タグ

designとアートに関するysakmrkmのブックマーク (13)

  • 「Photoshopでこの人を正面に向かせてください。」と言ってしまう気持ちが分かるくらい凄い加工技術

    Webデザイン写真の加工技術 「Photoshopでこの人を正面に 向かせてください」と言ってし まう気持ちが分からなくもない くらい凄い加工技術をご紹介。 以前話題になった記事でWebクリ エイターボックスさんの「クライアントからの ムチャぶり迷言集」の中にあった 「Photoshopでこの人を正面に向かせ てください」と言ってしまう気持ちが 分からなくもないくらい凄い加工技術 をご紹介。 「Photoshopでこの人を正面に向かせてください」というのはなかなかアレなお願いですが、「Photoshopならなんでも出来るんでしょ?」と、知らない人なら思ってしまうのはそれだけ今の加工技術が高いと認識してるのでしょうね。 たしかにこれ見たら「なんでも出来るんだ」と思ってしまうかもしれません。むしろ何故出来ないかが理解できないのかも。。。 人を正面に、という話題を取り上げたので人を使った加工アー

    「Photoshopでこの人を正面に向かせてください。」と言ってしまう気持ちが分かるくらい凄い加工技術
  • ドリンクこぼすほどに蝶が舞うテーブルクロス「Underfull」(動画)

    ぶきっちょなのは分かってますってば。でもね、この「Underfull」さえあれば鬼に金棒です。ワインうっかりひっくり返すことも永久になくなりますよ、ええ。だってわざとこぼしてアートにできるんですからね! このテーブルクロス「Underfull」を考案したのは、デザイナーのKristine Bjaadalさんです。きっと僕ぐらい手先が不器用な人なんでしょう。 一見ただの真っ白なダマスク織のテーブルクロスなんですけど、誰か(僕)が色のついた液体をこぼすとアラ不思議。たちまちマジックが起こるのです! ね? というわけで僕だって生まれつき手振りがバタバタせわしないからシラーひっくり返したり、酔っ払ってグラグラした勢いでメルローこぼしてるわけじゃないんです。このダイニングテーブルにはもっと蝶々がいた方がきれいだな、と思ったからわざとひっくり返したんであって。 楽しい宴会の席でワインひっくり返した時ほ

    ドリンクこぼすほどに蝶が舞うテーブルクロス「Underfull」(動画)
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • デザインの基礎知識として覚えておきたい「バランスの良い縦横比」|blogs.com

    はてブ twitter delicious livedoor クリップ Tumblr Instapaper メールで送信 デザイン・アート 2010.01.14 0 山田井 ユウキ 今回ご紹介するのは「Love & Design」から、「覚えておくと便利なバランスのよい縦横比とバナーサイズ」という記事です。 別にウェブに限らず、TVの画面や名刺などデザイン的に「見やすい」とされる比率は日常生活のあらゆる場面で使われていますので、覚えておいて損はないと思いますよ。 記事によると、バランスの良い比率とは次の通り。 1 : 1.4 日建築やハガキ・用紙サイズに用いられる白銀比 1 : 1.6(または5:8) 名刺などに用いられる「最も美しい比」とされる黄金比 3 : 2 フィルムカメラで使われる伝統的な縦横比 4 : 3 PC のディスプレイやアナログテレビの縦横比 16 : 9 デ

  • 度肝を抜かれるインパクト…ビルを利用したアイデア満載の広告10 : らばQ

    度肝を抜かれるインパクト…ビルを利用したアイデア満載の広告10 何かと広告だらけの世の中ですが、どうせ見るなら楽しい広告を見たいものです。 宣伝の仕方にも手法はいろいろあるものですが、わざわざ巨大なビルを利用した、インパクト絶大な10のアイデア広告をご紹介します。 インドの牛乳の広告 いきなりドキッとしてしまうこちらは、ムンバイのビルを利用した広告。空の色がぴったり合っている日に見かけようものなら、何事が起きているのか腰を抜かしそうです。 ミルクの消費を上げようと考えだされたアイデアで、子供が牛乳を飲むとこんなに強くなると言う演出です。 スポーツジムの広告 まだ建設中のビルと組み合わせています。筋肉ムキムキになれそう…。 完成するのが待ち遠しいどころか、逆に寂しくなる見事なアイデア。 自動車保険の広告 こんなことになった場合の保険と言うのを視覚に訴えているのでしょうが、映画のワンシーンのよ

    度肝を抜かれるインパクト…ビルを利用したアイデア満載の広告10 : らばQ
  • 印刷して作る3Dフォントの設計図のフリーフォント・Punched Out

    見た瞬間思わず膝を叩きました。 ちょっと大袈裟かもしれませんが、 個人的にこの発想は配布されるような フォントには無かったので脊髄反射的に ご紹介いたします。 そのフリーフォントはPunched Outという名のフォントです。以下のような形をしています。 一見可視性も低く使いどころが無いように見えますが、このフォントは以下のように使います。 組み立てます。これは3Dフォントの設計図でプリントアウトして利用します。フォントでこの発想は面白いですね! 折れ線部分が太くなってしまいますがご愛嬌と言うことで・・この形に限ってはフォントに色づけして、印刷、組み立てて写真を撮ればPhotoshopで頑張らなくても素敵な3Dタイポグラフィーが出来そう。汎用性も高そうなフォントですし、こういうのもっと出て欲しいですね。 こういったクリエイティブで柔軟な発想が出来るようになりたいものです。 商用での利用は基

    印刷して作る3Dフォントの設計図のフリーフォント・Punched Out
  • ひろぶろ : その記事は既に無いんよ。

    2011年12月01日00:00 by hineri その記事は既に無いんよ。 カテゴリ雑記 今このページを見てるって事は、君は旧ひろぶろの記事を閲覧しようとしてここへ来たんだね。 でもその記事はもう無いんだ。 詳しくはこのブログの「このサイトについて」の所に書いてあるけど、 今“この”サイトを管理している「僕」は初代管理人じゃない。 で、君がどんな記事を見ようとしたのかわからないけど、 その記事は管理人が代替わりする時に消えちゃったってわけ。 正直言って「僕」にもよく分からないんだよ。 どこまでが運命で どこからが選んだ人生なのか まさか「僕」が「ひろぶろ」の管理人になるとはね…。 フフフッ でもまあ、今は「僕」が、面白おかしくもちょっと怖い動画とかをさ、 毎日新しく頑張って更新してるから、是非このブログのTOPへ行って、 最新のオモシロ動画、ネタ動画を閲覧してみてちょ。 だって君は

  • 瀬戸内に浮かぶモダンアートと猫の島「直島」に行ってきた - 沙東すず

    全国三千万人の文化人のみなさまこんにちは。瀬戸内海の島が好きすぎることでおなじみのわたくしメレ山が、今回は瀬戸内海、いや世界きってのオシャレアート島・直島に行ってまいりました! ベネッセアートサイト直島へ ベネッセアートサイト直島(公式サイト) かわいさゼロの科動物が乳幼児に人間になるための基テク(トイレ・ハミガキ等)を叩きこむという理不尽な内容のDVD・「通信教育で勉強・恋愛・部活が全部うまくいく」という札束風呂なみのうまい話が綴られた謎のまんが冊子等で有名なベネッセが、瀬戸内海の島を舞台に様々なアートワークを行っているのが「アートサイト直島」です。 岡山駅から茶屋町を経て宇野駅に着くと、駅前に魚介生物がはりついたシュールな棒が立っており、「これがアートか…」と思いましたが、特に直島には関係ないようです。アートには違いないのだろうが…。 宇野港から直島へはフェリーで20分ほど。 瀬戸

    瀬戸内に浮かぶモダンアートと猫の島「直島」に行ってきた - 沙東すず
  • アメリカ上空を飛ぶすべての航空機の軌跡を視覚化したアート

    アメリカの国土は広いので航空機はポピュラーな交通機関となっていますが、このアメリカ上空を飛んでいる無数の航空機の軌跡を視覚化したアート作品です。機種や航空会社、高度などで色分けされており、脳神経のように張り巡らされた航路が時間とともに密度を変えていくムービーは幻想的です。 詳細は以下。 Aaron Koblin - Flight Patterns Aaron Koblin - Sand Box - Flight Paths アメリカ上空を飛んでいる飛行機の軌跡を取得して描画するとこんな感じ。アメリカの形が浮き出ています。 機種別に取り出した画像。これは国内線で多く用いられるボンバルディア・CRJ2シリーズの軌跡。 ボーイング757-200だと海外便が多くなるようです。 一部をクローズアップするとこんな感じ。これはニューヨークやボストンなどがある北東部です。空港がある辺りにはふわふわとしたパ

    アメリカ上空を飛ぶすべての航空機の軌跡を視覚化したアート
  • http://ruri.crara.cc/archives/4526/

  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
  • 下着の上にプロジェクターで服を投影するPUMAのCM

    プロジェクターで投影することで服や背景を見せるという視覚的な面白さのあるCM。 世界中でスポーツ用品を販売するPUMA「L.I.F.T」の宣伝として作られていて、だけは映像ではなく物を履いています。 詳細は以下から。 I Believe in Advertising | Advertising Blog Community | Only selected advertising >> Puma: L.I.F.T 映像投影前。だけが鮮やかな色彩を放っています。 映像投影後。舞台は砂浜となり、服を着ているかのように見えます。 こちらはかなり判別が難しい。 この写真だとよく見ると実際に服を身につけていないことがすぐに分かります。 PUMAの公式サイトではこの投影手法をつかった演劇のムービーが見られます。 「WATCH」の所にマウスを移動させて表示される一番上の画像をクリック。YouTu

    下着の上にプロジェクターで服を投影するPUMAのCM
  • Artists of Photoshop

    Ratings Edward Aninaru (4.60 out of 5) Jeannette Woitzik (4.58 out of 5) Carioca Studio (4.56 out of 5) Blutsbrüder Design (4.53 out of 5) Pawel Fabjanski (4.52 out of 5) Seagulls Fly (4.51 out of 5) Andreea Cernestean (4.51 out of 5) Mariano Villalba (4.48 out of 5) Ian Reyes (4.48 out of 5) Florian Schneider (4.47 out of 5) Christophe Huet (4.39 out of 5) Siegfried Minten (4.36 out of 5) Thomas

  • 1