タグ

政治とアメリカに関するyuki_2021のブックマーク (124)

  • カリフォルニア独立だ トランプ氏嫌い、SNSで広がる:朝日新聞デジタル

    トランプ政権の誕生を嫌い、カリフォルニア州を米国から分離独立させようとソーシャルメディアで呼びかける人が増えている。ツイッターやフェイスブックでは、英国の欧州連合(EU)からの離脱「Brexit」をもじった「Calexit」という言葉が広がっている。 米メディアによると、民主党が強い同州ではトランプ氏の価値観を受け入れがたい人が多く、州の経済力も大きいためにこうした議論が起きるという。 同州の独立を目指すグループ「イエス カリフォルニア独立キャンペーン」は2019年に独立を問う住民投票を目指している。同グループのフェイスブックに「いいね」と賛同する人は8日夜は1万1千人だったが、トランプ氏が勝利を決めた後の9日夜には2万人以上に増えた。 ベンチャー企業家のシャービン…

    カリフォルニア独立だ トランプ氏嫌い、SNSで広がる:朝日新聞デジタル
    yuki_2021
    yuki_2021 2016/11/11
    南北戦争時代ぐらいまで戻ればいいよ。
  • 「完全にキマってます」町山智浩がマリファナまみれのトランプ支持者集会に突撃生中継【全文書き起こし】

    現地時間2016年11月8日(火)に投開票日を迎えたアメリカ大統領選挙。そこでニコ生ではリアルタイムで開票速報を行うと同時に、現地の様子をリポート。 ニューヨークからの生中継を担当するのは、『さらば白人国家アメリカ』を上梓したばかりのアメリカ在住の映画評論家・コラムニストの町山智浩氏。 投票直後の有権者はもちろんのこと、ニューヨークにあるトランプ支持者が集まるマリファナ渦巻く右翼パーティーへの突撃破天荒インタビューに、スタジオ進行の増子瑞穂氏、堀潤氏、ゲストの水道橋博士らもア然。 トランプの大口寄付者に論客のガンマン、さらにはマッドマックスまで、まさかのオールキャストが登場する「アクの強すぎるインタビュー対象者が揃いすぎだろ!」とツッコまずにはいられない”神回リポート”の全貌を目に焼き付けよ! やっぱりアメリカ大統領選はお祭りなのかもしれない!? 開票直後の様子を現地からリポート増子: ニ

    「完全にキマってます」町山智浩がマリファナまみれのトランプ支持者集会に突撃生中継【全文書き起こし】
    yuki_2021
    yuki_2021 2016/11/11
    あからさまな"悪い奴"が次々と出てくる。ここは世紀末か?
  • トランプ当選は多様性の敗北をうたっているのか - メロンダウト

    アメリカ大統領選挙でドナルド・トランプが当選した。Brexit(イギリスのEU離脱)とあいまって考えると無意識の精神的なレベルで言えば多様性の敗北という視点も得ることができるように見える。 多様性を大金言とするようなふしが近代グローバリズムの世界にはある。とかく多様性はあらゆる人間に自由をあたえとかく平等な社会を形成するような文句として言われる。多様性を否定する人はあまり見ない。ポリティカルコレクトネスかコモンセンスかどうかわからないがともかく論理の世界では多様性は絶対的に善であると捉えることができる。僕もそう思う。肌の色・性別・性的思考・趣味などなどありとあらゆる人間を包摂して取り込もうとする社会は理想であることに異論の余地はない。ただひとつだけ条件をあげるとしたらそれは論理の世界の話であって現実の世界の話ではない。こうして文章にして書くかぎりにおいて多様性はいくらでもその正しさを維持す

    トランプ当選は多様性の敗北をうたっているのか - メロンダウト
  • トランプ氏の支持率上昇、クリントン氏に4ポイント差まで迫る

    10月21日、ロイター/イプソスが発表した米大統領選に向けた支持率調査によると、共和党候補のドナルド・トランプ氏の支持率が上昇した。写真は同日、ノースカロライナ州で演説するトランプ氏(2016年 ロイター/Jonathan Ernst) [ニューヨーク 21日 ロイター] - ロイター/イプソスが21日発表した米大統領選に向けた支持率調査によると、共和党候補のドナルド・トランプ氏の支持率が上昇。トランプ氏による女性へのセクハラ疑惑などが取り沙汰されているにも関わらず、民主党候補ヒラリー・クリントン氏との差を縮めた。 調査は14─20日、全米50州で有権者1640人を対象にオンラインで実施。クリントン氏の支持率は44%、トランプ氏は40%となった。7─13日に実施された調査ではクリントン氏が8ポイントの差をつけていたが、そのリードは半分に縮まった。

    トランプ氏の支持率上昇、クリントン氏に4ポイント差まで迫る
    yuki_2021
    yuki_2021 2016/10/23
    アメリカの有権者はマスコミを信用してないんだろうな。反トランプのメディアスクラムを組んでもこんな感じなんだし。
  • 米大統領選に若者の不満、23%が両候補より「地球消滅」選択

    10月18日、米マサチューセッツ大学ローウェル校の世論調査によると、今回の米大統領選で、米国の若者が民主・共和のどちらの候補に対しても不満を抱いていることが分かった。写真はニューヨーク州ヘムステッドで9月撮影(2016年 ロイター/Jonathan Ernst) [ボストン 18日 ロイター] - 米マサチューセッツ大学ローウェル校の世論調査によると、今回の米大統領選で、米国の若者が民主・共和のどちらの候補に対しても不満を抱いていることが分かった。

    米大統領選に若者の不満、23%が両候補より「地球消滅」選択
    yuki_2021
    yuki_2021 2016/10/19
    でも攻めてくるエイリアンを大統領が戦闘機に乗って殺戮したりするのが好きなんだろ?
  • トランプビデオ、クリントン講演録、そして「サイバー攻撃はロシアの選挙妨害」

    9日(日時間10日)に開かれたクリントン、トランプ両氏による2回目の米大統領選候補者テレビ討論会。応酬の焦点は"トランプビデオ"と"クリントン講演録"だった。

    トランプビデオ、クリントン講演録、そして「サイバー攻撃はロシアの選挙妨害」
  • ウィキリークス、2回目の米大統領討論会に合わせてクリントン陣営責任者のメールとされる内容を公開 | スラド セキュリティ

    9日に行われた2回目の米大統領選候補者テレビ討論会の直前となる7日、ウィキリークスは民主党のクリントン候補の陣営の責任者を務めるポデスタ氏のものだとするメールおよそ2000通を公開した(INDEPENDENT、NHK、ハフィントンポスト、CNN、Slashdot)。 公開されたメールには、クリントン候補が公開を拒否していたという、自由貿易を推進する内容の講演抄録も含まれているという。この講演の報酬は22万5000ドル(約2300万円)と高額で、クリントン氏が金融業界に密な関係にあるのではないかとの批判があるようだ。

    yuki_2021
    yuki_2021 2016/10/14
    トランプもセクハラ問題でえらい事なってるし、どうなることやら。
  • 共和党内でトランプ離れ加速 当人はツイッターで逆ギレ:朝日新聞デジタル

    米大統領選で、共和党候補のトランプ氏(70)が苦境に陥り、党主流派の「トランプ離れ」が加速している。女性に関するわいせつ発言で逆風を受け、9日の第2回テレビ討論会では、民主党候補のクリントン氏(68)の夫の女性問題まで持ち出してなりふり構わず攻撃。非難合戦が続く「史上最も醜い」(米メディア)討論会となったが、劣勢は盛り返せぬままだった。 「実に無力で無能な指導者、ライアンが最悪の電話会議を行い、メンバーは彼の背信に激怒している」 「不誠実な共和党の連中は不正なヒラリーよりたちが悪い。彼らは勝ち方を知らない。俺が教えてやる」 トランプ氏は11日、自らのツイッターで、続けざまに、党最高位の公職にあるライアン下院議長に公然と牙をむいた。 トランプ氏の排外主義的発言に度々苦言を呈してきた議長だが、7月の党全国大会でトランプ氏が正式指名を受けると、互いに表立った批判を封印し、党内の結束を保ってきた。

    共和党内でトランプ離れ加速 当人はツイッターで逆ギレ:朝日新聞デジタル
  • 【質問】もし貴方が、ヒラリーの失脚確実な醜聞情報を掴んだら…トランプ阻止のため隠蔽する?彼女の罪は罪だと公開する? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ウィキリークスのジュリアン・アサンジが、大統領選挙の投票日の寸前にヒラリー・クリントンを破滅させるリークをすると発表。トランプに大統領にならせたいアサンジの意図は、アメリカを崩壊させることだろう。アサンジを英雄視するアメリカ人の若者の浅はかさには絶望的になる。。。— 渡辺由佳里 Yukari Watanab (@YukariWatanabe) 2016年10月4日 しかしまあ 「ヒラリー・クリントンの超弩級スキャンダルがここにある。 発表すれば彼女は破滅し、大統領当選はありえないだろう。 だが、その時は、大統領はあのトランプになるんだぞ。 この情報を伏せる?公開する?」 これは…どうする…?https://t.co/8vPzWRpVox— gryphonjapan (@gryphonjapan) 2016年10月8日 いやあ…我が身に置き換えてつくづく思うのは、「そういう情報を知る(判断す

    【質問】もし貴方が、ヒラリーの失脚確実な醜聞情報を掴んだら…トランプ阻止のため隠蔽する?彼女の罪は罪だと公開する? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • 「反トランプ」を明言するLinkedIn創業者

    大統領選の投票日が1カ月先に迫り、民主党ヒラリー・クリントン氏と共和党ドナルド・トランプ氏の両候補の闘いがピークに達しようとしている。筆者の回りでも、投票日に備えてスウィングステート(激戦州)に何週間も住み込み、人々を投票場へ案内するボランティア活動をすると言う人も出てきた。4年に1度の大統領選時はいつも緊張感が高まるが、今年は尋常ではない。支持者は必死だ。 そんな中で、ひときわ高く反トランプの声を上げているのが、「LinkedIn」の創業者、Reid Hoffman氏である。現在はベンチャーキャピタル、Greylock PartnersのパートナーでもあるHoffman氏は、LinkedIn創業以前は米PayPalで執行副会長を務めて大きな富を成した、いわゆる「PayPalマフィア」の一人だ。そのHoffman氏がここ数カ月、八面六臂の反トランプ活動を繰り広げているのだ。 その一つは、「

    「反トランプ」を明言するLinkedIn創業者
  • 米大統領選に見るトランプ旋風の深層~正しさに疲れたアメリカ人~

    米大統領選に見るトランプ旋風の深層~正しさに疲れたアメリカ人~ (2016/10/7 松下政経塾34期生 斎藤勇士アレックス) 11月8日に迫った2016年米大統領選挙の投票日 4年に1度の米大統領選挙は、選が11月8日(現地時間、以下同様)に迫り、いよいよ佳境を迎えている。9月26日には、過去の大統領選挙で勝敗に大きな影響を与えたと言われるテレビ討論会が行われた。共和党のトランプ候補と民主党のヒラリー候補の初の直接対決とあって、大方の予想通り視聴者数は過去最高の8400万人(米調査会社ニールセン発表)となった。 2008年のオバマ氏(現大統領)の選挙戦が生んだ熱狂と地滑り的な大勝利は記憶に新しいが、この選挙戦での相手候補との1回目のテレビ討論会の視聴者数が5240万人であったのと比較すると、今回の大統領選挙がいかに大きな注目を集めているかが分かる。そしてこの注目度の高さは、紛れもなくト

    米大統領選に見るトランプ旋風の深層~正しさに疲れたアメリカ人~
  • トランプ氏、18年間税逃れか=経営失敗の損失処理で-米紙:時事ドットコム

    トランプ氏、18年間税逃れか=経営失敗の損失処理で-米紙 【ニューヨーク時事】米大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ氏(70)が1995年の確定申告で9億1600万ドル(約925億円)の損失を申請し、税額控除があまりに巨額だったため、税制の抜け穴によって最高18年間にわたり連邦所得税の支払いを免れていた可能性があることが1日、明らかになった。米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)が報じた。 ミスコン優勝者中傷止まらず=トランプ氏「性的ビデオ調べろ」-米大統領選  同紙が入手した95年の納税記録によると、トランプ氏は米東部ニュージャージー州アトランティックシティーの三つのカジノ経営や航空事業への参入、一時所有していたニューヨーク市マンハッタンのプラザホテルの経営がいずれも失敗したことで、90年代初めに積み残された損失の処理を通じ、桁外れの税制上の優遇措置を受けていたという。  この納税記録を

    トランプ氏、18年間税逃れか=経営失敗の損失処理で-米紙:時事ドットコム
  • 「トランプ氏に投票しないで」米最大の新聞、異例の社説:朝日新聞デジタル

    米全国紙USAトゥデーは29日、米大統領選について「共和党候補のトランプ氏に投票すべきでない」という社説を出した。米国で最大の部数とされる同紙は1982年の創刊以来、大統領選で立場を表明してこなかったが、「今年は能力のある2人の候補の争いではない。トランプ氏は大統領の適性を欠く」として慣例を破った。 社説はトランプ氏について「不安定だ」「差別を繰り返している」「ウソをつき続けている」と列挙。論説委員会の一致した意見として「大統領にすべきでない」と書いた。一方、民主党のクリントン氏については委員の間で、率直さに欠ける点や、国務長官時代の機密情報の取り扱いをめぐって懸念があったとして、推薦は見送った。このため、投票すべき候補は有権者に委ねつつ、「危険なデマゴーグ(扇動家)の誘惑に惑わされないで欲しい。ぜひ投票して、トランプ氏ではない人に」と結んだ。 米国の新聞の多くは、社説で特定候補の支持を表

    「トランプ氏に投票しないで」米最大の新聞、異例の社説:朝日新聞デジタル
  • オバマ大統領が後世に残す名言「武力でわからせてやる!」: 極東ブログ

    ぼけっと国際ニュースを見ていたら、オバマ大統領が出て来て、またなんかごにょごにょ言っているなあと聞き流していたのだが、ふと、え?と思った。ちょっと待って。今、なんて言ったの? ほかのこと考えていた。 ニュースは録画したのを見ることにしているので、おもむろに今のところに戻ってみた。あんだ? 赤毛のアン? ちがう。おいおい、なんか、すげーこと言っているぞ。 話は、24日、ニューヨーク開催の国連総会で演説である。イスラム教過激派組織「イスラム国」打倒の演説である。ブッシュ大統領のときのように各国に支援を求めていたのだが、その中で、こう言っていた(参照)。 The only language understood by killers like this is the language of force. こんな人殺しがわかる言葉は、唯一、軍事力という言葉である。 「ランゲージ(language)

  • ウクライナの件になるとついつい熱くなるロシアと米国の在日大使館(公式) : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    ウクライナの件になるとついつい熱くなるロシアと米国の在日大使館(公式) : 市況かぶ全力2階建
  • レッドラインという「お約束」:日経ビジネスオンライン

    シリアへの軍事介入が噂されている。 化学兵器が使用されたとされる先週末以来、当件について書かれた記事の中で、自力で入手できる範囲のものについては、ひと通り当たってみたのだが、いかんせん、よくわからない。 ただ、ここへ来て、軍事介入のトリガーとして「化学兵器の使用」というキーワードが、急速に浮上してきたことは、強く感じている。 しかしながら、「化学兵器の使用」→「英米による軍事介入」といういかにも粗雑なフローチャート以外の部分は、やはり、何度考えてもよく理解できない。 なので、「シリア情勢」については書かない。 プロの書き手として、それらしい原稿を書くことができないというのではない。 やればできると思う。 とはいえ、仮に私が「それらしい記事」を書いたのだとすると、それは、「誰かの意見の受け売り」か、でなければ「この半年ほどの間に収集した情報のダイジェスト」みたいなものになるはずで、学生の夏休

    レッドラインという「お約束」:日経ビジネスオンライン
  • ティーパーティー運動 - Wikipedia

    エミール・アルマン(英語版、フランス語版) ミハイル・バクーニン フレデリック・バスティア ウォルター・ブロック(英語版) マレー・ブクチン(英語版) ノーム・チョムスキー ヴォルテリーヌ・ド・クレール(英語版) ジョセフ・デジャック(英語版、フランス語版) デイヴィッド・フリードマン ミルトン・フリードマン ヘンリー・ジョージ ウィリアム・ゴドウィン エマ・ゴールドマン フリードリヒ・ハイエク アウベロン・ハーバード(英語版) カール・ヘス(英語版) ハンス=ヘルマン・ホッペ(英語版) ステファン・キンセラ(英語版) サミュエル・エドワード・コンキン3世(英語版) ピョートル・クロポトキン エティエンヌ・ド・ラ・ボエシ ローズ・ワイルダー・レーン(英語版) ローデリック・ロング(英語版) ティボール・マッキャン(英語版) ウェンディ・マクエルロイ(英語版) ジョン・スチュアート・ミル ギ

    ティーパーティー運動 - Wikipedia
    yuki_2021
    yuki_2021 2011/09/21
    米最強の市民団体運動
  • オサマ・ビンラディンについてオバマ大統領声明・全文(gooニュース) - goo ニュース

    オバマ米大統領は東部時間5月1日深夜、国際テロ組織アルカイダの指導者オサマ・ビンラディン容疑者の発見と殺害を発表した。米政府は2001年9月11日の米同時多発テロなど複数のテロ事件の首謀として、同容疑者を重要指名手配していた。(gooニュース 加藤祐子) オバマ大統領はホワイトハウスで米東部時間1日午後11時半すぎ(日時間2日午後0時半すぎ)から、約10分間にわたり声明を読み上げた。ホワイトハウス公式サイトが発表した声明の全文翻訳は次のとおり——。 「こんばんは。この夜、私はアメリカの人たちと世界に作戦実施のご報告ができます。アメリカは、何千人もの罪なき人々や子供たちの殺害に責任のあるアルカイダ指導者、オサマ・ビンラディンを殺害しました。 アメリカ人に対する史上最悪の攻撃によって、まぶしい9月の日が闇に落とされたのは、10年近く前のことでした。9/11の光景は私たち国民の記憶に焼き付けら

    オサマ・ビンラディンについてオバマ大統領声明・全文(gooニュース) - goo ニュース
    yuki_2021
    yuki_2021 2011/05/02
    アメリカの正義だな、と / よくわからないのはこれをみて日本でもUSA!USA!ってなっちゃう人がいることだ
  • ウィキリークス(wikileaks)が最高に面白い件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    あまりにも分量が多いので、報道されているもの以上は目を通すまいと思っていたwikileaksの件なんですが、どうにも生々しすぎて面白いため気づくとついつい読み耽ってしまうわけです。 何と言うか、クラスで騒がしくて粗暴で、バスで遠足とかだと一番後ろの長椅子に取り巻きと座るような男の子が、実は繊細な日記帳をつけてて音を赤裸々に書いていたことがクラス会で暴露された的な。違うか。 WikiLeaks Diplomatic Cables http://www.spiegel.de/international/world/0,1518,731794,00.html 各国媒体がこぞって件を取り上げるのは、面白いだけではなく音のアメリカ外交が文書から垣間見えるからで、読み進めるほどに一喜一憂し、ユニラテラルなUSとの関係を確認しながらアラブや東欧との外交経緯と評価とが一覧できる資料はそうそうないよね

    ウィキリークス(wikileaks)が最高に面白い件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 米医療改革法案を可決、「国民皆保険」実現へ : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=黒瀬悦成】米下院は21日夜、オバマ大統領が内政上の最重要懸案に掲げていた医療保険制度改革法案を賛成219、反対212の賛成多数で可決した。大統領が近く署名し成立する。法案は、医療保険への加入義務化をうたっており、先進国で唯一、「国民皆保険」制度がなかった米医療保険システムの歴史的な大変革となる。 法案は、上院が昨年12月に可決したもので、〈1〉国民の保険加入を義務化〈2〉安価な保険提供に向け「保険取引所」を創設〈3〉保険会社が既往症を理由に加入を拒否することを禁止――などが主な内容。この日の下院審議では、同法案に加え、中低所得層への保険料負担軽減策などを盛り込んだ修正案も可決した。修正案が週内にも上院で可決されるのを待って、大統領が署名する。 アジアなど歴訪を延期して法案可決を働きかけてきた大統領は21日深夜、ホワイトハウスで声明を発表し、「これは米国民の勝利、良識の勝利。こ