タグ

2017年8月5日のブックマーク (36件)

  • 車内に子どもを置き忘れない安全装備、米日産が採用へ---炎天下の事故を防ぐ | レスポンス(Response.jp)

    日産自動車の米国法人、北米日産は日時間の8月3日、炎天下の車内にうっかり子どもを置き忘れないための安全装備を、9月に米国で発売する3列シートSUVに採用すると発表した。 この安全装備は、「リアドアアラートシステム」と呼ばれるもの。リアドアアラートシステムは、後部ドアのスイッチをモニターして、走行前後のドアの開閉状態を検知する。 走行する前に後部ドアが開閉されたにもかかわらず、走行終了後に後部ドアが再び開かれなかったことが検知された場合、車両が駐車され、イグニッションがオフになった段階で、インパネ内のディスプレイに警告メッセージを表示する。 それでも、ドライバーが子どもを車内に残したことに気づかず、車両から離れた場合、自動的に複数パターンの音を発するクラクションを鳴らして、ドライバーに後部座席を確認するよう促す。 リアドアアラートシステムは、当時妊娠8か月だった北米日産の女性エンジニアのア

    車内に子どもを置き忘れない安全装備、米日産が採用へ---炎天下の事故を防ぐ | レスポンス(Response.jp)
    ysync
    ysync 2017/08/05
    機能はオフれるだろうし、オプションとして金も取らんと思うがな。シートベルト警告装置だって別料金じゃないだろあれ。とにかく一人でも犠牲者減れば喜ばしいわ。
  • 派遣会社が従業員を転籍で受け入れて、元の職場に派遣するサービスを開始!!

    同志フミン少佐 @IcyFumin 人材派遣のリンクトブレイン(東京・千代田)は顧客企業の従業員を部門やプロジェクト単位で転籍させ、派遣社員として元の職場に送り込むサービスを始める。nikkei.com/article/DGXLZO… 一文目で既に意味が分からない(・∀・) 2017-08-05 10:35:53

    派遣会社が従業員を転籍で受け入れて、元の職場に派遣するサービスを開始!!
    ysync
    ysync 2017/08/05
  • 酔っ払ったらそのまま泊まれる居酒屋さんを見つけてしまった!愛知県大府市「Imura(イムラ)」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    唐突な話で申し訳ないが、年のせいか、すっかり酒が弱くなった。20代や30代の頃は、朝までガンガンに飲んでも翌日はシャキッと目覚めてバリバリ仕事をしていたが、アラフィフとなった今では、焼酎を2、3杯飲んだだけで酔ってしまう。 で、そのたびに思う。 家に帰るのが面倒くさい、と。 タクシーでサーッと帰るにしても、サウナやカプセルホテルにしても結構なお金がかかる。お店で酔っ払ったまま、その場で寝たいのだ。 一見「うまい居酒屋さん」だが ある日、後輩から飲みに誘われて、JR東海道線共和駅近くにある「Imura(イムラ)」という居酒屋さんへ行った。 名古屋駅から快速に乗れば2駅、16分ほどで着くが、普段は名古屋駅や栄界隈で飲んでいるので、交通の便は良いとは言えない。しかし、後輩があまりにもすすめるので、正直、仕方がないと思ってお店へと向かったのだった。 「Imura」は、井村稔さんと娘の真菜さんが切

    酔っ払ったらそのまま泊まれる居酒屋さんを見つけてしまった!愛知県大府市「Imura(イムラ)」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    ysync
    ysync 2017/08/05
    まぁ観光用じゃなく、そこそこ近い人くらいには便利かもしれん。飲んでて「なんかもう今日帰るのかったるいなぁ」とかなった時用w
  • 猫さん死んじゃったよ(泣)

    20年生きたよ 20年前自分20代後半 気が遠くなるくらいむかしだよ 喧嘩もしたし、引っ越しもしたし、怪我して心配もした。 でも最後は平日早朝5時前に家族に見送られ他界 子どもたちはさんよりはるかに年下 でもみんなで最後みとったよ。 小2の娘は死ぬ1周間に耳のカチューシャ欲しがった。 どうもと話ができると思ったらしい、 耳カチューシャでと話ができなとわかると今度はサンタさんに 手紙書いた。 さんと話ができるカチューシャほしいと。12月のプレゼントいらないからって いろんないみで人生の結構大半を一緒に過ごした相棒でもあった。 今は、「がんばったね、ゆっくり休んで」と伝えたい。 それと、「ありがとう」という言葉も

    猫さん死んじゃったよ(泣)
    ysync
    ysync 2017/08/05
  • 卵かけご飯アンケート

    ①生卵をご飯の上に乗せてその上に醤油をかけてから混ぜる ②生卵を混ぜてそれをご飯の上にかけてから醤油をかける ③生卵を混ぜてそこに醤油を入れて混ぜてからご飯にかける ④生卵の上にご飯を乗せて醤油をかけてから混ぜる ⑤生卵に醤油をかけてからご飯を乗せて混ぜる ⑥生卵に醤油を入れて混ぜてご飯にかける ⑦生卵をご飯の上に乗せて混ぜてから醤油をかける ⑧べない

    卵かけご飯アンケート
    ysync
    ysync 2017/08/05
    基本3だけど、状況によってはどれもやる気はする。
  • ゴーヤー警察です。

    「ゴーヤ」じゃないんだよ。 「ゴーヤー」 ゴーヤー! Repeat after me! ゴーーーヤーーー!!! 「ゴーヤ」 NO! 今度ゴーヤって言ったら牢屋ぶちこむぞ!

    ゴーヤー警察です。
    ysync
    ysync 2017/08/05
    プリンタとかコンピュータみたいなもんじゃね?
  • 大脳が壊れていると言われて

    自分が増田を書くと、高確率で「大脳が壊れたメンヘル」と書き込まれる。変なこと書くなーと思いつつスルーしてたんだけど、最近仕事やプライベートでうまくいかないことが続いて、気分を変えようと思って書いた増田に、また「大脳が壊れたメンヘル」って書きこまれた。普段ならスルーできるんだけど、この時はじめて「ああ当に自分は大脳が壊れているんだろうな。だから何もかもうまくいかないんだろうな。」と思った。どうせこう書くと気付くのが遅すぎとかなんとか書かれるんだろう。大脳が壊れている出来損ないの自分は、もうこれ以上人生を歩む自信がなくなった。調べてみると、脳は一度壊れるともう元に戻らないらしい。自分はもう一生まともに生活できないと思うと、悲しくて悲しくて涙が止まらなくなった。そして、これまで自分の大脳が壊れているせいで多くの人に迷惑をかけてきたんだなと気づいて、ただただこの世界から消えたいと思うようになった

    大脳が壊れていると言われて
    ysync
    ysync 2017/08/05
    多かれ少なかれ生きてりゃあちこち壊れるさ。俺の毛もたぶんもう戻ってこないけど元気に生きてるぞ。気にすんな。
  • 会社の資料を休みの間に作ってこいと言われたので、定年間近のパパにやらせたら会社で怒られた。

    「会社の仕事を部外者に任せるとは何事だ」だって。 休日の仕事なんだから好きなようにやっていいだろ。キレてきてムカつく。

    会社の資料を休みの間に作ってこいと言われたので、定年間近のパパにやらせたら会社で怒られた。
    ysync
    ysync 2017/08/05
    なかなかおもしろいw
  • 夫が心配だ

    結婚して約半年。まだ新婚だ。 最近、夫から会社の愚痴ばかり聞かされる。色々な話を総合すると、どうやら夫は会社で孤立しているようだ。 社長からは日常的に罵られ、仲の良い同僚もいない。最低限の伝票整理などをやり、周囲とはほとんどコミュニケーションを取らず、一日中ほぼ無言で過ごす。話を聞く限り、そんな感じらしいのだ。 夫が今の会社に勤めて、3年が経つ。それは私達が付き合い始めた期間とほぼ重なる。 思えば、夫が会社に対してポジティブな話をするのを聞いたためしがない。いつも愚痴ばかりだった。 彼はずっと、つらい状況にいたのだろうか。 結婚前、私はあまりそういうことを気に止めずにいた。会社員生活は大変だ、彼も人並みに苦労しているのだ、私がささやかな癒しになれれば。そんな風に考えていた。それに、私自身も働いているし、基的にはそれで精一杯なところがあった。 結婚して、一緒に暮らし始めて、付き合いたてのこ

    夫が心配だ
    ysync
    ysync 2017/08/05
    3年なら転職でいいんじゃなかろか。トラブルの起因は旦那のようだが、懐の深い会社やサバサバした会社もあろうし。/そこよりも「夫から、性的魅力は消え失せてしまった。」これが回復しうるものなのか気になる。
  • iptablesでログを取る | Nibelungen Code

    Category: Ubuntu, サーバー構築 | Tags: iptables | Reading time: About 26 minutes iptablesではDropしたログをなるべく取っておいた方がいいですね。 あれ、なんで繋がらないの!な~んてことがあったときにログを見れば iptablesで拒否してたことがわかりますのでね。 まずログの出力先を確保 sudo mkdir -p /var/log/iptables 次にログを出す設定 Ubuntu10.04?あたりからsyslogが無くなって代わりにrsyslogになったようで。 今までと同じような書き方でもいいだけど折角なのでrsyslogの書き方で紹介。 rsyslogの場合は/etc/rsyslog.d/のなかに設定ファイルを置く形になってます。 sudo nano /etc/rsyslog.d/35-iptables

    ysync
    ysync 2017/08/05
  • SDカードのパーティション操作でハマった | old_3流プログラマのメモ書き

    Androidの記事で、イメージファイル(500MB)を DD for Windows でSDカード(2GB)に書き込んだということを書きました。 で、このSDカードを元に(2GB,FAT)に戻したかったのですが、ディスクの管理からSDカードのパーティションを削除しようとすると「リムーバブルディスクでは、この操作はサポートされていません。」と出てきます。 今まであまりリムーバブル関係のディスク操作をしてきませんでしたが、Windowsではリムーバブルのパーティション操作にはかなり制限があるんですね。 Linuxのfdiskだとうまくいくんでしょうが、Linux入れてる環境が Hyper-V 上なのでできません。 で、いろいろ探してるとSDカードの大御所であるパナソニックがSD/SDHCメモリーカード フォーマットソフトウェアたるものを公開してました。 このフォーマッタで、「論理サイズ調整」

    SDカードのパーティション操作でハマった | old_3流プログラマのメモ書き
    ysync
    ysync 2017/08/05
  • 若者が敬遠か フジロックは“おひとりさま”中高年の祭典に|日刊ゲンダイDIGITAL

    夏フェスの元祖「FUJI ROCK FESTIVAL2017」が7月28~30日に開催された。音楽とエコをコンセプトに富士山のふもとで始まった夏フェスも今年で21回目。来場者数は12万5000人、ロックな若者が集いエネルギーを爆発、発散させる祭典のはずが、現場は“おひとりさま”中高年の坩堝と化していた。 その昔、日刊ゲンダイ記者が初めてフジロックに行ったのは02年。当時は、音楽、アパレル、美容業界など“おしゃれ職業”の若者が集結。ヒッピールック、カラフルなタトゥーの人も多く、どんな音楽が好きなのか一目でわかったものだ。 今回、何より驚いたのは、中高年の多さだ。見る限り観客は30代以上。50代、60代の白髪まじりの“おひとりさま男子”も目立つ。特に元ロック野郎だったタイプでもなさそうな、ごくごく普通のサラリーマンタイプ。至極、平和な風景である。 ■遠い、高いで20代は敬遠 若者がいないのは金

    若者が敬遠か フジロックは“おひとりさま”中高年の祭典に|日刊ゲンダイDIGITAL
    ysync
    ysync 2017/08/05
    「仕入れは現地指定業者に現金決済です。」なかなか興味深いw
  • 佐々木俊尚さん「反論意見に対し『この人は◯◯だから』という人格言及がうんざりするほど多い」→ディベートの訓練をしていないからでは

    佐々木俊尚 @sasakitoshinao 当にうんざりするほど多い>「賛同意見は『共感した』『その通り』のコメントが多いが、反論意見は『まぁこの人は○○だから』『どうせ××したことないんだろ』と人格言及がほとんど」/ちがう意見=敵と思ってしまう日人は議論をする技術が必要 bit.ly/2w5yl60 2017-08-03 08:14:01 LifehackFactory @LifehackFactory @sasakitoshinao 重要なことなので再投稿。 イギリスでは「議論での攻撃は意見に対する攻撃であって、個人に対する攻撃として受け止めてはならない」という文化が浸透している。 こうした成熟した議論文化が日でも根付くといいですよね。 デービッド・アトキンソン『新・観光立国論』より抜粋 pic.twitter.com/j2mFoAqzMQ 2017-08-03 09:59:37

    佐々木俊尚さん「反論意見に対し『この人は◯◯だから』という人格言及がうんざりするほど多い」→ディベートの訓練をしていないからでは
    ysync
    ysync 2017/08/05
    「石や枝を投げられたら骨が折れるかもしれないけれど、言葉にはその力はない」どっちかというとこのスタンスは好きなんだけど、世間にゃ繊細な人が多くてなw
  • 8GSDカードを別の8GSDカードにバックアップでエラーが - Raspberry Pi Forums

    Raspberry Pi(raspbian)の8GSDカードを別の8GSDカードにコピーするため、Win32DiskImagerでWindows Xp上にreadしたイメージファイルを、別の8GSDカードにwriteしようとすると、Not enough space on disk:Size と表示され、書き込みできません。 まず、Windows Xp 上で、Win32DiskImager Ver0.9.5 で、Raspberry Pi(raspbian)の8GSDカードをReadし、イメージファイルを作成。 7.48GB(8.035.237.888バイト)のイメージファイルが作成されました。 次に、別の8GSDカードに差し替えて、上記イメージファイルを選択して、writeをクリックすると、 Not enough space on disk:Size15693824 sectors Avai

    ysync
    ysync 2017/08/05
    くっそ買ったsd微妙に小さいわ。地味にめんどいな。
  • 高度上空の核爆発で起きる「電気がない世界」の恐怖 (読売新聞(ヨミウリオンライン)) - Yahoo!ニュース

    北朝鮮の核・ミサイル開発に懸念が高まっている。核兵器の恐ろしさとは何だろうか。熱線と爆風による大規模な殺傷と破壊、そして放射能汚染はもちろん深刻な脅威だ。しかし、はるか上空の核爆発で地上に起きる「電気がない世界」の恐怖は想像できるだろうか。一時的な停電ではなく、国の電力網全体が破壊されて何年も復旧しなくなるような事態だ。読売新聞調査研究部の永田和男主任研究員が解説する。 ◆電磁パルス攻撃は「現実の脅威」 「一発の核爆弾が我が国上空のはるかな高さで爆発することで、電力供給網と死活的に重要なインフラが崩壊し、何百万もの生命が危険にさらされる。北朝鮮が核弾頭搭載可能なミサイルを持ち、イランも保有に近づく現状を見れば、電磁パルス攻撃は理論上の懸念ではなく、現実の脅威である」――。 昨年7月、ドナルド・トランプ氏を大統領候補に正式指名した米共和党大会で採択された綱領に、こんな一項が盛り込まれ

    高度上空の核爆発で起きる「電気がない世界」の恐怖 (読売新聞(ヨミウリオンライン)) - Yahoo!ニュース
    ysync
    ysync 2017/08/05
    「1年後には90%が死亡している」は盛りすぎ感あるけど、ヒャッハー世界になる可能性はあるなw とはいえ他国が無事ならどうにかなりそうでもあるけど。
  • 河川氾濫でパネル約2850枚を交換!川南町の太陽光に見る水害の教訓

    今回は、このうちの1カ所である、出力750kWの「三恵川南ソーラー発電所」における被災と、そこからの復旧について取り上げる。 同発電所は、遊技場などを手がける三恵観光(京都府福知山市)が開発・運営している。同社はグループ企業による案件も含めて、4カ所の太陽光発電所を運営しており、3カ所目となる案件が、川南町で被災した発電所だった(関連ニュース1)。 また、グループ企業の三恵エナジー(大阪市中央区)では、営農型太陽光発電所(ソーラーシェアリング)や、パームオイルを燃料とするバイオマス発電所(関連ニュース2)なども手がけている。 2014年6月4日の被災時、川南町の太陽光発電所は、同年8月ころの売電開始を目指し、建設中だった。 川南町平田に立地し、元は農地だった。同町などが所有しており、三恵観光が購入後、農地転用して太陽光発電所を開発した。売電価格は40円/kWh(税抜き)である。 EPC(設

    河川氾濫でパネル約2850枚を交換!川南町の太陽光に見る水害の教訓
    ysync
    ysync 2017/08/05
  • 『女性の胸は格納式で乳首を引っ張ると出てくる』『排泄行為と性行為の違いがわからない』まさに“性教育の敗北”を体現したかのような童貞が現れる

    爆乳進次郎 @titi_iran そういやこの前うちの大学の童貞の男の子ですごい子がいたんですよ ・女の穴は大小の排泄用途と出産用途すべて総合して1つしかないと思っていた ・胸は格納式で乳首を引っ張ると胸が出てくる と思ってたらしくて、これだけでもヤバイんですけど、これだけじゃないんです 2017-08-03 20:27:23 爆乳進次郎 @titi_iran ・性行為のやり方がわからない ・夢精はするけど出た白い液体が老廃物かなにかだと思っていた ・排泄行為と性行為の違いがわかっていない ・ふにゃふにゃのまま挿入するものだと思っていた ・精液はポンプ式で注入するものだと思っていた ・トイレに精液を流したら赤ちゃんができると思っていた 2017-08-03 20:28:19

    『女性の胸は格納式で乳首を引っ張ると出てくる』『排泄行為と性行為の違いがわからない』まさに“性教育の敗北”を体現したかのような童貞が現れる
    ysync
    ysync 2017/08/05
    まぁ無いとは言い切れないわなぁ。教科書も正面図とかなくて断面図だったような気もするし。
  • 「死ぬほどびっくりした」10年以上廃墟を撮影してきた人が初めて撮影した『居るはずのないもの』がマジで驚くべきものだった

    まむ@移行します固ツイ参照 @mamu24_ 怖い話大好きやけど 動画になると1人ではどうしても無理 やけどさっきタイムラインに流れてきた廃墟のやつ間違えて再生しちゃって慌てたらむしろ大画面になって焦ってたら馬が出てきた安心感から凄い泣きそう 2017-08-04 22:32:27

    「死ぬほどびっくりした」10年以上廃墟を撮影してきた人が初めて撮影した『居るはずのないもの』がマジで驚くべきものだった
    ysync
    ysync 2017/08/05
    動画の、通りすぎて、え?って戻るタイミングがしっくり来るw
  • 万城目学、森見登美彦、綿矢りさの三氏、京極夏彦おじいちゃんのお宅へボードゲームをしに遊びに行くの巻

    万城目学 @maqime 先日、森見登美彦氏と綿矢りさ氏と連れ立ち、ゲリラ豪雨をものともせず、京極夏彦氏のお宅探訪を敢行しました。衝撃の蔵書数、驚異の水木しげるグッズ数、表紙を飾った姑獲鳥、狂骨、鉄鼠、塗仏人形の実物の迫力、ほぼテーマパークと言って過言ではない京極御殿を堪能し、三人常に「ほええー」でした。 2017-08-03 21:27:16

    万城目学、森見登美彦、綿矢りさの三氏、京極夏彦おじいちゃんのお宅へボードゲームをしに遊びに行くの巻
    ysync
    ysync 2017/08/05
  • 市議14人が毎日新聞に抗議 「記者が威圧的行為」:朝日新聞デジタル

    毎日新聞の男性記者(62)が福岡県春日市の議会棟内で市議の一人に威圧的行為をしたとして、この議員を含む市議14人(定数20)が5日、毎日新聞西部社に抗議文を郵送した。 威圧的行為を受けたとされるのは内野明浩議員(56)。6月21日の会議の一般質問で、市長と市議会の関係をこの記者が取り上げた地域面の記事について、「誤解しやすい内容での報道」と指摘した。 内野氏によると、閉会後、傍聴席にいた記者が大声で何かを叫んだ。その後、議会棟内で呼び止められ、左胸を突かれて「誤解とは何ですか」と言われたという。内野氏は27日付で春日署に暴行容疑で被害届を出し、受理された。 毎日新聞西部社代表室は「傍聴席から不適切な発言をしたことは認めており、厳重に注意しました。人に胸を突いた認識はありません」とのコメントを出した。

    市議14人が毎日新聞に抗議 「記者が威圧的行為」:朝日新聞デジタル
    ysync
    ysync 2017/08/05
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    ysync
    ysync 2017/08/05
    いろいろと謎すぎるな。
  • Yahoo!ニュース

    【中日】小笠原慎之介が保留、今オフの契約更改チームで初めて「金額が金額なので」「もう少し自分で考える時間がほしかった」

    Yahoo!ニュース
    ysync
    ysync 2017/08/05
    座席に飛び散ってるってことはドアのガラスが圧で割れたとかではないのか。国鉄時代にドアガラスにヒビが入るとことかは見たことあるけど。
  • tomiemisato.com

    tomiemisato.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    tomiemisato.com
    ysync
    ysync 2017/08/05
    「森ガールにいまひとつ成りきれていない女子は『沼ガール』と呼ばれていた」なんかわろたw/森元ガールなる単語を受信したが、なんかそれはさすがに失礼っぽい気がした。
  • MANGA議連、アニメ業界のワーキングプアに危機感 衆院議員・古屋圭司氏が語る施策とは?

    先ごろ、“ブラック労働”の代表例にもなっているアニメーターの給与問題が話題となった。その際、現役のアニメ監督によってつまびらかになったのは、ワーキングプアの現状だけでなく、アニメーター育成の難しさ、業界団体としての問題点であった。そこで今回、超党派で作る議員連盟『MANGA議連』会長の衆議院議員・古屋圭司氏に、政権与党としてこの問題とどう向き合うのかを聞いた。 現在、MANGA議連(マンガ・アニメ・ゲームに関する議員連盟)の会長を務める古屋氏。ワーキングプア化しているアニメ業界の現状については「先日の記事を読みました。もともと、以前からアニメ業界の現状については把握しており、新人アニメーター年収が110万円であるとか、若いアニメーター当に気の毒です」とコメント。その原因として、業界の体質についても触れた。 「アニメ業界全体が、前近代的なシステムのままだと感じます。市場経済の仕組みが機

    MANGA議連、アニメ業界のワーキングプアに危機感 衆院議員・古屋圭司氏が語る施策とは?
    ysync
    ysync 2017/08/05
    とりあえず労働問題の方はこれでどうなるって話じゃないけど、先日話題になった相続税対策で生原稿を焼くってのの対策にはなるね。
  • ミスドのクーポン裏に「パワハラ」まがい文書 誤掲載の経緯を店側に聞くと...

    ミスタードーナツ西友水口店(滋賀県甲賀市)で、ドーナツの廃棄個数などの内部情報が裏面に印刷されたクーポン券が、来店客の一部に誤って配布されるトラブルがあった。クーポンを受け取った客の1人がツイッターで指摘したことで判明した。 誤って配布されたクーポンの裏面には、「ブラック社員もいる」「自分に甘えないでください」との言葉が印刷されており、インターネット上では「(従業員に対する)パワハラにあたるのではないか」といった指摘も出ている。 「ドーナツ廃棄個数200個オーバー」 問題のクーポンは2017年8月3日に配布された。KDDI(au)のスマホユーザーを対象としたキャンペーンの一環で、次回来店時に280円分(スマホの契約プランによっては、380円分)の買い物が無料になる割引券だ。 そもそも、なぜ内部情報を掲載したクーポンが制作されたのか。ミスタードーナツ西友水口店の店長は4日のJ-CASTニュー

    ミスドのクーポン裏に「パワハラ」まがい文書 誤掲載の経緯を店側に聞くと...
    ysync
    ysync 2017/08/05
    ミスタードーナツ西友水口店。運営会社「ルビフ」/銀だことかもやってるようだけど、ミスドがメインか。フードコート系が多い感じなんだけど、親会社が不動産・貸しビル関係だからかね?
  • 格安SIM対応のAndroidタブレット「dtab d-01G」が税込9,999円、しかも未使用品!大きすぎない8インチサイズ

    格安SIM対応のAndroidタブレット「dtab d-01G」が税込9,999円、しかも未使用品!大きすぎない8インチサイズ
    ysync
    ysync 2017/08/05
    幅121か。sim刺さるのはいいけど、泥4.4で1/16GBはさすがに厳しい気もなぁ。
  • 週刊アスキーがナメた謝罪文を書いて炎上し再謝罪に追い込まれる | BuzzNews.JP

     週刊アスキーの「週アス+」がミスを指摘され不適切な謝罪文を掲載したとして炎上、再謝罪に追い込まれる騒動が起きています。週刊アスキーの「週アス+」がミスを指摘され不適切な謝罪文を掲載したとして炎上、再謝罪に追い込まれる騒動が起きています。 これは週アスプラスが「iPod touch」の新モデル登場を紹介する記事において「iPod touch」とすべきところ「iPad touch」と記載してしまった記事について発生した騒動で、記事の内容はiPod touchに背面カメラを搭載した新しいモデルが出ました、というものでした。 Appleから新iPod touchが登場、容量16GBでカラバリは5色 この記事の中で週アスプラスは「iPad touch」と表記してしまい指摘されていたようです。 指摘に対して週アスプラスが記事に付記したお詫びがこちら。 ●お詫びと訂正:初出時、一部iPad touc

    週刊アスキーがナメた謝罪文を書いて炎上し再謝罪に追い込まれる | BuzzNews.JP
    ysync
    ysync 2017/08/05
  • ランサムウェア拡散を一時阻止した「英雄」が逮捕--その意外な理由とは

    5月にランサムウェア「WannaCry」のまん延を一時い止めたセキュリティ研究者が、自らウイルスを作成したとして米国時間8月2日に逮捕された。 「MalwareTech」としてよく知られるMarcus Hutchins容疑者は、英国に帰国するため米ラスベガスで航空機に搭乗しようとしているところを逮捕された。Hutchins容疑者は、ハッカーセキュリティ専門家、研究者らが情報交換する4日間の大規模なカンファレンス「DEF CON」に参加するため、ラスベガスに滞在していた。 I have arrived at <Undisclosed Location> pic.twitter.com/zyRBkRQtZI — MalwareTech (@MalwareTechBlog) 2017年7月21日 米政府は同容疑者が、2014年に発生しオンライン銀行からの窃盗に使われたマルウェア「Kronos

    ランサムウェア拡散を一時阻止した「英雄」が逮捕--その意外な理由とは
    ysync
    ysync 2017/08/05
    冤罪説もあるし現時点ではなんとも。/流通初期にサンプルを求めてたってのは証言あるようだから、その時ブラフとしてかましてたんじゃなければ、作者説は微妙よなぁ。
  • 【画像】 「au 三太郎の日」でミスドが混雑 → 思わぬ形でパワハラが発覚し炎上 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 「au 三太郎の日」でミスドが混雑 → 思わぬ形でパワハラが発覚し炎上 1 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [MX]:2017/08/04(金) 19:22:44.01 ID:j2kPprg70 【概要】 三太郎の日 3が付く日に「au STAR」の利用者限定で、コラボ企業の商品がタダで受け取れる。ソフトバンクの同様のサービスの追従だが、こちらも人気。 ミスタードーナツとのキャンペーンでも、セブンティーンアイスのときと同様、各地の店舗で大行列が発生。通常ありえない客数に店員が疲弊。 【経緯】 急遽作ったと思われる後日券、思わぬ形でお店のパワハラが発覚し炎上! https://matome.naver.jp/odai/2150181848939934001/2150181931340652603 19 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/

    【画像】 「au 三太郎の日」でミスドが混雑 → 思わぬ形でパワハラが発覚し炎上 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ysync
    ysync 2017/08/05
    >>89「ミスド部門って言ってるから、ダスキンの人なんじゃ」廃棄200超えがたくさんあって500もあるって言い方だとかなりの店舗数を抱えてる感じだわな。複数の飲食FCを請けてる系の企業じゃねーかな。
  • 最近の女子高生のアイスの食べ方が話題に 「可愛いからインスタ載せよう」パシャ → ポイ : 痛いニュース(ノ∀`)

    最近の女子高生のアイスのべ方が話題に 「可愛いからインスタ載せよう」パシャ → ポイ 1 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [NL]:2017/08/04(金) 08:21:44.85 ID:SYn4LU6y0 なんでも話題のために可愛い物や綺麗な物を撮影しInstagramに投稿し共感を得たいという今の若い女性。 そのInstagram熱が過熱し偽装友だちや偽造パーティーまで行われリア充アピールが行われるほど。そのリア充アピールをInstagramにしていいねを貰ったりコメントを貰うのがステータスなんだとか。 しかし、それだけではなく、スイーツのべ方も問題となっている。名古屋の上前津、大須にあるアイスクリーム屋、「リトルベビードッグス (LITTLE BABY DOG’S)」という店のアイスクリームが可愛くて女の子の間で人気。 Instagramに載せるのが目的の人

    最近の女子高生のアイスの食べ方が話題に 「可愛いからインスタ載せよう」パシャ → ポイ : 痛いニュース(ノ∀`)
    ysync
    ysync 2017/08/05
    器がコーンで食べられるのって大発明のようでいて、食いにくさとかなんかいろいろと問題ある気がする。/ああ、モナカはいい感じか。
  • 私の働くコンビニに毎朝来るおばさんが変わっている。自転車に乗ってやっ..

    私の働くコンビニに毎朝来るおばさんが変わっている。自転車に乗ってやってくるのだが前かごにいつもが乗っている。 灰色ので頭の上には大きな耳がなんだか賢そうに広がっている。 おばさんは自転車を止めるとをかごに残したまま店内に入ってくる。 は小動物を散歩させるためのハーネスのようなものは一切をつけられていないが、逃げるでもなくかごの中でじっと座って待っている。 おばさんがレジに来るまでのあいだ私はいつもを観察している。たまに目が合うと嬉しい。 近くをハエでも通ったらじゃれるついでにかごから逃げ出してしまいそうだが今までそういったことはない。 以外は見た目も喋り方もまったく普通のおばさんで、そのときどきによってメロンパンだったり洗剤だったり単三電池だったりを買っていく。 そして店を出るとかごの中のをひとなでしてまた自転車で去っていく。 「あのちゃんかわいいですね」と声をかけてみたい

    私の働くコンビニに毎朝来るおばさんが変わっている。自転車に乗ってやっ..
    ysync
    ysync 2017/08/05
    「大きな耳がなんだか賢そうに広がっている」わかるようでわからない。
  • 卵かけご飯を作る時に白身は捨てるのが普通だったんだな

    ふとした会話から、自分がTKGマイノリティーだと知ったわ

    卵かけご飯を作る時に白身は捨てるのが普通だったんだな
    ysync
    ysync 2017/08/05
    え?白身も使うだろ?納豆とかに黄身だけ入れた時は、白身は味噌汁に投入してる。
  • 『卵かけご飯を作る時に白身は捨てるのが普通だったんだな』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『卵かけご飯を作る時に白身は捨てるのが普通だったんだな』へのコメント
    ysync
    ysync 2017/08/05
    「薄毛になるかも」「白身を食べすぎるとビオチン不足になってハゲる」「」「白身はハゲのもと」おい、まじかよ、それかよ、おせーよ…。
  • そこから教えなきゃいけないの…

    私は社会人数年目の増田。 これは入社3年目を迎えた自分のもとに、新卒が配属されたときの話。 配属されて数ヶ月経って、なんとなく製品のことがわかってきたかな?くらいの時期に1つ、ちょっと大事な仕事を渡してみた。 ざっくり言うと社外に公開する文章を作成してもらう仕事だ。 これまで出した文章はたくさんあるのでその文面、あと他社で今回の内容と似た文面がいくつかあったので、選んで参考として渡した。 それでも難しいだろうと思い、文章構成の仕方とか、今回のメインの内容のおさらいなど、だいたい1時間ほど説明した。 質問は特にないとのことで、とりあえず見よう見まねでまずやってみようか、ということになり、彼女は作業をはじめた。 ・・・ 私が1年目のときは、配属直後のわりと理不尽な段階で、特に教えもなくこの仕事を与えられた覚えがある。自分で参考になる文面を探しつつ、これまでの文面を読んだりして、独特な表現やよく

    そこから教えなきゃいけないの…
    ysync
    ysync 2017/08/05
    うん、いやそこからでしょう。作業としか捉えずに結果を想像できない人なんていくらでもいるわけで、そこから教えていかないと。
  • 会社でSlack使ってたらブチ切れられて案件まで降ろされた。

    嘘松じゃないよ 東北の糞田舎で6年くらいゲーム系のインフラエンジニア兼サーバサイドプログラマーをやっている。 言った言わないで揉めるのが嫌だから基的にコミュニケーションは同じ部署内だろうとSlack(ドキュメントとして広く残すべきであればesa.ioかBackLogとかで管理)でしている。 最近になってとあるソシャゲのバックエンドシステムの保守案件にアサインされた。 上司40代後半のプロマネ、確か前職は人材派遣会社の営業職出身で、基的にはIT畑の人間ではなかった気がする。 なんか飲み会でやたら元ヤン自慢をしてたのが印象に残ってる。 その上司Slackでのレスポンスが異常に遅い、というかしょっちゅう無視される。 その上、システムの改修や保守っていうとそりゃ、たまには仕様の認識齟齬とか、バグとかもまあたまには起こるんだけど、その度 「Slackなんて使うからそんなことが起こるんじゃない

    ysync
    ysync 2017/08/05
    「人材派遣会社の営業職出身」ここでお察し感はあるが、さすがに増田の方もどうかと思うわ。
  • 結局ヴォイニッチ手稿って何なの? : 哲学ニュースnwk

    2017年08月04日16:00 結局ヴォイニッチ手稿って何なの? Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/03(木) 04:36:17.753 ID:dcfqD5Kxd 想像でも真実でも意見ください 【閲覧注意】切ない画像下さい http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5238979.html 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/03(木) 04:37:36.057 ID:kjbYa/G0r 最近の解析結果は3つの言語からなるものらしいよ 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/03(木) 04:41:35.614 ID:dcfqD5Kxd >>2 それだけわかってもねー 内容が知りたい 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/

    結局ヴォイニッチ手稿って何なの? : 哲学ニュースnwk
    ysync
    ysync 2017/08/05