タグ

2017年4月21日のブックマーク (26件)

  • Photoshop作業を爆速に!便利すぎる無料ツール、拡張機能、素材あつめました。

    デザインの現場に欠かせない Photoshop(フォトショップ)は、みなさんが考えている以上に自分好みに拡張、カスタマイズすることができます。 効率的にカスタマイズする方法として、独立したプログラムとしてPhotoshopをより効果的にサポートする「拡張プラグイン」や、あらかじめ定義しておいた操作をボタンひとつで再生できる「アクション」、独自のコントロールパネルで機能を提供する「パネル」の利用が挙げられます。これらを利用することで、Photoshopをより強力なツールに拡張できます。 今回は、Photoshop作業を爆速にする、無料ダウンロードできる拡張プラグインやアクション、パネル、フィルタ素材などをまとめてご紹介します。より快適なフォトショップライフを目指しませんか。 Photoshopってすごい!作業効率をアップする拡張機能・プラグインまとめ プロ級の写真加工がボタンひとつ!良質Ph

    Photoshop作業を爆速に!便利すぎる無料ツール、拡張機能、素材あつめました。
  • BtoC事業者は即刻マストドンを導入すべき - hedachi blog

    This domain may be for sale!

    BtoC事業者は即刻マストドンを導入すべき - hedachi blog
    yuicuts
    yuicuts 2017/04/21
    その通り先行者利益が生まやすいと思う。
  • 政治アカのフォローは就活に不利。 都議選候補予定者が若者の解説に「そりゃ政治離れするよ」

    こんな若者の意見を聞いたと紹介するツイートが話題になっている。投稿したのは、2016年の都議選補選(大田区)に無所属で立候補した写真家の溝口晃一さんだ。 『ごめんなさい、政治アカウントの人とは繋がれません』と若い人に言われました。 何でなんだろう?と訳を聞いたら、就活などで個人アカウントを調べられて、誰のどんな意見に賛同しているとか解ってしまうので、政治家アカウントは絶対リツイートしないのだそうです。そりゃ、若者も政治離れするよ。 — みぞぐち晃一(前 都議補選候補 大田区) (@mzgc_yp_otaku) 2017年4月18日

    政治アカのフォローは就活に不利。 都議選候補予定者が若者の解説に「そりゃ政治離れするよ」
    yuicuts
    yuicuts 2017/04/21
    この記事もそうだろうけど、これまで大衆と政治を切り離すことによって、イデオロギーが乱立することはなくここまで"独裁"できてる節もあるよね
  • 保守はオタクに寛容で、リベラルは不寛容なのか?(cdbさんvs青識亜論) - Togetterまとめ

    CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner 逮捕段階なので事件そのものへの言及は今いったん保留しますけど、産経新聞の「容疑者がロリコン漫画を読んでいたぞ!」という報道への反発が広がっていて、産経はゲームにもアニメにも毎回この立場なんですよ。でも2ヶ月もするとみんな忘れて「保守は寛容でリベラルは言論規制」みたいになるという。 twitter.com/Sankei_news/st… 2017-04-17 07:59:52

    保守はオタクに寛容で、リベラルは不寛容なのか?(cdbさんvs青識亜論) - Togetterまとめ
    yuicuts
    yuicuts 2017/04/21
    関係ないだろ。。。
  • 野菜や肉を届ける「Amazon フレッシュ」が日本上陸--自社配送で最短4時間

    アマゾンジャパンは4月21日、野菜や精肉などの生鮮品を、最短4時間で配送するサービス「Amazon フレッシュ」を、Amazon プライム会員向けに開始した。昨今はヤマト運輸を始めとする物流会社のドライバー不足が深刻になっているが、同社の自社配送にすることで迅速に品を届ける。 Amazonフレッシュでは、野菜、果物、鮮魚、精肉、乳製品など1万7000点以上の料品のほか、キッチン用品やベビー用品、ペット用品といった日用品・雑貨など、合計10万点以上の商品を取り扱う。一般的なスーパーで購入できる品のほか、人形町今半の精肉や、ロールケーキの堂島ロールなど、27店舗の「専門店グルメ」も販売する。さらに、契約農園から仕入れた採れたての新鮮な野菜や、その日の朝に加工した鮮魚などを販売する「新鮮市」を週2回開催するという。 Amazonフレッシュには、「Amazon.co.jp」内からアクセスで

    野菜や肉を届ける「Amazon フレッシュ」が日本上陸--自社配送で最短4時間
    yuicuts
    yuicuts 2017/04/21
    プライムにプラス500円するだけでいいのか・・・アマゾンやばいな
  • 毎月分配型投信・ETFのメリット・デメリット - たぱぞうの米国株投資

    毎月分配型投信のパフォーマンスの悪さが際立つ 毎月分配型投信の多くは元を取り崩して無理くり分配金を出しています。そのため、表上の利回りは良いように見えます。しかし、その内実は基準価格の右肩下がりという事実が表しています。 いくら毎月分配型が欲しくても、基準価格が右肩下がりの投信は買ってはいけません。これはほとんど投資界の常識と言って良いでしょう。金融庁の方が先のNISA説明会で 「数千あるうちの投資適格投信はインデックスで50、アクティブで5」 と明言されていました。私は投信はETFに劣る商品だと思っており、全く買っていません。その根拠の1つが、この投資適格投信の数です。ほとんどの米国市場上場ETFが右肩上がりなのに対し、ほとんどの投信が投資適格ではないと言われているのです。 この品質の差はひどいです。 最も人気ある毎月分配型投信の一例を見てみる 一例を出します。ここで紹介する商

    毎月分配型投信・ETFのメリット・デメリット - たぱぞうの米国株投資
    yuicuts
    yuicuts 2017/04/21
  • 攻殻機動隊からセサミストリートまで、海外エンタメのキーワード「レプリゼンテーション(representation)」とは何か(前編)

    攻殻機動隊からセサミストリートまで、海外エンタメのキーワード「レプリゼンテーション(representation)」とは何か(前編)IDEAS LAB 『攻殻機動隊』のハリウッド版リメイク『ゴースト・イン・ザ・シェル』が公開された。その主人公・草薙素子がアジア人でなく白人であるスカーレット・ヨハンソンであることがアメリカで議論を呼んでいる。 オススメ記事 実写版『攻殻機動隊』を見て押井守監督は何を思ったのか?:「僕に言わせれば相当奇妙な映画だと思う」|K.Yoshioka - ギズモード・ジャパン 『攻殻機動隊』の草薙素子をスカーレット・ヨハンソンが演じるのは「あり」か?|Jason Guerrasio, 日山加奈子 - BUSINESS INSIDER JAPAN 配給のパラマウントも、CBC Newsの取材の中で「キャスティング(にまつわる批判的な批評)が映画の興行成績に悪影響を与えて

    攻殻機動隊からセサミストリートまで、海外エンタメのキーワード「レプリゼンテーション(representation)」とは何か(前編)
    yuicuts
    yuicuts 2017/04/21
  • ここらでもう一度マストドンについて語っておくか

    オレが間違っていたぞ、清水亮。 なんで「オレが間違っていた」と最初に書けないのか。つまんねープライドもってんなー -- 清水亮 https://mstdn.onosendai.jp/users/shi3z/updates/1002 前回、前々回と、マストドンについての批判を書いた。結論を先に書くと、私の技術上の懸念以外の懸念はすべてあたらなかった。 の虫: そろそろマストドンについて語っておくか の虫: マストドンが直面している問題はすでにP2P技術が15年前に遭遇した問題だ そうこうしていると、ドワンゴがマストドンのインスタンスを立ち上げた。 https://friends.nico/ これはなかなか興味深い。というのも、私はドワンゴに雇用されているので、ドワンゴが悪意を持っているかどうかについては内部の情報があるため判断しやすい。マストドンはインスタンスの管理者が悪意を持っているか

    yuicuts
    yuicuts 2017/04/21
    大衆化というのはリテラシー低めるからその大衆のルールに合わせざるを得なくなってしまう。それが結果として息苦しさを生み、本来インターネットにあった不秩序なものが失っていったのだろうね
  • 月に20万以上クレジットカードを利用する俺が、賢く使う方法を教えるよ | マネ会 by Ameba

    俺はクレジットカードが大好きだ。 社会人になってから「男はこうありたいね」とゴールドカードを切ることに喜び……までは覚えなかったけど、そこそこヘビーユーザーとして活用してきた。 だいたい月20万くらいはカードを切っていて、財布の紐がガバガバの俺は、最盛期には年間300万くらい使っていた(以前書いたように浪費魔だったのだ)。 日では現金主義が根強く、クレカに抵抗感が強い人が多いけれど、使い慣れてみればこんなに便利なものはない。今日はそんな話をしてみようと思う。 クレジットカードのポイント還元は使わなければ、損! クレジットカードのメリットは言うまでもなくポイント還元である。少し複雑なのでかいつまんで書くと、各社がしのぎを削って「還元率」を競っている。お得と言われているカードはだいたい1%以上のことが多い。 たとえば10万円を使うと1,000円が返ってくる。100万円ならば1万円だ。現金で支

    月に20万以上クレジットカードを利用する俺が、賢く使う方法を教えるよ | マネ会 by Ameba
    yuicuts
    yuicuts 2017/04/21
    使いすぎてしまうというのは本当によくわからないよね。 カードのほうが管理しやすいよ
  • ニット業界を変える?誰でも簡単にニットデザイナーになれる「Kniterate」登場

    Kniterateは、小型のデジタル編機。テンプレートを指定したり、オリジナルデザインに関するデータをとアップロードしたら、コンピュータ制御された針が6の毛糸を使って、3Dプリンターでプリントするように、服やアクセサリーを"プリント"していく。 着る人の体型に合わせたニットも自動で完成。デザインの知識がなくても、色や柄を指定してオリジナルのニットをデザインできるソフトウェアも開発中だ。大量生産では実現できないニットのビスポークサービスが、Kniterateさえあれば手軽に実現できる。

    ニット業界を変える?誰でも簡単にニットデザイナーになれる「Kniterate」登場
    yuicuts
    yuicuts 2017/04/21
    テックがアパレルを牛耳るのもそう遠くない未来
  • 心理学に興味津々になれる8つの一流TEDトーク | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:ご存知のように、人間とは、奇妙で、不合理な生き物で、その行動は不可思議と驚嘆に満ち溢れています。そのせいでうまくいかないこともありますが、同時に、人間がこれほど魅力的な理由でもあります。 人間の頭の中を掘り起こし、なぜ人はこれほど予測不能であり、驚くほど複雑なのかを明らかにしようとしている心理学者にとって、私たちのあらゆる奇行や不合理さが、仕事のエネルギーとなっています。こうした心理学者たちの探求の結果をほんの少しでも理解することは、頭の体操になるだけでなく、ビジネス(や人間関係)の成功にも役立ちます。以下に紹介するTEDトークは、その道の第一人者たちが、心理学を面白くまた優しく教えてくれているものばかりです。 1. 脳はどうやって倫理的判断を下すのか レベッカ・サクス MITの脳科学教授レベッカ・サクス氏によると、他人の心を読むのにタロットカードや超能力は必要ないそうです。かわ

    心理学に興味津々になれる8つの一流TEDトーク | ライフハッカー・ジャパン
    yuicuts
    yuicuts 2017/04/21
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Hello and welcome back to TechCrunch Space. What a week! In the same seven-day period, we watched Boeing’s Starliner launch astronauts to space for the first time, and then we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    yuicuts
    yuicuts 2017/04/21
  • 世界最大のMastodonインスタンス管理人、ドワンゴ入社を発表

    分散型SNSマストドン(Mastodon)世界最大のインスタンスであるmstdn.jpの管理者であるnullkalさんは4月21日、自身がドワンゴに入社し、mstdn.jpの運用を続けていくことをトゥートで明らかにした。nullkalさんは夕方に大事なお知らせがあることを予告していた。 ドワンゴは19日に自社のインスタンスfriends.nicoを立ち上げたばかりだが、nullkalさんによれば2つの統合予定はなく、mstdn.jpは引き続きさくらインターネットで運用していくという。 私,nullkalはこの度ドワンゴに入社し,引き続きmstdn.jpを運用していくことになりました.friends.nicoさんとはいい協力関係を築いてゆけたらなーって思っています.今のところ二つの統合予定はありません

    世界最大のMastodonインスタンス管理人、ドワンゴ入社を発表
    yuicuts
    yuicuts 2017/04/21
    最近ドワンゴはいい動きしてるな
  • TechCrunch

    It’s here. After months of hype, leaks and reveals, Humane has officially revealed the Ai Pin. The small device magnetically attaches to its wearer’s lapel, collecting data via an on-board camera.

    TechCrunch
    yuicuts
    yuicuts 2017/04/21
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Hello and welcome back to TechCrunch Space. What a week! In the same seven-day period, we watched Boeing’s Starliner launch astronauts to space for the first time, and then we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    yuicuts
    yuicuts 2017/04/21
    これ全く知らない土地だったり緊急性があると便利かも
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Hello and welcome back to TechCrunch Space. What a week! In the same seven-day period, we watched Boeing’s Starliner launch astronauts to space for the first time, and then we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    yuicuts
    yuicuts 2017/04/21
    若い世代のニーズをうまく汲み取ってるよなあ。。。
  • ガス代をビットコインで支払い 年内に開始へ

    仮想通貨「ビットコイン」でガス代の支払いができるサービスをbitFlyer(東京都港区)が年内に開始する。複数のLPガス販売事業者と提携し、決済方法の整備を進める。 決済の仕組みは、伝票にQRコードを記載し、顧客がスマートフォンの決済アプリで読み込む方法や、顧客のビットコイン口座から自動で引き落とす方法などを検討中という。 提携するLPガス販売事業者は、アイ・エス・ガイデム(千葉県船橋市)、カナジュウ・コーポレーション(神奈川県横浜市)、日ガス興業(静岡県沼津市)――など計5社。 「今後は、都市ガス事業者や、東京都内のガス会社とも提携を進めていきたい」(広報担当者)としている。 bitFlyerは、ビットコイン取引事業の国内最大手(シードプランニング調べ)。家電量販店大手のビックカメラにもビットコイン決済システムを提供している。 関連記事 ビックカメラがビットコイン決済開始 仕組みと狙い

    ガス代をビットコインで支払い 年内に開始へ
    yuicuts
    yuicuts 2017/04/21
  • マスターカードが指紋認証に対応!搭載のカードを年内展開へ | Techable(テッカブル)

    クレジットカードを使うときに、ペンで署名するシーンは徐々に減ってきている。カードを専用端末にかざしたり、PIN番号を入力したりで済むことがほとんだ。 そして今、指紋認証という手段がMasterCardに加わろうとしている。MasterCardはこのほど指紋認証付きの新クレジットカードを発表。現在、南アフリカで試験運用していて、年内に世界展開する予定だ。 ・指を置くだけ 新カードでは支払いをする際、カードをリーダー端末にさした状態でカードの指紋認証センサーに指を置くだけで決済が可能。 署名したりPIN番号を入力したりする手間が省けるのはもちろん、PIN番号をど忘れしても大丈夫。また、署名やPIN番号入力につきまとう不正使用リスクが減り、安全性がアップすることが期待される。 ・店側は従来の端末で対応可能 新カードは、あらかじめMasterCardを扱う金融機関で指紋(2つまで)を登録し、認証セ

    マスターカードが指紋認証に対応!搭載のカードを年内展開へ | Techable(テッカブル)
    yuicuts
    yuicuts 2017/04/21
    アップルペイでよくないか
  • GoPro、5.2K対応の全天球VRカメラ「Fusion」を発表

    GoProは2年前から、商用の仮想現実(VR)向けキャプチャシステムの開発に深く関わってきた。最初が、Googleの「Jump」用に最適化された「Odyssey」で、その次が、ずっと小型の「Omni」だった。そして今回は、ウェアラブルタイプの「Fusion」だ。 6台の「HERO4 Black」カメラを接続して同期したOmniや、16台のカメラを連結したOdysseyと違って、Fusionは、GoPro用のマウントや周辺機器を使えるほど小さい5.2K解像度の全天球カメラ1台で構成されている。VRコンテンツも非VRコンテンツも取り込める。 4K解像度の動画は、HD画質を維持したまま被写体を中心とするデジタルトリミングが可能だが、Fusionは、それと同じように5.2K解像度の全天球動画から通常のHD画質動画を取り込める「OverCapture」機能を搭載している。 Fusionは商用利用を前

    GoPro、5.2K対応の全天球VRカメラ「Fusion」を発表
    yuicuts
    yuicuts 2017/04/21
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Hello and welcome back to TechCrunch Space. What a week! In the same seven-day period, we watched Boeing’s Starliner launch astronauts to space for the first time, and then we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    yuicuts
    yuicuts 2017/04/21
    これきたらlive photoの優位性がぐっと高まるね
  • だから、中日ドラゴンズは“低迷地獄”から抜け出せない

    だから、中日ドラゴンズは“低迷地獄”から抜け出せない:赤坂8丁目発 スポーツ246(1/4 ページ) また今年も「弱竜」なのか。プロ野球・中日ドラゴンズの竜党たちからは、そんな嘆きの声が聞こえてきそうである。昨季は19年ぶりの最下位に転落。かつて日一2回、リーグ優勝も9回輝いた名門チームが低迷地獄にあえぎ、4年連続でBクラスにどっぷりと漬かってしまっている。 今季から正式に新指揮官となった森繁和監督が「原点回帰」をスローガンに掲げ、チーム再建の役割を担っているものの笛吹けど踊らず。4月20日の阪神戦ではようやく初の連勝と初の同一カード勝ち越しを決めて何とか最下位脱出を果たしたものの、今季も今のところ相変わらずのBクラスに沈んだままだ。ただし、まだシーズンは始まったばかり。今後の巻き返しはまだ可能だろう。現状では投打ともに歯車が噛(か)み合っていないが、少しずつウィークポイントを修正してき

    だから、中日ドラゴンズは“低迷地獄”から抜け出せない
    yuicuts
    yuicuts 2017/04/21
    落合というカリスマの幻想をいつまでたってもオーナーが持ち続けてるのがなあ。
  • AIが49%の仕事を奪った時、人は何をするか

    今回のAIブームは、3度目だととされている。第1次ブームは1960年代。50年代にコンピュータが生まれ、「あと10年も経てば、コンピューターは人間の能力を抜くだろう」と言われていたが、結局、花開かないまま終わってしまった。 第2次ブームは、1980年代。国や企業が巨額の予算を投じ、「第5世代コンピュータ」を開発した。今度こそ人間の能力を抜くだろうと期待されたが、実を結ばなかった。 今回の第3次ブームの訪れは、爆発的に普及したインターネットとともに、大量のデータを使った「機械学習」が広がり始めたことがきっかけだった。 さらには、大量のデータをもとにコンピュータが自ら特徴を把握する「ディープラーニング」が開発された。これがいよいよ新しい時代を切り開くのではないかと言われている。 AIにおいて、日企業は米国企業より大幅に遅れている 昨年6月、政府は「名目GDPを2020年までに600兆円まで増

    AIが49%の仕事を奪った時、人は何をするか
    yuicuts
    yuicuts 2017/04/21
    仕事が奪われる人が大勢でるのは自明なのではやく再分配機能をシステムとして確率させましょうね
  • 話題の「Mastodon」のインスタンスを簡単立ち上げ--さくらが専用ツール公開

    さくらインターネットは4月18日、分散型ソーシャルネットワークサービス「Mastodon(マストドン)」のインスタンス(サーバ)を簡単に立ち上げるためのスタートアップスクリプトを提供開始した。 Mastodonは、オープンソースソフトベースのソーシャルネットワークサービスで、ドイツ在住のEugen Rochko氏によって開発された。Twitterに似たUIを採用しており、1つの投稿(トゥートと呼ぶ)あたり最大500文字まで投稿可能。ユーザーは所属するインスタンスを選択してアカウントを作成・ログインすると、インスタンス内のほかのユーザーとコミュニケーションできる。 また、インスタンス同士も連携しており、ほかのインスタンスのユーザーともコミュニケーションできる。インスタンス自体は誰でも設置可能であり、全世界のインスタンス数は1000を超えている。特に、日ではここ1週間で驚異的な盛り上がりを見

    話題の「Mastodon」のインスタンスを簡単立ち上げ--さくらが専用ツール公開
    yuicuts
    yuicuts 2017/04/21
  • 壁や机が「巨大タブレット」になる —— ソニーの「Xperia Touch」が目指すスマホ後の世界

    Xperia Touch。市場想定価格は15万円程度 Xperia TouchーYouTube 公式動画 ソニーモバイルは4月20日、「Xperia Touch」という新製品を発表した。ソニーモバイルといえばスマートフォンのXperiaが思い浮かぶが、この製品は壁などに映像を投影する「プロジェクター」である。 同社が畑違いにも思えるプロジェクターを製品化する背景には、「スマホ事業の限界」と「ディスプレイビジネスのトレンド変化」という2つの側面がある。 プロジェクターで机が「23インチのタブレット」に Xperia Touchは、ちょっとした花瓶くらいの大きさの四角い箱だ。この中にプロジェクターが内蔵されており、壁や机の上などに映像を投射できる。 Xperia Touchのベースになったのは、ソニー社が2016年2月に発売した「LSPX-P1」という製品だ。LSPX-P1は壁からわずか28

    壁や机が「巨大タブレット」になる —— ソニーの「Xperia Touch」が目指すスマホ後の世界
    yuicuts
    yuicuts 2017/04/21
    これいらないだろう・・
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    yuicuts
    yuicuts 2017/04/21
  • Microsoftがタスク管理アプリWunderlistを終了して「To-Do」を始動したので使ってみた

    Microsoftが2015年に買収したタスク管理アプリWunderlistから撤退すること及び、代替となる新しいToDoリストサービス「To-Do」を発表しました。To-Doはその名の通りToDoリストを作成してタスク管理を行うためのアプリなのですが、PCやスマートフォンなどデバイスを問わずに使えるサービスになっているようだったので、実際に使ってみました。 To Do リスト アプリ - Microsoft To-Do Preview https://products.office.com/ja-JP/microsoft-to-do-list-app ◆ウェブアプリ版「To-Do」 というわけで、まずはPCのブラウザ上からTo-Doを使ってみます。ウェブアプリ版は以下のURLから利用可能。 Microsoft To-Do へようこそ https://todo.microsoft.com/

    Microsoftがタスク管理アプリWunderlistを終了して「To-Do」を始動したので使ってみた
    yuicuts
    yuicuts 2017/04/21
    Todoistに移るかー