タグ

2022年1月8日のブックマーク (7件)

  • ASUS、デュアル10GbE対応のクアッドバンドWi-Fi 6Eルーター「GT-AXE16000」を発表

    GT-AXE16000の概要 GT-AXE16000は6GHz帯でIEEE 802.11ax(Wi-Fi 6E)による最大4,804Mbps、5GHz帯1でIEEE 802.11ax(Wi-Fi 6)による最大4,804Mbps、5GHz帯2で同4,804Mbps、2.4GHz帯で同1,148Mbpsの通信に対応するクアッドバンド「AXE16000」クラスの製品です。 ASUSからは6GHz帯に対応する無線LANルーターとして「ROG Rapture GT-AXE11000」や「ZenWiFi ET8」、「ZenWiFi Pro ET12」が公開されていますが、6GHz帯および2.4GHz帯に加えて2つの5GHz帯に対応、片方の5GHz帯をAiMeshネットワークのバックホールとして使用可能なクアッドバンド構成の製品はGT-AXE16000が初となります。 2基の10GbE端子、1基の2.

    ASUS、デュアル10GbE対応のクアッドバンドWi-Fi 6Eルーター「GT-AXE16000」を発表
    ytkibk
    ytkibk 2022/01/08
    “GT-AXE16000は6GHz帯でIEEE 802.11ax(Wi-Fi 6E)による最大4,804Mbps、5GHz帯1でIEEE 802.11ax(Wi-Fi 6)による最大4,804Mbps、5GHz帯2で同4,804Mbps、2.4GHz帯で同1,148Mbpsの通信に対応するクアッドバンド「AXE16000」クラスの製品です。”
  • NTT西、最大10Gbpsの「フレッツ 光クロス」提供エリアを京都・静岡・岐阜などに拡大

    西日電信電話株式会社(NTT西日)は2022年1月5日、FTTHアクセスサービス「フレッツ 光クロス」の提供エリアを2022年2月1日以降拡大することを発表しました。 「フレッツ 光クロス」の提供エリア拡大について|ニュースリリース|NTT西日 2020年に開始された上下最大概ね10Gbpsの「フレッツ 光クロス」、ならびに光コラボレーションモデルで提供される同等サービス(『ドコモ光 10ギガ』、『SoftBank 光ファミリー・10ギガ』など)は利用可能なエリアが非常に狭く、NTT西日管内におけるエリアは2022年1月時点で大阪大阪市・愛知県名古屋市の一部地域のみ、NTT東日管内も東京都内の一部地域(23区全域・三鷹市など)のみとなっています。

    NTT西、最大10Gbpsの「フレッツ 光クロス」提供エリアを京都・静岡・岐阜などに拡大
    ytkibk
    ytkibk 2022/01/08
  • 【蕨市】蕨駅西口の再開発に向けて続々と。『ローソン・スリーエフ 蕨駅前店』さんが8月31日(火)をもって閉店します。

    【蕨市】蕨駅西口の再開発に向けて続々と。『ローソン・スリーエフ 蕨駅前店』さんが8月31日(火)をもって閉店します。 2021年8月31日(火)午前10時をもって『ローソン・スリーエフ 蕨駅前店』さんが閉店いたします。 閉店の理由は「都合により」となっておりますが、この場所は「蕨駅西口地区第一種市街地化再開発事業」により広場となる予定です。 【蕨市】蕨駅西口が生まれ変わります。総戸数415戸の大規模都市型住宅×商業×業務×公益施設を集約し、地域の歴史と調和し賑わい創出を図る駅前コンパクトシティ実現へ。 先日、この【号外ネット 戸田市・蕨市】でもお伝えしましたが、『ローソン・スリーエフ 蕨駅前店』さんと同じく、2021年8月31日(火)の営業をもって閉店することとなった『くいっく』さんも「蕨駅西口地区第一種市街地化再開発事業」のAエリアに指定されています。 【蕨市】22年の歴史に幕…。蕨の名

    【蕨市】蕨駅西口の再開発に向けて続々と。『ローソン・スリーエフ 蕨駅前店』さんが8月31日(火)をもって閉店します。
    ytkibk
    ytkibk 2022/01/08
  • Wi-Fi 6 Release 2の登場で無線LAN規格が再びわかりづらい状態に - iPhone Mania

    無線LANの規格を定めている業界団体のWi-Fi Allianceは、CES 2022において新たな規格である「Wi-Fi 6 Release 2」を発表しました。 せっかく「IEEE 802.11xx」から「Wi-Fi x」という名前に変わってわかりやすくなった無線LAN規格ですが、消費者にとっては再び区別しづらい状態になったといえます。 アップリンクのMU-MIMOや低電力機能を取り入れたWi-Fi 6 Release 2 Wi-Fi 6 Release 2はWi-Fi 6/6Eの強化版であり、以下の2つの機能が目玉です。 アップリンク側のMU-MIMO 低電力機能 MU-MIMOとは「Multi User Multi Input Multi Output」の略であり、複数のアンテナを用いて複数の機器と同時に通信可能にするためのものです。 これまでのWi-Fi 6はダウンリンク側のみM

    Wi-Fi 6 Release 2の登場で無線LAN規格が再びわかりづらい状態に - iPhone Mania
    ytkibk
    ytkibk 2022/01/08
    これまでのWi-Fi 6はダウンリンク側のみMU-MIMOをサポートしていましたが、Release 2ではアップリンク側でもサポートされ、ダウンロードだけでなくアップロード時も通信速度の向上が見込めます。
  • Blog - Automotive, Industrial and Silicon Carbide | onsemi

    Select which shortcuts you want on your dashboard. Rearrange by clicking & dragging.

    ytkibk
    ytkibk 2022/01/08
  • USB Type-C とは?Type-Cケーブルのご紹介 | エレコム

    “USB Type-C™ and USB-C™ are trademarks of USB Implementers Forum” USB Type-Cとは? 急速充電可能なUSB Power Deliveryなどのメリットを紹介 データを転送したり、周辺機器を接続したり、充電を行ったりと、今やUSBはデジタル生活になくてはならない規格です。ですが、一口にUSBといっても、「Type-A(Standard-A)」「Type-B(Standard-B)」「Type-C」と複数の規格があるほか、同じType-Bでも小さなコネクタを使った「USB Type-microB」もあります。そのため、何がどう違うのか、わかりにくくなっているのです。 ここでは、これまでのUSB規格から大幅にパワーアップしているType-C規格について、最大のメリットであるUSB Power Deliveryを含め、ご紹介

    ytkibk
    ytkibk 2022/01/08
    “また、USB Type-Cには「CC」という充電方式を確定する信号ラインがあります。そのおかげで、USB Power Delivery対応充電器にUSB Type-Cケーブルで機器を接続すると、充電器側で最適な電力が選択され、急速充電が可能になったの
  • 株式会社Go-Next | お客様にビジネスの成長と革新を

    今日も生まれる感動と笑顔 お客様の事業、戦略、Webサイトの現状などを把握し、最適な施策を立案・実行します。 more info Top Message インターネットテクノロジーの需要が高まり、その必要性と可能性を感じ2005年に創業して以来、現在に至るまでステークホルダーの皆さまに支えていただきながら成長を続けてまいりました。「ITとクリエイティブのチカラで、心沸き起こるプロダクトを生み出す」ことをミッションに掲げ、さらなる充実したチカラ溢れる未来の実現を目指します。私たちの強みは、企画戦略からシステム開発、Webアプリケーション開発、クリエイティブ、コンサルティングに渡るワンストップソリューション提供とオーナーシップマインドを両立することにより、より精度の高い、顧客満足度の高いアウトプットと課題解決を達成します。また、創造性の向上、生産性の向上、コストの削減といった意識、文化を育むた

    株式会社Go-Next | お客様にビジネスの成長と革新を
    ytkibk
    ytkibk 2022/01/08
    “USB2.0では、マウスやキーボードなど電力消費の少ないデバイスに電源を供給することを前提に設計されていました。 そのため給電能力が500mA(ミリアンペア)ほどでした。”