タグ

2015年2月5日のブックマーク (33件)

  • 裁判員裁判:初の死刑破棄確定へ…「市民参加」何のため - 毎日新聞

    ysync
    ysync 2015/02/05
    裁判員制度以前に、殺人罪で服役して出所後すぐに面識のない他人を殺した男を死刑にできない先例主義が糞。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Boeing’s Starliner spacecraft has successfully delivered two astronauts to the International Space Station, a key milestone in the aerospace giant’s quest to certify the capsule for regular crewed missions.  Starliner…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 製品化してほしい? 見開き型の電子ペーパー端末「Flipbook」

    電子ペーパー端末を含め一般的なモバイルデバイスは、1スクリーンのものが大半ですが、フランスのデザイナー、ファブリス・デュビュイさんが自身のサイト上で公開しているデュアルスクリーンの電子書籍端末「Flipbook」がコンセプトデザインながら、センスを感じさせます。 Flipbookは6インチの電子ペーパーを2枚用い、その連結部分、ののどに当たる部分に、恐らくタッチ操作を想定したボタンアイコンが配置されたデザイン。2画面見開き型のハードウェアといえば、ΣBookなどが思い出されますが、時代も流れ、技術の進化とともにそろそろ革新的なコンセプトやデザインのハードウェアが登場することに期待したいところです。

    製品化してほしい? 見開き型の電子ペーパー端末「Flipbook」
    ysync
    ysync 2015/02/05
    すごく軽ければまぁ。/どうせなら表紙含めて三面E-inkとかまで。/狭縁で見開きでほぼ連結くらいまでいかないと飛びつくレベルにはいかないかな。
  • 気象庁ツイッター:「やる意味なし」防災情報なく批判次々 - 毎日新聞

    ysync
    ysync 2015/02/05
    ああ、古いRTという視点は無かったな。
  • ブルトレ指定席券、転売目的で購入の2人を逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    JRの臨時列車「ブルートレイン信州」の指定席券などを転売目的で購入したとして、警視庁は5日、東京都品川区豊町、無職佐々木祥行(よしゆき)(47)、同居していた派遣社員津覇(つは)みどり(44)両容疑者を、都迷惑防止条例違反(常習ダフ屋行為)容疑で逮捕したと発表した。 同庁幹部によると、2人は昨年8~9月、JR大崎駅の窓口で、臨時列車「ブルートレイン信州」「SLあきた路号」の指定席券計6枚(1枚520円)を転売目的で購入した疑い。インターネットオークションで転売し、千葉県の男子中学生(13)には1枚あたり約3万円で売っていた。 佐々木容疑者は、寝袋持参で窓口の先頭に並んで切符を購入するほどの鉄道ファンだったという。調べに対して容疑を認め、「ほかにも転売して利益を得ていた」と供述。津覇容疑者は否認している。

    ブルトレ指定席券、転売目的で購入の2人を逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    ysync
    ysync 2015/02/05
    そいや、ブルトレって旅館業法的にはどうなんかな?と本題と関係ない疑問が浮かんだ。
  • セックス離れ:若い男性、性の「絶食化」 3000人調査 - 毎日新聞

    ysync
    ysync 2015/02/05
    「あまり、まったく関心がない」「嫌悪している」まじかよと思ったが、俺若者じゃなかったw
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    ysync
    ysync 2015/02/05
    誤認逮捕は仕方ないにしても「疑わしきは被告人の利益に」をガン無視しての自白強要だからな。/「冤罪を産んだら懲役刑」くらいの縛りがあって操作が萎縮するくらいで丁度いいんじゃないか?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    ysync
    ysync 2015/02/05
    むしろ実用的なものは営利企業にやらせとくべきなんじゃねーのか?
  • タカラトミーアーツから発売された妄想おねえさんと寿司こびとに関して - 寿司とわたし

    年末に私の描いている寿司こびとに似ているように見えるキャラクターのガチャが発売されるという事でツイッターなどに書き込んでいた件がとりあえず決着しました。この件については、色々な方に相談したり、意見もいただいていたのできちんと報告させていただきたいと思います。 今回の件は、寿司こびとと似ている商品が今度発売されるらしいと知人から教えてもらい、偶然にしては見た目が似すぎているのでは?という疑問を持った所が発端でした。 ツイッターでの発言が思いのほか広まってしまい、イラストを担当された青木さんが見て連絡をいただきました。青木さんはあくまでもイラストを担当されているだけなので、企画の方からの連絡を待つ形に。 年末年始をはさんだので時間がかかりましたが、年明けにタカラトミーアーツさんの企画の方から私のサイトのメールフォームに「ご主張やご要望がある場合は、具体的根拠を示したうえで書面で送るように。メー

    タカラトミーアーツから発売された妄想おねえさんと寿司こびとに関して - 寿司とわたし
    ysync
    ysync 2015/02/05
    「ガチャの企画というのは結構早い段階からやっているんですね。」これが2012より前だったって事かね?見てる見てないというより、事前に類似が無いかを確認すべき事案と思うので。
  • 写真はモテるよ

    カメラつかって女いまくった話書く。 某増田で色々手法が暴露されてるから別にもういいでしょ? ひとまずお金かかるから貧乏人は回れ右しておk。 ある程度お金持ってますって人なら、年齢・見た目関係ないから進んでよし。実際、変に若いよりも30歳以上とかのほうが相手を油断させやすい。 ターゲットは主にJK、JC、あとはアダルトチルドレンというかメンヘラというかアイドルのなりそこない。要するに精神年齢がこどもってことだから、熟女好きとか女遊び無理とかいう人もここで回れ右。普通にリスカしてる娘とかにも出会うので、それをスルーできない人もやめたほうがいい。 芸術的センスないです、カメラの知識全く無いです、って人。最近はカメラの性能も優れているので、半年もあれば普通に綺麗な写真が撮れるから心配なし。その代わり少しは勉強しろよ。 ・機材 まずはキヤノンかニコンのフルサイズ一眼だ。APS-Cじゃないぞ。フルサ

    写真はモテるよ
    ysync
    ysync 2015/02/05
    なんかもう目的そのものが世間一般で言うモテと全然別物だと思われ。
  • 効率の神を拝み過ぎてはいけない - シロクマの粘土板

    世の中が効率主義・能率主義になり、その意識が末端にまで浸透していったのに引きずられ、個人の人生観や成長観もまた、効率を重んじ、無駄を省くようになってきた。「意味の無い努力はしたくない」「努力の目利きをしておかないと気が済まない」みたいな発想も、そのあらわれと言える*1。 資主義システムのもとでは、効率の良い労働生産性はそれ自体が美徳であり、しばしば生存の鍵にもなる。世間においても、「予算やリソースを効率的に使いなさい、無駄を省きなさい」が美徳とみなされている。生産者やサービス提供者だけでなく、消費者もまた、そういった効率性を美徳と思い込んでいる。控えめに言っても、効率の悪すぎる者・効率性を度外視する者が生きていくための余白は、この効率主義社会には乏しい。 だから効率の神を believe in すること自体は悪いことではない。効率の神を憎んでいる人も、せいぜい、表向きは遥拝しておいたほう

    効率の神を拝み過ぎてはいけない - シロクマの粘土板
    ysync
    ysync 2015/02/05
    意識すべき事なんかな?他人に干渉しなければ当人が効率厨でも別にいいんじゃね?それこそ書いてあるとおり、効率厨の行動が客観的に効率的であるとは限らないし。
  • 所属欲求とはてな村 - シロクマの粘土板

    それって当に承認欲求?――群れたがりな私達 - シロクマの屑籠 リンク先では所属欲求の例として2chやニコニコ動画を挙げたが、はてなユーザーとしての私は当然、はてな村(その実態は、はてなブロゴスフィア)についても言及したくなる。なぜなら、はてな村のローカルコミュニティっぽさの相当部分が所属欲求によって支えられているからだ。 1.はてな村はてなブロゴスフィアで所属欲求が一番読み取りやすいのは、はてなブックマーク上でのコミュニケーションである。 はてなブックマーク上には、自分が主張したい事を主張するだけのブックマーカーもいるが、いわゆる常連ブックマーカーの挙動には、党派性やクラスタを意識したものも多い。村祭り的な記事に群がったブックマークコメントには、自分が村民であること・村の事情や歴史にコミット可能な人間であることを表明した発言や、一捻りしたメタ言及がとりわけ目立つ。 村民ブックマーカー

    所属欲求とはてな村 - シロクマの粘土板
    ysync
    ysync 2015/02/05
    「ビール瓶を手にテーブルを駆け回る村民の姿」アルハラ転じてスタハラという言葉を思いつき、特定のidを思い浮かべるなど。
  • 互換バッテリーでUPSを2台復活: チューチューマウス回覧板

    ysync
    ysync 2015/02/05
  • エンジニアがいい感じにフロントエンド開発を爆速化できる環境構築の手順 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    今年もHTML5 Minutesに登壇してきました。こんにちは、先生です。 当日は「フロントエンド開発スピードをあげるための環境を作ってみた話」をしてきました。 今回はその環境を使ってみるまでの手順を書いていきたいと思います。 必要なものをインストール NodeJS Gulp WebPack Bower PhantomJS NodeJSとGulpのインストールは過去の記事「Gulp.js入門 – コーディングを10倍速くする環境を作る方法まとめ」をご覧ください。 WebPackのインストール WebPackはさまざまな形式のモジュールを静的なファイルにまとめて出力してくれるツールで、拡張性が高く最近好んで使っています。 WebPack http://webpack.github.io/ インストールはnpmを使って簡単にできます。 npm install webpack -g ※ mac

    エンジニアがいい感じにフロントエンド開発を爆速化できる環境構築の手順 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    ysync
    ysync 2015/02/05
  • JTは、なぜ「桃の天然水」をやめるのか

    1998年に歌手の華原朋美が出演するTVCMで人気に火が付き、CM内の「ヒューヒュー」という言葉が流行語にもなった「桃の天然水」。発売から20年弱が経過し、店頭で見かけることは少なくなった。しかし、今年の10月以降、店頭からきれいさっぱり消えてなくなるかもしれない。 JT(日たばこ産業)は2月4日、飲料製品の製造販売事業から今年9月末で撤退することを発表した。JTは清涼飲料水「桃の天然水」や缶コーヒー「Roots」といったブランドを有し、清涼飲料業メーカーとしては業界10位に位置する。同社の製造販売事業と自動販売機オペレーター事業をあわせた、飲料事業全体の直近の業績は、売上高が1845億円、営業利益が21億円の赤字だ(2014年3月期)。 もっとも、飲料事業全体のうち、自販機事業は売り上げの大部分を占めているが、今回の撤退の対象にはなっていない。JTの飲料製品は、スーパーやコンビニなどの

    JTは、なぜ「桃の天然水」をやめるのか
    ysync
    ysync 2015/02/05
    てっきりタバコは先細り(の国の予定)で別事業を模索してるものだとばかり思ってた。
  • 53歳独身だけどやる事なくて辛い

    最寄り駅の立ち飲みやで軽く晩酌してつまみで腹を満たし8時頃帰宅した。 もう既にやる事が無い。 一時小説を読んでいたが目が疲れるのでやめた。 両親は共に他界してる。 当にやる事がなくて暇だ。 会社ではそこそこのポジションにいて、それなりに給料を貰っているが使い道が無い。 同級生はほぼ所帯を持っているので平日の夜に呼び出すなんて事は出来ない。 そもそも家庭がある人間と話が合わなくなって来た。 子供の教育や進学の話なんぞ分かるはずが無い。 私が死ぬまであと40年程ある事に絶望してる。 毎日仕事して帰宅して起きてまた仕事しての繰り返し。 週末は当に何をしていいか分からない。 趣味を持てなんて言われても正直めんどくさいしこの歳から何をすればいいんだよって思う。 一時寂しくてキャバクラに行ってた時期が合ったが相手が自分の金の事しか見てない事が分かりやめた。 結婚しておけば良かった。 少なくとも今よ

    53歳独身だけどやる事なくて辛い
    ysync
    ysync 2015/02/05
  • Linux 基礎知識(目次)

    Linux 基礎知識(目次) ユーザー管理 Linux ユーザとグループ ユーザーとグループの説明。ユーザーの種類やグループの機能などについて。 Linux ユーザー一覧の確認と/etc/passwd ファイル Linuxの基礎知識。ユーザー一覧の確認。/etc/passwd ファイル、/etc/shadowについての説明。 Linux 新規ユーザの作成 - useradd Linuxに新規ユーザーを作成する。useradd コマンドのデフォルト設定の確認とオプションについての説明。新規に作成されるユーザのデフォルト情報の変更方法について説明。 Linux ユーザ情報の変更 - usermod ユーザ情報、アカウント情報の変更の仕方について。usermodコマンドの説明。グループの変更や、ホームディレクトリの変更の仕方、オプション、書式と、使用例をここで説明します。 Linux ユーザーア

  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    ysync
    ysync 2015/02/05
    慇懃無礼感が無ければなんでもいいかな。
  • サービス終了のお知らせ | BuzzNews(バズニュース) 

    平素より、BuzzNews[http://buzznews.asia/]をご利用いただき、誠にありがとうございます。皆様にお楽しみいただきました当サイトですが、2015年2月6日をもってサービスの提供を終了させていただくことになりました。 当サイトは、2014年2月より運営を開始し、すきま時間に楽しんで頂くことができる記事を掲載して参りました。以来多くの方にご愛顧いただきましたが、現在では同様のサービスが多くなり、一通りの役割を終えたと判断いたしました。我々としましても、今は、当サイトで得た経験を元に、新たな価値あるサービスを生み出すことに集中すべきであると考え、サービスの提供終了という結論に至りました。 当サイトを支えてくださったファンの方には、関係者一同、深く感謝するとともに、心より御礼申し上げます。 なお、運営の中で著作権侵害に関するご指摘があった件に関しましては、無事に和解に至り、

    サービス終了のお知らせ | BuzzNews(バズニュース) 
    ysync
    ysync 2015/02/05
  • JT、「ルーツ」など飲料事業から撤退 9月末めど - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    JT、「ルーツ」など飲料事業から撤退 9月末めど - 日本経済新聞
    ysync
    ysync 2015/02/05
    ああ、確かにコンビニコーヒー流行ってからはroots買ってないわ…。
  • 台湾で旅客機が墜落 けが人も NHKニュース

    台湾のメディアによりますと、4日午前、台北の空港近くで旅客機が川に墜落し、けが人が出ているもようです。 この旅客機は台湾の台北から金門島に向かうトランスアジア航空の旅客機で、乗客、乗員合わせて50人余りが乗っていたということです。 現地からの映像では、消防などが現場に駆けつけてけが人の救助に当たるとともに事故の状況を詳しく調べています。 台湾との窓口になっている日との交流協会では、日人が乗っていなかったかどうか確認を急いでいます。

    ysync
    ysync 2015/02/05
  • 息子が知らぬ間にネットで買い物したので店にキャンセルを申し入れた結果 - Togetterまとめ

    追加があれば更新します。 2/11 0:19更新 2/10 0:32更新 2/8 23:12更新 2/6 12:47更新 続きを読む

    息子が知らぬ間にネットで買い物したので店にキャンセルを申し入れた結果 - Togetterまとめ
  • 【楽天市場】新品TVゲーム・新品ゲームソフト・家電・ベビー用品の販売:ワールドセレクトマーケット[トップページ]

    定休日:日祝 土曜日は出荷のみの対応となります お客様対応時間 12時〜16時・18時30分〜20時(メールは24時間受付) 【16時〜18時30分の間は電話・メールでのご質問にお答えできません】 定休日 土日祝(メール送信も原則お休みになります) 【土曜日は出荷のみの対応とさせていただきます】 ※定休日・営業時間外に頂戴したお問い合わせ等は、翌営業日に順次ご回答させていただきます。 弊社の都合で誠に申し訳ございませんが、 クレジットカード決済でご注文いただきました場合【属性確認】をさせていただいておりますので、 認証結果まで数日お時間をいただく場合がございますので予めご了承下さい。 またクレジットカード決済でのご注文による送付先変更はお受けいたしておりません。 お急ぎの方・送付先変更をご希望になられます方は、 お支払い方法【代金引換】または【銀行振込】にてご注文くださいますようお願いいた

    【楽天市場】新品TVゲーム・新品ゲームソフト・家電・ベビー用品の販売:ワールドセレクトマーケット[トップページ]
  • 「結局、アマゾンって儲かってるの?」 ジェフ・ベゾスCEOに、ビジネスインサイダー編集長が直球インタビュー

    アメリカの経済誌「Business Insider」の編集長Henry Blodget(ヘンリー・ブロジェット)氏が、AmazonのJeff Bezos(ジェフ・ベゾス)氏に年次のカンファレンスにてインタビューを行いました。ジェフ氏と旧知の仲であるヘンリー氏だからこその突っ込んだインタビューは必見。 ジェフ・ベゾス氏に、根掘り葉掘り質問 ヘンリー・ブロジェット氏(以下、ヘンリー):おもしろいインタビューになりそうですね。それではご紹介しましょう。みなさん、ジェフ・ベゾス氏です。ようこそ。 ジェフ・ベゾス氏(以下、ジェフ):こんにちは。 ヘンリー:時間が40分しかなくてですね、すでに刻々とカウントダウンされています。有効に使いましょう。なので、だらだら長話はしないで下さいね。 ジェフ:君のほうがね(笑)。 ヘンリー:いやいや! そうならないように気をつけます。 ジェフ:(笑)。 ヘンリー:ま

    「結局、アマゾンって儲かってるの?」 ジェフ・ベゾスCEOに、ビジネスインサイダー編集長が直球インタビュー
    ysync
    ysync 2015/02/05
    IT系の研究開発における投資ってのはほぼ人件費として当期に処理できるものなわけで、法人税なにそれみたいなやり方が出来るよね。まぁ雇用が流動的だから出来る側面も大きいけど。
  • マイホームの夢、かなえません:日経ビジネスオンライン

    経営理念に、「顧客志向」や「顧客第一主義」を挙げる会社は無数に存在する。だが、その徹底ぶりとなると、先頃取材した小川の家に並ぶ会社は少ない。 小川の家は、長崎市内に事務所を構える工務店だ。従業員数5人と、規模は小さい。ただ、少しずつではあるが、全国的にその存在を知る人が増えている。3年ほど前からは、損益分岐点の年間4~5軒を超えて、年間10軒前後を安定的に受注できるようになった。 人づてに評判を聞きつけ、昨年暮れに東京の編集部から、小川勇人社長のいる長崎に向かった。「施工主が描くマイホームの夢は、かなえない」と言う小川社長から、詳しく話を聞くことにした。 「ひきこもりの原因は間取りにあり」 小川社長はかつて、父親の経営する小川工務店で働いていた。熊大学を卒業後、準大手ゼネコンで1年間勤務した後、1997年から家業を手伝うようになった。 当時、小川工務店は自社で分譲地を造成したものの、不景

    マイホームの夢、かなえません:日経ビジネスオンライン
    ysync
    ysync 2015/02/05
    商売としては否定しないが、絶対に頼みたくないなw
  • Googleが社員教育で実施している「無意識バイアス」の講義を徹底解説

    バイアスとは、シンプルに言うと育った環境や文化、経験などさまざまな要素からなるフィルターのことで、意志決定の際に避けては通れません。無意識でバイアスがかかることもあり、正確な判断を下すことを困難にしてしまいます。Googleは業務においてバイアスをかけないことが重要だという企業理念を持っており、社員がバイアスについて理解できるように講義を開いています。その中でGoogleの人事部を対象に行われた講義のムービーが公開されていて、Googleの無意識バイアスに対する対策を伺い知ることが可能です。 Unconscious Bias @ Work | Google Ventures | Office for Institutional Equity https://oie.duke.edu/knowledge-base/toolkit/unconscious-bias-work-google-ve

    Googleが社員教育で実施している「無意識バイアス」の講義を徹底解説
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    ysync
    ysync 2015/02/05
    「歴代NexusのメーカーであるLG やモトローラなど一部の端末向けにのみ」sonyのGPeは「など」かw
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    ysync
    ysync 2015/02/05
  • 裁判員裁判の死刑判決 認めず NHKニュース

    1審の裁判員裁判が言い渡した死刑判決を、2審が取り消した東京・港区の強盗殺人事件と、千葉県松戸市の女子大学生殺害事件の裁判について、最高裁判所が裁判員制度の下でも死刑を選択するには過去の裁判例を踏まえて判断しなければならないと指摘したうえで、1審の死刑判決を認めない決定を出しました。 この決定により、いずれの事件も2審の無期懲役が確定することになりました。

    ysync
    ysync 2015/02/05
    「計画性がない場合は死刑が選択されない傾向」衝動的な殺人のほうが更生の可能性が低いと思うんだが。しかも面識のない相手を殺す方が社会的脅威だろ。
  • FUJITSU 【WS2012Eセット限定】PRIMERGY MX130 S2 OSレスタイプ PYM132ZD2U

    価格 31,075円(うち消費税2,825円) 発売開始日 2013/6/11 送料 商品金額合計3,000円以上で送料無料(3,000円未満の場合送料770円)※大型商品を除く ※表示価格 および 各種割引クーポンは、予告なく変更される可能性がございます。

    FUJITSU 【WS2012Eセット限定】PRIMERGY MX130 S2 OSレスタイプ PYM132ZD2U
    ysync
    ysync 2015/02/05
    安いな。とはいえもうwin鯖は個人では要らんしなぁ。
  • MUJIとコラボ、団地一新 UR、若者誘致で再生図る:朝日新聞デジタル

    団地の部屋をかっこよく、使いやすく――。最も多く団地を管理している都市再生機構(UR)が、もっと若者に住んでもらおうと、これまでのイメージを変える部屋をつくっている。狙いは、高齢化が進む団地の若返りだ。 堺市南区にある、URの泉北茶山台二丁団地。45年ほど前にできた棟が並ぶ。せまい階段を上がって重たい鉄の扉をあけると、URが生活雑貨ブランドの「無印良品」と組んで改造した部屋がある。 47平方メートルの1LDK。白を基調にした壁に、麻を使った薄茶色の畳が敷かれている。部屋を仕切っていたふすまは取り払われ、シンプルな白いキッチンが目を引く。押し入れだったスペースは小部屋になり、机やパソコンが置かれていた。家賃は月5万4千円だ。 ここに住むのは、小森輝子さん(37)。婚約者の男性と2年前の春から住み始めた。「デザインが良い部屋は家賃が高くて住めないとあきらめていたけど、満足度は150%以上です」

    MUJIとコラボ、団地一新 UR、若者誘致で再生図る:朝日新聞デジタル
    ysync
    ysync 2015/02/05
    「好きなように内装を変えていい」これはいいかもなぁ。
  • 東京駅記念Suica、申し込み316万枚に到達! 年間のSuica発行枚数と同等に : 痛いニュース(ノ∀`)

    東京駅記念Suica、申し込み316万枚に到達! 年間のSuica発行枚数と同等に 1 名前: 断崖式ニードロップ(長野県)@\(^o^)/:2015/02/04(水) 20:12:49.28 ID:ztyN+LBu0.net JR東日は4日、交通系ICカード「東京駅開業100周年記念Suica(スイカ)」(1枚2千円)の購入申し込みが、同日午前9時半までに約316万枚に達したと発表した。 http://www.asahi.com/articles/ASH2453X0H24UTIL026.html 2: ファイナルカット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:13:06.73 ID:wqE/81sw0.net 買いすぎわろたw 7: ボ ラギノール(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:15:01.63 ID:MWSWrdko

    東京駅記念Suica、申し込み316万枚に到達! 年間のSuica発行枚数と同等に : 痛いニュース(ノ∀`)
    ysync
    ysync 2015/02/05
    押しかけ記念の方なら買ってもいいw
  • 東京駅開業100周年記念Suicaが話題の中で振り返るSuicaの歴史が感動的だと話題に:ハムスター速報

    TOP > 星5 > 東京駅開業100周年記念Suicaが話題の中で振り返るSuica歴史が感動的だと話題に Tweet カテゴリ星5 0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年2月4日 14:23 ID:hamusoku 東京駅100年SUICAが話題ですが、私のような黎明期からの無線ICカードマニアとしては、東京駅よりもこのカードの流れに感動を覚えて泣きそうになります。 なんか長編漫画の終盤で全キャラが集結したクライマックス感ある。 東京駅100年SUICAが話題ですが、私のような黎明期からの無線ICカードマニアとしては、東京駅よりもこのカードの流れに感動を覚えて泣きそうになります。 なんか長編漫画の終盤で全キャラが集結したクライマックス感ある。 pic.twitter.com/HYimWluZFM— やす (@yasu_mtg) 2015, 2月 3 確かに。しかしまだ物語は終わって

    東京駅開業100周年記念Suicaが話題の中で振り返るSuicaの歴史が感動的だと話題に:ハムスター速報