2020年12月17日のブックマーク (24件)

  • 『KOF』『メタルスラッグ』の「SNK」が2021年にゲーム機を発表へ。詳細不明ながら「NEOGEO」ロゴの表記も

    SNKは公式Twitterアカウントにて、同社の新たなゲーム機が2021年に登場することを明らかにした。 現時点で詳細は一切不明ながら、投稿された画像には「NEOGEO」のロゴ表記があるほか、「Who is the Best Player?」(最高のプレイヤーは誰だ?)というメッセージが記載。「Who」の“W”の文字には、飛んでいる電波のようなマークも付いている。 2021年、SNKから新たなゲーム機が登場します! ゲームファンの熱意とコンソールゲームへのニーズに応える新製品にご期待ください!#SNK pic.twitter.com/DDdQZbs0Bk — SNK JAPAN (@SNKPofficial_jp) December 15, 2020 (画像はSNK公式サイトより) SNKは1978年に日で設立されたゲームメーカーで、『メタルスラッグ』などのアーケードゲーム、『餓狼伝説』

    『KOF』『メタルスラッグ』の「SNK」が2021年にゲーム機を発表へ。詳細不明ながら「NEOGEO」ロゴの表記も
    yug1224
    yug1224 2020/12/17
  • 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」作業終了 庵野監督が報告

    エヴァンゲリオン」シリーズの完結編である映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」のスタジオ内での全ての撮影・編集作業が12月17日8時10分に終了したことを、スタジオカラーが運営するTwitterアカウント「(株)カラー 2号機」が明かしました。 2021年1月23日公開 同アカウントによると、庵野秀明総監督自らが全セクションに直接終了の報告をして周ったとのこと。庵野監督の知らせを聞いて、スタッフが「しばし無事に終わった喜びに沸きました」と、制作終了の興奮を伝えています。 同作は当初2020年6月7日の公開が予定されていましたが、コロナ禍の影響を受けて公開延期に発表。その後、「劇場版『鬼滅の刃』 無限列車編」の公開日でもあった10月16日に、劇場の上映前に流れた特報映像にて、2021年1月23日公開との情報が電撃解禁されました。 10月16日に公開された「特報3」 Twitterでは公開を待

    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」作業終了 庵野監督が報告
    yug1224
    yug1224 2020/12/17
  • 『フォートナイト』PS5、Xbox Series Xが120fpsでのプレイに対応。PC版には新オプション“パフォーマンスモード”が追加 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    バトルロイヤルゲーム『フォートナイト』において、Ver15.10アップデートが実施され、プレイステーション5、Xbox Series X/Sの“120fpsモード”の有効化と、PC版向けに“パフォーマンスモード”が追加された。 プレイステーション5、Xbox Series X/Sにて120fpsでバトルロイヤル/クリエイティブをプレイするには、フォートナイトの画面設定で“120fpsモード”を有効する必要がある。120fpsを維持するため、このモードではXbox Series Xとプレイステーション5での最大解像度は4Kから1440pに引き下げられるとのこと。影設定、ポストプロセス、ストリーミング距離は少し低下するが、Volumetric Cloud、リムライティング、高品質シェーダーは有効のままとなる。 Xbox Series Sでのプレイヤーは解像度1080pで“120fpsモード”が

    『フォートナイト』PS5、Xbox Series Xが120fpsでのプレイに対応。PC版には新オプション“パフォーマンスモード”が追加 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    yug1224
    yug1224 2020/12/17
    PS5でも120fpsでるようになってたのか!
  • グーグル日本法人、申告漏れ35億円 所得を海外移転 - 日本経済新聞

    グーグルの日法人が東京国税局の税務調査を受けて2015年12月期に約35億円の申告漏れを指摘されていたことが15日、関係者の話で分かった。日法人は事実上、広告事業を担いながら広告料は税率の低いシンガポール法人に支払われており、国税局は日法人の税負担が軽減されていたと認定した。申告漏れを指摘されたのは「グーグル合同会社」(東京・港)。追徴税額は過少申告加算税などを含めて約10億円とみられ

    グーグル日本法人、申告漏れ35億円 所得を海外移転 - 日本経済新聞
    yug1224
    yug1224 2020/12/17
  • 初めて設計したキーボードが変態になったので紹介する - Qiita

    2021/02/02 更新 思ったより反応いただけたので、販売に向けて準備を進めています Booth での販売を予定しています はじめに この記事は、私が設計したキーボードを紹介する記事です 設計のコツであるとかそういうものはありません 設計指針 スプリットキーボード Column Staggered インジケータ LED 搭載 BLE Micro Pro 互換(ちょっと無理そうなのでいったん諦めました) Duplex Matrix 使ってみる 可変レイアウト 自分が設計して自分で使うので、自分が欲しいものをもりもり詰め込みました 可変レイアウトについては後述します 他のわからない言葉は各自ググってください(放任) 完成 そして出来上がったものがこちらになります(3分クッキング) なかなかの大きさになりました 解説 画像を見れば、スプリットキーボード、 Column Staggered 、

    初めて設計したキーボードが変態になったので紹介する - Qiita
    yug1224
    yug1224 2020/12/17
  • RHELはどのようにして作られるか - 赤帽エンジニアブログ

    この記事は Brendan Conoboy による How RHEL is Made の翻訳です。 今週、Red HatはCentOS Stream 8に全力を注ぐ計画を発表し、その結果、1年後にはCentOS Linux 8が廃止されることになりました。 CentOS Streamはもともと2019年9月に発表されたもので、開発や検証が進むとすぐにアップデートを提供するRHELの継続的なリリースです。 現在CentOS Linuxを使用している多くの人は、CentOS Stream 8が自分の使用に適したディストリビューションになるのかどうか、テストされているのか、安定しているのか、などを疑問に思っています。 CentOS Stream に何が期待できるかを知るには、Red Hat Enterprise Linux がどのように構築されているかを知ることが一番の出発点となります。 それで

    RHELはどのようにして作られるか - 赤帽エンジニアブログ
    yug1224
    yug1224 2020/12/17
  • Microsoft Authenticatorにパスワード管理機能が追加。EdgeやChromeとの同期もサポート

    Microsoft Authenticatorにパスワード管理機能が追加。EdgeやChromeとの同期もサポート
    yug1224
    yug1224 2020/12/17
  • Video upload public beta

    December 16, 2020 You can now upload .mp4 and .mov files to issue, pull request, and discussion comments to share reproduction steps, design ideas, and experience details with your team. The public beta will gradually rollout to all GitHub accounts over the coming week. Send us your feedback npm packages may include bundled TypeScript declarations. When this declaration file is published inside a

    Video upload public beta
    yug1224
    yug1224 2020/12/17
    画面録画をわざわざGIFに変換しなくもいいって!?
  • Micro Frontends導入の覚書|Dentsu Digital Tech Blog

    電通デジタル エンジニアの おのきです。前回の記事は「SQLスクリプト上でのテーブルや共通テーブル式の依存関係を可視化する」でした。 今回はDentsu Digital Tech Advent Calendar 17 日目の記事になります。 私たちの開発チームでは、社内向け業務システム「EASI」においてデジタル広告のプランニングツールや過去実績のレポーティングツールを日々開発、運用しています。 「EASI」では MicroServices アーキテクチャーを採用し開発を進めており、バックエンドだけでなくフロントエンドについても Micro Frontends という仕組みを取り入れてサービス提供を行っています。 私たちのチームで Micro Frontends を導入してからちょうど一年になるので、ここで改めて導入の目的や選択した技術、導入手順、運用上の注意点や課題と対策をこの記事で覚書

    Micro Frontends導入の覚書|Dentsu Digital Tech Blog
    yug1224
    yug1224 2020/12/17
  • Smoozにおけるユーザー情報の取り扱いについて – Smooz Blog

    Smoozを運営するアスツール株式会社の代表の加藤です。 当社のSmooz(スムーズ)ブラウザにおけるユーザー情報の取り扱いについてご指摘いただきました。Smoozを利用するユーザーの皆様にはご心配・ご迷惑をおかけして誠に申し訳ありません。 以下で、弊社アプリの挙動についての概要とその詳細について、私の方からご説明させていただきます。 【概要】 (1)Smoozは、おすすめ記事をパーソナライズしブラウジング体験を快適なものとするために、行動履歴や検索履歴のデータを収集しております。ご利用者様のプライバシーを侵害するデータの収集を目的とするアプリではございません。 (2)プライベートモード利用時または「サービス利用データの提供」をオフにした時には、サーバーへの全てのデータ送信を停止する設計にしておりましたが、弊社側で調査をしたところ、実際には一部の情報送信が止まっていないことが分かりました。

    Smoozにおけるユーザー情報の取り扱いについて – Smooz Blog
    yug1224
    yug1224 2020/12/17
  • マネーフォワードのデザインマネージャーの仕事|イノツメ / デザインプログラムマネージャー

    🎄Money Forward Advent Calendar 2020🎄の17日目の記事です「デザインマネージャーがどんな仕事をしているのかイメージできない」という声をいただきました🙏 ぜひみなさんに知ってもらいたいので、Money Forward Business デザイン部で副部長をする私の仕事内容、1日のスケジュール、必要なスキル、やりがいを紹介させていただきます。 仕事内容 主な仕事は、マネジメント関連とデザイン関連の2つがあります。 マネジメント関連の仕事は、デザイン部の中期計画をつくり実行すること。 デザイナーが各々の目標を達成できるように1on1などを活用してサポートすること。採用面接やイベント登壇を通して、様々な人にデザイン部について知ってもらうことです。 デザイン関連の仕事は、UIデザイン、リサーチ、クリエイティブ制作、 ワークショップの設計や実施など、幅広いデザイ

    マネーフォワードのデザインマネージャーの仕事|イノツメ / デザインプログラムマネージャー
    yug1224
    yug1224 2020/12/17
  • ChromeやEdgeの拡張機能複数にマルウェア実装。すでに300万人がダウンロード

    ChromeやEdgeの拡張機能複数にマルウェア実装。すでに300万人がダウンロード
    yug1224
    yug1224 2020/12/17
  • Dockerfileのベストプラクティスとセキュリティについて - エニグモ開発者ブログ

    こんにちは、主に検索周りを担当しているエンジニアの伊藤です。 この記事は Enigmo Advent Calendar 2020 の 17 日目の記事です。 みなさんは適切なDockerfileを書けていますか?とりあえずイメージのビルドが出来ればいいやとなっていませんか? 今回は自戒の意味も込めて、改めてDockefileのベストプラクティスについて触れつつ、 そもそもDockerfileを書かずにコンテナイメージをビルドする方法とコンテナセキュリティに関する内容についてまとめてみました。 Dockerfileのベストプラクティス イメージサイズは極力小さくしよう ビルドキャッシュを活用しよう Dockerfileに関する悩みどころ Dockerfileを書かないという選択肢 Buildpack Cloud Native Buildpacks CNBの仕組み デモ CNBのメリット セキ

    Dockerfileのベストプラクティスとセキュリティについて - エニグモ開発者ブログ
    yug1224
    yug1224 2020/12/17
  • 情シス1年間振り返り - BASEプロダクトチームブログ

    この記事はBASE Advent Calendar 2020の17日目の記事です。 devblog.thebase.in はじめまして。 BASEの情シスでマネージャーをやっている猪股です。 ITを活用した社員の利便性の向上とセキュリティを考慮した環境の整備をしています。 2017年1月からひとり情シスで業務を行っていましたが、今年はメンバーも増えチームとしてたくさんの業務を「Move Fast」にこなすことができた一年でした。 新型コロナウイルス感染症の拡大でBASEも一斉に「Work From Home」(以下WFH)へ移行しました。 WFH施策を主に2020年を振り返っていきたいと思います。 2020年 1月 新メンバーが1名入社し、2名体制でスタート 新たな試みとして情シス関連のお知らせを社内報として月1でお届け 2月 「WFH推奨」への移行対応 VPNアカウントの確保 セキュリテ

    情シス1年間振り返り - BASEプロダクトチームブログ
    yug1224
    yug1224 2020/12/17
  • たった一言でエンジニアを怒らせる方法 10 おまけ付き - KAYAC engineers' blog

    この記事は、Tech KAYAC Advent Calendar 2020 の17日目の記事になります。 こんにちは。はじめまして。クライアントワーク事業部でコピーライターをしている合田ピエール陽太郎と申します。 www.kayac.com コピーライターとは 普段は、広告を見る人に向けて、どんな言葉を言えば振り向いてくれるか、商品を手に取ってもらえるかを考え続けて全精力を捧げている人間です。いわゆる短い言葉で、人を惹きつけるにはどうすればいいかを常日頃から考えています。たとえば、YouTubeの『好きなことで生きていく』、日産の『やっちゃえ日産』などは一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。そういった言葉をディレクターから依頼されて考えることが多いです。 書こうと思ったきっかけ 僕がこれまで数社を渡り歩いてきた中でエンジニアと他の職能の人とが言葉のやりとりで上手くいかずに憤慨してい

    たった一言でエンジニアを怒らせる方法 10 おまけ付き - KAYAC engineers' blog
    yug1224
    yug1224 2020/12/17
  • 『サイバーパンク2077』は超低スペックPCでも動くのか? GPUを使わず無理矢理ゲームを動かすサイバーパンクな取り組みに海外プレイヤーが挑戦

    高解像度、最高設定で遊ぶにはハイスペックで高価なハードウェアが必要となる『サイバーパンク2077』。どんなゲームもなんとかしてロースペックなハードウェアで動作させることを目指すYouTubeチャンネル「LowSpecGamer」が、そんな作をいかに低い性能のマシンで動かすことができるかを挑んだ。 今回の目標は実売価格8000円ほどのCPUAMD Athlon 3000G」とメインメモリ8GBのPCゲームを動かすこと。グラフィックカードは使わず、CPUに内蔵された「Radeon Vega 3」を使用する。もちろん、このハードウェアはゲームの最低動作スペックをぶっちぎりで下回っている。 結果からいえば、設定を変更することで見事に動作している。もちろん見た目は大きく変わるが、むしろこれはこれで味があるのではないかと思えるほどの変化だ。 (画像はYouTubeより) 動画内では、ゲームファイ

    『サイバーパンク2077』は超低スペックPCでも動くのか? GPUを使わず無理矢理ゲームを動かすサイバーパンクな取り組みに海外プレイヤーが挑戦
    yug1224
    yug1224 2020/12/17
  • 成功法則が詰まったBtoBサイトの標準ワイヤーフレームを無料配布します | knowledge / baigie

    約1年前、BtoB企業における顧客獲得型サイトの勝ちパターンをまとめた『BtoBサイト・チェックリスト』を、ベイジ、才流さん、WACULさんの3社連名で発表し、大きな反響をいただきました。 このチェックリストはブログで公開しただけではなく、私たちのウェブ制作の現場でもフル活用されています。この1年間に手掛けた多くのBtoBサイトが、このチェックリストを満たすように設計され、多くのBtoBサイトでコンバージョン数/率やフォーム誘導数/率の向上など、ポジティブな変化が生まれました。 このような活動の中から、『BtoBサイト・チェックリスト』の内容を満たした『BtoBサイト・ワイヤーフレーム』なるものが誕生しました。これを今回、皆さんにご提供します。リード情報なども一切取らず、そのまま丸ごとお渡しします。 BtoBサイト標準ワイヤーフレームXD版(770KB) BtoBサイト標準ワイヤーフレーム

    成功法則が詰まったBtoBサイトの標準ワイヤーフレームを無料配布します | knowledge / baigie
    yug1224
    yug1224 2020/12/17
  • 東京証券取引所マザーズへの上場のお知らせ

    yug1224
    yug1224 2020/12/17
  • 「バラバラになりそうだった」メルカリUI / UXの認識をDesign Systemにまとめたデザイナーたちの話 | mercan (メルカン)

    「Design Systemデザインシステム)」とは、開発で必要となるデザインの概念やスタイルなどがまとめられたものです。開発効率の向上だけでなく、プロダクトの一貫性を担保するためにUIのコンポーネントを規格化。プロダクトマネージャー(PM)やデザイナー、エンジニアの共通言語として存在しています。 そんなDesign Systemが、メルカリグループ内で誕生したのは2019年夏ごろでした。 「なぜそのタイミングでつくったの?」 「Design Systemをつくった目的は?」 そんな疑問を、Design Systemの設計をリードしたProduct Designチームの@tottieと@morishy、@kitajにぶつけてみました。 ※撮影時のみ、マスクを外しています。

    「バラバラになりそうだった」メルカリUI / UXの認識をDesign Systemにまとめたデザイナーたちの話 | mercan (メルカン)
    yug1224
    yug1224 2020/12/17
  • 国産ブラウザアプリSmoozはあなたの閲覧情報をすべて外部送信している

    調べた事実を列挙してみる。 ・デフォルトの設定では、設定・操作・閲覧情報がユーザーID、デバイスIDと共にアスツール社のサーバーへ送信されている ・検索窓に入力した文字は、検索ボタンを押さなくても、その内容が逐一アスツール社のサーバーへ送信されている ・検索内容がアダルト関連ワードかどうかがアスツール社のサーバーに送信され判定されている ・サービス利用データの提供設定をオフにしても、閲覧情報がアスツール社のサーバーに送信されている ・プライベートモードにしても、閲覧情報がアスツール社のサーバーに送信されている ・https通信であろうとも閲覧したURLは完全な形でアスツール社のサーバーに送信されている 様々な設定を調べたが、どのようにしても外部への閲覧情報送信を止めることはできなかった。 あなたが何を調べ、何を買おうとしているのか、何で遊び、どこへ行こうとしているのか。それらはあなたの知ら

    国産ブラウザアプリSmoozはあなたの閲覧情報をすべて外部送信している
    yug1224
    yug1224 2020/12/17
  • 「LINEの色」が変わった理由 デザイナーが明かす

    LINEのブランドカラーの緑の色味が12月のアップデートで変わり、アプリアイコンの色も変わった。従来の緑より少し明るく、青みを増した緑になり、15日にはTwitterトレンドトップに「LINEの色」が入るなど、ユーザーを驚かせている。 なぜLINEは「色」を変えたのか。公式ブログでデザイナーチームが明かしている。 色を変えた狙いは、さまざまなサービスが詰まった画面をよりシンプルに見せ、コンテンツに集中できるようにすることだ。 LINEは2011年の開始以来、漫画音楽などコンテンツサービスやモバイル決済サービスなど、多種多様なサービスを追加してきたが、従来のデザインのままで追加が続いたため、画面が複雑に見えて情報が読みづらくなっていた。 新デザインでは、トップ画面上段にあったネイビーのヘッダーを白に変えることで、より明るく画面が大きく見えるようにした。従来のLINEの緑は、ネイビーを考慮し

    「LINEの色」が変わった理由 デザイナーが明かす
    yug1224
    yug1224 2020/12/17
  • エンジニアの体験を改善する | メルカリエンジニアリング

    Merpay Advent Calendar 2020 の16日目は、メルペイ Android チームの yhanadaが担当します。 著者のメルカリ/メルペイでのAndroidエンジニアとしてのキャリアは、12月でちょうど4年になりました。チーム内での役割としては、通常の機能開発以外に、DEX(Developer EXperience)改善というプロジェクトで、リファクタリングを行ったり、ルールを考えたり、不要なものを取り除いたり、などエンジニアの負担を減らす活動を行っています。 つまりDEX改善の対象となるのは、リファクタリングなどのコード改善だけではなく、時に他チームとの交渉や調整など組織的な部分もエンジニアリングの対象に含まれます。 記事では、このDEX改善活動の紹介を行うとともに、過去のブログ記事「マルチモジュールなプロジェクトにおける画面遷移の実装」での残課題であった、マルチ

    エンジニアの体験を改善する | メルカリエンジニアリング
    yug1224
    yug1224 2020/12/17
  • プロダクトコードの静的解析にhorusecを入れた話 - freee Developers Hub

    この記事はfreee アドベントカレンダー16日目です。 みなさんこんにちは。PSIRTというチームでエンジニアをしているlivaです。PSIRTという聞き慣れない単語ですが「Product Security Incident Response Team」の略で、文字通りプロダクトのセキュリティにフォーカスしたチームです。元はCSIRT(Computer Security Incident Response Team)でまとめてやっていたんですが、今年の夏頃から分かれて動いています。業務内容は今までと何一つ変わっておらず、AWS触ったりGCP触ったりプロダクトチームへセキュリティ関係のことで首突っ込んだりとプロダクトのセキュリティに関することは色々やっています。 さて、今回の話題はタイトル通り「プロダクトコードの静的解析」についてです。 今まで各プロダクトごとにツールが運用されていたりいな

    プロダクトコードの静的解析にhorusecを入れた話 - freee Developers Hub
    yug1224
    yug1224 2020/12/17
  • KyashのQUICPayを支える決済システム概要 - Swing Life Away

    この記事はKyash Advent Calendar 2020 - Adventar 11日目の記事です。 Kyashの堀川と申します。サーバーサイドエンジニアとして働いています。 普段はVisaやQUICPayの決済システムを開発するチームでシステム開発・保守を行っています。 今日は弊社で開発しているApple Pay, Google Pay関連の決済システムについてお話をしたいと思います。 KyashApple Pay, Google Pay対応について Kyashで発行するカードはApple Pay, Google Payの対応を行っています。ウォレットアプリからKyashのカードを登録すれば、QUICPayマークがついているお店で会計時にQUICPayで支払う旨を伝え専用リーダーにデバイスをかざすだけで、簡単に支払いができるようになります。 カード登録の裏側ではカード番号を乱数な

    KyashのQUICPayを支える決済システム概要 - Swing Life Away
    yug1224
    yug1224 2020/12/17