誰でも簡単に バイナリ作るわけにもいかんだろう、 などと思ったのでここで配布します。 全てパッチなどは中に入っています。 これらのファイルに関する疑問などは基的に私の方にお願いします。 今後の計画: 古いものもサクっと Universal Binary にしたいです。ムカデはできるか自信無し。 Future works: I will change the past games to Universal Binary. However, to port Mu-cade seems to be tough work and I'm not sure I can create or not. Titanion ABAさんの作られた Titanion の MacOSX版です。 PPC版バグってる。 It does not work on PPC n

  • Ruby SDL SKK Markov Typing

    説明 題名の通りです。 Ruby は国産純オブジェクト指向言語。 SDL はポータブルなゲームライブラリ。 SKK はUnix系のコアな層?で人気の日本語入力システム。 Markov はそういう名前の人が考えたランダムな文章作成アルゴリズム。 Typing ってのは、まあそういうタイピングゲームってこと。 一万人いたら一万人が指を動かなさそうな内容ですね。 適当に作って2日ほどでできました。 やはり Ruby/SDL は特にこういう小物に対しては、最高の環境かと。 更新情報 0206017.作った。 スクリーンショット プレイしているところ ダウンロード rssmt-0.0.1 謝辞 SDL, Ruby, Ruby/SDL, SDLSKK, uconv, KAKASI, Ruby/KAKASI, ChaSen, Ruby/ChaSen, Markovアルゴルズム, 伽藍とバザール に感謝

    youz
    youz 2008/10/01
  • 1