記事へのコメント66

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    eye4u
    eye4u まともに資源管理出来ない、官僚の無能が感じられる。答えは分かりきっているのに、有効な規制一つ出来ない裏側に何があるんだろう。他分野でもゴマンと同じ事があるんろうなー。

    2015/12/06 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 水産資源管理の方法、TAC制度と「魚獲枠個別割当制度」

    2015/07/17 リンク

    その他
    Totty-Totty
    Totty-Totty 『あんなに大きかったホッケがなぜこんなに小さくなったのか』 ホッケの干物といえば居酒屋メニューの定番。大皿にもおさまらないくらい大きくて、仲間たちとワイワイつつく魚。家で焼こうとしようものなら、魚焼き

    2015/02/09 リンク

    その他
    jerryb
    jerryb ホッケ大好き。だから大きくなるまで待つ!

    2015/02/04 リンク

    その他
    zucche67
    zucche67 マーケットを見据えた知的な漁業資源保護を 『あんなに大きかったホッケがなぜこんなに小さくなったのか』 (via @Pocket)

    2015/01/29 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi ホッケ、確かに小さくなったと思ってたけどそういう事情が

    2015/01/28 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 水産資源の話か。

    2015/01/28 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 日本はこの点で資源国で、資源は枯渇してしまうものだということを忘れている。だけど石油と違っていまなら取り返せるのに

    2015/01/27 リンク

    その他
    testedquality
    testedquality 魚を取りすぎているという事実がもっと一般的になるといいと思う。

    2015/01/27 リンク

    その他
    ayanami
    ayanami 原油高の時に燃料の補助金を出せとかデモする前に漁業先進国を見倣えば良かったのにね。

    2015/01/26 リンク

    その他
    gazi4
    gazi4 ホッケはどこへ消えた的な……

    2015/01/26 リンク

    その他
    carl_b
    carl_b 日本の水産資源の管理の杜撰さについて

    2015/01/26 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi ホッケは流通・小売りが居酒屋で食べやすいサイズをご所望ということで、未成熟でまだ根についてないホッケの群れを一網打尽で乱獲。そのせいで、今やホッケは輸入物ばかり…と聞いたことは何度もある。

    2015/01/26 リンク

    その他
    el-pescador
    el-pescador (HONZ)レビュアー 麻木久仁子 『あんなに大きかったホッケがなぜこんなに小さくなったのか』  ところが、そのホッケがいま、年々小さくなっているという。それこそアジの干物ほどの大きさに。

    2015/01/26 リンク

    その他
    ken-baan
    ken-baan 小さくなったと思ってたよ

    2015/01/25 リンク

    その他
    nkawai
    nkawai 「日本の漁業と言えばしっかりと資源管理をしているはずなのでは?」 日本の漁業の資源管理と言えば、「獲れるだけとり尽くす」ですよね?(笑

    2015/01/25 リンク

    その他
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara オリンピック方式が良くない、という話は時々目にする。「経済」至上主義の限界かなぁ?/本は図書館で見かければ。

    2015/01/25 リンク

    その他
    oohaman5656
    oohaman5656 漁業界のリーダーのお一人だと思う。新書判も出版してほしい。

    2015/01/25 リンク

    その他
    iww
    iww 『魚獲枠個別割当制度』

    2015/01/25 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo いつまでこの話をしないといけないんだろう

    2015/01/25 リンク

    その他
    makou
    makou この間もこんな感じの記事があったな。

    2015/01/25 リンク

    その他
    Pokopon
    Pokopon 南無妙法蓮華教

    2015/01/25 リンク

    その他
    kusomamma
    kusomamma ニシンとかイワシとか、肥料にするほど獲ってた国ですから

    2015/01/25 リンク

    その他
    yyamaguchi
    yyamaguchi 「ホッケの漁獲量が減ってしまったのだ。もはや海に大きなホッケはほとんど見当たらなくなっているという」「こうして獲りすぎて、いなくなってしまった魚はホッケだけではない。マイワシ、ニシン、マサバ…。」

    2015/01/25 リンク

    その他
    aLa
    aLa スピードラーニング

    2015/01/24 リンク

    その他
    a2ikm
    a2ikm 深夜になってもスーパーには大量の生鮮食品が並んでるのを見ると、便利だけど、残り物はどうするんだろうと不思議になる。飼料になったりするかもしれないけど、それもなあ。

    2015/01/24 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa おお、生田さんのあなほけがホットエントリーになるなんて!

    2015/01/24 リンク

    その他
    h1romi
    h1romi オッキくて肉厚なホッケが好きなので、ちょっとくらい我慢するよ。サバも最近どかんとしてない。美味しいお魚が好きだ!

    2015/01/24 リンク

    その他
    comma3
    comma3 (捕らずにホッとケ、と)

    2015/01/24 リンク

    その他
    tenebi23
    tenebi23 この話は何回も見ることになりそうだな、去年も見た。どんくらい早く対策とれるもんかね

    2015/01/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『あんなに大きかったホッケがなぜこんなに小さくなったのか』 - HONZ

    ホッケの干物といえば居酒屋メニューの定番。大皿にもおさまらないくらい大きくて、仲間たちとワイワイ...

    ブックマークしたユーザー

    • tiny-bubbles2019/07/27 tiny-bubbles
    • hidex77772015/12/06 hidex7777
    • eye4u2015/12/06 eye4u
    • agrisearch2015/07/17 agrisearch
    • glassage2015/04/26 glassage
    • rindenlab2015/04/04 rindenlab
    • oakrw2015/03/18 oakrw
    • pathos956062015/02/26 pathos95606
    • fijixfiji2015/02/12 fijixfiji
    • Totty-Totty2015/02/09 Totty-Totty
    • typista2015/02/06 typista
    • jerryb2015/02/04 jerryb
    • nettabo2015/02/03 nettabo
    • n_y_a_n_t_a2015/01/31 n_y_a_n_t_a
    • zucche672015/01/29 zucche67
    • Ta-nishi2015/01/28 Ta-nishi
    • Asay2015/01/28 Asay
    • glue-kabe2015/01/28 glue-kabe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事