タグ

2008年4月8日のブックマーク (31件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
  • flickrのスクリーンショット・ポリシー - huixingの日記

    flickrは写真をみるものでスクリーンショットを見るものでないとして以前からスクリーンショットを使っているユーザー・アカウントはNIPSAとなって検索にもかからないというふざけたポリシーがあった。もしこのポリシーが変わらなければ、頻繁にバーチャル世界のスクリーンショットをアップロードするセカンド・ライフのユーザーや自分の作品を発表するイラストレーターは困ることになる。セカンド・ライフのユーザーはSnapzillaを使うとしても、そろそろflickrに代わり得るサービスが出てきてもいいのではないだろうか。 Flickr's policy which excludes images from being displayed in public areas of the site or global search results if more than half of the uploade

    flickrのスクリーンショット・ポリシー - huixingの日記
    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
    もうこのポリシーはかわってるはず
  • Google App Engineを使ってみた

    Google App Engine(書きにくい。GAEとか略すのかなと予想)のページで、使える状態になっていたのでボタンを押して利用開始。 アプリは3つまで作らせてくれるということなので、まず Application名 […] Google App Engine(書きにくい。GAEとか略すのかなと予想)のページで、使える状態になっていたのでボタンを押して利用開始。 アプリは3つまで作らせてくれるということなので、まず Application名 “akky” を確保。 これで、http://akky.appspot.com/ が使えるようになる。(Google Appsのように、独自ドメインへのマップもできる予定) まずはローカルでちゃんと動くPythonアプリを作る、ということで、さきほどインストールしたSDK上で作業。 C:> cd “Program FilesGooglegoogle_

    Google App Engineを使ってみた
    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
  • Windowsサーバーでjabberを動かす - 備忘録とかもろもろ

    ということでイントラの中で、IMを動かしたいと考えましてJabberサーバーを立ててみました。 Linuxでやれば情報もあって早いんでしょうが、もし今後常用する場合にLinixサーバーでは管理しきれない面があるので、あえて社内にあるWindows2000サーバーで動かすことを試してみました。 3日かかりましたが、まぁなんとか動いたのでそのメモ。 サーバーソフトの選定 条件としてはフリーでWindowsで動くもの。こちらで探してみたところ、jabberd 1.x、jabberd 2.x、ejabberd、Jive Messengerというところがフリーで動きそうなものでした。 このうち、Jabberd2の設定に関して、お気楽JabberサーバにLinux版の情報があったので、これを参考にということでサーバーソフトはJabberd2で決定。 バイナリのダウンロード ダウンロードはここから、と言

    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
  • 米Jabber、Windows向けのIMソフトをリリース

    オープンソースのルーツを持つインスタントメッセイジング(IM)ソフトを開発する米Jabberは22日(米国時間)、同社初のWindows用IMサーバをリリースしたと発表した。 Jabberは、 オンラインチャット用クライアントとメッセージ管理用サーバーという、2つのプロプライエタリなIM関連ソフトを販売している。これまで、サーバーソフトのほうは、Linuxと米Sun MicrosystemsのSolarisにしか対応していなかった。 今回、Jabberは自社のサーバーソフト、XCP (Extensible Communications Platform) 2.7をWindowsに移植し、さらに大きな市場を狙う。また、これに関して、IAサーバー市場での販売でNo.1の座にある米Hewlett-Packard(HP)の力を借りる。「新バージョンの開発にあたっては、HPから多くの開発リソースを提

    米Jabber、Windows向けのIMソフトをリリース
    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
  • Clients - JabberWiki

    A Jabber client is any software or application that allows you to join the Jabber network and connect with your friends. Thankfully there are lots of free clients you can use to do this, for many different devices and systems. For a more detailed explanation of what a client is see the glossary.

    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
    これはすばらしいまとめ
  • SamePlace――Firefox用の多機能型Jabberクライアント | OSDN Magazine

    Firefoxを中心としたコンピューティングライフを送っているユーザならば、可能な限りその他の作業もブラウザ上だけで済ませたいところだろう。実際そうした要望をかなえるための機能拡張としては、ブックマーク管理用のdel.icio.us、IRCチャット用のChatzilla、RSSフィードリーダ用のSageなどが存在している。そしてJabberインスタントメッセージ(IM)のユーザであれば、SamePlace機能拡張を利用すればいい。このIMクライアントにはJabber用の基機能はもとより、その他各種の便利な独自機能が装備されているのである。 SamePlaceをインストールするには、ダウンロードページにアクセスして各自の必要とするバージョンのSamePlace Suiteインストール用リンクをクリックするだけだが、その後はブラウザを再起動する必要がある。SamePlace機能拡張を使用する

    SamePlace――Firefox用の多機能型Jabberクライアント | OSDN Magazine
    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
  • http://twitter.com/netaviser

    http://twitter.com/netaviser
    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
    こんなのいたんだ
  • YouTube - ARToolKitで初音ミク

    ニコニコから転載  http://www.nicovideo.jp/watch/sm1580110

    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
  • 慶應義塾大学 安村研究室

    AboutUs 安村研究室は、インタラクションデザインについて研究を進めています。 >>詳細 イベント 安村通晃教授最終講義 「インタラクションデザインとSFCと私」 今年度で定年退職される安村教授の最終講義について、以下の通りご案内申し上げます。お誘い合わせの上ふるってご参加ください。 【日時】2013年2月2日(土) 15:00~16:30 【場所】慶応大学湘南藤沢キャンパス Ω22教室 【申込】不要(どなたでも聴講可能です) キャンパスマップはこちら なお、最終講義後に懇親会を予定しています。参加ご希望の方は事前のご連絡をお願いします。 【日時】同日 17:00〜19:00 【場所】同キャンパス ガリバー池(鴨池)前 学生ラウンジ(SUBWAY入居施設) 【申込】要事前申込 → IDP修士2年 吉椿薫まで 【費用】参加費¥1,000 SFC Open Research Forum 2

    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
  • http://netaviser.woresukebe.com/entry/ltyxqsjtgq761ag5

    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
  • http://web.sfc.keio.ac.jp/~yasumura/sfc/semix.html

    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
  • http://web.sfc.keio.ac.jp/~yasumura/sfc/how2hi.html

    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
  • pocketgames PDA秘宝館 » Blog Archive » pocketgames直営オンラインショップ閉店のお知らせ

    日頃よりpocketgamesをお引き立て賜り誠にありがとうございます。 このたび諸般の事情により、2017年3月31日(金)16時をもちまして、pocketgames直営のオンラインショッピングサイトは閉店させていただくことになりました。今後は、Amazon店のみの営業とさせていただきます。 オープン以来、長い間ご愛顧いただき当にありがとうございました。 これまでたくさんの方々に応援していただいたことに心より感謝申し上げます。 ※お取り寄せ商品で、商品の入荷をお待ちのお客様は、入荷次第発送させていただきますので、今しばらくお待ちくださいませ。 尚、日より閉店までの期間のご入金方法は、クレジットカード・代金引換・銀行振込となります。 Pay-easy(銀行振込・郵便振替) / コンビニ / PayPal/ ネットバンク / 楽天Edyなど のお支払いは、ご利用いただけませんので、予めご

    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
    atodekau
  • The Best of the Global Maker Movement

    From tech enthusiasts to crafters to homesteaders to scientists to garage tinkerers, Maker Faire is where novices and experts of all ages come together to show what they’ve made and share what they’ve learned. Each year, hundreds of independently organized Maker Faires occur globally, featuring international makers and highlighting local culture and communities. At all, participants come to share,

    The Best of the Global Maker Movement
    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
  • ここギコ!: 第1回ジオメディアサミット開催しました。

    Posted by nene2001 at 13:29 / Tag(Edit): geomedia conference / 0 Comments: Post / View / 1 TrackBack / Google Maps 先週の金曜、3/21、先の記事でも告知しましたジオメディアサミットを開催いたしました。 主催者の一人?ながら、前日まで田舎の姫路に長期帰省していて会社の仕事が滞りまくってた私は、遅刻しての参加になりました。 私の到着以前は、日の地図事情の基礎知識とかが紹介されていたみたいです。 その辺のレポートについては、懇親会で知り合った新海さん(むっちゃおもろい人でした...アジアに○○ツアー(伏字にせざるおゑない)に行く際には、新海さんとこでご相談を!)のブログで紹介されてました。 私がついたとこ以降は、MSN及びYahooのポータル地図担当者の方による

    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
  • http://kengo.preston-net.com/archives/003630.shtml

    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
  • 2020年のヒューマンインタラクション

    コンピュータと人間の関わりはここ10年で急激に変わってきています。10年前は1人に対しパソコンという 1台のコンピュータがあるだけでしたが、今はそれだけでなく携帯電話をはじめとした小さなコンピュータを 2,3台持つようになっています。そしてこれからはさらに多くのコンピュータを1人の人間が扱う社会になると言われています。 その一例がもうすぐお目見えする Microsoft のSurface でしょう。携帯電話を置くだけで、自分に関連した情報とインタラクションすることが可能になります。つまりキオスクのように単に情報が一方的に流れているコンピュータでなく、いつでも何処でもどのデバイスでも簡単なインプット(Surfaceでは携帯電話を置くだけ)で自分のデータにアクセス出来るようになるわけです。ときにはWebと接続されたコンピュータの可能性もあるので、写真屋にあるデジタルプリントのキオスクも将来的に

    2020年のヒューマンインタラクション
    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
  • 高反発マットレスの選び方 | アフィブログに騙されない為の高反発マットレス手記

    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
  • 勉強堂雑記: 小此木さんと天沢さん

    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
  • Latest topics > 2 Pane BookmarksをFirefox 3に対応させた - outsider reflex

    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
  • 勉強堂雑記: やよぶーん

    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
  • 勉強堂雑記: 木炭デッサン

    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
  • 秋葉原マップ:兄顔しずか 『オンナノコのキモチ』で4/23 CDデビュー!

    昨日のアクセスログ解析を見たら「兄顔しずか」というキーワードが異常に多いことに気づきました。原因を調べてみると、「アニ顔アイドル“兄顔しずか”が異例のCDデビュー」というのがYahoo!ニュースにのっていたので、それでみんな「兄顔しずか」とは何者?ということで調べていたようです。そういえば、3月23日にホコ天で兄顔しずかさんが4/23にCDデビューしますと告知活動をしていました。 「兄顔(あにがお)しずか」さんとは、「顔はアニメ、でも体はヒューマンなちょっぴり不思議な生命体」のアニ顔ガールのことで、確かアニ顔星から地球のアニ顔親善大使としてやってきたとか。秋葉原には度々登場し、一躍人気アイドルになっています。 その「兄顔しずか」さんが、なんと4月23日に5pb.さんから1stシングル『オンナノコ♥のキモチ』でCDデビューが大決定したそうです。そのニュースはかなり話題だったようで、3月31日

    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
  • 秋葉原マップ:BOOKOFF(ブックオフ)秋葉原駅前店でオープン前買取実施中

    4月26日(土)に元石丸ゲームワン跡地にオープン予定のブックオフ秋葉原駅前店さんにて、オープン前買取というのを行っていることに気が付きました。店舗1階に特設カウンターを設置し、CDやDVD、ゲームソフトの買取を行っています。 先日、元石丸ゲームワンの後にBOOKOFF(ブックオフ)秋葉原駅前店さんが入り4月26日(土)にオープン予定とお伝えしましたが、販売に先行して「オープン前買取」と称してCD・DVD・ゲームなどのソフトの買取を実施していました。サイトを見ると、4月1日から実施していたようです。 店舗はまだ内装の工事を行っているようですが、1階店頭にカウンターとイスを用意し、ここで買取を受付している様子でした。 1階店頭の「オープン前買取」コーナー。オープン前買取は12時〜18時に実施。 壁には買取リストがあり、CD・DVD・ゲームソフトを「お売り下さい!」とリストが掲載されていました。

    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
  • 秋葉原マップ:2008/04/06 秋葉原の歩行者天国と電気街口のようす

    既にアキバBlogさんをはじめ、いろんなサイト・ブログで書かれていますが、4月6日の歩行者天国はお巡りさんが数名常に見張っている状況で、ストリート活動はほとんど行えなかったようです。その分告知する方はJR秋葉原駅の電気街口へ、ストリートライブをする方は中央改札口に集中し、ものすごい状況だったようです。 昨年の9月くらいに、歩行者天国の取り締まりがすごい厳しくなった時期がありました。この時は何が原因だったのかは忘れてしまいましたが、その後少しずつ緩和されてきていて、少し前までストリートライブも結構行われるようになっていました。 しかしここ最近歩行者天国でハメをはずす人が増えたからか、4月6日(日)の歩行者天国は数十メートル置きにお巡りさんが常駐し、路上活動はちょっとも許さないという状況でした。そのため、この日の歩行者天国では通行人以外の路上活動はほとんど見られなかったようです。私が見たのは夕

    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
  • レンゾ・ピアノ - jkondoの日記

    NHKで安藤忠雄とポンピドーセンターなどを設計したレンゾ・ピアノの対談を見た。盛んにピアノが「詩的」という言葉を使っているのが印象的だった。建築はまず第一に安全でなければならないが、それだけでは足りない。美しくなければならないし、詩的でなければならない。美というのは表面的なものではなく、精神的なものである。謙虚なものである。 911テロのようなものに要塞のような建築で対抗するのではなく、開放的でなければならない。相手と対話を促す開放性が必要である。そこから理解が生まれるのであって、テロに屈しない要塞を作るのは建築家の仕事ではない。ニューヨークのグラウンドゼロには「何も建てない」という事でしか犠牲者の追悼はできないのではないか、ニューヨークという街にはそれだけの度量が無かった。セントラルパークのような「無駄」の必要性を建築家は社会に対して要請していかなければいけない。「都市の度量」という言葉

    レンゾ・ピアノ - jkondoの日記
    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
  • livedoor Readerの vキーとFirefoxのタブ : しげふみメモ

    2007年04月19日21:40 カテゴリlivedoor Reader livedoor Readerの vキーとFirefoxのタブ gotinの日記 - livedoor Readerでvを押したら裏でタブで開くGreasemonkeyスクリプト を1月にインストールしてから、とても使い勝手がいいので、今更ですが書いてみます。 気になる記事をワーっとvでタブ出ししておいて、あとからタブをかえながら読んでいく 私もこうやって読んでいます。 LDR内でブログ等を読んでいる時は、ある程度先読みされているので速く読めていますが、 元記事を開く時にも、vでバックグラウンドで読み込んでおけば、 ネットワークやページのレンダリングが多少遅くても気にならないです。 あとで読む頃には全て表示されているので。 はてなブックマークを眺めていたらabout:configでbrowser.tabs.loadD

    livedoor Readerの vキーとFirefoxのタブ : しげふみメモ
    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
  • jugyo.org

    This domain may be for sale!

    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
  • jugyo.org - このウェブサイトは販売用です! - jugyo リソースおよび情報

    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08
  • POLAR BEAR BLOG: Twitter、誰を follow すればいい?を教えてくれる"Twubble"

    Twitter ユーザーの方、ぜひお試しを。誰を follow すれば良いかを教えてくれるレコメンデーション・エンジンとのこと: ■ Twubble GoogleエンジニアAndroid の開発にも携っている、"Crazy Bob"こと Bob Lee さんが開発されたサービス。トップ画面でこう解説されています(翻訳は意訳込み): Twubble can help expand your Twitter bubble—it searches your friend graph and picks out people who you may like to follow. Click the button below to get started. Twubble はあなたの Twitter バブルをもっと大きくします ―― Twubble はあなたの友人達が誰を follow し

    POLAR BEAR BLOG: Twitter、誰を follow すればいい?を教えてくれる"Twubble"
    yuiseki
    yuiseki 2008/04/08