タグ

数学に関するyshlのブックマーク (78)

  • d.y.d. 文字コード&ベイズ推定

    12:21 06/05/28 うたひめ 先日の記事に書いたように KOKIA にハマりまして、 とりあえず片っ端から聴いてみることにしました。まずは 1st アルバムの 『songbird』 から … …4曲目の "白い雪" ヤバい。超ヤバい。なんだこれ。ツボすぎる。 ベスト盤を聴いたとき感じた揺らぎなく落ち着いた歌唱力的な曲を期待して聴きはじめたら、 予想外の声質の歌が飛び込んできてびっくりしました。もちろん抜群に巧いのに かわりはないんですが、ずっと儚げな、ガラス細工みたいなイメージの、ああ、その、 つまり白い雪みたいな雰囲気の綺麗な声で。その声と奇跡的にマッチしたメロディ。 すごいなあ。9曲目の "ありがとう…" もベスト盤でのリテイクと比べて同じ印象で、 Amazonのreview で TenderBerry さんという方が近いことを書いておられました。 しかし書いてて自分の語彙の

    yshl
    yshl 2007/02/04
    たらいまわし関数の停止性
  • カプレカー数 - Wikipedia

    カプレカー数(カプレカーすう、Kaprekar number)とは、次のいずれかで定義される自然数である[1]。 2乗して上位の半分と下位の半分とに分けて和を取ったとき、元の値に等しくなる自然数。 桁を並べ替えて最大にした数と最小にした数との差を取ったとき、元の値に等しくなる自然数(カプレカー定数)。 名称は、インドの数学者 D. R. カプレカル(英語表記: D. R. Kaprekar[1][2])にちなむ[3][4]。カプレカ数[5]、カプリカ数[6]ともいい、原語であるマラーティー語の発音[7]に近づけてカプレカル数[8][9]ともいう。 正の整数を2乗し、上位と下位のゼロでない[10]数桁ずつに分けて、それらの和を取る。この操作によって元の値に等しくなる数をカプレカー数と呼ぶ。 例えば、297 はカプレカー数である。2972 = 88209 であり、これを上位の2桁 88 と下位

    yshl
    yshl 2007/01/27
  • YABUKI Taro’s Home Page | 2018/08/19 フィードのURLが変わりました。

    不完全性定理のLisp, Mathematicaによる記述 Lisp code / Mathematica notebook プログラミング言語なんてどれも同じと思っている人は下の3つをJavaC++で書いてみてほしい 不完全性定理についてのゲーデルの証明の一部 停止問題の解決不可能性についてのチューリングの証明 LISP式がエレガントであることを証明できないというチャイティンの証明 ライプニッツ「役に立たないパラドックスは無い」(チャイティン「知の限界」) ミンスキー「ゲーデルはLispを思いついておくべきだった。もし彼がLispを思いついていたならば彼の不完全性定理の証明はもっと簡単なものになっただろう」(ホフスタッター「メタマジック・ゲーム」) 次の2冊のはLispといってもSchemeのようなオリジナル言語が使われている。ここではCommon LispとEmacs Lisp、M

    yshl
    yshl 2007/01/07
  • sci.math FAQ: What is 0^0?

    Archive-Name: sci-math-faq/specialnumbers/0to0 Last-modified: April 26, 1995 Version: 6.2 What is 0^0 According to some Calculus textbooks, 0^0 is an ``indeterminate form''. When evaluating a limit of the form 0^0 , then you need to know that limits of that form are called ``indeterminate forms'', and that you need to use a special technique such as L'Hopital's rule to evaluate them. Otherwise, 0^

    yshl
    yshl 2006/12/16
  • 2006-10-11

    今月の針穴 meet up 参加します! よろしくお願いします! で。 今回は tigre 12mm 一台で臨もうと思っている。私以外の参加者は、皆大判フィルム用の針穴カメラを数台抱えて来るに違いないので申し訳ないぐらいなんだが、まあ持ってないものは仕方ない。 せめて、リバーサルぐらい用意しようと思っている。 あと、もちろん露出計と腕時計も。 言葉で数を表現するというゲームを思いついた。 どんな言葉でも使っていいというわけではない。 数を使わない ×正八面体の面の数 ○立方体の頂点の数 演算しない ×偶素数の自乗 否定的な表現を使わない ×完全数でも平方数でも立方数でもない最小の合成数 数学的表現に限る ×蛸の足の数 ×鎌倉幕府が出来た年を西暦で表現した値 十進法や度数法*1に依存した表現は禁止 ×二桁の素数としては最小の値 以下の表現は禁止: 〜より小さい最大の〜 〜より大きい最小の〜

    2006-10-11
    yshl
    yshl 2006/10/12
    平面の繰り返し模様にある対称性が17種/正多角形(複数種類含めて)による平面充填は11種?/時空が3+1次元だという前提で計量テンソルの独立成分が10/ポアンカレ群の生成子の数が10
  • http://immense-world.blogspot.com/2006/09/mathematics-genius.html

  • 自然数 - Wikipedia

    自然数全体の成す集合は普通 Natural number の頭文字をとって N または と表される。 0 を含むかどうかの曖昧さを避けるために、正の整数(0 を含まない)を次のように表すこともある: N+ () または N+ () Z+ () または Z+ () または Z> 0 () また、非負整数(0 を含む)を表すのに、次の記法が使われることもある: N0 () または N0 () Z+0 () または Z≥ 0 () Z+ () または Z+ () はこちらの意味でも使われる 自然数は「ものを数える言葉」を起源とし、1 から始まる正の数であったと推定されている。文明が起こり、数字が考え出されたとき、ローマ数字、ギリシア数字、エジプト数字、バビロニア数字、マヤ数字、漢数字、等のどれもが1から始まる正の数字であった。つまり、「物がある」という概念を量的に表そうとしたのが数であり、「物が

    自然数 - Wikipedia
    yshl
    yshl 2006/09/05
    1+1 はなぜ 2 か
  • 万能数値表現法 URR

    ━─────────────────────────────────── アセンブラ講座(番外編) 《万能数値表現法 URR》 鎌田 誠 ──────────────────────────────────── IEEE 754 で規格化されている浮動小数点数の表現方法は符号と指数部と仮数 部に整然と分けられていてわかりやすく、実装も容易なのですが、指数部と仮数 部を区切る位置を固定してしまったために、大きな数を扱いたい技術者には指数 部の範囲が狭すぎ、精度を要求する技術者には仮数部のビット数が少なすぎると いう問題点があります。 しかし、かつて日人によって IEEE 754 よりも算術的に優れている浮動小数 点数の表現方法が考案されていたことを知る人はほとんどいないでしょう。その 数値表現法は考案された当時の技術では実装が困難だったために規格化されなか ったようですが、非常に興味深い数

  • df-2 - Metamath Proof Explorer

    yshl
    yshl 2006/06/30
    2 の定義
  • mulcomsr - Metamath Proof Explorer

    yshl
    yshl 2006/06/30
    積の交換則の証明
  • OBB vs AABB - Radium Software Development

    This domain may be for sale!

    yshl
    yshl 2006/06/07
  • http://www.super-computing.org/pi-hexa_current-j.html

    yshl
    yshl 2006/06/03
    円周率を16進数で
  • http://www.h6.dion.ne.jp/~k_lab/various/010_019.html

    yshl
    yshl 2006/04/30
    atan(2/π)
  • 組み合わせ最適化問題とぷよぷよ - おびなたん☆

    先月の電子情報通信学会論文誌の「組合せ最適化問題としてのぷよぷよの連鎖数判定問題」を読むことができた。過去にぷよぷよというゲームそれ自体についての論文が無い*1ので、その数理モデルの定義から議論を始めている。で、結論として4色以上のぷよぷよでは、ある盤面と落ちてきたピース列から連鎖数を判定することはNP完全であることを証明している。以後の課題としては、4色以下のときに、NP完全となるかどうか。さらに関連研究で、与えられたぷよが全て落ちたときに、全消しできるかどうかはNP完全であることも分かっているらしい。 ぐぐってみると、第一著者の松金輝久さんは「第2回ぷよマスターズ」決勝戦進出者。趣味が功奏しての論文ということか。 *1:ゲームのWebサイトをリファレンスしている

    組み合わせ最適化問題とぷよぷよ - おびなたん☆
  • SuperCon99 予選課題

    yshl
    yshl 2006/04/04
    オイラー定数を計算する方法
  • http://www.library.cornell.edu/nr/

  • 航天機構 -lifelog - ポーランドのコンピュータ開発史:逆二進数コンピュータ

    -過去ログ- ■ 東ドイツのコンピュータ開発史#1 -2005年3月15日(火)01時01分 東ドイツ最初のコンピュータは、1955年にカンメラーとクォータムの二人がVEBカール・ツァイス・イェナで開発したOPREMA (OPtik-REchen-MAschine)である。 その後ツァイスはドレスデンで、D1からD4までの4機種のコンピュータを開発した。特にタイプD4aは1967年に33ビットワードで4096ワードのメモリを持つ全トランジスタ機として開発された。1964年に開発されたZRA1は、毎秒150命令の性能で30台が生産され、東ドイツとチェコスロバキアで使用された。 電子計算機Cellatron SER2はカールマルクスシュタットで生産された。その後この開発母体はRobotronへと組織を移行する。Robotronは1968年にEDVA(Robotron 300)を開発する。EDV

    yshl
    yshl 2006/01/17
    逆二進数
  • 数列辞典

    The page you're looking for has moved, been replaced, or is currently unavailable to view. If you previously bookmarked a page and have now reached this message, check to make sure the link was not shortened, or go to our home page to find the page from there. We've been upgrading this site. If you selected a link on our site and reached this message, use the Back button to return to the previous

    数列辞典
    yshl
    yshl 2005/08/16