タグ

biologyに関するyuchan893nのブックマーク (51)

  • 広瀬隆雄(@hirosetakao)と田端信太郎(@tabbata)の差別発言が想像を絶する酷さで俺の怒りが有頂天 - 今日も得る物なしZ

    できれば社会的に抹殺されてほしい。 https://t.co/0jVzqQdKQt ちょっと待てよ(笑) 「童貞」って、言っちゃいけないの? それって、身体障害者か何か? 生まれ持った障害なら配慮することは必要だろうけど、ダーウィン的には童貞はみんな「負け犬」だろ? それは差別じゃない。日だけは「地動説」で動いている国なのかい?— 広瀬隆雄 (@hirosetakao) 2017年12月19日 (Archive)童貞のままだと、子孫を残す見込みがないですからね、進化生物学で言う「性淘汰」ってやつですね。>ダーウィン的には童貞はみんな「負け犬」だろ? https://t.co/Ryt3jcIahy https://t.co/4ShyvozHKp— 田端 信太郎 (@tabbata) 2017年12月19日 (Archive)ようするにおまえらは競争がきらいなだけ。でも動物だろうが昆虫だろう

    広瀬隆雄(@hirosetakao)と田端信太郎(@tabbata)の差別発言が想像を絶する酷さで俺の怒りが有頂天 - 今日も得る物なしZ
    yuchan893n
    yuchan893n 2019/04/18
    たぶん自然選択と性選択の話がごっちゃになってひり出された「ダーウィン的には」というクソ発言が非常にムカつく
  • やる夫で学ぶ遺伝子・DNA・ゲノム ~ワトソン・クリック編~ - Not so open-minded that our brains drop out.

    メンデルに端を発した遺伝学(シリーズDNA編参照)は、遺伝子の実体が存在する場所を染色体と呼ばれる細胞内構造体にまで絞り込んだ。一方、生化学者たちは、染色体が主にタンパク質と核酸の二種類の成分から構成されていることを示した。 どちらの物質も生物に特有の有機物で、遺伝子の実体がどちらにあるのかは議論の的となったが  ̄ ̄| 遺伝子の実体はタンパク質です ┌‐┐ __|_                    _l__|_  ┌‐┐ ^ω^)     /⌒ヽ \  /       (^ω^) _l__|_ 7 ⌒い    _( ^ω^)   X.   /⌒ヽ /   ヽ (^ω^) | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ (^ω^ )_    l  /   ヽ \ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、 \    l    | \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ │

    やる夫で学ぶ遺伝子・DNA・ゲノム ~ワトソン・クリック編~ - Not so open-minded that our brains drop out.
    yuchan893n
    yuchan893n 2015/09/07
    _φ(・_・ それにしてもやる夫ワトソンが強烈すぎる
  • 閉経の原因は男性が若い女性を好むから?研究論文

    ドイツ・ベルリン(Berlin)にあるグランドホテル エスプラネード(Grand Hotel Esplanade Berlin)のバーでお酒を楽しむ女性たち(2002年10月27日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/THOMAS GRABKA 【6月16日 AFP】女性が閉経する原因は、男性がパートナーとして若い女性を好む傾向があるからかもしれない━━こんな論文が13日、科学誌プロス・コンピュテーショナル・バイオロジー(PLOS Computational Biology)に掲載された。 論文の著者の1人、カナダ・マクマスター大学(McMaster University)のラーマ・シン(Rama Singh)教授(進化遺伝学)は「女性がいくつになっても出産することができ、男性がパートナーとして高齢の女性を避ける傾向がなければ、女性は男性と同様、生涯にわたって生殖能力を維持している

    閉経の原因は男性が若い女性を好むから?研究論文
    yuchan893n
    yuchan893n 2015/08/31
    妊娠出産の負担の限界じゃないのか?男性としては「閉経が近い女性を敬遠して、若くこの先の妊娠可能期間が長い女性を選ぶ」→若い女ハァハァ、的に順序が逆かもしれん
  • 『卵子の「数」と「質」の変化』というグラフが巻き起こす物議

    暗参 @pi_anki_sanbou そもそもヒトは野生なら30年の寿命で死ぬとか聞いたことあるし、10代の頃が一番体力あるし出産に適してるって誰でも知ってそうだけどな 2015-05-17 15:38:44 片山 和紀 @night_wizard 単純に人間という生物的側面だけなら当然第二次性徴期である10代後半が一番産みやすいのは間違いない事実だからねぇ。結婚、出産が20代後半から30代に増えているのは紛れもなく社会的要因だし。 twitter.com/nknk_nukkun/st… 2015-05-17 20:37:10

    『卵子の「数」と「質」の変化』というグラフが巻き起こす物議
    yuchan893n
    yuchan893n 2015/05/19
    適当フリップ乙!受精卵ひとつにかけるリスクもコストも極低い殿方が「若い女に種付けばんじゃーい!生物界の神様ありがとう!!」と安い感動に震えてドン引きされること自体が生物界残酷物語あるあるだよな
  • サイエンティスト・ライブラリー | JT生命誌研究館

    「科学者データベース」(JT生命誌研究館 2000年制作)の公開は終了いたしました 季刊「生命誌」掲載のScientist Libraryは、下記のコンテンツからご覧いただけます。

    サイエンティスト・ライブラリー | JT生命誌研究館
    yuchan893n
    yuchan893n 2014/04/04
    シジミ類の雄性発生について
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    yuchan893n
    yuchan893n 2013/03/27
    「放射脳が気合を入れすぎた」せいで奇形マニア垂涎の名画像集になってしまった…!(保存保存)よくここまで集めたよなぁ
  • もう偽造なんてさせない! 人工DNAを含んだ印刷用インキ

    ニセ札反対! 独立行政法人理化学研究所のベンチャー企業タグシクス・バイオと大日印刷(DNP)は、模倣が極めて困難な人口DNAを含有した印刷用インキを開発しました。 DNAは御存知の通り、二重らせん上にアデニン(A)、グアニン(G)、シトシン(C)、チミン(T)という4種類の塩基配列により遺伝次情報を伝達するもの。このDNAは同一の塩基配列を持つものは存在しません。そのため、高度な偽装防止技術として注目されていますが、特殊な分析装置や解析技術を用いることで複製が可能であるため、より高度な偽装防止技術が求められていました。 そこで今回の印刷用インキの登場。タグシクス・バイオが開発した人工DNAは、基となる4種類の塩基に加え、人工的に作り出した塩基対を組み込んでいます。この人工DNAの分析はかなり特殊なノウハウが必要なため、第三者の模倣はかなり難しいとされています。 金券や有価証券、パスポー

    もう偽造なんてさせない! 人工DNAを含んだ印刷用インキ
    yuchan893n
    yuchan893n 2013/02/16
    「DNAを文字や認証パターンとして使う」近ごろジリ貧に追い込まれて本気を出したゲノム屋の発想が斜め上だ…!
  • ネアンデルタール人の謎、解明進む

    ネアンデルタール人(ホモ・ネアンデルターレンシス)は、現生人類(ホモ・サピエンス)の近縁種として知られているが、謎の多い種でもある。最近、目覚ましく発達した分析技術により、ネアンデルタール人の秘密が徐々に明らかになり始めた。 例えば、現代の人間のDNAに残るネアンデルタール人の痕跡を分析した最新の研究によると、ネアンデルタール人は、3万7000年前まで現生人類と異種交配を行っていたという。また、別の研究では、アジア人と南アメリカ人に、ほかの地域と比べてネアンデルタール人と共通する遺伝子要素が多いことが判明した。 イギリスにあるロンドン自然史博物館の古人類学者クリス・ストリンガー氏は、「両種の間にこれほど複雑な関係が存在したとは、2~3年前には予想もしなかった」と話す。 この画像を大きなサイズで見る かつては「野蛮なネアンデルタール人」と「洗練された現生人類」といったイメージが固定化していた

    ネアンデルタール人の謎、解明進む
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/10/22
    野蛮な原人のイメージが覆されつつある、と書いておきながら現生人類を「複雑な文化を発展させ地球全域に」と持ち上げるなよw 中途半端に常識的ところがイラっとする
  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年8月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

    yuchan893n
    yuchan893n 2012/10/21
    古生物学者だけは「ね、だからこうなるって言ったでしょ?」と笑って死んでゆくかもしれない
  • GMトウモロコシと発がん性に関連、マウス実験 仏政府が調査要請

    フランスのNGO「遺伝子操作に関する独立情報研究機関」(CRIIGEN)が公表した、米アグリビジネス大手モンサント(Monsanto)製の遺伝子組み換え(GM)トウモロコシを餌として与えられ、がんを発生したマウス(撮影日不明)。(c)AFP/CRIIGEN 【9月21日 AFP】フランス政府は19日、遺伝子組み換え(GM)トウモロコシと発がんの関連性がマウス実験で示されたとして、保健衛生当局に調査を要請した。欧州連合(EU)圏内での遺伝子組み換えトウモロコシ取引が一時的に停止される可能性も出ている。 農業、エコロジー、保健の各担当大臣らは、フランス品環境労働衛生安全庁(ANSES)に対して、マウス実験で示された結果について調査するよう要請したと発表した。3大臣は共同声明で「ANSESの見解によっては該当するトウモロコシの欧州への輸入の緊急停止をも含め、人間および動物の健康を守るために必要

    GMトウモロコシと発がん性に関連、マウス実験 仏政府が調査要請
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/09/23
    モンサントに喧嘩を売るとは…釣りではないようだな
  • DNAから人相推定も 目・鼻の位置など決める遺伝子特定 - 日本経済新聞

    目や鼻の位置関係や顔の幅など、人間の顔立ちの大まかな要素を決めている5種類の遺伝子変異を欧米やオーストラリアの研究チームが特定し、13日付の米科学誌プロスジェネティクスに発表した。遺伝子と顔立ちの関係をデータベース化すれば、DNAから顔の特徴を推定できる可能性がある。チームは「犯行現場に残されたDNAから犯人の人相を推定する科学捜査が将来は実現するかもしれない」としている。チームは、オランダ

    DNAから人相推定も 目・鼻の位置など決める遺伝子特定 - 日本経済新聞
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/09/15
    お仲間であるはずのプロファイラーを苛めちゃあ、ダメです
  • ブラジルで実証:自らを絶滅させる遺伝子組み換え蚊

    yuchan893n
    yuchan893n 2012/08/01
    「組み換え動物を世に放つリスクは?」「生命倫理的にどうなの?」伝染病対策であるプロジェクトの宿命か…! Men「私たちのウェルネス(にこり」とは薄気味悪い。我々はどこまでエゴイストなのか
  • 九大、西表島の魚・絶滅危惧種「キバラヨシノボリ」が平行進化の好例と確認

    九州大学は7月10日、現地調査、遺伝子解析及び形態解析により、沖縄県・西表島(いりおもてじま)に生息するハゼ科の淡水魚で絶滅が危惧されている「キバラヨシノボリ」(国カテゴリ:絶滅危惧IB類[EN])は、回遊魚の「クロヨシノボリ」が徐々に風化や浸作用などによって河川に滝ができて隔離・「陸封」された結果、それぞれ遺伝的には独立に進化しながらも形態は同一という、「平行進化」の好例であることを明らかにしたと発表した。 成果は、九大 工学研究院の鹿野雄一特任助教らの研究グループによるもの。研究の詳細な内容は、7月1日付けで米科学誌「Ecology and Evolution」にオンライン掲載された。 キバラヨシノボリについては、これまでその定義や系統的な位置づけが不明確で、学名さえあてられていないような状況だった。そこで今回の研究は、キバラヨシノボリの進化的な起源や系統を明らかにすることを目的とし

    九大、西表島の魚・絶滅危惧種「キバラヨシノボリ」が平行進化の好例と確認
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/07/13
    九大、西表島の魚・絶滅危惧種「キバラヨシノボリ」が平行進化の好例と確認 おおっ、よしのぼりー! 当たり前のように座学で勉強する割に、進化仮説を支持するブツ(実際の生き物)はそういないからなぁ
  • 淡路のサルには優しい遺伝子がある : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    兵庫県の淡路島に生息するニホンザルの集団は他の地域と比べて他者に優しい性質を持ち、「優しさ」に関係する遺伝子の構造にも、差があることを、京都大野生動物研究センターなどが発見した。 遺伝子が、「社会行動」を左右している可能性を示す研究で、6日から名古屋市で始まる日霊長類学会で発表する。 同センターの村山美穂教授や大阪大人間科学研究科の山田一憲講師は、直径8メートルの円にエサをまき、サルの行動を観察。淡路島では群れの大半の180匹が集まってべ、争いもほとんどなかった。一方、岡山県真庭市の集団では強いサルが弱者を追い払い、円内に入れたのは150匹のうち最大で20匹だった。 さらに村山教授らは、ヒトやサルの出産などの際に増え、攻撃性を抑え寛容性を高めるとされるホルモン「オキシトシン」に着目。このホルモンの指令を受け取るたんぱく質の遺伝子に、個体によって違いがあることを見つけた。

    yuchan893n
    yuchan893n 2012/07/07
    「オキシトシン遺伝子の武井と、社会行動との関係」な。おもしろいよなぁオキシトシン。ただ、一番知りたいヒトの教唆や闘争に当てはめると途端に「人間嫌いの自虐ネタか、詮ない自己弁護」に転落するのが悲しい
  • 「やる気ホルモン」をドバドバ出すための方法 - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    「やる気ホルモン」をドバドバ出すための方法 - NAVER まとめ
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/07/05
    ?? 「TRH→甲状腺刺激ホルモン」…って、いわゆる躁のホルモンじゃなかったっけ? ムラムラして気が散るか、空回りしてミスることは全く念頭にないのかな
  • 小記事:様々な疾患と関係のある遺伝子の発見:科学ニュースの森

    yuchan893n
    yuchan893n 2012/07/01
    多くの科学者が血眼になって探している「疾病の原因遺伝子」だが、「目星をつけて確認すると統計的にはなんの関係もない」ので食傷気味だ、という話
  • なぜ薄毛のヒトは絶滅しないのか?

    実は隠れたメリットがある? 髪の毛の減少。多くの男性にとって、不安だったり、今まさに悩み中だったりする問題だと思います。でも頭髪を気にする人は、逆にすごく恵まれているのかもしれません。というのは、髪の薄い男性は、来なら絶滅している可能性もあるのに、今も元気に生きている...とも考えられるからです。 New Scientistの最新号では、頭髪問題に対して新しい切り口から疑問を投げかけてみています。なぜヒトという種の男性において、薄毛がいまだにこれほどはびこっているのかと。記事によればこうです。 我々の頭髪は、日中の太陽から我々を守ったり、寒いときには体温を維持したり、交配相手をおびき寄せたりすることに役立っています。であれば、頭髪の薄い男性は不利な状況にあり、自然淘汰または性淘汰によって今頃駆逐されていてもおかしくありません。なのになぜ私のような頭髪の薄い男性は、または我々のような遺伝子

    なぜ薄毛のヒトは絶滅しないのか?
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/06/26
    実家の親父(生物系)を「ハゲた男性は適応度が低いから、とっくの昔に淘汰されてるはずなのにねぇ」と苛んでみたくなった…さすがにかわいそうか。マジレスすると「文化的によからぬものとされてはいるものの、性淘
  • 重さ22キロの特大ニジマスと、養殖魚の遺伝子操作

    yuchan893n
    yuchan893n 2012/06/26
    NHKいわく「受精卵を遠心して染色体の分離をいじった」ぐらいなので、トランスジェニックかどうかは…それにしてもヒトに「うまい魚認定」されたせいでご愁傷様、ニジマスさん
  • 生物学がぼくらの未来を変える!? 6月28日(木)、東大駒場キャンパスにてトークイヴェント開催

    yuchan893n
    yuchan893n 2012/06/24
    分子遺伝学系ではなく進化系の自分すら行きたいーああ行きたい! そんなところに出ていって大丈夫なのか、若林デスク…?
  • ヒトが死んでから最大17日生き続けるゾンビ細胞を取り出すことに成功(フランス研究) : カラパイア

    最近アメリカ界隈では、ヒトの死肉をらうゾンビ事件が世間を賑わせているが、骨格筋幹細胞は、実際にヒトが死んでからも最大で17日間生き続け、それを取り出すことに成功したと、フランス、パリのパスツール研究所の研究者らが発表した。この研究論文は「Nature Communication」に掲載される。

    ヒトが死んでから最大17日生き続けるゾンビ細胞を取り出すことに成功(フランス研究) : カラパイア
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/06/17
    「細胞が一番最後に死ぬ、なら死期を一番遅らせられることができるはずだ」しっかしさすが骨格筋細胞…タフだな(それを言いたかっただけかよ