タグ

2015年1月26日のブックマーク (20件)

  • 大富豪は将来文化財になるような豪邸を建てろ!

    ★昔の権力者や寺社が建てた建物は、その後歴史の教科書に載って、テストになって小中高生を苦しめる。 法隆寺、東大寺、平等院、金閣銀閣、日光東照宮など。 200年後とか300年後の歴史テストでは「霞が関ビル」「六木ヒルズ」「広尾ガーデンヒルズ」とか出題される? また、時の権力者の私邸も、数百年もすれば観光名所になり、史跡指定されたり重文扱いされたりする。 なので、「孫正義の私邸」「ユニクロ柳井の私邸」「三木谷の私邸」って、 100年200年もすれば重要文化財となり、入場料を取って公開されているかもしれない。 言い方を変えれば、孫正義とか、ユニクロ柳井とかの「オーナー経営者」、数百億円数千億円の資産を貯めた人は、 後世から「重要文化財だ」と評価されるような豪邸を建てなきゃ、歴史的存在価値が問われる ★「源氏物語」とか「枕草子」とか、日の古典文学を今の小中高生は必死になって学習しているが、 こ

    大富豪は将来文化財になるような豪邸を建てろ!
    ysync
    ysync 2015/01/26
    金を使わずして何が金持ちか。相続一人頭3億くらいを上限にして必死に使わせろよ。
  • [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] Anker製品がかな~り良い件

    [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] Anker製品がかな~り良い件
    ysync
    ysync 2015/01/26
    車用のやつQuick Charge2.0に対応してるのが欲しいんだが、まだ見かけないよなぁ…。
  • ビール一杯の価値観

    年収は500万ぐらいです。ビール一杯に500円以上払う時にひっかかりを感じる。 クラフトビールとか外国産のビールを飲みに行ったりすると、一杯800円近く取られる。 ラーメン一杯に1200円払うのは抵抗無い。一杯と一なので比較にならないが。

    ビール一杯の価値観
    ysync
    ysync 2015/01/26
    常識はずれのボッタクリじゃなきゃ別に。安かろうとも、気の抜けた様な不味いの飲まされたほうが腹立つわ。
  • 彼氏を誘ったけど帰らされてつらい

    30女、相手は40の元上司。5年ぶりに会って2人で月2くらいで事に行くようになったのが一年前。帰り道で手を繋ぐようになったのが半年前、付き合うようになったのが3ヶ月前。手を繋いだり腰に手を回したり好きですと言ってくれるけどそれ以上はまだしてない。 1ヶ月前遅刻のお詫びとして「じゃあぎゅってしてください」ってゆったらその次のデートからハグしてくれるようになった。嬉しかった。当日は人通り多いからできなかったらしい。 それで、そろそろそういうことしたいな触れあいたいなって思って今度のデートでキスくらいはしよう!と目標もって挑んでみた。 事してカフェかバー行って帰宅というのがいつものコースなんだけど「もっと恋人っぽいことがしたいです」と言たら、ちょっと遠回りして手をつないで散歩してくれた。 人通りがほとんどない商店街で「キスとかしたいなーとか。そういうこともしたいと思ってます」という話をしてた

    ysync
    ysync 2015/01/26
    お腹の調子が悪くて今日は無理そうみたいな日もあるんやで。最初にそんな状態は見せたくないやろ。
  • 婚活はじめて二ヶ月経ったのでまとめる

    備忘録。 スペックは34歳男、関西在住、高卒、自営年収700万、顔面は並だと思いたい。彼女いない歴ほぼ年齢。ここ10年ほど女性とまともに話した覚えがない。ライトオタク。 10月、きまぐれにツヴァイのWEBアンケートに答える。回答するとあなたの恋愛タイプがわかります、みたいなの。 しばらくしてツヴァイからでっかい封筒が届く。中身はサービスの案内と担当の名刺だった。 恋愛タイプの結果はテンプレみたいな紙が一枚で特に興味を引く内容ではなかったので覚えていない。 さらにしばらくするとその担当から電話が来て一度支店にいらっしゃいませんかと言われる。 時間が出来たらとその場は断る。 11月、そろそろツヴァイに言ってみるかと近所の支店で説明を受ける。料金やシステムなど。 自分のスペックと希望の条件、性格診断やカラーテストとかよくわからんものも受けてあなたの条件だとこれぐらいの人数を紹介できますよ、と提示

    婚活はじめて二ヶ月経ったのでまとめる
    ysync
    ysync 2015/01/26
    「大卒になると紹介人数が跳ね上がるんだが。世の中は高卒に冷たい。」あ、こういう影響もあるのか…。
  • 3歳までの子がいる父親を強制的に家に、でほんとにいいの? - スズコ、考える。

    小さな子がいる父親の長時間労働や配偶者に合わせた休日の取り方を義務化して欲しい、という記事がTLに流れてきました。 いろんな人がRTしたり言及したりしていたので、共感を多く読んでいるのだろうなと思います。同じように悩んでいるお母さんがたくさんいるのだろうなと。 夫が「主夫」をやめて気づいた。国がやるべきは「女性の支援」じゃなく「男性の支援」 - エキサイトニュース(1/2) こっちが沢山流れて来てるのですが、どうも元々の記事はこちらのようですね。 子育て支援に必要なのは「男性」のサポート | All About News Dig(オールアバウト ニュースディグ) excite側のタイトルの付け方などに色々思わなくも無いですがまぁあまり私の書きたい事とは関係ないので置いときます。 この記事を読んで感じた違和感、が昨夜考えた事です。 たくさんの子育て中の方が共感されていた記事ですが、違和感を覚

    3歳までの子がいる父親を強制的に家に、でほんとにいいの? - スズコ、考える。
    ysync
    ysync 2015/01/26
    そもそも定時で帰れないのがおかしくて、育児以前の問題だから。/労働力ダンピングはチキンレース。世の中をジリ貧にする(してる)だけ。ルールを守って企業は同じ土俵で競うべき。
  • 第1回 「禿げ気味のみなさああん!」と、道重さゆみ(モーニング娘。)は言った。 - 「50代からのアイドル入門」大森望|WEB本の雑誌

    時は2013年11月28日。ところは日武道館。「モーニング娘。コンサートツアー2013秋~CHANCE!~」のファイナル公演、最後のMCでマイクを握ったモーニング娘。8代目リーダーの道重さゆみは、先輩も同期もいない初めてのツアーで不安だったけれど、蓋を開けてみると大丈夫でしたと語り、「なぜだと思いますか?」と客席に問いかけたあと、 「それは、後輩たちが頼もしくなっていたからです」と答えて、キャリアの浅い10代のメンバーたちを落涙させた。 思えばこの名台詞が翌年の卒業発表への伏線だったわけですが(後輩が立派に成長したので、もういつ辞めても大丈夫、の含意がある)、ここで紹介したいのは、この感動シーンの直後、道重さゆみが客席に向かって放った強烈な煽り。後輩メンバーに続いて武道館を埋めつくすファンに感謝を捧げる流れで、 「きょうここにいる男性のみなさん」ウォーウォーウォーウォー(客席の男性の歓声

    第1回 「禿げ気味のみなさああん!」と、道重さゆみ(モーニング娘。)は言った。 - 「50代からのアイドル入門」大森望|WEB本の雑誌
    ysync
    ysync 2015/01/26
    まじかよ、チケット買ってくる。/「なんで俺行かなかったんだ 何のために禿げてんだよ俺クソッ」「この頭を姫様は働き者の良い頭と言うてくれたんじゃ」
  • シェルスクリプトの中で1行ずつ変数を分割する際には、cutとかawkとか余計なプロセスを起動せずsetを使って分割した方が効率的 - 双六工場日誌

    シェルスクリプトの中で、スペース区切りもしくはタブ区切りのレコードを扱うことがよくあると思います。 たとえば、前回のエントリ「AWS CLIとjqを使って、AWSのELBボリュームがアタッチされているEC2インスタンス名を出力するワンライナーを書いた - 双六工場日誌」のスクリプトの出力は以下のようになります。 i-ec56a9f5 vol-07d00601 servername i-ec56a9f5 vol-8f550991 servername このようなレコードの特定の列を取り出して、処理する際にどうするのが効率的か、というのがこのエントリのお題です。 非常に古い話題なので、昔からシェルスクリプトを書いている人には自明な話ではありますが、最近、シェルの標準機能の話を聞く機会がなく、失われつつある技術になってきている気がしているので、改めて確認ということで。 例として挙げたレコードから

    シェルスクリプトの中で1行ずつ変数を分割する際には、cutとかawkとか余計なプロセスを起動せずsetを使って分割した方が効率的 - 双六工場日誌
  • 🎨 Material Design Colors, Color Palette | Material UI

    Material Design Color Palette will help you quickly decide which color to choose for your project. Colors are taken from Google's Material Design Guidelines.

    🎨 Material Design Colors, Color Palette | Material UI
  • 独身アラフォーの部屋はムダの巣窟。片づけるといくらの節約になる? | 日刊SPA!

    ついつい面倒くさくてスルーしがちな部屋の片付け。物で溢れ大変なことになっている人も多いのではないだろか。だが実は、家に転がっているゴミの山にも“お宝”が埋もれていることがあるのだ。では、果たしてどのくらいのお金になるものなのか? 取材班が実践、ネットオークションで不要品を売りまくってみたほか、家賃、費、通信費etc.生活費のムダも一緒に大掃除してみた! ◆独身アラフォーの部屋はムダの巣窟だった! 自由に使えるお金の多い独身アラフォー男性宅には不用品だけでなく、生活のムダも多いはず。そこで取材班は節約アドバイザーの丸山晴美氏に同行してもらい、広告代理店社員の島原好史さん(仮名・39歳)の自宅マンションを訪問。すると、片づけを手伝う丸山氏からいきなり厳しい指摘が。 「何の読書家アピールか知らないけど、棚が多すぎます! どうせ1回読んでおしまいなんだからサッサと処分するべき。そうすればもっと

    独身アラフォーの部屋はムダの巣窟。片づけるといくらの節約になる? | 日刊SPA!
    ysync
    ysync 2015/01/26
    本を自炊しろという話ですね。わかります。
  • 夫が「主夫」をやめて気づいた。国がやるべきは「女性の支援」じゃなく「男性の支援」 - エキサイトニュース(1/2)

    年末年始のご挨拶もできずにすみません。実は、10月半ばから夫の働き方が変わって、これまでのように「主夫」として家の事をしてもらうことが難しくなってしまっていました。 夫は、一般の男性に比べたらかなり家事ができる方ですし、育児にも積極的な方ですが、朝7時過ぎに家をでて夜は21時過ぎに帰宅する生活では、物理的に家の事は何もできないし子どもたちにも関われなくなってしまうんですよね。 当然、これまで夫がしてくれていたことも自分が全部引き受けるので、自由な時間がほとんどなくなってしまったわけです。 子どもが寝た後にブログを書いたり、休診日にまとめて原稿を書いたりしていましたが、それらの時間は全部家の事をまとめてやったり事を作り置きしたりする時間に置き換わっています。 もちろん、ハウスキーパーさんにも入ってもらうようにはしてますが、何だかんだで朝晩子ども2人を見ながら家事を全部やっていると、自分の

    ysync
    ysync 2015/01/26
    男でも女でも家庭でもなく、全ての人の労働時間を抑制すべきでしょ。一人に残業させるでなく二人を雇うように社会を変えるべき。36協定みたいな特例をはよ廃止しろ。
  • 「極寒のロシアで水道管が破裂すると…こんなことになる!」想像を絶する凍り方 : らばQ

    「極寒のロシアで水道管が破裂すると…こんなことになる!」想像を絶する凍り方 ロシアの中でも極めつけに寒い街ドゥディンカで、水道管が破裂する事故が起きたそうです。 あまりの寒さのため、噴き出した水が凍りついてしまったのですが……。 想像を絶する写真をご覧ください。 わわわわ!! 車が半分以上、氷の中に埋もれています。 波打ったままの状態で、瞬間冷凍されてる…… もう車を救える気がしません。 この状況に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●(上司と部下の会話) 自分:「えっと、仕事に少し遅れます」 上司:「しかたないな、どれくらい遅れるんだ?」 自分:「春になります」 ↑春といっても後半の頃ね。 ●これはすごい。どんな勢いで凍ったんだ。どれだけ寒いの? ↑(投稿者) 自分が入手した情報によると; ・ドゥディンカと呼ばれる町であること ・行政はコメントしたり画像を紹介しないよう推奨して

    「極寒のロシアで水道管が破裂すると…こんなことになる!」想像を絶する凍り方 : らばQ
  • Xperiaをワンクリックでroot化できるWindows用ツール「giefroot」が公開(更新) | juggly.cn

    一部の Xperia スマートフォン・タブレットをブートローダーのアンロックせずに root 化できる新しい root ツール「giefroot」が XDA Developers で公開されました。 今回の root 化ツールは 12 月 24 日に報告された QSEECOM の脆弱性(CVE-2014-4322)を突いた ExploitWindows ツール化したもので、元々は Ascend Mate7 のスレッドで公開された root 化ツールを XDA のハンドルネーム zxz0O0 氏が Xperia 用にしました。 この root 化ツールでは、2014 年 10 月以降の公式ファームウェアを搭載した Xperia を root 化できるとされています。 利用方法は、Xperia 端末の開発者向けオプションで「USB デバッグ」と「疑似ロケーション」を ON にしておき、P

    ysync
    ysync 2015/01/26
    なんか来てた。カーネルモジュール突っ込んでるぽいし、他バージョン・他機種でそのまま動くようなもんじゃなさそうだな。
  • Google、Android 4.3以下のWebView問題について声明を発表 | juggly.cn

    GoogleAndroid 4.3(Jelly Bean)以下の WebView コンポーネントをアップデートしないと伝えられていた件で、GoogleAdrian Ludwig 氏が自身の Google+ ページでその真相や経緯を公表しました。 WebView は、Android アプリが独自のレンダリングエンジンを実装することなく WEB ページを表示できる機能のことです。Android 4.3 まではオープンソースの WebKit をベースにしていましたが、Android 4.4 で Google 主導で開発・メンテナンスされている Chromium ベースに変わり、Android 5.0 でシステムから切り離され Google Play ストアを通じてアップデートされるようになりました。 同氏は投稿の中で、Jelly Bean に統合されている Webkit のブランチ

    ysync
    ysync 2015/01/26
    OSSの公開者に旧バージョンもメンテの義務があるみたいなものいいのはどうなん?LTSをうたってるわけじゃないんだから、18ヶ月もとくに短くはないと思うんだが。
  • 『あんなに大きかったホッケがなぜこんなに小さくなったのか』 - HONZ

    ホッケの干物といえば居酒屋メニューの定番。大皿にもおさまらないくらい大きくて、仲間たちとワイワイつつく魚。家で焼こうとしようものなら、魚焼きグリルからしっぽがはみだしてしまうような。 ところが、そのホッケがいま、年々小さくなっているという。それこそアジの干物ほどの大きさに。しかも値段は高騰、居酒屋メニューのような庶民の味ではなく高級魚になってしまったというのだ。たしかに言われてみると、スーパーの鮮魚売り場で見かけるホッケは、こじんまりと品よく高い。なぜこんなことになったのか。 ホッケの漁獲量が減ってしまったのだ。もはや海に大きなホッケはほとんど見当たらなくなっているという。1998年の20万トンをピークに、2011年にはなんと!75%減のたった5万トンになってしまった。獲りすぎたのだ。 こうして獲りすぎて、いなくなってしまった魚はホッケだけではない。マイワシ、ニシン、マサバ、ウナギ…。クロ

    『あんなに大きかったホッケがなぜこんなに小さくなったのか』 - HONZ
  • 追跡中に「高級腕時計壊れた」と埼玉県警警察官が逮捕男に360万円の損賠請求 県警関係者は「聞いたことがない…」(1/2ページ)

    埼玉県警の50代の男性警察官が、容疑者の男の逃走を阻止しようとした際に高級腕時計が壊れたとして、修理費約70万円とけがの慰謝料など計約360万円の損害賠償を求め、男を相手取りさいたま地裁に民事訴訟を起こしていることが22日、分かった。男の代理人は「捜査中に高級腕時計を着けていたことが落ち度だ」と反論。県警は「個人の問題なのでコメントできない」とするが、県警の警察官らは「聞いたことがない訴訟」と困惑している。 訴状などによると、男性警察官は平成25年11月、埼玉県蓮田市内で公然わいせつ事件の張り込み捜査中に、女子高生に下半身を見せた男を発見し追跡。車で逃げようとしたため、ワイパーをつかみ阻止した。 その際、数十メートルにわたり引きずられ、手や膝にけがを負い外国製高級腕時計が壊れた。男は公務執行妨害の疑いで逮捕され、傷害罪で略式起訴。男性警察官は「けがの跡が残り、精神的ダメージを受けた」として

    追跡中に「高級腕時計壊れた」と埼玉県警警察官が逮捕男に360万円の損賠請求 県警関係者は「聞いたことがない…」(1/2ページ)
  • 【笠原一輝のユビキタス情報局】 かつてVAIO Pで協業した日本通信とVAIO。両社にVAIOスマホの狙いを訊く

    【笠原一輝のユビキタス情報局】 かつてVAIO Pで協業した日本通信とVAIO。両社にVAIOスマホの狙いを訊く
    ysync
    ysync 2015/01/26
    「ある1つのOSに縛られるということはないです。」ブートローダーロックフリークルー?!
  • アップルは「怠けたデザイン」を許さない:日経ビジネスオンライン

    スティーブ・ジョブズの功績ばかりに注目されることが多いが、私が日語版の序文を記した『ジョナサン・アイブ』でも紹介されているとおり、アップルのデザインチームを率いるジョナサン・アイブの貢献は非常に大きい。今回は、ジョナサン・アイブとスティーブ・ジョブズの二人が、どのようにアップルの企業体質をデザイン主導へと大きく転換したのかを紹介しよう。 デザイン思考の重要性に気づいても、なかなか企業やチームの体制を変えられずにいる人たちのヒントになれば幸いだ。アイブの洗練さを追求するデザインへの姿勢を書いた前回の記事とも少しかぶるが、まずはジョブズとアイブの最初の共同作業、初代iMacの話からだ。 真のデザイン経営ができたスティーブ・ジョブズ 初代iMac発表直後の1998年、私はアップル社内でもっとも厚い秘密のベールに包まれたアップル社工業デザイン部門(IDg)を訪問して、ジョナサン・アイブにインタビ

    アップルは「怠けたデザイン」を許さない:日経ビジネスオンライン
    ysync
    ysync 2015/01/26
    あのiMacの何がウケたのか今でもわからんのよな。まぁ直前のmac筐体は迷走してたとは思うけど。
  • 【悲報】うちの親父(年収900万)が去年リストラされていた事が判明 我が家はパニックへ

    2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/25(日) 19:22:11.94 ID:FrfNeR+G0.net お前が働けよ 4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/25(日) 19:22:35.80 ID:1k6BEe5u0.net ISIS 5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/25(日) 19:22:46.14 ID:qbyotTt50.net 親父さん黙ってたの? 9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/25(日) 19:24:26.90 ID:EZ5+VviX0.net 12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/25(日) 19:26:03.45 ID:qbyotTt50.net >>9 心が痛いな 18 以下、\(^o^)/でVI

    【悲報】うちの親父(年収900万)が去年リストラされていた事が判明 我が家はパニックへ
    ysync
    ysync 2015/01/26
    その年でリストラなら失業保険が1年弱出る気が。
  • 【画像】アマゾンで販売されている高額な『ボンカレー』の謎? 中には20万円の物も

    アマゾンはやCDだけでなく様々な商品を取り扱う。 特にアマゾンジャパンは取り扱う商品ジャンルが世界で最も多く、商品数も世界最多。そんなアマゾンジャパンにて変わった商品が出品されていた。それは誰もがべたことある『ボンカレー』である。 ■高額な『ボンカレー』が販売 『ボンカレー』と言えば大塚品が発売する日初のレトルトカレーで1968年から販売している。もはや日人で知らない人は居ないくらい有名なこの商品。この商品がアマゾンで1万2000円、9万9000円、中には20万円という物も存在しいずれも高額な物ばかり。 『ボンカレー』は定価160円で高級ラインナップの『ボンカレーネオ』でも250円程度である。何故こんなに高いのだろうか。 商品写真を見てみると『ボンカレー』のパッケージだけでなく、JCBギフト券の写真も添えられていることが確認出来る。 どうやら値段が高い理由はこのJCB

    【画像】アマゾンで販売されている高額な『ボンカレー』の謎? 中には20万円の物も