by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 芸術・文化の分野で活躍した人に贈られる「紫綬褒章」 2日、「こち亀」の作者で漫画家の秋本治さんが受章となった 同漫画を40年間連載したことなど、日本の漫画文化への功績が評価された 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子
「即位礼正殿の儀」の話題で世間が持ちきりの中、「新宿ネイキッドロフト」で開催された漫画家・井上純一先生のトークイベントに行ってきた。 チケットは、イープラスアプリ上の「スマチケ」を購入した 『オレのお金はどこに消えたのか〜消えた6000万円と絵日記漫画家が経済マンガを書く理由〜』イベント開催概要 内容:トークライブ 日時:2019年10月22日 12:30〜(終了時間15:30頃) 場所:新宿ネイキッドロフト ゲスト:野上武志 入場料:前売り1,500円+ワンドリンクオーダー制 私は2016年にも井上先生のイベントに行っている。 something-new.hatenablog.com その際に聞いた「会社の共同経営者に横領したまま逃げられ、裁判を起こそうとしている話」がずーっと気になっており、ゲスな興味が抑えられなかった。 今回も、ハイテンションの井上先生から次々に繰り出される、おもしろ
「こち亀」作者・秋本治さん、「VTuberが大好き」「両さんがVTuberになったら面白い」 (1/4) 原稿の〆切厳守、時には徹夜も当たり前-。激務のイメージが強い漫画業界にあって、40年間一度も原稿を落とさなかったのが、漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所(こち亀)』の作者、秋本治さん(66)だ。自身初のビジネス書『秋本治の仕事術 「こち亀」作者が40年間休まず週刊連載を続けられた理由』(集英社)を刊行した秋本さんに、働き方の極意や「こち亀」への思いを尋ねた。 原稿の〆切厳守、時には徹夜も当たり前-。激務のイメージが強い漫画業界にあって、40年間一度も原稿を落とさなかったのが、漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所(こち亀)』の作者、秋本治さん(66)だ。自身初のビジネス書『秋本治の仕事術 「こち亀」作者が40年間休まず週刊連載を続けられた理由』(集英社)を刊行した秋本さんに、働き方の極意や
人づてに聞いたところ…進撃の巨人のムック本に、「作者の諌山氏が、ポーズマニアックスというサイトで絵の勉強をした」という記述があるらしい(進撃の巨人OUTSIDEより)。 ふーん、ポーズマニアックスねぇ… ポーズ… え、あれ、ポーズ… ポ…ポポポポーン!? え、それって、僕が昔に作った個人サイトじゃね? ポーズマニアックス! 実は12〜3年ほど前、僕がノリで絵の勉強サイト、ポーズマニアックスというのを作って運営していた。3Dのポーズモデル数百体掲載され、WEB上でグリグリ回転できる、当時としては画期的なお絵かき練習サイトだ。社会人1年目につくった趣味の裏サイト。「30秒ドローイング」というお絵かき練習Flashもあった。時はまさにウェッブ2.0ブーム、一人でサービスをまるごと作ってみたいお年頃だったのである。 当時は日本で、pixivの次にトラフィックがあったお絵かきサイトだと思う(たぶん)
漫画「翔(と)んで埼玉」が30年あまりの時を経てまさかの大ブレーク。代表作「パタリロ!」も舞台化に続き映画化。漫画家・魔夜峰央さんにとって、ここ数年は華やかな出来事の連続だ。早期の食道がんだと告知されたのは、そんなさなかのことだった。 映画化された「翔んで埼玉」の興行収入が30億円を突破し話題を呼んでいた4月上旬、年に1度の内視鏡(胃カメラ)検査を受けた。1カ月後、かかりつけの医師に呼び出された。何か言いにくそうにしている医師の手元には、「初期がん」と書かれたカルテがあった。 「劇場版パタリロ!」の封切りも控え、映画関係のイベントや取材対応に追われて忙しくしてはいたが、「自覚症状は何もなかったんですよ」。 実際、告知の数日前に「私の…
映画監督、小説家、そして漫画家。 SNSが普及し、私たちは稀有な才能を持つクリエイターたちの生の声を手軽に読めるようになった。 好きな作者をフォローしていれば、作品では描かれなかった裏設定や、作者の創作哲学が垣間見えたりする。 つくり手の言葉と一緒に作品を楽しめる。 豊かな時代になったものだ。 その一方で、自分も漫画家なのに、ツイッターで“他人の漫画”を大量に、異様な熱量で推し続ける男がひとりいる。 幸村誠。現在『アフタヌーン』(講談社)で『ヴィンランド・サガ』を連載中の人気漫画家だ。 彼はなぜ貴重なプライベートの時間を使って、他人の漫画を勧め続けるのか? というか、そもそも漫画家って、他人の漫画を読む時間なんてあるのだろうか? 今回は人気漫画家の自宅兼作業場へ突撃インタビュー。現在進行形で名作を生み出している仕事場から、ほとばしる漫画愛をお届けしよう! 撮影/飯田直人(livedoorニ
小学館の新人の漫画がいくつかホッテントリに入ってるけどブコメはなんかずれた評が多い。 ブコメは大人な意見が多いなーって普段見てるけど、自分が詳しいジャンルだと馬脚が見える感じがある。 個人的なオールタイム・ベストをあげておくのでこの辺は抑えているのだろうか。 1.風の谷のナウシカ ジブリ制作の映画として有名だけど、実は漫画原作があって宮崎監督自身が描いている。これを読めば大衆映画監督宮崎駿のイメージが変わるはず。布教してるけど分かってくれる人は少ない。はてなーは適正があるはず。 2.AKIRA これも映画が有名だけど漫画版もある。全然内容が違うけどこっちのほうがはるかに深い。絵は古いけど今の漫画家は足元にも及ばないほど上手。単行本が分厚いので枕にしてもヨシw 3.ドラゴンボール お、少年向けとバカにしたね?漫画を学んだら改めて読んでみるといい、絵の上手さ、というよりコマ割りも含めた漫画の巧
少し前なのですが、ブログ友達がっちゃん (id:gu-gu-life) さんが子どもの頃好きだった漫画作品を並べられた記事を書かれてまして、コレが楽しかったんです。 というか、同世代として刺さりすぎて懐かしくてホロリみたいなとても素敵な記事だったんです。 www.gu-gu-life.com というわけで、ぼくはちょっとアレンジして各年のベストセレクションを10作品あげてみようと思います。 90年『マジカル☆タルるートくん』(10歳) まじかる☆タルるートくん 1巻 作者: 江川達也 出版社/メーカー: Beaglee 発売日: 2017/08/04 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る マセててすみません! 今思ったんですが、10歳の息子に果たして勧められるだろうか…? ううむ…。 でもこの作品、ドラえもんに対するアンチテーゼだったんですよね。 「便利なんだけど10分で
ネット上にはたくさんのIT系のコンテンツがあふれています。そのほとんどは文章として書かれていますが、一部にはマンガの形で面白く分かりやすくしたものもあります。ここでは、マンガ化されたITコンテンツを集めてみました。毎年お盆休みの恒例企画、ITまんがの2018年版です。 もしここに掲載していないITまんがをご存じでしたら、Twitter(@publickey)などで教えてください。毎年更新する予定です。 2018年版の新着ITまんが New! サダタローの「お仕事サボったろー」 「できるだけ楽してお金を稼ぎたい」と力強く宣言するサダタロー氏に、程よくサボれて楽しく仕事を進められそうなガジェットやITツールを編集担当が毎回紹介。
ドロドロせず下品じゃなくて絵がきれいな作品を探しています。 「あの娘にキスと白百合を」と「やがて君になる」「新米姉妹のふたりごはん」辺りが好きです。
『このオシッコマンガがすごい!!』大賞☆最有力候補作品!! news.toranoana.jp 酷いコピーがついた漫画もあるものである。興味本位で、そんな賞があるのか検索したが出てこないじゃないか!しょうがないなぁ。 これは女の子のおしっこに超興奮してしまうムッツリスケベな少年のエロ満載の学園物語。ついに今年三月に発売された電子書籍のコミック2巻はアマゾンでは大人の事情かいまだに配信されていない。これからも配信される事はないだろう。 とはいえ、全国のうれしょにすとの皆さん安心してくれたまえ。ヨドバシ・ドット・コム等の一部の電子書籍版ではガッツリ配信されてるぞ! うれしょん!(2) [コミック] かずみ 義幸(著) 私はうれしょにすとでもないんだけど、ちょっと気になる事があったので書いてみる。別にこの狂った漫画を紹介したいわけじゃな...いやちびっとそういう気持ちもあるけれど。基本的に私は自
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 『別冊少年マガジン』で連載中の、『100万の命の上に俺は立っている』(原作:山川直輝、漫画:奈央晃徳)の単行本第5巻が6月8日に発売されます。これを記念して、講談社は同書の内容を全て収めた「ワケあり無料版」を公開(リンク先は6月8日オープン)。「ワケあり」とはどういうことかと見てみると……ああっ、絵が全部いらすとやのフリー素材になってるーっ! ワケあり版(左)と正規版(右)のイメージ。タッチが違うだけで内容はだいたいあってる 巨大なオークまでいらすとやタッチに。描き下ろしてもらったのかと思ったら…… 2年前からあるオークの素材でした。いらすとやおそるべし この無料版は、講談社といらすとやの正式なコラボレーション企画。異世界で人間がモンスターと壮絶な戦いをくり広げる原作を、いらすとやのかわいらしいイラストに差し替えて表現しています。
POPなポイントを3行で 「漫画村」ならぬ「漫画ビレッジ」が突如出現 サイトには「いくら読んでもすべて無料」の文字 「漫画村」も「パクリサイト!」と反応するも… 海賊版サイトとして社会問題化した「漫画村」(漫画タウン)に類似したサイト「漫画ビレッジ」の存在が5月30日に確認された。 サイトのトップ画面には「すべてのマンガが無料で読めます! いくら読んでもすべて無料」の文字。 「少女」「女性」「少年」「男性」とカテゴライズされ、さまざまな漫画がずらっと縦に並んでいる。 公式無料配信サービスへのリンク集「漫画ビレッジ」 「漫画村」の印象が強いためか、一見すると許可なくアップロードされた作品が並ぶ海賊版サイトのようだ。 実際は「ピッコマ」「LINEマンガ」「GANMA!」「Kindle(無料)」など、公式に無料で漫画を配信しているサービスへのリンク集となっている。 たとえばトップから『BEAST
印税収入生活目指して、描き方もわからない漫画初心者が長編漫画デビュー!漫画を描くのにおすすめの道具セットやペン、どうやって練習したかなど、漫画家志望の人の参考になれば嬉しいです。 こんにちは。ライターのたかやです。 各地でイベント事も多くなってくる時期ですね。先日、僕 たかやとオモコロライター・みくのしんの2人で「たかやとみくのしん 第一回使えない夜」というイベントを開きました。 「たかやとみくのしん 使えない夜」イベント終了後の2人 イベントのテーマは「webライターとしてパッとしない2人が、なんとか売れるためにいろんな企画案を発表する」というものでした。 さまざまな企画案をお客さんの前でプレゼンしていったのですが、その中の一つに 「たかや・みくのしんマンガ家計画」という企画がありました。 昨今、SNSではカワイイ動物マンガや面白体験を綴ったエッセイマンガなど…マンガがヒットしやすい傾向
「海賊版サイトをつぶす方法は、ブロッキングでも広告収入を断つことでもない」――「ラブひな」「魔法先生ネギま!」などのヒット作で知られる漫画家の赤松健さん(日本漫画家協会理事)は、こう話す。 漫画市場に大きな被害をもたらしたとされる海賊版サイト「漫画村」(今はアクセス不可)が社会問題化し、対抗策として「ISPによるサイトブロッキング」や「運営資金のもとになる広告収入を断つ」といった提案がされてきたが、いずれも回避方法があるためあまり有効ではないという。今でも海賊版サイトと権利者のいたちごっこは続き、根絶には至っていない。 絶版本を中心に5000冊以上の漫画を無料配信するサービス「マンガ図書館Z」を運営するなど、これまで漫画業界発展のためにさまざまな活動をしてきた赤松さんは、「海賊版サイトには技術で勝てる」と豪語する。 赤松さんの考える「海賊版サイトをつぶす唯一の方法」とは。漫画業界の現状につ
ここ2ヶ月ぐらいか、漫画村がピックアップされ始めた。 漫画村は自分のいた会社も広告を掲載していた。 そして自分はその違法サイトを見てみぬふりした。 その時の贖罪をしたくて、少しでも救われたくて、ねとらぼにすがった。 自分は[株式会社グローバ◯ネット]で働いていた。辞めた理由は何よりも心が痛かった、それだけだ。 幼少の頃から漫画や映画、アニメを見て育ってきた。この3つには今日まで支えられて生きてきていると言っても過言ではない。 他の人から見たら非常につまらない人生だと思う。 でも満足していた。 だからこそ心が痛かった。 違法サイトをスルーしなければいけない仕事は心が痛かった。 自分はクリエイティブな才能はない。クリエイティブの才能は持ち合わせていないが 生み出す事の大変さ・辛さ・世に出るまでの過程がどれだけ茨の道なのかを知っているつもりだ。 だからこそ心が痛かった。 業務になれた頃、違法サイ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く