タグ

2019年6月6日のブックマーク (10件)

  • 毎日野菜を摂取するようにいいニュースを継続的に摂取 - アンカテ

    私は、なるべく野菜の多く入ったメニューを意識的に選ぶようにしているのだが、それと同じような感覚で、毎日、Enlightenment Nowというを少しづつ読んでいる。 Enlightenment Now: The Case for Reason, Science, Humanism, and Progress 作者: Steven Pinker出版社/メーカー: Viking発売日: 2018/02/13メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見る これは、まだ日語訳は出てないが、このブログに、章ごとの詳細な要約がある。 B073TJBYTB の検索結果 - shorebird 進化心理学中心の書評など 「ファクトフルネス」と似たようなだが、もっと厚くて「どう言う観点から見ても世界は良くなっている」としつこくしつこく言い続けてるだ。 FACTFULNESS(ファ

    毎日野菜を摂取するようにいいニュースを継続的に摂取 - アンカテ
    yuki_2021
    yuki_2021 2019/06/06
    ふーん、だれか日本語に訳してくれないかな?
  • Twitterを利用した学習では読解力・暗記力の結果が悪化するという研究結果 | スラド IT

    Twitterを利用すると知能が低下する、という研究結果が発表されたという(The Straits Times、GIGAZINE、Slashdot)。 この研究はイタリアのサクロ・クオーレ・カトリック大学経済学部のジャン・パオロ・バルベッタ教授らがまとめたもの。教授曰く、「原因は不明だが、(Twitterによって)振る舞いやパフォーマンスが変わってしまうということは言える」という。 この調査は2016年度から2017年度にかけてイタリアの高校70校に通う約1500名の生徒を対象とし、1904年に発表されたルイージ・ピランデッロの小説「生きていたパスカル」の読解力を試すテストを行ったという。調査では被験者を2つのグループに分け、片方のグループでは感想をTwitterに投稿したり、クラスメイトの投稿にコメントを付けてもらい、教師はそれらに介入するという、オンラインでの議論をシミュレートした授業

  • デフォルトが「有効」で大丈夫? 「Yahoo!スコア」の無効化手順がユーザーの間で拡散中【やじうまWatch】

    デフォルトが「有効」で大丈夫? 「Yahoo!スコア」の無効化手順がユーザーの間で拡散中【やじうまWatch】
  • 30年分の経済ニュースが1時間で学べる

    満足度★★★ 付箋数:23 これからの時代を生きていくためには、 過去の歴史を学ぶ必要があります。 特に、過去30年は「グローバリズム」と 「テクノロジーの進化」によって、 世界経済の潮流が大きく変わり、 過去を振り返る上で、非常に重要です。 また、私たちが、日々流れている 経済ニュースを見聞きしているだけでは、 どうしてもその事象を「点」で捉える ことしかできません。 そこで日経済・世界経済で起こった 事象のつながりを確認し、「面」で 捉えるために、このは書かれました。 「書は1989年からの30年間、 つまり世界経済においては東西冷戦の 終結から米中新冷戦まで、日経済に おいてはバブル崩壊から “令和” 時代 の幕開けまでの経済ニュースの ポイントを厳選しています。」 著者は、エコノミストの崔真淑さん。 日経CNBCで最年少の経済解説委員会 コメンテーターとして就任し、 テレビ

    30年分の経済ニュースが1時間で学べる
  • 「安倍首相は『ファシズム』の誘惑に勝てるか?」佐藤優が警鐘を鳴らす理由 | 文春オンライン

    なぜ今「ファシズム」なのか 世界をファシズムという妖怪が徘徊している。アメリカトランプ大統領もロシアのプーチン大統領も中国の習近平国家主席もこの妖怪に取り憑かれている。わが日の安倍晋三首相にもこの妖怪が取り憑き始めている。 ファシズムを理解するためには、資主義の内在的論理をとらえる必要がある。現下の主流派経済学(一昔前までは近代経済学と呼ばれていた)は、商品や貨幣を自明の事柄とする。これでは資主義の質はわからない。ここで役に立つのがマルクス経済学の知識だ。ここで注意してほしいのは、私が重要と考えるのは、マルクス経済学であって「マルクス主義経済学」ではないことだ。マルクス主義経済学は、資主義体制を打倒し、社会主義革命を起こすという認識を導く関心に基づいて構築されたイデオロギー(現実に影響を与える思想)だ。 これに対してマルクス経済学は、『資論』でマルクスが展開した労働力の商品化

    「安倍首相は『ファシズム』の誘惑に勝てるか?」佐藤優が警鐘を鳴らす理由 | 文春オンライン
  • 自民 最低賃金平均1000円以上に引き上げを提言 | NHKニュース

    最低賃金について、自民党は、2020年代のできるだけ早期に全国平均で1000円以上に引き上げることなどを、根厚生労働大臣に提言しました。 提言では、企業が従業員に最低限支払わなければならない最低賃金について、企業の生産性向上や内需の拡大のために、引き上げが必要だとして、2020年代のできるだけ早期に、全国平均で1000円以上に引き上げるよう求めています。 また、2020年代のうちにすべての都道府県で1000円以上にすることや、男女間の賃金格差を是正することなどを目指すべきだとしています。 これに対し、根大臣は、「しっかり受け止め、問題意識を共有したい」と述べました。

    自民 最低賃金平均1000円以上に引き上げを提言 | NHKニュース
  • 日本という国においてこの30年でどれほど収入が増えどれほど支出が増えたのか、つまり我々はどれだけ豊かになったのかをできるだけ客観的に書きたいと思う - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~

    大正時代、芥川龍之介は「ぼんやりとした不安」を理由に自らの人生に終止符を打った。 現代日において、芥川龍之介とは内容が違うが、誰もがぼんやりとした不安を抱えているのではないだろうか。 「昔はよかったねといつも口にしながら生きていくのは当に嫌だから」 平成初期に槇原敬之という歌手はそのような歌を歌ったが、果たしてこの30年で日はどれほど良くなったのか、それを客観的に見て行きたいと思う。 この30年でどれぐらい物価が上がったのか? どれぐらい支出は増えたのか 社会保障篇 どれぐらい支出が増えたのか 税金篇 どれぐらい支出が増えたのか デファクトスタンダード篇 子供の学費はどれぐらい上がったのか どれぐらい支出が増えたのかまとめ どれぐらい収入は増えたのか? 日経平均はどれぐらいあがったのか? この30年間でどれぐらい給与所得は上がったのか この30年間、我々はどれだけ豊かになったのかをま

    日本という国においてこの30年でどれほど収入が増えどれほど支出が増えたのか、つまり我々はどれだけ豊かになったのかをできるだけ客観的に書きたいと思う - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~
    yuki_2021
    yuki_2021 2019/06/06
    “要は所得が多い層は多くなって、低い層も多くなって、放物線のように中間層が少なくなっているのではないかというお話”
  • ユーチューブ、「憎悪表現」「至上主義」動画を禁止へ

    米カリフォルニア州サンブルーノにあるユーチューブ社(2018年4月3日撮影、資料写真)。(c)JOSH EDELSON / AFP 【6月6日 AFP】米IT大手グーグルGoogle)傘下の動画投稿サイト「ユーチューブ(YouTube)」は5日、人種などに基づく差別を助長・賛美したり、事実として十分に立証されている暴力的な出来事を否定したりする動画を禁止すると発表した。対象となる暴力的な出来事には、ホロコースト(Holocaust、ユダヤ人大量虐殺)や、2012年に米コネティカット州のサンディフック小学校(Sandy Hook Elementary School)で起きた銃乱射事件などが含まれる。 【検証】インドがパキスタン領内で過激派を空爆? 拡散した動画は物か 憎悪表現や暴力を含むコンテンツをめぐっては、規制の強化を求める声が高まっており、IT大手各社はこうした投稿を削除する措置

    ユーチューブ、「憎悪表現」「至上主義」動画を禁止へ
    yuki_2021
    yuki_2021 2019/06/06
    まぁYoutubeはインフラになりつつあるからそうなるかな。
  • アマゾンがついに「自前物流」構築の衝撃

    アマゾンの小売り事業を支える大事なパートナーは「デリバリープロバイダ」と呼ばれる地域限定の配送業者だ。宅配最大手のヤマトホールディングスが悲鳴をあげるきっかけとなった急増するアマゾン経由の荷物配送は、このデリバリープロバイダが担っている。 だが今年に入り、全国で9社しかない、そのデリバリープロバイダのうちの1社がひっそりと名前を消した。 アマゾン依存からの脱却を迫られる 5月30日、東証1部に上場する中堅物流企業のファイズが決算説明会を開いた。 「(アマゾン向けの)一足打法でいいのか。顧客の分散化を進めていかなければいけない」。ファイズの榎屋幸生社長はこう語り、「アマゾン依存」から脱却する必要性について言及した。 ファイズは昨年までアマゾンのデリバリープロバイダのうちの1つだった。人材派遣会社・ヴィ企画の3PL(物流の一括請負)部門が独立する形で2013年に設立され、アマゾンを主要顧客と

    アマゾンがついに「自前物流」構築の衝撃
    yuki_2021
    yuki_2021 2019/06/06
    GAFAは本当に何もかもを飲み込もうとするな。消費者としてはそれでも良いとは思うがモヤモヤするぜ。
  • News Up 免許返納 決断の時期は? | NHKニュース

    東京・池袋、大阪、福岡。 高齢者が運転する車による悲惨な交通事故が相次いでいます。 福岡市の事故では、猛スピードで逆走して交差点に突っ込んだ車を運転していた80代の男性が先月、運転免許の返納を知人に相談していたことが分かりました。 75歳以上のドライバーが起こした交通死亡事故は去年、全国で460件。警察庁は高齢者に運転免許証の積極的な自主返納を呼びかけていますが、返納に踏み切れない人は少なくありません。(ネットワーク報道部記者 管野彰彦 飯田耕太) 相次ぐ高齢者による悲惨な事故を受けてツイッターでは、免許証の返納を巡る投稿が多く見られます。 「免許返納を義務化した方がいい」「もはや免許制度の『定年制』も議論する必要があるかもしれない」という声も上がっています。 一方で、「車がないと移動がままならない」「自分が一歩も外に出られなくなる恐怖を考えたら返納なんてできない」という切実な声も見られま

    News Up 免許返納 決断の時期は? | NHKニュース